D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D60購入について

2009/04/20 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

初めまして。デジ一を購入しようと思ってるところです。
店頭に行ってD60があったので触ってみたら自分の手にしっくりきました。
KISSx2もよかったのですが、迷ってます。KISSX2はキャッシュバックも
あってD60と同じくらいで買えそうなのですが、、、。
機能的にはKISSの方が勝ってますが、まずは触った感じがNIKONが良かったので
NIKONにしようかと思ってます。まだ初心者なのでこの位のでと思ってるのですが。
あとあと、高位機種のボディに替えればいいかなっと思ってみたり。
D60の付属のレンズはD90とかに使えるのですか。教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9423844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/20 22:26(1年以上前)

>D60があったので触ってみたら自分の手にしっくりきました

値段とか機能とかよりも、これが一番ですよ

書込番号:9423897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/20 22:38(1年以上前)

D60ダブルズームキットについているレンズは、
D90でもD300でも使用が可能ですよ。

D60を購入後、あとあと上位機種にしたときに
レンズは有効に使えます。

ただ、D700やD3などでは、写真のふちが黒くなる
「ケラレ」が生じてしまいます。
これは、センサーのサイズの違いによりおきてしまうものです。
(ニコンに限った話ではなく、他のメーカさんでもおきる現象です)

書込番号:9424010

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/20 22:44(1年以上前)

僕はKissを使用していますが、D60を気に入られたようでしたら、それでいいと思いますよ。
ボディの質感やデザインなど、こちらの方が洗練されていると思いますし。
また、上位機種の方が操作系など使いやすくなっていますし、最初からD90から始められるというのもいいかと思います。
レンズに関してですがD60で使用するレンズでしたらD90でも全て問題なく使えます。
ただ1点だけD60は純正だったらAF-sと表記のあるレンズなどモーター内蔵の物でないとAFが使用できませんので、それだけは知っておいた方がいいですね。

書込番号:9424074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/04/20 23:06(1年以上前)

似た内容でD60WZK/D90にスレでは回答者がとまどいます。

書込番号:9424245

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/09 03:18(1年以上前)

いや、D60のキットレンズは、d3、d700でも、
自動的にクロップモードにハイって使えますよ。
その辺は、ニコンは抜かりない。

書込番号:9515359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 D60のリモコン撮影

2009/04/19 09:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ボディ

ニコンのデジスコを使って鳥を撮っています。
D60のレリーズモードで瞬時リモコンは固定することはできませんか?
リモコンだとカメラの前に出ないとおけないのでとても不便です。
ビクセンのケーブルレリーズブラケットを購入し、レリーズも使ってみましたが
やはりぶれてしまいます。

書込番号:9415631

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/19 11:00(1年以上前)

やはり ケーブレリーズが使えるカメラに、変えた方が良いかな?と先ず思いました。
D70の頃 ケーブルレリーズが無くて、リモコン受光部に後ろからのリモコン操作で反射させて操作できないか、
とか考えた事は有りますがやってはいません。
ケーブルレリーズが 使えるのは、D70s D80 D200 D300とかだったと思います。

もう一つは、ケーブルレリーズブラケットを使ってぶれるとの事ですが、三脚は何をお使いですが?
重くがっしりしていて 上から体重をかけても、びくともしない位のを使えば大丈夫では無いかなとも思いました。
先ずは 三脚を、お店で試されてはどうでしょうか。

書込番号:9415882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/04/19 12:09(1年以上前)

返信ありがとうございます!
三脚はベルボンの?カルマーニュにビデオ雲台をつけています。
カメラより高かったくらいのもので、望遠をつけてもぐらぐらしません。
ただ川辺や茂みの中など足場が安定していない野外撮影なのと、
初心者なので鳥を見つけるのに手間取り、あせってしまうのがブレの原因のひとつかも
知れません。
ボディの買い替えも検討していますが・・・
ニコンさんから直接勧めてもらったセットだけに納得いかない気がします。

書込番号:9416127

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/04/19 15:15(1年以上前)

一昨日、ニコンサロン新宿に行ったところ、「デジスコ写真展」というのをやってました。
(4月20日まで、あと大阪ニコンサロンで 5月14日〜20日)
なかなか力作でした。

機材はデジスコにコンデジをセットして、三脚、ケーブルレリーズで撮影の様でした。
横から小耳にはさんだだけなので、責任をもって答えられないのですが、「三脚へのセットはガッチリ締めないでユルユルの方がぶれない」と別の人に説明していたように聞こえました。
実際に会場に置いてあった機材セットは、三脚の上で指一本で動くくらいユルユルでした。

上述のように、確信をもって答えられない状況で、またカメラはコンデジでしたので、ミラーショック、シャッターブレを伴う一眼レフ(D60)の場合と同列には扱えませんが、一応ご参考までに。

書込番号:9416851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/19 15:48(1年以上前)

D70では、ケーブルレリーズが使えるよう改造を受付していたのですが、もうやってないのでしょうね?
(D70のキャッシュバックを使って改造してもらいました。約2万円でした。)

書込番号:9416978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2009/04/19 16:59(1年以上前)

ゲーブルレリーズができないD60を勧められたとの事ですが、正直?です。
デジスコで撮影はした事ありませんので実際はどうか分かりませんが、たまたま私の周りにはデジイチではなくコンデジを利用したデジスコ撮影の方がほとんどです。
留まり物がメインになりますが、コンデジに切り替えるのも有りかなと思います。
D60は手持ちで気楽な撮影に向いたカメラだと私は思います。

書込番号:9417277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2009/04/19 17:50(1年以上前)

リモコンの上のシール部分を剥がすと接点が出てきますので
安い電磁レリーズを直結して、レンズにベルクロで固定して
使ったことがありました。
電磁レリーズとまったく同じ感覚で使えます。
工作の得意な方なら簡単な加工だと思いますが、
あくまでも自己責任で、、、

ケーブルレリーズブラケットを使用してもブレるとのことですが
ミラーショックの影響も大きいのではないでしょうか?
D60はミラーアップ撮影ってできるのでしょうか?もし可能なら、
ミラーアップ撮影を試してみるのも手だと思います。
いちいちミラーアップしてから撮影するのは面倒ですので
やはりデジスコにはコンデジが向いていると思います。

書込番号:9417442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/19 20:14(1年以上前)

皆さんいろいろとご親切にありがとうございました。
コンパクトより画質優先で、という事で勧めて頂いたD60でしたが、やはり簡単にレリーズが使えないと…
コンパクトや、D90辺りに買い替えて試してみます。

書込番号:9418108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2009/05/21 01:29(1年以上前)

1ヶ月ほど経ってますので、既に解決済みかも知れませんが...

デジスコ撮影はミラーショックのないコンデジを使うのが一般的です。

通常の一眼レフカメラでは撮影時にミラーの上げ下げがあるため、このミラーの動きに伴う振動により、わずかではありますがブレが発生してしまいます。
通常の撮影では気にならないまたは気付かないレベルのブレでも、デジスコのように遠距離を高倍率で撮影する場合は、わずかな振動でも致命的なブレとなってしまいます。

今回は、店員さんへの説明が不十分だったか、店員さんがデジスコ撮影に詳しくなかったか...
いずれにしても、あまり適正でない組み合わせになっていると思います。
D90に買い替えても、ブレの問題は解消しないと思います。
レリーズ撮影可能なコンデジもしくは、パナソニックのLUMIXシリーズ(レリーズ撮影可能か確認して下さいね、詳しくないので)などの買い増しを検討されるのがベターかと思います。

書込番号:9578034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

D60の後継機D5000の影響は?

2009/04/19 07:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

スレ主 938さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして、質問させてください。
D60の購入を検討しているのですが、5月からD5000が発売されるにあたりD60の値段や在庫などは変化するのでしょうか?

D60とD90は今後も併売とのことですが、みなさんのご意見をお聞かせください

書込番号:9415272

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/19 07:59(1年以上前)

>D60の値段や在庫などは変化するのでしょうか?

それについてはよくわかりませんが
D60とD90の間の機種だからD5000の価格も結局はその間に落ち着くんでしょうね

書込番号:9415314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 レンズキットのオーナーD60 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/04/19 08:46(1年以上前)

この景気で流通在庫等の適正化が計られて流通はタイトな環境だと思います。
また、忘れてはならないのはD40のディスコン分の流れです。
これの大半がD60へ流れると想定すれば、D60の価格はこなれたものですから、
余り下落するとは考えにくいです。
一方、D90は発売後半年ですし現在価格が一時より高止まりになっていますから、
多少下がるかもしれませんね。

以上は画に描いた餅のような話です。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711142.K0000030208.00490711113

書込番号:9415422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件 D60 レンズキットの満足度5

2009/04/19 23:12(1年以上前)

D40やD60のコンセプトは「手軽に一眼レフ」だと思います。CanonならKissF
D5000は始めての方には少しハードルが高いように思います。コンセプトも違うような気がするので後継機という見方で自分は見ていません。
新機種発売で多少は値段に変化が現れるでしょうけど、すぐに落ち着くのでは?
後継機は別にあるような気がします。

書込番号:9419292

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

ついに格安?購入しました!!

2009/04/18 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

こちらの板でははじめまして!

いろいろと悩んだのですが、ついに今週初めにD 60WZKを格安?で購入しました!

先にコ○○で商談し、ダメもとで、ヤ○○電機で交渉したら、現金値引きは無理で、¥7,4800-に¥2,6000-分のポイント付けて、4Gメモリカード、キャノン販促用カメラバックを付けてもらいました。実質、¥48,800-におまけ付きとかなり格安?で購入出来たと思います。

実は、D60の前に評価の高いD40WZKをケ○ズ電気で商談し、¥52,000-のおまけ付きで
決めかけていたのですが、それより、安くD60が買えたので、こちらに致しました。

D40はこちらの掲示板を見ても大変満足度が高く、本当に迷ったのですが、
画素数はあまり関係ないとは言え、最終的にはせめて1000万画素は欲しい事、
イメージセンサークリーニングやVRレンズなど、どれほどの効果かは初心者ですし、
まだ、試し撮りしかしてないので効果はわかりませんが、
いろいろな点を考慮し、D60に決めました!!

今更ですが、ホームページ作りをやっていますので、室内撮りが多くなるかと思います。
高感度特性がニコンで一番?との評価のD40への捨てきれない思いや、
コストパフォーマンスNO,1のC社EOS Kiss X2への気持ちも捨てきれずにいます。
(C社EOS Kiss X2もキャッシュバックも入れると条件はD60と数千円の差でしたので・・・)

ただ、EOS Kiss X2は確かに店頭で触っても高機能でしたが、デザインや感触、イメージなど、感覚面で×でした!!

3台に絞って検討し、悩んだあげくにD60にしたのは、D40はいいカメラなんだろうけど、
低機能過ぎるし、EOS Kiss X2はこの3台中では高機能なのですが、上記の理由で×
結局、言い方が悪いかもしれませんが、一番中途半端なD60に決めました!

自分の考え方としてはデジ一も機械ですので、機能は大事かと思いますが、
デザイン、イメージなど、感性に訴えかけると言う面でD60にビビットきたのです。

数年、いや最近では数ヶ月もすれば、古機能のデジ一の世界で、機能だけで選んで、無理して購入しても、
EOS Kiss X2では、なぜか押入れの隅にしまいぱなしになるイメージが浮かんできたのです。

で、最後にD40の高感度特性が引っかかっているのですが、そんなにD60と違うのでしょうか?

感性に訴えかけると言う面ではD40もD60も一緒だったので、そこだけが購入した後でも
引っかかっています。

PS.D40板でアドバイスを頂いた方々、ありがとうございました。m(__)m



書込番号:9413930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/04/18 23:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
よいカメラライフをお過しください。


ところで価格コムでは伏せ字禁止ですよ。


書込番号:9413991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/04/19 00:10(1年以上前)

購入おめでとうございます。
D60/D40/D90/D100/D3を所有している立場から高感度特性について。
所有機の高感度優劣はD3>>D90>D40≧(=)D60>D100です。

D40は発売時に従来機比較で結構高感度が良かったので、現在でもその評価が一人歩きしています。
最近のD90からは完全に劣ります。D60とD40では似通っていますが、0.5段D40が良いかな程度。
状況次第では同じで、薄暮の空などでD60が不利か?(ISO800でD40の方が滑らかという感じ)
D60の高感度特性が芳しくないと言ってもコンデジより数段は上です。ご参考まで。

書込番号:9414283

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/04/19 00:39(1年以上前)

http://www.dpreview.com/reviews/nikond60/page18.asp

D60もNikonの10MPの中では最後発なので、D60>D80>D200なのかもしれませんが。
Kiss DX(ヨーロッパ名400D)との比較でこんな感じです。

D60はISO400くらいから解像度の落ち込みがかなりあります。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1039&message=26147479

D300とD80だとこんな感じに。

D40はなかなか適当なのがないですが。
D40はISO800くらいまではNRなしで結構いけます。

D300と比べると、ISO800はNRなしのD40の方が自然な感じがします。
D300はISO感度を上げるとコントラストが詰まってきて、ちょうどISO800はバランス的に気になるので(他社製のRAWデコーダーだと気にならないんですが)。
D40はISO800までならあまり高感度の弊害を気にせず使えます。
ISO1600と3200はD300の方がいいかなという感じでしょうか。

室内がメインというのであれば、D40の方がD60よりは上でしょうね。
個人的にはD40とD60であれば、D40の方が画素数が少ない分取り回しが便利(データーサイズが手頃)、高感度がD60比で有利なのでそっちの方がとも思いますが、買ってしまった以上は余り気にしないのが吉かもしれません。

書込番号:9414454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/19 01:34(1年以上前)

D60、ご購入おめでとうございます。

>デザイン、イメージなど、感性に訴えかけると言う面でD60にビビットきたのです。

良い選択の仕方だと思います。
同ランクの中からの選択では
気に入ったデザインとか、
手に持った感じとか、
フィーリングって
多少のスペック差よりも
大事ですよ!

高感度特性の件も
D40対D60の高感度評価を
ご存じの上で、D60を選択されたんですから
もう気にしないことです。
大した差はないですよ!

今時、1000万画素は欲しい、というも
当たり前だし
データの重さで取り扱いにくければ
軽くして撮ることも出来るわけで・・・

ところで
D60/D40/D90/D100/D3を所有され、
実際に使われて、比較できる
うさらネットさんのような方の
お話しは信憑性があるし、説得力もありますね。
いつも参考にさせて頂いています。

ガンガン撮って
デジイチライフを楽しんでください!

書込番号:9414736

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2009/04/19 04:34(1年以上前)

皆様、夜更けにも関わらず、貴重なご意見ありがとうございます。m(__)m

デジ一は全くの初心者なので、高感度特性の差ってどれほど大事なのかわからなかったので、
気になっていました。

高感度特性の事も確かに買ってしまった訳ですから今更なので、
D60をガンガン使い倒そうと思いますし、うらさネットさんやシンバシ27さんの仰せのように、
それほど、気にするほど大差ももないとの事なので、気にしない事にします。

機械物は、今まで、他の製品で経験上、これだけは譲れない機能!
これがないと話しにならない!と、言う、レベルの事でなければ、多機能化は宝の持ち腐れ!
と思っていますし、いらないと思っています。

人から勧められて購入するより、結局、自分の感性に合った物が一番のお気に入りになったりします。
デジ一ではないですが、現に、機能てんこ盛りの商品も持っていますが、
結局、基本操作がシンプルでわかり易いのが、一番重宝したりします。

D60も、デジ一としての基本的な部分はめざましく劣っているとも思いませんし、
最新発表の製品に比べれば劣る点は多々あるかもしれませんが、
『あばたもえくぼ』的に長く使い込んでいきたいと思います。

そこで、 ポイント¥26,000-の使い道ですが、液晶保護フィルムは購入し、
他、メンテナンスキット、三脚など、考えているのですが、
何か他にどうしても必要な物ってありますか?

ポイントとは言え、デジ一用品以外にも欲しい物が沢山ありますので、
無駄使いはしたくありません!!

度々ですが、皆様のご意見お待ち致します。



書込番号:9415062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/04/19 05:52(1年以上前)

おはようございます。
レンズVR18-55の方にはフードHB-45が付属していません。
フードを付けると効能の他に格好が締まります。

ブロワ(シュポシュポ)・予備バッテリ・予備SD・USBカードリーダ・レンズプロテクタ
保管は身の回りに常置が一番です。
防湿ボックスは管理さえしっかりすれば問題ないのですが、
中に入れる乾燥剤は吸湿剤であることを肝に銘じてお使い下さい。誤ると吸湿ボックス。

ノイズについての比較は下記サイトをご覧下さい。これが普遍的評価だとは思いませんがね。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Image-Quality-Database/Nikon

書込番号:9415122

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2009/04/19 21:27(1年以上前)

うらさネットさん、ご教授ありがとうございました。m(__)m

早速、本日、仕事だったのですが、合間にレンズ保護プロテクタ×2個と、三脚、クリーニングキットを購入してきました。

他にも、デジ一とは直接関係ありませんが、プリンタ用紙や電球なども購入しても、
まだ、¥16,000-分ポイントがあまっています。

一年間有効なので、無理に使おうとはおもいませんが、有効に使おうと思います。

仕事が忙しく、今日もD60をカメラバックに入れ、
車のトランクに入れて仕事していたのですが、
散りかけた桜を撮る事も出来ずに終わりました。^_^;

『だったら電気屋に行かず、写真を撮れ!』と言う、つっこみが聞こえてきそうですが、
まだ、保護フィルムやプロテクタをセットしていないので、使えずにいます。

明日、休みなので、早速、保護フィルム、プロテクタをセットして、
三脚を持って散りかけた桜でも撮影に行こうかと思います。

ちなみにレンズプロテクタや保護フィルムを貼る際に注意点とかありますか?

毎回質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします!!



書込番号:9418564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/19 23:30(1年以上前)

実質50,000円以下で購入できたのであれば、高感度ノイズがどうのこうのは関係ないでしょう。

いくらD40がノイズが少ないとはいえ、他の機能でD60より下回っていますので後悔する必要は無いと思います。
あくまでD300やD700,D3等を所有している人がサブ機で考えた場合はD40が選択肢に入るだけであって、最初の一台であればD60がお勧めですよ。(何よりVRの威力は素晴らしい!)

高感度撮影でのノイズの少なさでは当然のことながら新しいD5000や他の機種が遥かに優れているかもしれませんが、現在の価格では倍以上もしますから比較にはならないでしょう。

とにかくどんどんカメラに触って慣れてください。慣れてきたら、D90やD300などの中級機に目が行くでしょうね!(^^)

書込番号:9419418

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2009/04/20 09:20(1年以上前)

ランドベンチャー09さん、おはようございます。

おっしゃるように、実質、D40より、数千円分ですが、お得に購入出来ました。

支払い金額は多いのですが、いつでも、何にでも使えるポイントが¥26,000-分付いたので、
電気屋さん大好き人間としては値引きと同じ意味なので満足しています。

皆さんが言われる『ここがいい、ここが悪い』とかも、デジ一初心者としてはピンとこないので、
感性、感覚でD60を選ばせてもらいました!

もちろん、お買い得感もありましたが、EOS Kiss X2 ダブルズームキットも今だと、
自分の購入金額とさほど変わらず(差額万円以内)購入出来たので、迷った次第です。


仕事で、ネット販売の仕事もしておりまして、自分はページ作成・更新が担当なのですが、
写真撮影は別の方がEOS KissXを使って撮影しています。(全てオートで!)

撮影担当も写真の事をほとんどわからずに撮っていますので、
出来栄えもコンデジで撮るよりは数段いいのですが、使い物にならない写真が多々あります。

フォトショップを使っているのですが、加工するのも大変ですし、
当然、編集するより、元画像がいい方がいいに決まっています。

webページに載せる画像はサイズ制限がありますが、縮小しても、やっぱりいい写真、
悪い写真の差が素人の自分にもわかります。

これから、いっぱい写真を撮って、勉強してゆくゆくは撮影も担当しようかと思います。


多分、使い込んでいくうちに、D60の不満点も多々出てくるとは思いますが、
自分の感性で選んだカメラなので、『あばたもえくぼ』になって長く使い込みたいと思います。

今までも機械物でもPCで言えば、アップルが好きですし、
(さすがにPCは仕事で使用している為、利便性を考えてWindows機にしておりますが・・・)
携帯電話も機能より、デザイン、車もしかりです。

皆様とは選ぶ基準が違うかもしれませんが、感性で選んで後悔した事はありません。


それはひとえに“愛着がわくから”です。


例えば、見た目で喜んでいるなら、フィギアとかプラモデルがいいんじゃないの?
と思う方もいるかと思いますが、そう言った物には興味がないんです。

きちんと機能する物の“機能美”が自分的には一番美しいと思っています。

話が大分それてしまい、長文になってしまいましたが・・・

D60も取り出しては眺めてニヤニヤしております。

ちなみに映画の『ただ君を愛してる』のDVDをもう1度観ようかと思います。
出てくるカメラは銀塩機ですが、違う視点で観てみようかと思います。







書込番号:9420705

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2009/04/20 13:11(1年以上前)

新スレにて書き込もうとも思いましたが、流れだったので・・・

NRって使った方が良いですか?
ノイズを目立たなくするためにソフトに、もしくは塗り絵っぽくしているという印象があるのですが。。
まだ、購入してから間がないので、同一条件でNRの有無を撮り比べてはおらず、デフォのNR OFFでしか使ってません。(それでもISO800以上ではONになっているらしい)

書込番号:9421435

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/09 03:21(1年以上前)

高感度特性は特に気にするほどではないです。
そのほかの機能でD60の優位性が大きいです。

書込番号:9515368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジイチデビュー

2009/04/18 13:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

スレ主 swimsterさん
クチコミ投稿数:4件

D40をNIKON DIRECTで購入するつもりだったのですが、AMAZONで\46,300だったのでD60を買ってしまいました(汗)
明日届くので早速持ち出して色々撮ろうと思っています。

そこで質問です。

事前に買っておいた方がいいモノって何かありますか?
SDカードは買いました(笑)

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9411319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/04/18 13:43(1年以上前)

僕も最近デジイチデビューしたのですが
購入直前に液晶保護フィルムを買いました。

少し慣れてきたら三脚や望遠レンズを買えばいいと思います。

書込番号:9411357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/18 13:45(1年以上前)

レンズの保護フィルターは、購入されましたか?
こちらは、レンズに傷をつけないためには
あったほうが良いと思います。

書込番号:9411363

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/04/18 14:30(1年以上前)

・ソフトトレシー
・ゴムブロア
・グレーカード
・影とり(ストロボデフューザー)
・USBカードリーダー
・RAWデコードソフト
・必要なら予備電池

位があるといいような。

あると楽しい外部GPS(SONYのGPS-CS1KSPとかCS3とか)。

書込番号:9411507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/18 15:13(1年以上前)

カード購入済みなら、液晶保護フィルム、プロテクトフィルター、フードと
清掃用品(ブロアー&トレシー)でいいと思います。

書込番号:9411653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/04/18 15:33(1年以上前)

レンズの保護フィルターは他の方も書かれているとおりですし。
あれば便利という意味ではフードもあった方がいいと思います。

書込番号:9411718

ナイスクチコミ!0


スレ主 swimsterさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/18 15:52(1年以上前)

>どこで買うか迷うさん

アドバイスありがとうございます!
液晶保護フィルターは必要ですね^^

>デジくるさん

アドバイスありがとうございます!
レンズの保護フィルターってのがあるんですか(汗
これも必要ですね^^

>yjtkさん

アドバイスありがとうございます!
ソフトトレシー、ゴムブロア、グレーカード、ストロボデフューザー、フード
↑いやぁ〜全くどういうモノが判りません、ネットで調べてみます(汗)

>じじかめさん

アドバイスありがとうございます!
プロテクトフィルターってのはレンズの保護フィルターのことですよね?
あとはフードと清掃用品ですね!

清掃ってのは使ったら毎回するもんなんですか?


>みなさん

もらったアドバイスをメモして買いに行って来ます。

色々と出費が必要なんですね、全く考えてなかったです(汗)
調べながら徐々にそろえていきたいと思います。

沢山のアドバイスありがとうございす!

書込番号:9411790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 レンズキットのオーナーD60 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/04/18 15:53(1年以上前)

VR18-55のレンズフードがオプションでHB-45です。格好良くなるのでお奨め。
写真も良くなります。VR55-200には標準で付いています。

書込番号:9411795

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/04/18 18:03(1年以上前)

ソフトトレシーは、メガネふきで有名なトレシーのごつい奴です。
ゴシゴシ拭くだけで油膜も大部分取れます。
ソフトはごついので吸水性もあり、雨などがかかった場合にも有効です。

ゴムブロアは、ゴムのエアダスターです。
コンパクトなので、鞄に入れておいてもそれほど邪魔じゃないですし。
色々重宝します。PCのキーボードの清掃とか。鞄に突っ込んでます。

清掃は、急に必要になるのが世の常なので、カメラと一緒に持ち歩いた方がいいと思います。
D300以降ダストリダクションが搭載されたので大分回数は減りましたが、全く必要ないわけではないです。
ファインダーやフォーカシングスクリーンにゴミがつくこともありますし。

グレーカードは、WB用です。
以前と比べるとNikonのデジタル一眼レフも大分良くなってきたとはいえ、基本的にはコンパクトデジカメよりもかなりオートWBは弱いです。
そういう意味でも、ハレギリに使うにもいいですし。
グレーカードは一枚あっても損じゃないと思います。

ストロボデフューザーは、外部ストロボを買わないのであればあった方がいいと思います。
ただ、Nikonの場合被写体までの距離に応じた発光の仕方をするので、デフューザーは予定外の障害物になってしまいます。
ですので、多少強めに発光してやらないといけませんけど。
あるとないとではかなり違いますし、これも鞄に入れっぱなしにしています。

書込番号:9412252

ナイスクチコミ!0


スレ主 swimsterさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/18 20:34(1年以上前)

>うさらネットさん

アドバイスありがとうございましす!
HB-45買ってきました!明日取り付けるのが今から楽しみです。

>yjtkさん

詳しい説明ありがとうございます!
ゴムブロアは小さいのでよかったんですね(涙
大きい方がいいのかと思って大きいの買っちゃいました(汗)

書込番号:9412915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 レンズキットのオーナーD60 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/04/19 09:02(1年以上前)

別機種

Blower by D100+Tamron371DN(28-200mm)

逆流防止ブロワ。吹くだけで吸い付きません。私は結構大きいのを使っています。

書込番号:9415466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/22 01:24(1年以上前)

亀レスで申し訳ありません。
今頃は、届いたD60で撮った写真をにんまりと眺めている頃でしょうか?
まず必要なものについては、他の皆様方がすでに言い尽くされているようですので、敢えてとは思いましたが、私からも少しばかり。

カメラバックやケース類など、持ち運ぶ際の落下や何かにぶつけたときの衝撃からカメラ本体を保護するためのアイテムも、検討されたらいかがかと思います。

もう一つ、これは絶対に必要というわけではありませんが、ストラップを付属品以外のものに変えるのも有りかと思います。
もちろん実用的には付属ストラップで十分なのですが、私は今まで付属品のストラップは使ったことがありません。カメラを買うときは必ず、別売のストラップを同時に買っています。というのも、カメラで唯一と言っても良い、おしゃれアイテムだからです。
人気機種であれば、観光地でカメラをぶら下げているとき、同一機種を持っている方と遭遇する確率は高いですが、そのとき、同じ機種名入りのストラップでは味気ないと思うからです。
私は銀塩も含め数台のカメラを所持していますが、すべて違うストラップにしています。(冷静に考えると、ストラップだけでコンデジ一台買えるなぁ)Nikon純正は以前に比べ種類が減ったようですが、純正以外にもカメラ用品メーカーから様々な素材や機能付加された商品が出ていますので、じっくり検討すればお気に入りの1本が見つかるはずです。
きっとカメラへの愛着も増し、さらに楽しいPhot生活をエンジョイできることと思います。


書込番号:9429953

ナイスクチコミ!1


スレ主 swimsterさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/22 23:39(1年以上前)

当機種

>うさらネットさん

逆流防止ブロワってのがあるんですね、私は安いけど大きいのを買ったので逆流防止ブロワは付いてません(涙)いろいろ勉強する必要がありますね、これからもアドバイスよろしくお願いします。

>ミニラ・ジュニアさん

ありがとうございます。
ご想像通り、撮った写真を眺めてニヤけてる毎日です(笑)

カバンは必要だなって思いました、色々あるので、どれを買うか本当に迷います。リュックタイプがいいのかショルダータイプがいいのか。。。

カバンを買うとアクセサリー関係で1万円言っちゃいます(汗)
ストラップは暫く付属品で我慢します(笑)

書込番号:9434187

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/04/23 00:23(1年以上前)

当たり前すぎて忘れていましたが、付属のストラップはホントにごわごわで使いにくいです。
1700円くらいのNikonのアローストラップでも十分なので、ストラップは別途買うことをお勧めします。

鞄は、僕はD1Xを使っていた頃は、専用のカメラバッグで運用していましたが(ストロボも内蔵していないので使う予定はとりあえずなくとも外部ストロボももって歩かないと行けなかったし)、D200やD40、D300ではヒップバッグに低反発ポリウレタンを敷き詰めて、そのまま運用しています。
ちょっとした用途ならこれで十分まかなえますし(レンズを全部持って行こうとかしなければ)。
下手なカメラバッグよりもよほど肩が楽です。

個人的には鞄代を何とか(1700円)けちってでもストラップは交換した方がいいように思いますが。

書込番号:9434463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信21

お気に入りに追加

標準

\56,695-こんな事があるのでしょうか?

2009/04/18 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 neo2008さん
クチコミ投稿数:4件

3/30頃、このサイトを見て最安アマゾンに\56,695で注文したが、約束の時期になっても、商品が確保できない。納期が確定しないとの事。こんな事があるのでしょうか?安く出しすぎて、他の販売店より苦情があったのか? 信頼あるアマゾンがこんな事で情無い。他の方はどうですか?

書込番号:9409316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/18 00:13(1年以上前)

>信頼あるアマゾンが・・・
(~_~;)

5万くらいで仕入れできるのをじっとガマンの子で待っているのでは?。

書込番号:9409353

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/04/18 00:41(1年以上前)

amazonって昔からそうですよ?
amazonは昔から即納以外は買っちゃ駄目って有名ですけど。
しかも、amazonは取り次ぎだけみたいな感じで、注文を受けた後配下の各販売店に丸投げみたいな感じです。
ですので、同じ商品でも振り分けられた販売店にその後はよるので、自分より後から注文した人にはものが届いたのに自分には届かないなんていうこともざらですし(他の人とは振り分けられた店が違うため)。

昔Let's noteが春、夏、冬の年3回、しかも各販売機の最初の1ヶ月くらいで生産を終了して、その後は品切れが続くという状態だった頃、amazonで注文したら、自分より後から注文した人には届いたのに、自分には届かない上に最終的にはものが確保できなくなったのでamazonからキャンセルされたという書き込みが後を絶ちませんでした。

そのときよくいわれたのが、「amazonは即納以外は買っちゃ駄目」です。
即納はホントに速いんですけどね。

書込番号:9409484

ナイスクチコミ!3


toutou2さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/18 00:54(1年以上前)

アマゾンの利用規約の「契約の成立」を要約すると、アマゾン側が発送した段階となります。このため注文ボタンを押して契約を完了したと思っても、ただ契約の申し込みを行っただけで、アマゾン側はまだ承諾をしていないことになります。発送前までキャンセルが可能なのはこのためです。

アマゾン側のミスで価格が間違えた、或いは、商品が入荷できなかった場合でも、如何様にでもできてしまいます。

法整備が整っていないネットショップだからこそ、もっと我々エンドユーザに分かり易くしてもらいたいものです。

推測すると、今はこの価格では販売しないでしょう。その価格まで下落した時に販売すると思われます。忘れた頃に発送されてしまう恐れがあるため、早めにキャンセルをした方が良いかと思われます。

yjtkさんがおっしゃている通り「即納以外は買っちゃ駄目」は的確な意見です。

又、アマゾンで購入した商品(一部を除く)は初期不良の返品等を行う場合、家電量販店の様な感覚で期待すると非常に苦労します。

書込番号:9409546

ナイスクチコミ!4


スレ主 neo2008さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/18 02:13(1年以上前)

そうですか。注文だけ取って商品が確保出来なければキャンセルなんて、まるでヤフーの無責任な業者と変わりませんね。価格comへ最安出すのなら、責任もってほしいですね。アマゾンの商売の倫理を疑います。気をつけなければいけませんね。有難うございます。

書込番号:9409808

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/18 09:22(1年以上前)

たぶん苦情のメールを出せば300円クーポンもらえますよ
安く買うにはいろんなリスクがありますね
あと「悪」は気分でなく商品に対する評価なので「他」ですね

書込番号:9410451

ナイスクチコミ!0


送料込さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/18 09:43(1年以上前)

Amazonって、楽天みたいに他業社も出品してますからね。

注意しないと、他業社から購入する事になりますからね〜

書込番号:9410526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/04/18 10:16(1年以上前)

 ・スレ主さんのご心配はごもっともだと思います。

 ・私自身、通販での経験が乏しい
  (原則は信用ある販売店で現金で、ごく一部、富士通などメーカ直結の通販利用、
   それ以外の購入経験が乏しい)、
 ・コンピュータ、および、通信でのセキュリティに、万全性がもうひとつ頼りにならない、
 ・人間が関与する部分での人間対応の信頼性が確保できない、
  つまり通販でのいろいろな決済(金銭授受、物流)トラブルが怖いと直感しています。

 ・スレ主さんのスレは非常に、勉強になります。
  申し訳ありません。ありがとうございます。

書込番号:9410642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/18 10:53(1年以上前)

昔、『購入』ボタンを押す前までは『2-3日で配達』とあって、
ポチっとしたら『3-4週間後』になったときは驚いたなぁ(´∇`)
『その瞬間、歴史が動いた。』みたいな?(笑)

それ以来、即納以外は注文しなくなりました(^_^;

便利なんですけどね。Amazon
たまにアレ?と思う時があります。


でも、この間は他業者扱いの商品が、予定より早くきて、嬉しかったです。ヽ(´∇`)

書込番号:9410773

ナイスクチコミ!0


jurianoさん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/18 21:17(1年以上前)

私も本日の正午頃にアマゾンからメールが届きました。
私の場合は、子供の高校入学祝いとして購入でしたが、ソフトケース・マニュアル本等一緒に注文したものが先に届き、本体のみを20日間ほど楽しみに待っていたので、ガッカリしています。

書込番号:9413169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/04/18 21:47(1年以上前)

アマゾンが「悪」なのに、D60が「悪」評価では可哀想すぎです。D60の評価が下がってしまいます。TT

書込番号:9413342

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo2008さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/18 23:46(1年以上前)

ウメ星デンカさんへ

評価の仕組みがわからず、つけてしまいました、修正も出来ないようで。。。

書込番号:9414116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/20 00:24(1年以上前)

私もアマゾンに注文中で 今日来るか 明日来るかと待ちわびてるところです

同じようにメールで連絡ありました 以下の通りです


***このたびは、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。***

2009-03-30 (注文番号:503-2412930-4220614)にご注文いただいた商品の配送予定日がまだ確定しておりません。

"Nikon デジタル一眼レフカメラ D60
ダブルズームキット D60WZ"
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00139IL6W

 (私が注文したときの金額は56780円ですけどぉ)

継続して商品の調達に努めてまいりますが、調達不能な場合または入荷数の関係上
キャンセルをさせていただくこともございます。

なお、発送手続き前のご注文は、お客様により、いつでもキャンセルすることができます。
当サイトの規約により、商品の代金は発送時に請求させていただくため、現時点で
この商品に関するお客様へのご請求は行われておりません。
ご注文商品のキャンセル方法につきましては、以下のURLから「ヘルプデスク」に
リンクしてご覧いただくことができます。


キャンセルって何?
注文したのは3月末だし そりゃ時間がかかるのは承知の上です!

けどね 今、同機種を7万代で売ってるじゃないの
それも4〜5日でお届けましますって・・・・


安すぎて売りたくないのか?と思ってしまいます
在庫あるんでしょ?本当は?
どうなのよ〜 遅くなってることに詫びもないし〜

こんなこと一度もなかったのに・・・・

書込番号:9419777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/04/20 10:14(1年以上前)

わたしも「ウは宇宙のうさん」と同じ条件で注文済みで、
そろそろ到着かと思っていましたが、先日同じメールを受け取っています。

同時に、D60の関連本3冊、専用の液晶プロテクターも注文し、こちらはすぐに届きました。
なので、もはや機種変更は考えられません。
※これらの返品を受け付けてくれるなら、他の機種に目移りしそうになってるのですが…

まるで安い商品を餌に、他の商品を買わされた気分です。

皆様同様、多少時間が掛かることは了承していましたが、
一方的にキャンセルすることもあり得る、とかいわれると心配になります。

これではヤフオクなどのタチの悪い転売業者となんら変わりありませんね。

書込番号:9420848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件 D60 ダブルズームキットの満足度5

2009/04/20 12:11(1年以上前)

安く仕入れできるルートを探してるとか?
倒産業者の商品狙ってるけどまだ、未だに当てがないとか?
商品確保も確実でない状態で注文者集めてるようにも思えます。
ある意味詐欺?

書込番号:9421218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/20 12:45(1年以上前)

Amazonは評判悪いんですね。”お気に入り”から削除しました。

書込番号:9421339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/04/21 11:01(1年以上前)

思い切ってキャンセルしちゃいました。
関連書籍3冊とフィルターも返品手続き完了です。

予算的に6万円以上は厳しいので、残念ながら「さようならNikon」です。

書込番号:9426022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/25 00:24(1年以上前)

3/29にAmazonにて\56,780で注文していたダブルズームキット。10日くらい前にAmazonから納期未定のメールが来てほとんどあきらめモード。NTT-Xストアでレンズキットが46000円くらいで売っていたので、そっちにしようかと思っていたところ、24日の20時過ぎにAmazonから「発送しました」のメールが!

今週末にでもキャンセルしようかと思っていたので、ビックリです!

これでようやくデジイチユーザーの仲間入りできそうです。

他の待ちわびている皆さんにも「発送しました」メールが来ることを願ってます。

あとは壊れないで届いてくれれば・・・(^-^;;

書込番号:9443126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/25 11:51(1年以上前)

それは良かったですね。
我慢の甲斐がありました。
(フェイント攻撃だったり・・・)

書込番号:9444893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/25 15:08(1年以上前)

ましるとっくサン

私のところにも同日に発送完了のメールが届き
なんと30分前に商品が届きました!ヽ(´ー`)ノ

同じく 初のデジイチユーザーに仲間入りです

あの不安にさせるメールはなんだったの?って感じです
確かに待たされましたが

GWに間に合って良かったです

きっと他に注文されていた方にも届いてるんでしょうね


書込番号:9445636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/25 16:23(1年以上前)

届きましたか!。
それはそれは・・・。
きっと、「ウは宇宙のうさん怒る」の書き込みを読んでうろたえたのでしょう。

書込番号:9445941

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング