D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 RON2008さん
クチコミ投稿数:25件

デジ一購入希望の初心者です。今まではコンデジ(IXY)しか経験ありません。
皆さんの適切(真面目な)なコメントを色々拝見していますが、ダブルかも知れませんが個人的な内容で改めて質問しようと思い切って初質問です。宜しくお願いします。

悩んでいる対象は「NIKON D40」「NIKON D60」「Canon EOS KissX2」「Canon EOS KissF」です。

使用目的は
・ワンちゃん(マルチーズ)の撮影
・家内が庭に植えてる花の撮影
・オークション出品の写真撮影
・時々の近くの公園撮影
・将来、趣味の一つにしたい
です。

予算は、「へそくりで買うので安いほうが良い!」です。

予算や、初心者であることから「D40レンズキット」を第一に考えていたのですが、めったに買わないものですし(おそらく最初で最後?)少し慎重に検討してからと思い質問させていただきました。
60台の「おっちゃん」ですが、メカにはそこそこ強いかな?とは思ってます。(アマチュア無線やってます)

上記の条件で、「レンズキット」「ダブルズームキット」も含めてお勧めの機種や付属品についてアドバイスを是非宜しくお願いします。
購入は急いでは居ないのですがニコンのキャッシュバックキャンペーンもあり、8月中旬までにはと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:8051622

ナイスクチコミ!1


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/07/09 11:44(1年以上前)

D40のダブルズームキットは標準レンズに、手ぶれ補正がついていません。
その分、店頭でWズームが5万円台もちらほら見受けられて、お買い得感だけなら
最優先ですね。

値段とカメラのバランスが取れているのがD60。
操作性はD40と大差ありませんが、WズームともVR(手ぶれ補正付き)ですし、キャッシュ
バック1万円を加味すると実質7万円以下で購入できます。
ただいずれも、ライブビューがありません、そこを割り切るかどうかですね。

ワンちゃんなど動体撮影では文句なしにEOSKissX2が頭一つ抜け出しています。
機能面でも一番ですがWズームで10万円近いので予算が許すのであれば。
KissFはAF性能で見劣りはしませんが、他の3機種よりファインダーが見づらい
点がマイナスです。それ以外ではD60と同等とお考え下さい。

購入する際、キタムラ等ならメーカをこだわらなければ、サービス品のバックや三脚、
格安のメモリーカードもあったりします。
多少の安い・高いの値段差で選ぶのでなく、地元のカメラやさんで購入するのを
お勧めします。

書込番号:8051657

ナイスクチコミ!2


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/09 11:52(1年以上前)

RON2008さんはじめまして。

将来趣味にするのであれば少しでも上位機種のD60かkiss X2のダブルズームキットがよろしいんじゃないでしょうか!

D40とD60、kiss Fは実際に撮影した事ないんで何とも言えませんがkiss X2は知り合いのを借りて自分の40Dと撮り比べましたが画質等自分のレベルでは判別出来ませんでした。

あと花の撮影などには安くても良いので三脚の購入をお勧めします。

書込番号:8051681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/09 12:02(1年以上前)

今後、単焦点レンズを買う気ならCANONが
そうでないなら、
4機種どれでも手にしっくり来るのでいいと思いますが。

書込番号:8051714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/07/09 12:09(1年以上前)

私なら
キヤノンKissX2+EF-S18-55mmIS(レンズキット)にするかな。

それにEF35mmF2を追加するのもいいですね。

明るいのでシャッタースピードが稼げて、接写もできて、軽いし、なにより描写がいい。
室内撮りで活躍すると思います。

書込番号:8051732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/09 12:26(1年以上前)

こんにちは
結論はどれを選んでも問題はないと思います。

ただどうせ買うのなら良いものとなると、X2 > D60 > D40 の順になると思います。
いろいろと凝られた時のカメラの面白さも上の順番ですね。
キスFはまだそれ相応の価格まで下がってない為、今の価格だと高すぎという感じです。

D40は600万画素ですがA4位までの印刷なら問題はないですね。
またニコン機とキヤノンKX2の大きな違いはAF測距点が3点か9点か、レンズ制限があるかないかになると思います

書込番号:8051773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/07/09 12:57(1年以上前)

RON2008さん
こんにちは。

>将来、趣味の一つにしたい

のであれば、予算は少しでも、将来に残しておいてD40レンズキットは如何でしょうか。
将来の趣味の方向が判らない現時点での高機能機の選択は、ある種の冒険だと思います。
趣味として確立する迄には、ある程度の時間が必要ですが、その時に今選んだカメラが適切だったとは、殆どの場合は言い難い。

>予算は、「へそくりで買うので安いほうが良い!」です。

単純に一番安い機種で宜しいと思います。
その後、趣味が確立された段階ではへそくりどころではなくなります。
その時代での高機能機が絶対に欲しくなります。
その場合、D40は使い分けの出来るボディーですので、重宝すると思います。
もし万が一、趣味を断念された場合には被害金額が少なく、懐に優しいカメラであるとも言う事が出来ます。
やはり、ここはD40レンズキットでしょう。
基本を勉強するには非常に良いカメラです!
レンズの制約云々は初めての方がセットで買う場合には全く問題にはなりませんし、今後はAF-S系のレンズを選べば良いだけの事です。
私自身、制約と感じた事は全くございませんので御安心下さい。

書込番号:8051904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/09 14:45(1年以上前)

>悩んでいる対象は「NIKON D40」「NIKON D60」「Canon EOS KissX2」「Canon EOS KissF」です。
>・将来、趣味の一つにしたい

私は正直な話どれでも良いと思います。どれも良いカメラですから。
ただ、将来、趣味の一つにしたいとのこと。これは、上でダイバスキ〜さんが書かれているように、一般的には趣味を断念された場合には被害金額が少ない入門機からが妥当です。
しかし、私は逆に高級機から始めることも一つの方法と常々思っています。それは、高級機から始めた方が力の入れ方が違います。でも、これはどなたにもお薦めできるわけではありません。やはり、相手の性格も分かっていないと。

書込番号:8052191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/09 19:30(1年以上前)

どれでもいいともいます

書込番号:8052969

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/07/09 19:45(1年以上前)

動き物を撮る場合、概ねCanonに分があること(動体へのAFの追従性の問題)。
趣味の1つにするというのに、へそくりをやりくりしてレンズも追々買い足していきたいというのがあるのであれば、D40,D60は個人的にはお勧めではないと思っています(レンズ制限が激しいため)。

そういう意味では、Kiss X2が一番無難だと思います。次点でKiss DX。次がKiss Fくらいじゃないでしょうか(DXとFは何を重視するか次第で入れ替わると思いますけど)。

書込番号:8053041

ナイスクチコミ!1


スレ主 RON2008さん
クチコミ投稿数:25件

2008/07/09 21:02(1年以上前)

皆様、早速の丁寧なアドバイス有難うございます。
他のスレッドでもいつも感心して拝見してましたが、本当に皆さんのコメントには誠意があり感心します。
心よりお礼申し上げます。

カメラの選定については、直ぐに結論は出ませんが各々のコメントに「そうだよなー?そうだろうなー?」と思いながら拝見しました。
機種はもう少し時間を頂き、皆さんのご意見も参考にしながら決定したいと思います。

今日は、都内に出る用事がありましたので「ヨドバシカメラ有楽町店」で現物を確認してきました。
価格交渉する時間は無かったのですが、表面(店頭)価格では「今一?」かなと思いました。
でも、何かとサービスが付加されており上手い買い方をすれば「そこそこの価格にはなりそうだ」とも思いました。
コメントにも有りました「キタムラ」や他の店も覗いてみたいと思っております。

機種に結論が出ていませんので個々に回答は出来ませんので、纏めてのレスで申し訳ございませんが、取りあえずのお礼とさせて下さい。

また改めてもう少し具体的にコメントを、お願いすると思いますし、機種が決定したらそれについての報告と、追加情報をお願いするかもしれませんのでその節は宜しくお願いします。

本当に有難うございました。(これが最後ではないのですが・・(^^ゞ )

書込番号:8053380

ナイスクチコミ!1


スレ主 RON2008さん
クチコミ投稿数:25件

2008/07/09 21:04(1年以上前)

すみません。訂正です。
「ヨドバシカメラ」→「ビッグカメラ」です。(・_・;)

書込番号:8053396

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2008/07/09 21:28(1年以上前)

>「ヨドバシカメラ」→「ビッグカメラ」です。(・_・;)
有楽町にあるのはビックカメラじゃないでしょうか。 :)

書込番号:8053539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/09 23:34(1年以上前)

ビックカメラの「ビック」は(社員の説明によると)創業の社長の造語で、『大きいさま・大規模なさま』という意味の「ビッグ」ではないですね。

でもビックカメラが非常に有名なため、大きいという意味でも「ビック」「ビック」と発音する人がたまにいてビックリします。

>悩んでいる対象は「NIKON D40」「NIKON D60」「Canon EOS KissX2」「Canon EOS KissF」です。

どれ買っても使えますね。大丈夫です。

>購入は急いでは居ないのですがニコンのキャッシュバックキャンペーンもあり、8月中旬までにはと思っています。

では、キャンペーン対象のD60のレンズキットやダブルズームが買い得感もあり、いいかもしれません。
既出ですが、レンズが手振れ補正機能付きで、それも魅力です。
(キヤノンも付いてますが)

書込番号:8054475

ナイスクチコミ!1


スレ主 RON2008さん
クチコミ投稿数:25件

2008/07/10 02:59(1年以上前)

再び、すみません。
「ビッグカメラ」→「ビックカメラ」でした。
今まで良く利用していたのに、全く気が付きませんでした。お恥ずかしい。

「野野」さん、「地球人ヨ、返答願イマス」さん、有難うございました。
機種については、皆さんのご意見でだいぶんイメージがまとまって来ました。
今一歩、検討します。

書込番号:8055240

ナイスクチコミ!1


スレ主 RON2008さん
クチコミ投稿数:25件

2008/07/19 14:07(1年以上前)

本日、渋谷のビックカメラでKissFを買ってきました。
(スレッドが違いますが、以前ご相談したので報告です。
KissFのスレッドにも同様に書き込みました。悪しからず。)

多少交渉したのですが、店員さんが今一で余り下がりませんでした。
その後、秋葉・新宿と回る予定だったのですがあまりにも暑く気力がなくなり、
最初の店(会社の近く)で挫折してしまいました。(-_-;)
74300円のポイント18%でした。(実質60926円)

色々アドバイス頂きありがとうございました。
これから、頑張ってよい写真が取れるようにしたいと思います。
また何かとお教え下さい。

書込番号:8098190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニー、α300発売!

2008/07/08 09:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

クチコミ投稿数:3873件

既出でしたらご容赦ください。ソニーが、エントリー向けのデジイチα300を今月17日に発売するとのことです。

色は、ブラックとシルキーゴールドの2色。ブラック以外のものは、D40以来のご登場かと思いますが、さて売り上げの方はどうでしょうか。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000007072008

書込番号:8046639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/07/08 11:00(1年以上前)

>ブラック以外のものは、D40以来のご登場かと思いますが

ブラック以外ってニコンでもD40以降、キヤノンでもKDX以降出てないんですね、気が付きませんでした(^^;

書込番号:8046953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/08 15:54(1年以上前)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

やはり、シルバーボディの売れ行きはイマイチのようですね?
(ここから「メーカー」をCANONにするとはっきりします。)

書込番号:8047780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件 D60 レンズキットの満足度5

2008/07/08 20:33(1年以上前)

なんで黒が人気があるのか?
そういえば昔はシルバー(アルミ)が標準だったけどブラックボディが出たらそっちの方がカッコいいと思った。
現代の若者も未だに同じように思っとるのか?チョッと意外・・・

因みに今はどっちでもいいと思ってます。この前買ったD40はシルバーでした。

書込番号:8048843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/07/08 23:28(1年以上前)

>なんで黒が人気があるのか?

シルバーだと戦場で目立つから・・・・・・?!

書込番号:8049986

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/07/08 23:31(1年以上前)

キットレンズがシルバーでも結局、ほかの交換レンズが黒ですから、
アンバランスになりますよね・・・
EF-望遠Lは理由が合って白ですし。

んーーー α300ミール仕様希望?

書込番号:8050017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジ1での初撮りで〜す♪

2008/07/08 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:31件
当機種

買った翌日の昨日、簡単操作ガイドを参考に早々に10ショットほど初撮りしました。
鈴なりのトマトや開花中の花たちを被写体に。

コンデジは4台目で8年以上のキャリアですが、パソコン同様に完全独学の万年初心者。
決して自慢出来ることではないでしょうが「習うより慣れよ」という格言の信奉者。
適当に事前の準備を終えての撮影開始でした。

そのうちのワンショットが花の模様のクローズアップ・モードで撮った添付の映像です。
そもそもデジカメを使い始めた動機が庭周りや2Fのベランダなどで育てている
薔薇などの花や色々な野菜の育成栽培の記録。パソコン歳時記の役目を果たします。
ファイル間やフォルダー間の移動などの編集が必須で個々の映像にデートも必須。

今回は垣根一杯のつる薔薇は時期外れなので、たまたま開花していた鉢植えの黄色の薔薇
「ミラベラ」嬢を被写体に。

よくはわかリませんが、今のコンデジよりは遥かに画質は良いように思えます、
当然でしょうけどね。とにかく、チャンと写っていました。

そして、期待通りに右下隅にデートがチャンと写し込みされていました(^^)v

書込番号:8045556

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/07/08 02:00(1年以上前)

機種不明

日付は、画像の中に付けない方が良いと思いましたので…
Nikon Transfer を使うと、PCに取り込む時にファイル番号を年月日(時間もOK)に変更出来ますのでこの方が便利です。
画像の中の、日付で雰囲気は変わってしまいます、画像をお借りして取って見ました。
印刷する時に日付が必要でしたら、ViewNX、Capture NX2とかで入れる事が出来ます。

書込番号:8046006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/08 07:24(1年以上前)

Old-old Boyさん、D60Wズームキットのご購入、おめでとうございます。

>そもそもデジカメを使い始めた動機が庭周りや2Fのベランダなどで育てている薔薇などの花や色々な野菜の育成栽培の記録。パソコン歳時記の役目を果たします。

しっかりした目的があるって、いいですね。また、黄色い二輪のバラ、よく撮れていますね。

季節の移り変わりが、今まで以上に楽しくなることでしょう。D60Wズームキットでの撮影、存分にお楽しみください。

書込番号:8046372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/07/08 10:03(1年以上前)

当機種

2Fベランダでのコンテナー栽培

Robotさん、teruさん! アドバイスやお褒めの言葉など戴いて恐縮です。

昨夜、暗い部屋での連写実験をノイズ低減をオン・オフで試してみました。
暗い部屋での会合のフラッシュなしでの撮影を想定したものですが、
予想以上に明るくて手振れも無くて・・・、ISO1600とありました。
今秋の大事な京都での1泊行事にカメラマン役を務めるので練習を積みましょう。

ところで、ご指摘のデートの写し込みのこと。たまたまの黄バラの映像は芸術の香り
が少々するかも?知れませんが、本来は栽培記録写真が目的なので日付は必須。
撮影後の操作でデートなどを挿入する手間はケースバイケースでしょうが避けたく、
わざわざデート・オンにしています。同じ日のミニトマト、コンデジより迫力あり!

書込番号:8046774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/08 17:28(1年以上前)

Old-old Boyさんの場合、撮影は本来、栽培記録が目的ですか。

それで日付を・・・ですか。なるほどですね、人それぞれですね。

日付入りのミニトマト(画像)、納得しました。賞味期限には注意しましょう(ニコニコ)。

書込番号:8048078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

デジ一デビュー

2008/07/07 17:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 lokulokuさん
クチコミ投稿数:27件
当機種

昨日、「ダブルズームキット」買っちゃいました。
EOS Kiss X2 との天秤でした。
マイクロレンズ・ストラップ・カメラバック等、これからが怖いです。

コンデジしか使ったことがないので、操作に四苦八苦しております。

これからちょくちょくお邪魔すると思います。
よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

書込番号:8043505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/07 17:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
面倒ですが、取説をよく読んで使いこなしを目指してください。

書込番号:8043538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/07 17:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>コンデジしか使ったことがないので、操作に四苦八苦しております。

P(プログラムモード)で撮影すれば、ほとんどコンデジと変わらないですよ。
あとは、少しずつ操作をおぼえて行けば良いのです。

まずは、楽しむことが先決だと思います。

書込番号:8043541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/07 18:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

四苦八苦の後にはバラ色のデジ一ライフが待っています。
そして、その先には・・・ (今は言えません)

書込番号:8043646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/07 18:10(1年以上前)

lokulokuさん、ご購入おめでとうございます。
最近のコンデジも結構多機能で、私なんかコンデジで四苦八苦しています。
重く大きいのもすぐ慣れます、そしてコンデジに比べてレスポンスの良さに快感??を覚えますよ。(笑)
頑張ってください。

書込番号:8043648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/07 18:12(1年以上前)

あっ〜〜〜! そうそう。
花とオジさんのおっしゃる
>そして、その先には・・・ (今は言えません)

お待ちしています。

書込番号:8043653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/07 18:28(1年以上前)

カメラ任せで大丈夫、
NIKONの技術屋さんは優秀です。

書込番号:8043710

ナイスクチコミ!1


スレ主 lokulokuさん
クチコミ投稿数:27件

2008/07/07 18:35(1年以上前)

じじかめさん、F2→10Dさん、花とオジさん、明日への伝承さん、ぼくちゃん.さん、こんばんは。

取説を読み倒して頑張ります。今のところ全てはカメラ任せです。

その先にあるもの.....いずれお邪魔したときはヨロシクです。

かなり怖いけど.....。

書込番号:8043744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/07 18:58(1年以上前)

>かなり怖いけど.....。

たしかに怖いですよ。

でも、人間は不思議なもので怖いほど見てみたいと思うのです。^^;
そして、見ちゃうのですよね。(^^;)

書込番号:8043833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/07 19:01(1年以上前)

始めのうちは怖いもの見たさで・・・。
馴れてくると更なる怖さを求めて・・・。
ね!。

書込番号:8043855

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2008/07/07 19:04(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

こりゃまた、最初からすばらしいお写真です。
望遠側で撮ると、いいボケが出ますね。

先にあるものも楽しいですよ。
ただ、・・・

書込番号:8043861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/07 19:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>マイクロレンズ・ストラップ・カメラバック等、これからが怖いです。

アップした画像からもマイクロニッコールが欲しくなるのは目に見えてますね
レンズ沼だけは気をつけて下さい。

書込番号:8043867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/07/07 19:31(1年以上前)

ご購入( ^-^)/:★*☆オメデト♪ ゴザイマス♪

ホントに四苦八苦しているような写真に見えませんね♪

デジイチライフをお楽しみください。

書込番号:8043976

ナイスクチコミ!1


スレ主 lokulokuさん
クチコミ投稿数:27件

2008/07/07 20:40(1年以上前)

バネラさん・北のまちさん・#4001さん、こんばんは。
F2→10Dさん・花とオジさん、改めましてどーもです。

実はD60購入後に早速 「AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED」 と睨めっこ状態です。
もちろんパソコンの画面上に於いてですが。

ただ、「ダブルズームキット」 がもう1個買えちゃうほどの価格にドン引きです.....。

しばらくは皆さんがお待ちの 『レンズ沼』 を、遠くからヨダレを垂らしながら眺めていることにします.....。

書込番号:8044262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

D60って初心者向けですよね??

2008/07/06 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

これから始めようと思ってるんですが、何を購入するのがいいのか迷っています…

実は来年から1年間カナダに行くのですが、その際に他の国にも色々旅行に行こうと思っていて、その時に見たもの(建物、人、景色)を鮮明に残したい。と思っています。

実際見て触った感じではNikonのD80かD60でしっくりきたのですが、他にも上記のものをとる、海外に持っていく。という点で他のものにしたほうが良いという意見があればぜひ教えてください!!

お金を貯めないといけないというのもあるので、D60ぐらいの値段が一番購入しやすいです。
応えづらい内容で申し訳ありませんが、ぜひ助言お願い致します。

書込番号:8039475

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/07/06 20:56(1年以上前)

>NikonのD80かD60でしっくりきたのですが…<
どちらでも良いと思いますが、レンズ制限は有りますが(モーター内蔵のレンズでないとAFが効きません)、
D60の方が良いかも知れませんね。

書込番号:8039767

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/07/06 21:03(1年以上前)

追伸
こちらに、両機の使用説明書が有りますから読んで見て下さい。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01

書込番号:8039820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/07/06 21:48(1年以上前)

モンキーパインさん
こんばんは。

>実際見て触った感じではNikonのD80かD60でしっくりきたのですが

持ち易さって、機械的性能よりも大事だと思います。
私は重要視します。
宜しいと思いますよ、D60で。
値段を安くしたいのであれば、D40ダブルズームUと言う選択も有るかと思いますが、カナディアンロッキーの木々を細かく写し撮るにはD60の画素数の方が良いかも知れません。
只、オーロラアークの撮影ではD40のノイズレス高感度の方が適して居る部分も有ります。

D80は渡航される頃迄にはD90になって居る可能性が有ります。
金額的に許されるなら、それを確認してからではどうでしょうか。

書込番号:8040111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/07/06 22:20(1年以上前)

>robot2さん
返信ありがとうございます!NikonのHPは見ていたんですが、こんな説明書とか見れたんですね!参考になりました☆ありがとうございました^^


書込番号:8040326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/06 22:29(1年以上前)

>ダイバスキ〜さん

ダイバスキ〜さん、こんばんは^^
やっぱり自分の手にしっくりくるのが一番ですよね〜!
趣のある建造物とかも撮っていきたいんです。となるとやっぱり画素数が良いほうがいいですよね??となるとD60…

D90の噂は耳にはしてるんですけども、今のD80の値段が僕の買える予算のギリギリなので、キツイかもしれないです…ほんとはそれが一番ほしいんですが…まずD60で海外を歩き回って、日本に帰って来たときに、ある程度のカメラの腕をつけた上でランクを上げようかなと考えています!
オーロラアークはD40の方がいいんですね。やっぱりオーロラはキレイに撮りたいですね。ああ〜また迷ってしまってます(笑)
カメラって深いですね…すいません。なんか結局悩みっぱなしで。
ところで、ダイバスキ〜さんのわん達見させて頂きました!めちゃくちゃかわいいですね!何かあったかい気持ちになれました!ステキな写真ありがとうございます☆☆

書込番号:8040385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 D60用バッテリーについて

2008/07/05 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 yohananさん
クチコミ投稿数:14件

D60についての皆さんのクチコミを読ませていただき、大変参考になりました。
私も意を決して昨日購入いたしました。価格コムの価格比較情報を利用しました。
ところでお尋ねしたいのですが、先輩の皆さん方は、予備のバッテリーは何を使っておられますか?純正を買うにこしたことはないのでしょうが、互換バッテリーでも性能には大差ないものでしょうか?

書込番号:8034712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/05 21:18(1年以上前)

私は前に他のメーカーだけど使ってたわよ。
純正に比べると持ちは悪かったわね。
純正じゃないと何かトラブルがあった時は保証外になるから純正をすすめるわ。

書込番号:8034783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:17件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/07/05 22:33(1年以上前)

yohananさん こんばんわ

>互換バッテリーでも性能には大差ないものでしょうか?

純正のバッテリーEN-EL9のすペックは7.4V、1000mAh,中国製,約¥3400。
互換品をいくつか調べてみましたが、ほぼ同じ製品を¥1800位で売っているようです。互換品のスペックも同等です。
バッテリーの持ちはエネルギー容量=(電圧)×(電流容量)で決まるので、
7.4V×1Ah=7.4Whになります。
スペック上は同等と言えます。

しかし、スペックが同等なら問題ないかと言えば、有ると思います。
一つはメーカー保証の問題です。サポート外になりますので、互換バッテリーを使って、故障などが起こった場合、サポート外になります。
もう一つは、スペックが同等というのは、新品での話です。
バッテリーは時間ともに経時劣化しますので、上手く新品に当たれば幸運ですが、そうでない場合はメリットが無くなることになります。
品質管理においては、やはり純正メーカー品の方が優れていると予想されます。

と言うことで、私は純正品をお勧めします。半分だと言えば安く感じますが、実質\1600位です。それに対しての純正品の価値をどう評価するかだと思います。以上ご参考になれば

http://www.baysun.net/calculate/index.html

書込番号:8035228

ナイスクチコミ!1


スレ主 yohananさん
クチコミ投稿数:14件

2008/07/05 23:10(1年以上前)

す〜まるさん、ブララビ さん、早速のお返事ありがとうございました。
やはり純正を選ぶのが無難ということですね。
とても参考になりました。

書込番号:8035456

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2008/07/05 23:11(1年以上前)

yohananさん、はじめまして

互換バッテリーと言うとROWAが有名でしょうか?
日本のメーカーが製造したセルを使用した製品なら、
品質的にも遜色はないと言いますね。

でも、何かあったら自己責任と言い切られる世界。

わたし自身もそうなのですが、初心者と言うモノ・・・
そう言う風に突き放されて仕舞うと辛いと想うのです。

なので、わたし自身はどのカメラにも純正を使用しております。
確かに高いのですが安心料を払ったと考えれば納得かな?っと想っています。


御質問とは関係が無いのですが
最近になって初心者の方向けの専用マークが出来たのですね。
返信フォームにも注意書きが入る様になりました。

書込番号:8035465

ナイスクチコミ!1


スレ主 yohananさん
クチコミ投稿数:14件

2008/07/05 23:21(1年以上前)

Smile-Meさん、早速のお返事ありがとうございました。
皆さん方のご意見が一致してますので、純正ということで、予備のバッテリーを
購入することにします。(ホームページも見せていただきました。美しい映像楽しませていただきました。)

書込番号:8035513

ナイスクチコミ!1


kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/06 11:57(1年以上前)

yohananさんこんにちは

皆様の意見は純正品と言うことですがこんな考え方はどうでしょうか
常用で使うのは純正であることにこしたことはありません
しかし、不測の事態用に用意する物であればサードパーティ品でも
それほど不都合はないのではないでしょうか?
頻繁に使う物でないならと言うことです。

もちろん事前に使えるかどうか位はチェックしなければ駄目だと思いますけど。
私は自己責任で予備の電池はサードパーティ(ROWA製)使っています
確かに中国製は品質管理が粗悪だから当たり外れ多いそうですけど今のところ
外れは引いていません。純正1個分で2個買えるのは魅力的ですよね(安物買いの・・)
普通の郵便物扱いでポストに無造作に送られてくるのは笑えましたけど(^^)ニコ

書込番号:8037515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/07 22:27(1年以上前)

>>しかし、不測の事態用に用意する物であればサードパーティ品でも
>>それほど不都合はないのではないでしょうか?
>>頻繁に使う物でないならと言うことです。

不測の事態に備えるならなおさら、純正品のほうがよろしいかと思います。

書込番号:8044876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング