D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

これからデジ一デビューする者です。

2009/04/12 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:155件

初めまして、近々D60を購入予定のデジ一初心者です。
質問というほどのものではないんですが、D60の後継機ってもうすぐ出ますかね?
CANONさんはEOS Kiss X3 を今月末に発売するみたいですから、ニコンさんも対抗してそろそろ発表したりして。
まあもしD60の後継機が出ても、予算の都合で買えないのはわかってるのですが、やはり気になるとこですよね。

書込番号:9385264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/12 22:29(1年以上前)

今年中には出るのでは?
モデルチェンジ期間を2年とすると、もしかすると、来年早々かも。

書込番号:9385488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/04/13 08:27(1年以上前)

ニコンが、14日に、何か発表するという書き込みを見ました。

その中にD60の後継機、D5000?が含まれているかも!?

明日を待ちましょう。

例によって、なにもないかも知れませんが。

o(^-^)o

書込番号:9387021

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/13 13:36(1年以上前)

いつもの噂のサイトです

>デジタル一眼マニアック
>新型機の液晶は下方向展開? (Nikon Rumors)
>04/13/2009 ニコン

http://dslcamera.ptzn.com/?p=1270

書込番号:9387875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/13 13:48(1年以上前)

約半月前のPIEで何も発表せずに、今頃発表するのでしょうか?

書込番号:9387900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/04/13 19:37(1年以上前)

出たようです。

D90板を参照ください

書込番号:9389094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2009/04/13 23:41(1年以上前)

 みなさんありがとうございます。
特にはるくんパバさん、タイムリーな情報感謝します^^。

とりあえず、明日の正式発表を待ちたいと思います。
いずれにせよ楽しみですね。

書込番号:9390718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

標準

D40とD60とX2について

2009/04/12 01:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:48件

デジイチ初心者です。今日皆さんの書き込み(特にD40)を見てコジマに行ったら、D60が15,000円のネット店のクーポン券と4GのSDカード付で70000円でした。実質55000円でD40と変わらない値段なので、D60を購入しようと思いました。しかし、いろいろとここの口コミを調べてみると、D40の方が面白いという意見が多いのですが、それはボディの性能のことですか?なんとなく大は小をかねる的にD60のほうが値段差が僅かなので良いような気がしますが…。それとキャノンのX2も魅力的で実際店内で2機種を使ってみました。X2の方がスペック的には上位機種のようですが、ファインダーから覗いて焦点を合わせた時の見え方のシャープさがD60のほうが綺麗でした。でも実際に撮ったものはやはりX2のほうが上なんですか?さんざん何度もこの議論はされているようですが、この違いは何なんでしょうか?教えてください。D90も入門機ということですが、やはり初心者にはちょっと手が届きません。被写体は主に海や川の景色と花です。宜しくお願いいたします。

書込番号:9381655

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/12 01:25(1年以上前)

D60は、D40の姉妹機として発売されていた、D40xの実質後継機です。
D40にはなかった、撮像素子のゴミ取り機能やアクティブDライティングなど画質調整を
追加し、秒2.5コマ→秒3コマの連写と若干のスペックアップをしたカメラです。
ちなみにD40のキットレンズにはVRが付いておらず、D60はVr(手振れ補正付き)のレンズ
が付属します。
多少価格差があるのであれば、D40を選ぶのは割り切りでOKですが価格差が無いのであれば
D60をお勧めします。

なお、KissX2のファインダーがきっかり見えなかったとのことですが、視度調整はされま
したか? 今のデジタル一眼レフは必ず、視度補正という視力調整用の機構が内蔵されて
おり、この調整がずれていた可能性があります。

性能的には、スレッド主さんがおっしゃるとおり、概ねD90>KissX2>D60です。
ただ初心者だからと言って、D90が難しいと言うことはありませんよ?
無論、価格はワンランク上になってしまいますが、動体とくに動く物への対応力は、下2機種
よりもD90のほうが数段上です。今のニコンの中では最新機ですし、レンズの制約もD60より
少ないですから、予算が許すならこちらのほうをお勧めします。

書込番号:9381691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2009/04/12 02:01(1年以上前)

TAIL4さん 早速ありがとうございます。こちらの書き込みでもD90の満足度が高く魅力的です。確かに後でいろいろ買い足すより思い切って新しくて高い機能を持ったものを購入したほうが安上がりなのかもとも思いますが…。もう少し待つと値が下がるのでしょうか?もう少し安いといいのに…。X2はやはりいいものなんですね。でもD90に比べると両方とも及ばないといった感じでしょうか?ますます迷ってきます。

書込番号:9381814

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/12 02:08(1年以上前)

上を見てしまうとキリが無いんですけどね。
KissX2とD60だと、KissX2のほうが機能面・仕様的にも上回っているとは思います。
ただいかせん、このクラスはファミリーユースがメインですので・・・
私もX2、兄がD40を使っていますが、いずれもメインにD700やD300、EOS-1DマークIII
など上位機を併用してはいます。

趣味として使うのであれば、この2社ならEOS40D・50D・D300・D90から選んでご購入
すれば長い意味で、不満を感じることなく使えると思います。
もちろん、Kissクラスでも撮影したい被写体の95%は普通に撮れるでしょう。ただ残り
5%がどうか・・・例えばスポーツでの決定的瞬間とか例えばオーロラを取りに行くよ
うな環境とか極端ですがそう言った局面での差ですね。

趣味として使うご予定なら、D90は比較的軽くて使いやすい機種だと思います。
繰り返しになってしまいますが、予算が許すのであればD90を絶対お勧めします。

書込番号:9381840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2009/04/12 03:20(1年以上前)

>大は小を兼ねる
ある意味正しく、ある意味誤解です。最高速度が200km/hの車と270km/hの車で、日本の公道を走るのにどちらが速く走れるでしょう?今のデジタル一眼って、もぅこのレベルなんです。

何を購入していいか判らないで相談する初心者の方は、「何を撮りたいか」は言う人が居ても「撮った写真をどれくらいのサイズで観せるつもりなのか」を訊く人は少ないんです。撮影したデータをPCでチェックした時、高画素モデルの方が緻密な描写をしている事は誰の目にも判ります。が、それを写真にした場合・・・L判やKG判(所謂はがきサイズ)〜2L判というサービスプリントや、BlogやWEBなどオンラインのPCで観せるなら、あまり大きな違いはありません。どのみち縮小されてしまいますから。
最高速度はが速いから、エンジンが高出力だからって、酒屋のオヤジさんが配送用営業車にフェラーリやベンツは選ばないですよね。生ビールのペール缶や一升瓶のケースをいくつも積める軽トラックの方がよっぽどマシと答えるんじゃないでしょうか。年に数枚たまたま巧く撮れた写真を大きく伸ばす事を考えて、それを基準に高画素モデルを選ぶと、普段の写真でデータがでかくなるだけで扱いづらいハメにもなります。大きく伸ばすのは写真の醍醐味ですが、そこまで踏み込まないのなら今のデジタルカメラは何を使っても不満に思うことはないと思いますよ。

メーカーも悪いんですけどねぇ。高画素=高性能を一番目立つようにコマーシャルしてますから。確かに一面では正しくてごもっともなんですが、写真ってそれだけじゃないですから。。。さらにこういうところの風潮として「どうせあとから欲しくなる機能が・・・」と書かれやすくて。
機能の差・カタログの謳い文句数の差よりも、実際に触られたのなら自分が扱いやすいと思った機種でいいと思いますよ。突き詰めていけば、ボディもレンズもひとつじゃ済まなくなります。必要になった時に買い増せばいいんです。それがシステム一眼の最大のメリットですから。20万のレンズは躊躇いなく買い増すのに、同額のボディに躊躇うのはおかしいと私は思うんですけどね。

基本的に、デジタルカメラは新しい方がいいです。電子部品のカタマリで、技術的にも成長期である事は間違いないのですが・・・そろそろ熟成されてきている事も確かだと思います。写真には直接関係内機能・・・動画を筆頭に・・・まで付加価値的に装備されるようになってきていますから。
買ったら暫く買い換えないから、ならムリしても上のクラスを。。。と言っても、2年も経てば型遅れになるのが今のデジタル一眼ですからねぇ。上を見ちゃうとキリが無いですし、実機を触って一番手に馴染んだモノでいいと思います。データのクォリティの高低=写真の良し悪し、ではないですから。

書込番号:9381997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/12 04:08(1年以上前)

>でも実際に撮ったものはやはりX2のほうが上なんですか?
さんざん何度もこの議論はされているようですが、この違いは何なんでしょうか?

実際に撮ったものは、何も変わりません。
多少の色味の違いなどの個性はありますが
微細なモノです。

D90も含めてですが
違いは、機能・スペックですね。
でも、それが写真の出来に
大きな影響を及ぼすかと言えばNOです。

同じ被写体を同じ条件で
D60、D90、X2で撮ったとして
どの写真がどの機種で撮ったのかを当てられる人は
ほとんどいないでしょう!!

ばーばろさんも以下のように仰っていますが

>機能の差・カタログの謳い文句数の差よりも、
実際に触られたのなら自分が扱いやすいと思った機種でいいと思いますよ。

僕も同意見です。

今では
ちょっと以前のデジイチでは
考えられないくらいの高性能が
考えられないくらいの値段で
買えるんですから

特別な被写体を特別の条件で撮るのなら
別ですが
海や川の景色と花とかなら
エントリー普及機で充分楽しめますよ。

ボディーよりもむしろ
レンズの方が、資産として残るので
廉価ボディーにして、
レンズやスピードライトを
いろいろと物色するという考え方も
あると思うし・・・・・・

こうした掲示板では
カメラに詳しい方、拘っている方が
レスしてくれて、
いろいろと勉強できるので助かりますが
反面、上位機種を勧める傾向がありますので
初心者はその辺を意識しておいた方が良いと思います。
上を見ればキリがありませんからね。

書込番号:9382047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/04/12 06:23(1年以上前)

雨時々晴れさん おはようございます。

>D90も入門機ということですが、---
D90は中級機です。

皆さん書かれている内容で全て言い尽くされています。
特にTAIL4さんが書かれているように、
価格の差は悪条件・特異条件の場合に撮らせてくれるカメラか否かの違いです。
一般的な身の回りの事象を撮るのに高いものは必ずしもいりません。
高価格機使用の方も、入門機と言われるD40/D60を日常多く使っています。

今一度ではなく二度三度、店頭で触られた五感の点数と仕様と価格で考慮されると良いです。

書込番号:9382153

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/12 06:42(1年以上前)

>実際に撮ったものはやはりX2のほうが上なんですか?

どちらが良いかはその人の好みだと思います。
ちょっと派手気味のニコンに対して落ち着いた感じのキヤノン。
両社の絵作りは少し異なり(優劣はわかりません)コンデジから移られる方にはニコンの方が評判が良いようにも見受けられます。
でもデジタルなんでパラメータを弄ることによっと絵作りは変わりますし、撮った後でもある程度はどうにでもなりますw
でも落ち着いた感じの絵を派手気味にするのはわりと簡単だけど、その逆は少し難しいかも?

>X2の方がスペック的には上位機種のようですが

カメラを趣味にされるのならD60よりはX2、X2よりはD90ですし、機能的にも多い分楽しみ方も多いかもしれません
またAFできるレンズを選ぶD60に対し制限のないのがX2でレンズを増やしていく(特に単焦点)予定ならX2の方がレンズの選択肢は多くなります。

でもカメラを趣味にしない人も実感できる違いはダブルズームの望遠ズームが200mmまでのD60に対し250mmまでのX2でしょうか。
この差は意外と大きいですし特に運動会などでの撮影だと違いを感じると思います。

書込番号:9382183

ナイスクチコミ!2


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2009/04/12 06:56(1年以上前)

さんざん何度もこの議論はされているようですが、この違いは何なんでしょうか?

デジイチ初心者でしたら、いやベテランでもD40はほんんとにいいやつです。
キットでお安く買われるといいかな。

コンパクト、軽量、600万画素、安い、綺麗で買われるかた多いと思いますが
もうないかも。



「うさぎとかめ」
もしもしカメよカメさんよ
世界のうちにお前ほど
機能ののろい
ものはない
どうしてそんなに
好きなのか

なんとおっしゃる うさぎさん
そんなら おまえと 撮りくらべ
むこうの こやまの ふもとまで
どちらが 綺麗に 撮れるのか

失礼しましたm(_ _)m。

書込番号:9382200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/12 07:39(1年以上前)

>D40とD60とX2について

スペックはD40は別としてD60とKissX2は遜色無いですね。

しかし、D60・D40のAFは、モーター内蔵のAF-S、AF-Iレンズ装着時のみ使用可ですが
KissX2はそのようなレンズの制限は無いですし、縦位置グリップが付きます(D40・D60は無し)。
後、RAWでの記録の違いはD60・D40は12bitですが、KissX2は14bitですね。


書込番号:9382269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/12 09:32(1年以上前)

もう一度、お店でX2のファインダー横の視度調整ダイヤルを廻してみて、
やはり見にくいならD60に決めればいいのではないでしょうか?
D90では価格も違いますし、重さも違います。

書込番号:9382531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/04/12 10:18(1年以上前)

皆様、貴重な御意見をありがとうございます。じじかめさんが言われる通りもう一度確かめてきます。ファインダーから覗いたなんとなくすっきりしない感じは解消されるかも知れませんね。持ってシャッターを押した感触はD60が深くて小気味良かったでのですが、X2に比べると焦点が合うまで時間がかかったような気がしました。
ところで、もう一度皆様にお聞きしたいのですが、なぜD40がこれほど人気があるのでしょうか?これはコストパフォーマンスが優れているということですか?でしたら、D60やX2がもう少し価格が下がると同様な評価になるのでしょうか?
現在それぞれの価格差は1万円ほどのようですが…。
やはり初心者の私にはX2までが妥当かなと思っています。D90をいきなり持っても、価格や重たさで、気軽に持ち歩いたりできないような気がします。
とりあえず今日はカメラのキタムラに出かけてきます。

書込番号:9382681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/04/12 10:20(1年以上前)

D40が人気&高評価な事は・・・第1に値段が安い・・・第2に機能がシンプルで分かりやすい・・・第3にISO高感度撮影時のノイズが少なく綺麗。。。
と言う事です。

特に3つ目の性能は、カタログスペックを見てもその性能の良さは分かりませんので・・・まさしく「口コミ」の性能になります。

カメラは「暗い」ところで撮影するのが苦手で・・・例えば・・・「室内で子供をフラッシュをたかずに撮影したい」。。。
ファミリーユーザーの最もニーズの高い、ありふれた撮影シーンが・・・実はカメラの最も苦手とする撮影シーンだったりします(笑

こんな時、ISO感度を上げて撮影すると。。。フラッシュを焚かなくても、ブレずに撮影する事が可能になります。。。

初心者がコンデジで上記の撮影シーンでの撮影が上手くいかずに(ブレブレ写真を量産)、「デジイチでは上手く撮れる」と聞いてステップアップしてきますが。。。
ブレ写真の対策として「手ブレ補正機能」ばかり注目していますけど。。。実は、室内&子供&ノーフラッシュでの撮影は、手ブレ補正は全く役に立ちません。。。
このシーンを物にするために・・・一番重要な性能は、「ISO高感度撮影」時に「ノイズ」が少ないカメラを選ぶ事です。

D40はこの性能に限って・・・この世で一番安いカメラであるにも関わらず・・・ん十万円もする高級機種と比較してもトップレベルの性能を誇っていたので・・・「人気」&「高評価」を得ました。。。
D40がデビューした2006年12月には・・・ニコンではD40がこの性能においてはトップでしたから(笑・・・この性能だけを欲してハイアマチュアやプロが購入したほどです。

残念ながらD60は上位機種であるにもかかわらず・・・この性能は1ランク下になるので・・・
細かいところはブラッシュアップされているのですが・・・手放しでお薦めできない理由です。

キヤノンKX2は・・・優等生です。。。
全てにおいて優秀と思って良いです。。。入門機クラスでは頭一つ飛びぬけています。
唯一の欠点は・・・安っぽい・・・だけです(^^ゞ

カメラで「多機能」ということは・・・「マニュアル操作が増える」という事を意味します。
誰もが簡単にシャッターボタンを押すだけで綺麗に撮れる「オート」とは、かけ離れていくことを意味しています。

要は、カメラや写真にのめり込んでくると・・・「もっと」あー撮りたい、こー撮りたい・・・という欲求や願望が出てきます。。。
自分の思い描いた撮影方法を試したくなります。。。
つまり・・・カメラ君に色々と命令する事が増えるわけで・・・その命令するコマンドが増えることが「多機能」であって。。。
誰もが簡単に「自動」で撮影できる様になることが「多機能」ではありません。。。

そう言う意味ではD40/60は機能がシンプルで・・・ボタンやダイアルの操作系が少なく、どこに何の機能のボタンやダイアルがあるのか?誰でも把握しやすい配列になっています。。。
「使いやすい」ではなく「分かりやすい」です。。。
どちらかと言えばD40/60の方が初心者ライクなカメラだと思います。

逆にKX2はボタン類もそこそこ多く・・・ベテランになっても先ほどのカメラ君への命令がしやすく「使いやすい」・・・を求めて造ってあります。

画質は・・・好みの問題と言って良いでしょう♪

書込番号:9382693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2009/04/12 10:52(1年以上前)

70kara200さん楽しいたとえをありがとうございます。#4001さんも解り易い説明をありがとうございました。なんとなく皆さんが「D40大好きって」伝わってきます。まだこちらのwebでも買えそうですし、ヤマダにもおいてありましたのでまだ間に合うかな?
このコストパフォーマンスのよいカメラを使って私らしい写真をとるプロセスを楽しむのが良いのかなと思い始めました。
「ISO高感度撮影」時に「ノイズ」が少ないカメラとしてはKX2はどうなんですか?D40と同等以上なんでしょうか?もしそうならこれも魅力的ですが。それにレンズの選択肢が多いようですし、価格差が2万円はその価値なんですね。
うーん 難しいです。

書込番号:9382782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/12 12:48(1年以上前)

kiss x2 を使っています。私もデジ1デビューする時、D60とパナG1機と悩みました。D90やキャノン50Dは値段の関係でNGでした。決め手はレンズでした。確かに初心者としては『ニコン』が持つブランドは魅力的でしたがD60となるとレンズ内モーター内蔵となりますので遠慮させていただきました。G1もレンズが無い為却下。X2はレンズ制約無し、Wズームキット250mmまで、50mm/F1.8が1万円でお釣りがくる。と言う事でした。でも色々調べて実際に触った感じがいい物を選ばれた方が間違い無いと思います。私はX2は大満足しています。いい機材選びをしてください。

書込番号:9383186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/04/12 18:57(1年以上前)

皆様、大変貴重なご意見ありがとうございました。KissX2をついに買ってしまいました
今日、カメラのキタムラとヤマダ電機とコジマに行って、ヤマダ電機で購入しました。表示価格はキタムラが古いカメラの買取8,000を引いて73,800円、コジマは85,800でポイント25%で実質64,350円、ヤマダは同価格でポイント27%で62,634円で、キャッシュバックで実質52,634円なら、やはりD60よりX2で納得でした。
それと、ファインダーも設定を直して見るとすっきり焦点が合って良かったです。
持った感触は何せ初心者ですのでこれを使いこなせば、おそらく慣れるのではないかと思います。
ポイントの一部を使って保護フィルターとクローズアップレンズを購入しました。それと5年保証4290円をつけました。
自分では納得した買い物でした。まだ封もあけてませんが、これからも皆様の助言をいただきながらデジイチ生活をエンジョイしたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:9384443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/13 10:01(1年以上前)

おやまあずいぶんとお安く入手されたのですねちなみにx2wズームでしょうか?
場所はどの辺りで買われたのでしょうか?

書込番号:9387261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/04/13 21:35(1年以上前)

デジイチほしいさん、もちろんWキットですよー。先週はヤマダではWキットが在庫無しでしたし、ポイントもそれほどつかなくてファインダーもぼやけて対象外になっていましたが、皆様の貴重な助言をもとに、3箇所をみて回って、ヤマダにも昨日は在庫があって交渉しなくてもポイントを2%上乗せしてくれましたので即決でした。静岡のヤマダですよー。お得感一杯です。

書込番号:9389761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

先日初イチデジを購入いたしました!

2009/04/11 13:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 xxxROCKxxxさん
クチコミ投稿数:35件
当機種
当機種
当機種

みなさん初めまして^^  10日ほど前に61000円でSDカード4Gとカメラバッグを付けて貰って初一眼のD60ダブルズームキットを買いました!  買うまではカメラにまったく興味がなく何気にD60を購入しました。
買ったらカメラってこんなに楽しいんだ〜!って思って毎日肌身離さず持ち歩いて撮りまくっています^^ 完全な初心者なんでまだ理解していない事ばかりですけど・・・。毎日ネットで勉強中です!  
室内とか暗い場所で撮る時がすごく難しいです・・。 露出? ISO上げても暗いです・・。  何が原因なんでしょうか・・

それと、何枚か自分なりに上手く?取れたのでみなさんにアドバイスがほしいいと思います!

よろしくお願いします^^

書込番号:9378559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/04/11 13:48(1年以上前)

 
xxxROCKxxxさん、一眼ライフデビュー、おめでとうございます。

カメラの場合は「習うより慣れろ」だと思っております。
それと、デジカメの場合はその場で試し撮りしてみて、
暗ければ露出補正でプラスに設定することも出来ますし、
また構図に納得しなければ画角や立ち位置を変えて何度でも
撮り直すことが出来ます。
(勿論私がメイン撮影しています鉄道など、撮り直しが出来ない
 場合もありますが。。。。)

とにかく色々と撮ってみて下さい。
気に入らなければ削除すればいいだけの話しですから。。。。

まずはバシバシ撮ってみましょう!!
 
 

書込番号:9378593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/04/11 14:27(1年以上前)

「露出」と言うのは・・・映像が感光紙や撮像体(フィルムや撮像素子〈CCD&VMOS〉)に写る様のことで・・・ちょうど良い明るさや色味で写る事を「適正露出」と言います。

この「露出」と言うのは、「シャッタースピード」と「絞り(F値)」の値で決まります。
露出の仕組みは、小学校で習った「青写真(日光写真)」と同じで。。。フィルムでもデジタルでも古今東西変わりません。。。
調度良い光の量を・・・適切な時間で感光紙や撮像体に光を当てることで・・・綺麗な写真に写る仕組みです。

なので・・・晴天の屋外のように眩しいくらいに豊富に光がある状況では・・・
その豊富な光を一気にドバッと・・・撮像体に当てることで一瞬の内に短い時間=早い者たースピードで写真を写し止めることが出来ます。。。
瞬きするより速いシャッタースピードで撮影できれば・・・早く動く被写体(スポーツ撮影等)でも静止してシャープに写し止められる訳ですね。。。

逆に室内のような暗い場所なら。。。光が少ししかありませんから。。。
チョロチョロと少しずつしか光を当てることが出来ませんから。。。
明るく綺麗な写真に写るまで時間がかかる=シャッタースピードを遅くして長い時間をかけて光を当てなければなりません。。。
その光を当てている時間内に・・・被写体が動いてしまったり・・・あるいは手振れしてカメラを動かしてしまうと・・・その残像が写ってしまいます。。。
これが・・・ブレブレ写真です(笑

このブレブレ写真を嫌って・・・無理やりシャッタースピードを上げると。。。
今度は露光(感光)が不足しますから(光を当てる時間が足りない)。。。暗い写真・・・もしくは全く真っ暗な写真にしかなりません。。。

逆に感光し過ぎると(光が沢山あるのに・・・長い時間光を当てすぎる)・・・白飛びした写真になります。。。

ISO感度を使ってカメラをドーピングすると。。。
カメラ君が光を感じる感度が敏感♪になっちゃいます♪。。。
つまり。。。少ない刺激で・・・早く逝っちゃう♪・・・体に・・・(バキッ!)
と言う訳で・・・特別にシャッタースピードを速く出来ますが。。。
ドーピングには副作用がつきもので・・・ノイズと言う副作用が出ます。。。
副作用と相談しながら使ってください。。。

書込番号:9378704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/04/11 14:31(1年以上前)

すいませんm(__)m
誤字が・・・

早い者たースピード(誤・・・・速いシャッタースピード(正

書込番号:9378717

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxxROCKxxxさん
クチコミ投稿数:35件

2009/04/11 15:14(1年以上前)

アドバイスありがとう御座います!

そうなんですよね・・。 室内とか、夜とか、光が足りなくてシャッタースピードを遅くするとブレブレになります・・。 一応、三脚あるんですけど、三脚って頻繁に使うものですか?

シャッタースピードを遅く撮るときに、ブレないようにするのにいつも息を止めてますw
シャッターが閉じた後、はぁはぁ、、と。。w 

これから夜景とか、夜の道路で、景色はピントが合ってて、車のライトなどがビュイーーンって流れてる写真が撮りたいです^^ これは三脚使いますよね?

書込番号:9378850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/04/11 15:19(1年以上前)

風景撮るなら・・・なるべく三脚を使用したいですが。。。

中々・・・三脚の立てられるロケーションと言うのも少ないと言えば少ないですし。。。
観光地や夜景スポットとなれば・・・三脚禁止と言う場合もあります。。。
結構・・・肩身の狭い思いをします(苦笑。。。
が・・・使えるロケーションなら、積極的に使いますし。。。
使えなくても・・・何とかカメラを固定する方法を考えます。。。

書込番号:9378867

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxxROCKxxxさん
クチコミ投稿数:35件

2009/04/11 15:25(1年以上前)

三脚禁止なんてあるんですね・・;;  知りませんでした;;

これから使えそうな場所では三脚を積極的に使いたいと思います!^^



書込番号:9378878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/11 16:41(1年以上前)

京都の社寺では、三脚禁止のとこが増えてきています。
ところがその禁止の場所で三脚を使う人がかなりいますので、
その内撮影禁止にならなければいいがと心配しています。

書込番号:9379134

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxxROCKxxxさん
クチコミ投稿数:35件

2009/04/11 17:15(1年以上前)

あら〜。。  三脚禁止のところで使用して撮影禁止になったら困りますね;;
自分も禁止のところでは使わないようにします!

京都にカメラ持って出掛けたいなぁ〜^^ 動物園も行きたいし〜、色んなところに行ってみたいです!

書込番号:9379245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/12 01:11(1年以上前)

おバカな質問ですが
三脚禁止の場所では一脚もやっぱりダメなんですかね?

書込番号:9381632

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/12 02:02(1年以上前)

>ミクトパパさん

三脚の場合、専有する面積と通路などをふさぐ場合が多い、被写体に接近するあまり
柵やロープ越しに足をはる馬鹿者が多いので禁止されている場合が多いですね。

スポーツ競技場などですと、三脚禁止でも一脚はOKの場合が多いです。
ただ寺社ですと一脚の使用はどうですかねえ、何とも。・・・
撮影許可については、事前に依頼・真性をしておけば、結構「原則撮影禁止」
のお寺さんでも許可をくれる場合はありますよ。ストロボは使えませんが、
電話などでお願いしてみる価値はあります。

書込番号:9381818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/12 10:56(1年以上前)

>TAIL4さん 
ありがとうございます。
寺社・仏閣、仏像を撮影することが増えそうなので事前確認を
してみようと思います。

書込番号:9382796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/04/12 11:10(1年以上前)

道路沿いなら、道端の柵とかにガードレールとかにカメラをのせれば或る程度固定できますよ

書込番号:9382854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/12 14:59(1年以上前)

>三脚禁止の場所では一脚もやっぱりダメなんですかね?

京都では、どちらも禁止の場合が多いようです。
面倒くさいので、区分してないような気がします。
但し、一脚の場合は、縮めていると「伸ばさないでくださいね」と言われますので
短いまま、ベルトに挟むようにして使えば大丈夫かもしれませんが・・・(?)

書込番号:9383607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

値上がり

2009/04/11 09:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

スレ主 jikoma1967さん
クチコミ投稿数:6件

最安値を模索していたのですが最近値上がりしいてきてしまいました。
生産停止で在庫が少なくなってきたのでしょうか?

詳しい方教えて。

書込番号:9377725

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/04/11 09:44(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info090224.htm

小売価格の値上げがオープンプライスの商品にも影響しているのかもしれませんね。

書込番号:9377761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 レンズキットのオーナーD60 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/04/11 09:47(1年以上前)

⇒さんと同見解で、さらにD60はD40在庫完了の影響があると思います。

書込番号:9377770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/11 10:03(1年以上前)

小売価格の値上げ以外にも
季節的な価格変動も理由にあると思います。

3月末は、年度末ということも有り、価格が下がります。
4,5月はやや価格が上昇する傾向にあります。
3月以外では6,9,12月が比較的安くなるのではないでしょうか。

書込番号:9377821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/11 13:52(1年以上前)

短期的な見方では上がることもありますが、長い目でみれば下がってきますので
もう少しじっくり見守ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:9378608

ナイスクチコミ!1


ryuv35さん
クチコミ投稿数:71件

2009/04/11 13:59(1年以上前)

上記のNikon小売価格改定は
フィルムカメラ及び、AIタイプレンズの改定であり、
デジタルカメラであるD60にとって、その影響は別の要因と考えます。

一番大きいのは、デジくるサンのおっしゃる3月までの年度末で一気に下がった価格のリバウンドだと思います。
買い物をするなら年度末、と良く言われるのも頷けます。

次のチャンスはボーナス時期ですが、まーホントに欲しいときが買い時だと思います。

書込番号:9378632

ナイスクチコミ!1


スレ主 jikoma1967さん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/11 22:04(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。
もうしばらくして購入してみます。

書込番号:9380623

ナイスクチコミ!0


リヤルさん
クチコミ投稿数:63件 D60 レンズキットのオーナーD60 レンズキットの満足度5

2009/04/13 16:20(1年以上前)

昨日D60WズームをBICで購入しました。
Wズームの掲示板にも書き込みましたが、少しでも参考になれば。
メーカーがどうやらD60自体の在庫を調整しているようです。
レンズキットは売り切れでWズームも最後の現在在庫1台でした。
BICwebページでは商品ページが削除されてます。(ボディのみまだあります)
店員さんいわく、次の入荷はちょっと時間がかかるかもしれないそうです。
もしかしたら他店から取寄せができるかもしれませんが。

生産終了したD40はD60よりも高値設定だったので、
在庫数が減っていくと高値になっていくのかもしれません。
買いどきを逃さないようにお気をつけください。

書込番号:9388303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入致しました^^

2009/04/10 17:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

本日、福岡のビックカメラにて購入致しました。

もともとはD40を見に行ったのですがなんとなく目に止まったD60

表示価格は68,800円ポイント10%でした。

D40との価格差で2万円・・・どうしようと悩んでいたところ

可愛い店員さんが^^

D40買いに来たんですがD60の価格がんばってもらえます?って尋ねたら

税込み63,000円で4GBSDとカメラバックサービスしますよとのこと^^

思わず衝動買いしてしまいました。

これからデジイチライフを満喫出来るよう勉強致したいと思います。

皆様どうぞ宜しくお願い致します^^

書込番号:9374790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/04/10 17:44(1年以上前)

>可愛い店員さんが---
ムムッ!!!。そちらはGetされなかったのでしょうか。これから?
D60WZK、軽くて持ち出しやすいカメラです。楽しまれてください。

そうそう、VR18-55はフード別売です。付けると格好が良いです。

書込番号:9374819

ナイスクチコミ!1


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/10 20:23(1年以上前)

ひろじーさん、こんばんは。

可愛い店員さん・・・なのに、価格交渉と販売促進品を要求するとは、立派!

「つりはいらねえヨォ!」とは言わなかったのですか?
あ、D40をやめて、2万円高いD60を選んだところが、見栄っ張り?

書込番号:9375314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/11 15:06(1年以上前)

うさらネットさんこんにちは

フードのアドバイス早速ありがとうございます^^
早速、可愛い店員さんに会う口実ができました。

fmi3さんこんにちは

そうです^^可愛い店員さんに見栄を張りました^^
まあ元々ニコンダイレクトで購入考えてたので予算がD60に
はまっただけなんですけどねぇ〜^^;
ホント見栄張りたいくらいの可愛い子でしたよ^^

書込番号:9378826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ横浜にて

2009/04/09 12:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

¥68300 ポイント15%でした。(10日まで)
ここ数か月たまに値段を見に行ったりしていたのですがなかなか安くならず、、、(泣)
本日行ってみたところ、ポイントが15%(本来は10%)と増えていたため買う決意しました!
値下げされたらショックなのでもう見に行きません(p_-)

価格.comでもちょっと前アマゾンで¥56000ぐらいで売っていて、もう少し値下げしないかと悩んでいる間に無くなってしまったので今回こそは買うぞ!!と(笑)

分からないことなどあって質問することがあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:9369840

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/09 12:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
お安く買えて良かったね。
後はもう見に行きませんとの事ですが、正直気になりますよね。
でも、「ふ〜ん」と他人事で居られるように、精神修養してから見に行って下さいね。

書込番号:9369962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/09 13:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
買った後は価格のことは忘れて、いい写真を撮ることに注力してください。

書込番号:9370191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/04/09 15:42(1年以上前)

安く購入できて良かったですね。早く購入してたくさん撮れば、その分が得になります。
D40より優等生のD60WZKは使い易くなっていますね。
もう少し早ければVR55-200mmの開放でサクラが良かったところです。
北へ行けばこれからですが。

バシバシ撮ってください。楽しいですよ。たまにガッカリとか設定間違いの後悔とか---これも想い出。

書込番号:9370486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2009/04/09 23:30(1年以上前)

早速コメントありがとうございます。
今年は桜が散るのが遅いようなので間に合いそうで良かったです。

今までcoolpixを使用していたのですが使う機会が無くなってしまいそう。

書込番号:9372398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/04/10 17:41(1年以上前)

安く買い求められたようでよかったですね!

>ちょっと前アマゾンで¥56000ぐらいで売っていて
私はその時期(3/29)に、56780円にてamazonでポチっとしてしまったのですが、
まだ到着しません。何でも発送は4/20頃になるとか。
最初から遅くなるだろうと覚悟はしていたのですが…

まるっきりの初心者ですので、参考書類、
形から入るタイプですので、カメラバックを購入し、今か今かと待ち望んでます。

書込番号:9374806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 09:47(1年以上前)

私も同時期(3/28)にAmazonで注文しましたが、今日になって

配送予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。こちらの商品は入荷次第配送します。いつでもキャンセルすることができます。

となってしまっていました。
経験上、こうなってしまうと入荷できませんメールが来て強制キャンセルになる可能性が非常に高いですね。。。残念です。

書込番号:9406023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング