
このページのスレッド一覧(全744スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年6月6日 21:58 |
![]() |
31 | 20 | 2008年6月11日 00:17 |
![]() |
3 | 7 | 2008年6月3日 14:51 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月1日 19:44 |
![]() |
1 | 3 | 2008年6月1日 19:06 |
![]() |
0 | 4 | 2008年6月1日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
レンズキットのAF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR のレンズフードHB-45ですが、ニコンのページに行っても写真がないし、うちの近所のカメラ屋には現物もなく、出来ればレンズに装着されて状態を見てみたいのですが、どなたか画像をアップしていただけませんでしょうか。個人的にはむき出しの状態はレンズ保護の点からも好きではなく、フードを付けたいのですが、手持ちの別のフードを付けると実に不細工で、無理なお願いですがよろしくお願いします。
0点

D40レンズキットで・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711069/SortID=7487741/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HB%2D33&LQ=HB%2D33
書込番号:7905097
0点

@Aさん、これはどうもありがとうございます。
これは前玉に着けるんじゃなく鏡胴に着けるように見えますが、あってますか?
このレンズ、前ぼそりなので、遮光だけでなくレンズ保護にも買いたいと思ってます。
ご厚意、心から感謝します。ありがとうございました。
書込番号:7905239
0点

Yujyakuさんこんばんは。
@Aさんご紹介のものとは別アングルのものもどうぞ。
ルックスに関してはそれぞれの好みがありますが、
私はこのフードを付けた姿の方か好きです。
またHB-45を装着するとマニュアルフォーカス時に操作しやすくなるので、
MFを使用する機会がありましたらお試しください。
書込番号:7905284
0点

カメラ馬鹿三代目さん、かっこいいですね。
本当にありがとうございます。
買えるものなら明日にでも買いたいですけど、
私の地域では注文になるでしょう。
数日は我慢することにします。
皆さんに感謝します。ありがとうございました。
書込番号:7905338
0点



D60を愛機にしている皆さん
こんにちは
ご教授、宜しくお願いします。
別のスレッドで、
「2.(今)D80を買う予定なら”D60”をお勧めします。」
と言っています。が、D60を持ってません。カタログからの意見です。
”D80('07/1)””D40('08/1)””D300('08/3)”を買って来て、目下、見直し・整理・勉強中なんです。
・D80
>白飛びし易い。>露出が決め難い。>ダイナミックレンジが狭い。
>ダストクリーナーが無い。
>アクティブDライティングが無い。
・D40
>600万画素で、トリミングに支障が出る。やはり、1,000万画素。
>ダストクリーナーが無い。
>アクティブDライティングが無い。
>軽い。
・D60ー勉強中です。−>PRをお願いします。
>1,000万画素。
>ダストクリーナーが有る。
>アクティブDライティングが有る。
>軽い。
>D40(\36,223),D40X(\51,400),D60(\52,086),D80(\67,500)
よって、
”D80””D40”を手放して、
”D80”+”D40”+”D300”ー>”D300”+”D60”
にしたいのです。
ご指導、アドバイスを宜しくお願いします。
0点

シニアまーちゃんさんこんにちは。
ニコン機は持ってませんが、レスさせてください。
D40とD80を処分してD60を購入されると、言うことでしょうか?
D60はそれぞれの良いとこ取りしたような機種ですし、最新機種なので宜しいのではないかと思います。
(80+40)÷2=60と、数字的にもピッタシ割り切れますのでww ← 意味ないか。
3台あってもすべてを同時に持ち出すのは億劫ですよね。そういった意味ではD300&D60の2台体制の方が便利かも知れませんね。
ただ、とりあえず、今のところ3台お持ちのようなので、D80の後継機(D90?)を待つというのもありではないでしょうか。
書込番号:7892249
1点

キャノPさん
D60をお持ちの方
こんにちは
アドバイス、ありがとうございました。
D90?を待つ、考える時間は十分あります。
カメラ+レンズ の組み合わせからなのかも知れませんが、D40,D80,D300で撮って来た写真を選別すると、D300(ぴったりのレンズ)>D40(10〜20mmマクロ)>D80(残りのレンズ) の順に好ましい写真になるのです。
でも買い変えるきっかけは、
<D40>=軽いが一番、
・ゴミの付着が多い、
・トリミングに弱い
<D80>
・白飛びし易い、
・ゴミの付着にオドオド
なんです。
D60をお持ちの方、
1.ゴミの悩みは少ないですよね?(D300で安心を期待してます。)
2.アクティブDライティングは有った方が良かったですよね?
3.画質に大きな問題、違和感は有りませんよね?
を教えていただければ幸いです。
書込番号:7892532
0点

>”D80”+”D40”+”D300”ー>”D300”+”D60” にしたいのです。
・すみません
・なにか、おかしいような気がします。勿体ない、、、
・今のまま、様子見、 か、
・D700?(廉価版FX?)+D300、 または、
・D300 + D80 or D50の後継機、
のような、気がしていますが、、、 すみません。ご期待の答えではなくて、、、
書込番号:7893008
2点

D300+D80+D40で、D60に更新する意味は感じませんが・・・
D80の画質面と言っても、D70/D200世代からみれば圧倒的に安定度が増していますし、
D300が有るのであれば、私ならD80を価格がつくうちに馬脚しておいて、基本はD300+D40。
廉価版フルサイズか、D80の後継となるD300のサブとして使えそうな次期D90?を待ちます。
書込番号:7893034
1点

シニアまーちゃんさん
こんばんは。
私はD60は持って居りませんが…。
><D40>=軽いが一番、
はい、持ち比べると異常に軽過ぎでケッコウ
>・ゴミの付着が多い、
埃が侵入しない様に気を遣い、それでも入ったらブロアーするだけですので、大丈夫。
>・トリミングに弱い
基本的にトリミングしません。
極論を言えば、どんな画素数でもトリミングすれば落ちますよねぇ。
なので、気になりません。
全くレスになって居なくてスミマセン。
私は暫く”D40”+”D300”で走り続ける所存です。
書込番号:7893210
3点

>私は暫く”D40”+”D300”で走り続ける所存です。
Nikon最強の布陣ですねぇ(FXは除く)
書込番号:7893461
1点

ダイバスキ〜さん
今晩は
>私は暫く”D40”+”D300”で走り続ける所存です。
ー>そうしたかったのですが。?!?
*”ゴミ”で2回もここ数カ月で失敗すると本当に”がっかり”します。
またご教授願います。
書込番号:7893477
0点

TAIL4さん
今晩は
>D300が有るのであれば、私ならD80を価格がつくうちに馬脚しておいて、基本はD300+D40。
コメント、ありがとうございました。
*D80 の買い取り(K商事)は、¥35,000と言って来ました。
>他に比べると良い値でした。¥26,000〜。
*サブ機?としての条件は、と致しました。
>ダストクリーナー付き。
>アクティブDライティング付き。
>軽い・小型
では又。
書込番号:7893617
0点

再び失礼します。
>*”ゴミ”で2回もここ数カ月で失敗すると本当に”がっかり”します。
ゴミ問題で相当苦労されているのですね。
ゴミ取り機能があれば、かなり軽減されるのでしょうが、付くときは付きます。
ゴミの目立ちやすい場所(空など)は比較的レタッチでごまかし易いですがそれではダメですか?
結構旨くいきますよ。場所によっては難しいところもありますが。
でしたら、気分的にもD60逝っちゃった方が良いかも知れません。
そのほうが気楽に撮影できて、結果、良い作品につながるかも知れませんね。
新機種が発売されたら、その時はまたお考えになれば良いと思います。
D60の性能に関するレスが出来なくて申し訳ありません。
書込番号:7893624
2点

カメラ4台でいいじゃないですか。
D80 D40を売っても大したお金になりませんからね。
D60レンズキット買い足しでいいと思います。
VR1855も意外に優れものです。ほどほどマクロに近い撮り方も可能ですし、どの焦点距離でも特に欠点は見当たりません。
VR18-200は焦点域によっては周辺が大きく流れますからね。
仰るとおり、D40はゴミに弱いですね。構造上の理由なのか、D80よりもゴミがつきやすいようです。解像度は悪く質感は高いので、雰囲気を出す写真で力を発揮しますけど。
D80のRAWはダイナミックレンジは狭くないですよ。
RAWで撮れば、D40もD60も D80も同じぐらいに調整できます。
調整次第で、色調もほぼ同じに調整可能ですね。
D60のアクティブDライティングは、上手い調整だと思います。
D80 D40ではCaptureNXを駆使しても、熟練していないとなかなかD60のような階調表現はできません。
ダストリダクションと付属のVRレンズ、絵作りの上手さという点で、D60を買う価値はありです。
書込番号:7895017
2点

自分はD60を使ってますが、買った後にD80にした方がよかったかなぁ?って思いました。
D60はかなり鮮やかな色合いですよね?
クローズアップを使って花を撮ると、たまにありえないくらいヒドい写真が撮れます(笑)
D80の方がかなり落ち着いた色合いになると聞いています。
ゴミに関してもブロアしないと意味がない時もあるので、D60のごみ処理機能がいいとは言い切れないです…
よって、現状維持⇔D90の発売を待たれた方が無難な選択だと思います。
軽さを求めるなら、D60と同等の性能なD40で十分だと思います。
書込番号:7895759
2点

シニアまーちゃん さん
私はD300とD40をもっていましたが、D40を売ってD60を買いました。
カメラ3台あっても、持ち歩くのは2台ですし、どっちみち使わないのであれば売った方がいいです。
D40はオークションで34,000円で売れました。
D60に替えた理由は
1000万画素(めったにトリミングはしませんが)
ダストクリーナー(外ではほとんどレンズ交換しませんが)
カメラ内でフィルター効果が使える(クロススクリーン等)
重さはD40とほぼ同じ
アクティブDライティングはメモリーに保存するのに時間がかかり、アフタービューがすぐ見れません。
そのため、使うのはやめました。
必要なら後でソフト(Capture NX)で処理できますので。
現在の状況で不満をお持ちのようですし、D80とD40を売って、D60を買われたらいいかなと思います。
書込番号:7896112
2点

マダオ+αさん
皆さん
コメント、ありがとうございます。
値下がらないうちに、”D80”を先ず売ろう、売りたい(¥35,000〜)と思います。
では又。
*
ニコンカメラの”発色(初期設定)”グルーピングは、
・非常に派手ーVa=D40,D60
・派手めーーーTa=D80
・ピクチャーコントロールーD300,D3
書込番号:7896531
0点

D300以前のニコン機(D200、D80、D60、D40、・・・)は
忘れたい歴史として早く葬り去られるべきだと思います。
書込番号:7898587
5点

D80のRAWを調整できないのでしたら、ニコンのカメラを買うのはやめた方がいいかもしれません。
スレ主さんは派手さを気にされているようですから、D60もJPEG出しに向いたカメラではありません。JPEG出しならオリンパスやソニーの方が自然に感じることでしょう。
ニコンのカメラも、調整次第ですよ。ピクチャーコントロールの有無に関わらず、同じような画質に整えることは、CaptureNXで可能です。
書込番号:7899275
3点

>私は暫く”D40”+”D300”で走り続ける所存です
ダイバスキ〜さん に一票!
D40を売っても大した値段にならないし、なにより勿体無いですわ。
残しておいて活用しなきゃ!
書込番号:7901772
2点

皆さん
今晩は
今日6/5、D80('07/1購入)を売却して来ました。
D300('08/3購入)を使い始めるとD80を使う気がしなくなった(失礼かもしれませんが、これ本音です!)ので未だ値が付く内に売却しました。
ヨドバシカメラ梅田で\100,000で購入、そして\40,000強の良い値が付きましたので即決しました。
よって、D300+D40+V570 が只今の愛機です。
次は
・D90,・・の情報収集したり、
・これからの夏に向けて相棒として、”オリンパス ミュー 1030SW メタルブラック ”
をゲットでしょうか!?
と考えています。
D80の売り頃と思いますよ、D40は今しばらく持ってます。
書込番号:7902379
0点

間違いなく、9月までには発売されるD80後継機に期待!
書込番号:7904208
0点

>黒ひよこ.さん
>D40を売っても大した値段にならないし、なにより勿体無いですわ。
売るなんて、とんでも無い!
D40の様に特徴有るカメラは有りません。
生産終了予定にでもなったら、速攻で予備買いに走ります!
D40にはD40としての役割分担がございますので。
書込番号:7905393
4点

私もD40売却はどうかと思います。
画素数は高ければいいってもんじゃありません。
それなりにデメリットもあります。
D40の600万画素は非常に貴重で素晴らしいカメラだと思います。
もっと言うなら、私の愛用しているD2Hは413万画素ですが、驚くほどいい絵が撮れますよ(笑)
書込番号:7924656
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
いよいよ一眼レフを持とうと心は決まったのですが、カメラがなかなか決まらない。
今は、冨士フィルムのFine Pixで風景を撮ることを楽しんでいます。できれば、自然な色が撮れるカメラをと思っています。
今の候補としては、ニコンD60かPENTAX K200Dを考えていますが、初心者であることと、あまり鮮やかすぎない自然な色味の出るカメラを教えていただけたらと思います。
どなたか、良いアドバイスをお願い致します。
結局は、どういうレンズが使いたいかになるのでしょうかねぇ。
0点

どちらでも手になじむ方でいいと思いますが、
これからレンズも買っていこうとするなら、
レンズに縛りのないK200Dの方がいいかも。
書込番号:7891095
1点

同じFujiのS5Proの方がお望みのものでは?
D60って、それとは逆の、コンデジライクな鮮やか脚色系なんではなかったでしたっけ???
書込番号:7891104
0点

自然な色味=肉眼で見た色に忠実に…
という意味なら…
キヤノンかオリンパスがそのようなイメージの色作りですかね?
逆に、青は青く、赤は赤く、印象強く記憶に残るような発色なのが…
ニコンとペンタックスです(^^;
特にニコンは鮮やかで派手な印象です。
フジとソニーは、ちょっと特徴的な色味ですが、嫌味の無い自然といえば自然な発色ですかね?
キヤノンのKX2あたりがお勧めかな?
書込番号:7891195
1点

karesenさん
こんにちは。
>いよいよ一眼レフを持とうと心は決まったのですが
なら、各社のどのカメラでも、性能はそんなに違ったモノでも有りませんから、持ち易いカメラが良いと思います。
どんなに機械的性能が良くても、持ち難く扱い易く無いカメラではどうしようもございません。
持ち易さには、手の大きさや太さ等の個人差が非常に影響します。
karesenさんの手になじむ、操作し易いカメラが何よりです。
実際に持ち比べて、いじり回して御決断下さい。
特殊な撮影がお望みでも無い限り、どのメーカーのモノでも写真は撮れますので御安心めされ。
書込番号:7891201
0点

D60やD40は初心者向けということかかなり派手な画質傾向になっています。
自然な描写という感じではないように思います。
色という面で苦労が少ないのは、Canonかな?という気はしないではないです。
Kiss X2などはエントリークラスとしては、大きな穴(大きな機能制限)もなく大変無難ですし。
書込番号:7891224
1点

ニコンのエントリー機は皆さんの言うように派手派手です。
キヤノンのKX2の方が自然な色味に近いとは思いますが。
書込番号:7891280
0点

大変参考になりました。
やっぱり勉強不足ですね。
キャノンは色が鮮やかなものと思い込んでおりました。
きっと誰かにそんなことを言われたような…
変な先入観をもってしまっていたのでしょう。
風景を撮るのにはキャノンも良さそうですね。
ちょっとカメラを触りに行ってみます。
書込番号:7891582
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
本日、D60レンズキットを購入しました。
これで、デジ1デビューです。
キタムラにて、59,000円(SDカード2G付)
Kissx(メディア2G付)と同額で悩んだ末の結果です。
D60とKissxそんなに差はないですよね?
0点

>D60とkissX
まあ…ブラインドテストされたら、
私みたいな者には全く分かりませんね。
というか、比べる事も殆ど無いんですけど…。
比べるのは後回しにして、楽しみましょう♪
書込番号:7883835
0点

差が有るのは、各人の好みと思い込みの差程度だと思っていれば幸せでしょう・・
書込番号:7884075
0点



諸先輩方のお知恵をお貸し下さい。
撮影対象は風景・魚・よく動く8ヶ月の子供で、山岳部で使うことが多い事から重すぎないものを探しています。
以前EOS40DとEF24-105mmを使っていましたが、釣り道具と合わせるとあまりに重かったため売却致しました。
現在α350・α200・D60・D80あたりで検討しています。
予算はレンズ込みで8万から9万で考えています。
実際に使っている方のご意見を参考にさせて頂きたく質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
0点

α350・α200・D60・D80あたりなら、たいして軽くならないのではないでしょうか?
E-420レンズキットぐらいが軽くていいかも?
書込番号:7882822
0点

初めて2年目ですと楽しくて仕方ないですよね。フライフィッシング。
レンズは明るくて写りの良い単焦点レンズが良いですよ。となるとニコンではD80以上になってしまいますね。AFが利くのが。
一眼レフで綺麗な写真を残したい気持ちはよく分かりますが、釣りの邪魔にかなりなるので、高級コンパクトも良いかと思います。
書込番号:7883916
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
デジタル一眼レフ初心者ですがD60のレンズキット購入を考えております。東京と千葉地域で六万円台割るようなところがあればぜひ教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。
0点

価格コムに出店している、最安と2位のお店は東京のようです。
書込番号:7878886
0点

中野のフジヤカメラでは5.9万円ですね。ヨドバシも69400円ですがポイント15%なので実質5.9万円です。他のお店でも6万円未満で買えると思いますよ。
書込番号:7879221
0点

lostintranslationさん、こんばんは。
新宿のマップカメラは、D60のレンズキットは59800円です。
私はここは何度か利用したことがあります。
書込番号:7880475
0点

みなさん、こんなに親切にも情報をいただけて、本当に感謝です!
みなさんのおっしゃった店たちを来週ちょっと回ってこようかと思います。
学生なので、なにぶん予算があまり出せないのですが、夏のボーナス商戦の時期にもっと値段がさがってるかなあと個人的に期待しているのですが、皆さんどう思われますか?
書込番号:7884541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





