D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信37

お気に入りに追加

標準

D60かEOS Kiss X2か?

2008/03/20 17:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

初めてデジイチを購入しようと考えています。

犬のエクストリーム競技(障害物競走)を主に撮影する予定なのですが、
ニコンD60か、EOS Kiss X2か悩んでおります。どちらでもダブルズーム
レンズキットでの購入を考えております。

いままではニコンのフィルム一眼カメラ+300mmズームレンズで撮影してました。
素人レベルで年に数回、撮影してた程度です。機種は・・・実家に置いてきてて
わからないです(^^;が、オートフォーカスはついてました。

どなた様か、D60とEOSKISSのどちらが全力疾走するわんちゃんをきれいに
撮れるか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:7560606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/20 18:02(1年以上前)

フィルム機のレンズは多分ですがD60ではAF利かないと思って良いと思います(多分AF−Sじゃない)。

どちらもレンズ次第に成るでしょうから予算を書いた方が良いと思います。
AFのスペック的にはKISS DX2の方が良さそうです。
ニコンにしたい場合はスレ主さんの用途のだとD80の方が向いてるかと。

書込番号:7560630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/20 18:06(1年以上前)

D300は無理でしょうか?でしたらKX2だと思います。
古いKDXも良かったかも知れません。D60よりはずっと。

書込番号:7560644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/20 18:14(1年以上前)

今まで使っている機種・レンズ名が何かは、アドバイスする上ですごく重要な情報です。
何しろ初心者ではなく、銀塩で300ミリを使っているというのは、それなりのレベルの方ですから。
是非とも調べください。
時間がかかるなら、分かってから再度スレ建てをしてください。

書込番号:7560680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/20 18:14(1年以上前)

万が一D60にする場合、Wキットよりは、キット + VR70-300の方が良いと思います。

書込番号:7560682

ナイスクチコミ!1


atom_7さん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/20 18:38(1年以上前)

ダブルキットをご購入の予定ということで、
55-200mmのレンズは銀塩に換算すると80-300mm程度をカバーするので、
以前300mmを使用されていたのであれば焦点距離的には問題ないと思います。
D60やKDX2のようなレベルのデジ一の場合、焦点距離が実質1.5倍になります。

上の方でAF-S云々のレスがついているのは、以前のレンズを使わないなら少し的外れですね。

問題は、全力疾走を被写体ブレせずに捉えられるシャッタースピードを確保できるかです。
この点ではニコンの場合、高感度に強いD40も良いかもしれません。
D40のダブルキットでも、望遠レンズはVR搭載になりましたし。

書込番号:7560771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2008/03/20 18:54(1年以上前)

万年素人の小生が書き込むのも気が引けますが・・・

カメラの腕が素人だと言われるのなら キヤノンであれば40D、ニコンならばD300にクラスを上げてカメラに助けてもらった方が 良さそうだと思います。

レンズは、300mmクラスは やはり必要かと思います。

書込番号:7560833

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/03/20 19:03(1年以上前)

個人的には、20万円以下ならCanonの方がいいように思います。
X2とD60では性能も段違いですし。

もっといえば、40Dがキャッシュバックとかもするようですし。
頑張って40Dにしてしまうともっと動き物には強くなると思います。

動きの速いものとかは感度を上げて撮影したくなると思いますけど。

http://www.dpreview.com/reviews/NikonD60/page18.asp

D60のページでDXとの比較がありますが。
これがD60の実力だとするとう〜んという感じです。
X2がどのくらいになるかまだ分かりませんけど。
Canonのことですから、DXと同程度は維持してくると思います。

書込番号:7560878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/03/20 19:17(1年以上前)

何年前かは受験生さん
こんばんは。

>D60とEOSKISSのどちらが全力疾走するわんちゃんをきれいに撮れるか…

D60とAF廻りは同等と思いますが、D40でも充分撮れますよ。

>いままではニコンのフィルム一眼カメラ+300mmズームレンズで撮影してました。

のであれば尚更です。
お好きな方で宜しいかと思います。
ホールド感やスイッチ類の操作性はどうでしたか。

只、D300の方が確実にヒット率は上がるのですが…。

書込番号:7560961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/20 19:47(1年以上前)

短時間にたくさんご返事をいただきまして、ありがとうございます!

乱ちゃん(男です)さん、予算は12万円以内を考えています。

うる星かめらさん、D300は予算的に厳しいです。

デジ(Digi)さん、確かにその通りですね。実家に確認しました。
本体は"ニコンF5"
レンズは"シグマ70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO"と書いてあるそうです(^^;
私は本当に素人です

うる星かめらさん、"AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm"というレンズでしょうか?
予算的には良いですね。

atom_7さん、D40も良いですか・・・選択肢が増えてしまいますね。困った・・・

こうメイパパさん、どちらも予算的に厳しいです。ごめんなさい

yjtkさん、予算があれば・・・

ダイバスキ〜さん、そうですか・・・選択肢が増える(^^;

皆様、当方が予算など大事なことを書かないで申し訳ありませんでした。
勉強になる書き込み、ありがとうございます。
選択肢の中に、D40も入れたいと思います。うー、困った(^^;

書込番号:7561123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/03/20 20:36(1年以上前)

何年前かは受験生さん こんばんは。

 なんとなく、自分と同じような状況でお悩みのようでしたので書き込みをさせていただきます。
 ちなみに α200板 [7508214] で皆さんにご意見をいただいて、現在も悩み中です。
 予算も同じようなもので、現在はEOS Kiss X2が発売になったら D60と実機を店頭で比べてどちらかに決めようと思っています。

 今は兄弟のD40で練習中ですが、人1+犬1の時は、あまりの大変さにカメラは諦め、人2+犬1の時にカメラを持って出かけています。
 私の場合は、とにかく小さく・軽く(機動性重視)が条件だということが分かり、価格の事もありますが、上位機は大きく・重くて、犬と一緒では私はとても無理です。
 たしかに、連射は上位機と比較し、話にならないくらい遅いですが、フィルカメラと違い、とにかく枚数を撮りますから、連射がなくとも十数枚のうち1枚くらいはベストショットが撮れているような状況です。なので、私の場合は割り切っています。それに、たくさん連射して撮影すると、見る(管理)が面倒だし。(どうもすみません)

 ちなみに、D40はかなり気に入ってまして、D60じゃなくてD40でもいいかなとも感じています。

 だだ、AFの速さと、ある程度の望遠は必要と皆様からアドバイスをいただいていますので、店頭で実機を試されてから決めた方が良いと思います。
 ちなみに、ライブビューには、魅力を感じますでしょうか?雑誌等を見ると、いいなぁとも思いましたが、コンデジで撮ればいいから私の場合は、今回購入するカメラの選定基準には入れないことにしました。

書込番号:7561386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/20 20:44(1年以上前)

それでしたら悩む必要がありませんね。

D60、D40で満足できれば、恐らく今売ってるどのメーカーのどのカメラも良いと思います。

書込番号:7561428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/03/20 20:57(1年以上前)

>恐らく今売ってるどのメーカーのどのカメラも良いと思います。

ホースマンでも?
それは無いでしょう。
少し言い過ぎてると思いませんか?
面と向かっても同じ事が言えるのでしょうか?
憂さ晴らしでは無く、皆さんはアドバイスを求めているのですよ。
例え、アドバイスで有ったとしても、不快感を与えてはいけません。
御自分の言葉で、言われた方がどの様な気持ちになるかを、もう少しお考えになられては如何でしょうか。

書込番号:7561497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/20 21:16(1年以上前)

> 本体は"ニコンF5"
> レンズは"シグマ70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO"と書いてあるそうです(^^;

本体は相当なものですが、レンズは正直廉価品です。(DLでなくてAPOの方なら、まだ上ですが)

ということは、ボディの性能は相当高いです。
これに相当するボディはD2Xs(製造終了)かD3ですね。
D300だとひょっとしてF5より僅かにダウンするかもしれません。
D60なら、かなりダウンでしょうねぇ・・・

お持ちのシグマのレンズは、D60でAFが効かないので、結局買い替えですね。
(D300等では使えるかもしれませんが、レンズメーカーなので今のボディに対応してない可能性もあります。)

ともかく、今のレンズは廉価品なので、D60のダブルズームキットの方が上です。
ただ、出来ればニコンのVR70-300がさらに良いに越したことはありません。

理想は、
D2Xs+VR16-85+VR70-300が良いのですがね・・・(レンズも全てニコンです)
ただ、D2Xsは製造終了です。
新品ならD2Xsの代わりにD300にすることになりますが、
いずれにせよかなり高いです・・・

妥当なところでは、D300+VR18-200という手もありますが・・・30万円です。

F5持ってるなんて、ある意味、不幸だったかも。

書込番号:7561628

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/03/20 21:24(1年以上前)

F5からするとD300でも多少見劣りするかもしれません。
D40とかD60はかなり使いにくく感じるんじゃないでしょうか。

無理して、40DかD300の方がいいようには思いますけど。
だからといってD200も全然お勧めじゃないですし。

今Nikonは安くて機能を削ったエントリーか、間の機種はちょっとお勧めとは思えない物、間が開いて17万円〜20万円で昨日てんこ盛りのD300、50万円オーバーで敵なしのD3という感じで。
17万円以下の層ががら空きです。
待てるのであれば、8月前後にD80の後継機は出ると思いますが。
値段と性能で折り合いがつくかは微妙です。

あえて予算内でというのであればX2じゃないでしょうか。

書込番号:7561680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/03/20 21:54(1年以上前)

ピーマン村さん、レス読ませていただきました。余計に悩みますね・・・
D40は書き込みを見ていると評判が良いようですし、D60よりも良いんじゃないか?
という感じですしね。ライブビューは、選択肢にはまったく入っていませんでした。
でもやっぱり、触って決めたほうが良さそうですね。

デジ(Digi)さん、"F5"はそんなに良いカメラだったんですか!実家の人は
喜ぶと思います。
良いか悪いかもわからなので、とりあえず、D40,D60,X2で悩んでみます。
他のは予算オーバーになってしまいますから・・・

yjtkさん、"x2"ですか。少し背中を押して頂いた気持ちです。ありがとうございます!

書込番号:7561896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/03/20 22:20(1年以上前)

こんにちは、D40レンズキット+VR70-300をお勧めします。

もちろんすべて実機を触られてからの購入をお勧めします。
相変わらずD40系をカメラとして認めない方もおられますが、まったく問題なく使えるカメラです。気にしなくていいですよ。沢山の方がD40系を使い満足されてるのですから。
予算でも余裕できますし、メディア、バック、フィルターなど買いそろえる事が出来ると思います。

書込番号:7562106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/20 22:25(1年以上前)

> "F5"はそんなに良いカメラだったんですか!

ものすごく、最高に良いカメラです。
F5の定価は税込み341,250円、
おそらく50ミリF1.4付きで買ってると思うので、レンズ込みだと定価381,150円です。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/film/f5/index.htm

書込番号:7562140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/03/20 23:12(1年以上前)

 ちなみに、実機は店頭で触ってみたことがあるのでしょうか?
 エントリー機のファインダーは、正直どれも見にくいなぁと感じてはいます。上位機と比べるとかなり差があります。価格差があるのでしょうがないですけどね。

 ご実家には、すごいカメラがあったんですね!これで撮影した感想はどうでした?

書込番号:7562471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/20 23:52(1年以上前)

F5と言えばD3の前のヒット商品ですね。今のD3みたいにニコンファンが皆興奮してました。
ニコンが復活するぞ!と期待してました。当時の“体感価格”は今のD3の倍位だと思います。
大事に使って欲しいです。

ダイバスキ〜さんに不快感を与えて残念だと思いますが、値段の近いK100Dや、α200などは
ボディ内手ブレ補正出来ますので、D40と同じレベルで比べる自体、失礼かも知れません。
一生懸命頑張ってるペンタさんとソニーさんに。

書込番号:7562719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/03/21 00:17(1年以上前)

みなさま、短時間にも関わらず貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございました。
当方の今日の書き込みはこれまでとさせて頂きます。また明日以降、触ってから悩みたいと
思います。

リトルニコさん、D40は本当に悩んでいます。お勧めポイントが非常に的を得ております。

デジ(Digi)さん、他人事にならざるを得ませんが、すごい高価なカメラだったのですね(^^;
実家の人に、良いレンズを付けるように要望を出します。

ピーマン村さん、実機は今度の休みにまとめて触ってみようと思ってました。
基礎知識がまったく無いもので、こちらで皆様のご意見を賜ってから、最後に
自分の感触で決めようと思っておりました。

"F5"の撮影感触ですが、今から考えれば、手ぶれはまったく無く、ピンボケも
ほとんど無く、全力疾走で自分のほうに走るわんちゃんを正面から撮影しても綺麗でしたね・・・
時々、走ってくる場所を予想してマニュアル撮影?をやってみましたがピンボケもなく
綺麗でしたね。
これが、良いカメラの基本的な能力なんでしょうか?

No!と言ってもらわないと、「ド素人」から「素人」にパワーアップしてしまって、
予算アップしないといけなくなります・・・無理ですが(^^;

書込番号:7562886

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに買いました。

2008/03/20 16:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

いつも価格.comのユーザーの皆さんのご意見を見させていただき、今回初めて一眼デジを買いました。D40も良さそうなので、D40のボディとレンズを買うか迷いましたがD60のダブルズームキットのレンズが2本とも手ブレ補正つきなので、まったくの素人の私としては新しいモデルだしいいかなと思い買いました。次にレンズをもし買うとするならばどのレンズがいいと思いますか?色々教えていただけるとうれしいのですが。

書込番号:7560264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/20 16:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。Wズームがあれば、とりあえず殆んどの撮影が可能ですが、
室内用の明るいレンズ(35mmF2とか50mmF1.8)が場合によっては必要かもしれませんね。

書込番号:7560293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2008/03/20 17:10(1年以上前)

>室内用の明るいレンズ(35mmF2とか50mmF1.8)が場合によっては必要かもしれませんね。

でも、AFが効きませんが…

Tamron17-50F2.8(A16NU)辺りはどうでしょうか?

書込番号:7560412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/20 17:13(1年以上前)

じじかめ様
早速、私のような素人の質問にご返答ありがとうございます。
すごくありがたいです。参考にさせていただきます。

書込番号:7560432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/20 17:40(1年以上前)

和差V世様
ご返事ありがとうございます。色々教えていただきうれしい限りです。
タムロンのそのレンズはどうしていいのか、教えていただけるとうれしいのですが。
すみません。ご教授お願いいたします。素人の質問で申し訳ありません。

書込番号:7560534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2008/03/20 18:01(1年以上前)

まずはぐらんでぐらんでさんがどういうものを撮影していくのか、どういう風に撮りたいのかってことで次の一本ってのが決まってくると思います。

小さいものをもっと大きく撮りたいのいうのならマクロレンズ
D60だとAFが作動するレンズが限られますが
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDがよろしいかと。ニコン純正という安心感もありますしでたばかりの新製品ということもありますので。

もっと「ボケ」がある写真が撮りたいのいうのなら単焦点レンズ。
いわゆる開放F値が小さいレンズです。
これもD60だとAFが動くレンズが限られますがまぁ定番として
シグマの30mm F1.4 EX DC HSM
焦点距離も使いやすいとおもいますしF1.4でのボケというのは楽しいかと思いますよ。

まずはイマある二本のレンズでちょっとの間とってみるのが一番よろしいと思います。
その中で「不満」がでてくると思います。
その不満を解消するレンズはどれなのかな?ということを考えればおのずと次の一本が決まるかと。

いまの2本で満足する場合もありますので。

書込番号:7560624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/03/20 19:03(1年以上前)

ぐらんでぐらんでさん
こんばんは。

>次にレンズをもし買うとするならば

Wズームの範囲外…。
広角系の12〜24
望遠では(まだ出て居ない AF-S)VR 80〜400
明るさと絵の良さを求めるなら VR 70〜200

って、全部 私の欲しいレンズじゃん!

書込番号:7560880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2008/03/20 19:47(1年以上前)

ぐらんでぐらんでさん

Tamron17-50F2.8(A16NU)
良い点
・価格が安い割に、それなりの写り。
・50mm迄全域F2.8なので、屋内でもFlash無しで撮れる。
悪い点
・暗いところでは、合焦に時間が掛かる。

これを買ってしまうと、Kitの18-50の出番が無くなるので、
@もも@さん推奨の、AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8Gの方が良いかも分りません。

書込番号:7561120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/20 21:00(1年以上前)

機種がD60でしたね。AFで使えないレンズを紹介し、失礼致しました。
シグマの30mmF1.4HSMならAFで使えます。

書込番号:7561516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2008/03/21 06:16(1年以上前)

ぐらんでぐらんでさん こんにちは。

D60のダブルズームキットのご購入、おめでとうございます。
まずは手に入れたレンズを使いまくることを、お薦めします。
そうすれば、次にほしいレンズ領域が見えてくるはずです。
そしてこの板に相談すれば、みなさんから的確なアドバイスを受けることができますよ。

書込番号:7563537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

タムロンのレンズでどうでしょう

2008/03/20 15:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

D60のWズームレンズキットかD60ボディー+タムロンの18-250mmのレンズ一本かで迷っています。当方初めてのデジタル一眼ですが、金銭的な余裕もなく、あまりこれからレンズを買い換えたりボディーを変えたりとは考えていません。旅行が趣味で風景やポートレート、花などをもっと綺麗に撮影したいと思っています。どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:7559997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/03/20 15:34(1年以上前)

やまろんさん
こんにちは。

>金銭的な余裕もなく、あまりこれからレンズを買い換えたりボディーを変えたりとは考えていません。

あまり慣れていないのであれば、高倍率ズーム一本の方が良いとは思いますがタムロンって手ブレ補正付いてましたっけ。
VR18〜200の方が良くありませんか。
金銭的に苦しければ、ボディーをD40に変更すると言う手もありますが…。

書込番号:7560113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2008/03/20 15:35(1年以上前)

>あまりこれからレンズを買い換えたりボディーを変えたりとは考えていません。
D60のWズームレンズキットをお勧めします。

書込番号:7560120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2008/03/20 16:09(1年以上前)

>当方初めてのデジタル一眼です

D60のWズームレンズキットをお勧めします。
万が一の不具合時にも、純正品の方が対応が早いですよ。

書込番号:7560213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/20 16:29(1年以上前)

必ず一脚(又は三脚)を使うのなら、タムロン18-250でいいと思いますが、手持ち撮影なら
手ぶれ補正着きのほうがいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511945.10505011851.10503511500

書込番号:7560269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/20 16:57(1年以上前)

ありがとうございます。そうですねVRモーターは入っているようですが手振れ補正はないようですね。札幌では、ヤマダのポイントが1.5倍で明日まで使えます。頑張ってためていたので、少し交渉して買おうと思います。皆さんお休みの日に教えてくださってありがとうございました。

書込番号:7560367

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2008/03/20 17:01(1年以上前)

>VRモーターは入っているようですが手振れ補正はないようですね。
? VRって手ぶれ補正のことですけど...

書込番号:7560389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/20 17:02(1年以上前)

レンズメーカーのレンズを、あえて否定はしませんが、
それで画質が悪かったとしても、決してD60やニコンのせいにしないでもらいたいです。

純正を買うことをお勧めします。
価格が高いのは、それなりの理由・価値があるのです。

書込番号:7560391

ナイスクチコミ!0


kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/20 17:12(1年以上前)

タムロン最近ニコンレンズに限って言えば元気が無いような気がします
シグマは相変わらずバリバリですね。
なにが?って突っ込まないでくださいね。

書込番号:7560427

ナイスクチコミ!0


kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/20 17:24(1年以上前)

デジ(Digi)さんこんばんは

>それで画質が悪かったとしても、決してD60やニコンのせいにしないでもらいたいです。
>純正を買うことをお勧めします。
>価格が高いのは、それなりの理由・価値があるのです。

確かに仰るとおりかもしれませんがその人その人の価値観やニーズがあると思います
画質が悪いってことではなくて描写性、方向性が違うんだと思うんですが(*゚▽゚)ノ
純正よりも安価に提供してくれるレンズメーカはそれなりの理由・価値があると
思いますけど。お気を悪くされないでくださいね。

書込番号:7560468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/20 17:57(1年以上前)

> 純正よりも安価に提供してくれるレンズメーカはそれなりの理由・価値があると思いますけど。

だから「否定はしない」と書いてあるでしょう。
要するに「安いのは画質が悪いから」です。
そこを分かって買う分には問題ないです。

レンズメーカーのレンズは旅行等記念写真用と割り切っているのでしょう。
晴天・屋外・順光なら問題ないでしょう。
(つまりF8〜11、1/250〜1/500秒で撮れる条件なら)
世の中の、写真を撮る場合の9割はこの条件でしょうから。

書込番号:7560610

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/03/20 18:58(1年以上前)

個人的には、TamronのレンズとNikonのボディの相性ってかなり悪いので、レンズがTamron1本だとかなり苦労しそうですが。
露出や調光でTamronとNikonは異常が出ますし。
サポートもTamronは結構悪いですから。
デジタル一眼レフでAFが動くところまでしか保証しないといわれたりもしますし。

最初の一本は純正の方がいいと思います。
お金をかけられるのが最初の一回こっきりというのであればまだしも純正のVR18-200mmに張り込んだ方がいいように思います。
どうしてもダメならまだしも、Sigmaの18-200mm OS HSMとか。

書込番号:7560846

ナイスクチコミ!0


kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/20 19:36(1年以上前)

デジ(Digi)さんこんばんは

>世の中の、写真を撮る場合の9割はこの条件でしょうから。

仰ってることに矛盾を感じてしまうんですけど・・・・
9割条件を満たしているのなら殆どのビキナー、初心者にとっては
純正、レンズメーカどちらでも問題ないとご自身でお認めになられてるのでは?
本題は初心者の方がレンズメーカー製でも問題は有りませんかと質問されているのですから
一方的に純正が良いから高いレンズを買いなさいと言われてもと思いました。

高いレンズが良いレンズ的な勝者の理論は正論ですが人によってお金の使い方に
違いが有ると言いたいだけです。それだけですので別にデジ(Digi)さんのご機嫌を
損ねる様なつもりはありません。

書込番号:7561074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/20 20:10(1年以上前)

> 9割条件を満たしているのなら殆どのビキナー、初心者にとっては
> 純正、レンズメーカどちらでも問題ないとご自身でお認めになられてるのでは?
> 本題は初心者の方がレンズメーカー製でも問題は有りませんかと質問されているのですから
> 一方的に純正が良いから高いレンズを買いなさいと言われてもと思いました。

読解力不足ですね。
画質へのこだわりは、初心者か否かに無関係です。
例えば歪曲収差や周辺光量の低下などは、初心者がL判にプリントして見ても明らかに分かることです。
それに、デジタル一眼レフは初心者でも、写真はベテランかもしれませんよ。(銀塩もあるし、コンデジもある。)

> 旅行が趣味で風景やポートレート、花などをもっと綺麗に撮影したいと思っています。

ほら、「もっと」綺麗に撮影したい、ということは、今も撮影はしているわけですよ。
初心者じゃないわけです。
しかも「もっと綺麗に」ですから、画質にこだわりがありそうでしょう。


私は大昔、タムロンの35-70/2.8-3.6というレンズを買って、あまりの歪曲のひどさに、故障かと思ったくらいです。
なにしろ魚眼レンズ並の歪曲でしたからね。
最近はさすがにそこまでひどいのはないですがね。

そもそも9割の人にはOKとしても、スレ主さんが9割の人に入るかどうかは分かりません。
この掲示板に書き込むということからして、9割ではなく1割の方に入る可能性は高いでしょう。

書込番号:7561235

ナイスクチコミ!0


kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/20 22:49(1年以上前)

デジ(Digi)さんこんばんは

>読解力不足ですね

平気でこのような書き込みをされるのでどのような方かと思い過去レスみてみましたが
あちこちの板で平気で相手を侮辱されている方のようなのでなるほどと思いました。
私はどのようなときであっても相手を侮辱する発言はしませんのでこれ以上の書き込みは
不毛だと思うしスレ主さんに失礼なので反論はここまでにさせていただきます。
板汚し大変失礼しました。

書込番号:7562332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/21 23:24(1年以上前)

もはや言葉使いにしか文句を言えないということは、私の意見・内容は認めたということです。

書込番号:7567129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ボディ

クチコミ投稿数:3873件

国内外の歴史的カメラを一堂に展示する日本カメラ博物館・PIE2008が、きのう(19日)から東京ビッグサイトで開幕しました。

日本カメラ博物館が「日本がドイツを抜いて世界一のカメラメーカーになるまで」をテーマに、国内外の名品、珍品カメラを多数展示しているそうです。

ニコン製品もD60や、D3、D300などが展示してあるようですね。


http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT1k000019032008

書込番号:7559087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/20 13:39(1年以上前)

PIEは、東京以外でもやってほしいですね。昔の「カメラショー」は、各地で開催されていました。
大阪で見たのは、もう何年前だったやら・・・
「歴史的カメラ」の紹介はこちらのサイトでされてますね。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT1k002019032008

書込番号:7559745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/03/20 14:23(1年以上前)

じじかめさん、補足説明等、ありがとうございます。

そうですね、私も日本カメラショー、カタログをもらったりして毎年楽しみでした。

名古屋地区では、丸栄百貨店での開催でしたね。

書込番号:7559890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/20 21:17(1年以上前)

昨日初めて見に行きました。
平日のせいか想像していたよりも混んでなくて
各ブースゆっくりと見れました。
ニコンではいろんな機種がさわれたし
D60のメーカーとしての考えか方とか突っ込んだ
話しがいろいろとできてよかったです。
私は地方に住んでますが交通費を出しても
損はなかった思っています。

書込番号:7561643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2008/03/22 15:25(1年以上前)

当機種

新しくスレッドを建てるほどではありませんので、PIE繋がりという事で・・・
展示されていたD60で撮影して持ち帰ったデータです(内臓フラッシュ使用)。

元画像
http://12.pro.tok2.com/~foxpass/DSC_0001.JPG

書込番号:7570164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

D60で高感度撮影

2008/03/20 04:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

先日D60を購入しました。
コンパクトで気軽に持ち歩けるデジ眼ですね。

さてD60で高感度を試してみました。

ISO800までは許容できる感じですね。
ISO1600も撮影対象物によっては使えると思います。
さすがにISO3200は緊急用といった感じです。

JPEG撮って出し画像をブログにUPしました。
参考にして下さい。

http://www.digital1gan.com/2008/03/nikond60_1.html

書込番号:7558314

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:4件 Memories of my camera 

2008/03/20 06:12(1年以上前)

タクミYさん おはようございます

高感度サンプルありがとうございます、D40にするかD60にするか悩んでいる
のですがなかなか個人の方の高感度サンプルが出てこないのでどうかと思ってました

まったくシロートですがISO800十分!L版の印刷ならISO1600までも十分かと思い
ました、結構頑張ってるのではないのでしょうか?

大変参考になりましたm(__)m

書込番号:7558420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/20 11:03(1年以上前)

タクミYさん おはようございます。

いつも、参考にさせていただいております。感謝です。

ローカルな話題ですが。。。
新駅・・・とうとう出来ましたね♪(笑

肝心の画像ですが。。。
ん〜〜〜。。。チョット期待してたよりは・・・という感じですかね?
この画像を見る限りでは、D40xと大差は無いような印象を持ちました。
モチロン、性能としては優秀な部類だとは思いますが。。。
DCウォッチのサンプル画像(NR OFF)が結構良かったので、期待が大きすぎたのかもしれません。

それと・・・全く余計な事で申しわけありません。。。
気付いておられるかもしれませんが、ホットピクセルらしき赤い点を発見してしまいました。。。
気に触ったらごめんなさい<(_ _)>

書込番号:7559141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/03/20 17:43(1年以上前)

サンプルありがとうございます。

ソフト的に高感度処理がんばってる感がよくわかりますね

D40もソフト的処理を上げればまだまだキレイになるのかな。

書込番号:7560546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/03/20 19:12(1年以上前)

 ・いつも貴重な情報ありがとうございます。
 ・写りは本当に綺麗ですね。
 ・このクラスは、選択肢が多く、悩みが増えそうですね。
 ・私の物欲煩悩は終わりなしです。この身体の中に流れる赤い血が絶えるようになるまで?

書込番号:7560927

ナイスクチコミ!1


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2008/03/21 03:53(1年以上前)

Piece by pieceさん
D40とD60で迷われている方って結構多いようですね。
高感度ノイズだけを見るとD40の方がまだ上のように思いますが、D60も悪くないですね。

#4001さん 
新駅とても綺麗です!武蔵野線の駅とは思えない駅舎です。
駅前広場のシェルターのライトアップは結構綺麗でした。
駅前の調節池も素敵な雰囲気ですよ。これから注目を浴びるスポットになると思います。

ホットピクセルは気がついていました。近いうちにNPSに行って調整してもらいます。

Big Wednesdayさん
D60がんばっている感じがしますよね。
D40もまだまだ充分いけると思います。

輝峰(きほう)さん
いつもありがとうございます。
エントリーくらすでもホント綺麗に写りますね。
1000万画素が5、6万で購入できてしまいます。良い時代になりましたね。

書込番号:7563426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/22 20:49(1年以上前)

D50を使っているものです。

ああ、進化しましたね、兄弟モデルは・・・。

高感度、ばんざい☆

書込番号:7571493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

海外サンプル

2008/03/20 02:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ボディ

クチコミ投稿数:11269件

http://www.dpreview.com/gallery/nikond60_samples/

dpreviewのレビューサンプルです。
色合いが濃いめのD80系ですね…

書込番号:7558219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/20 03:45(1年以上前)

確かにD80の作画が趣味悪ですが、仕上がり設定をソフトにすれば、使えないではないと思います。

書込番号:7558291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/20 09:36(1年以上前)

D60のデフォルトはモードVaですから・・・モードTを選択すればD80とほとんど変わらないと思います。

相変わらず地味〜〜な画像のKISSと好対照で良いんじゃないですかね?σ(^_^;)
D80もこのくらいの高感度ノイズ耐性があればな〜〜orz

書込番号:7558843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/20 09:55(1年以上前)

ねねここさん、海外サンプル、ありがとうございます。

興味深く見せていただきました。



書込番号:7558909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング