D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

古いレンズ使ってみました。

2008/03/08 17:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

クチコミ投稿数:100件 D60 レンズキットの満足度5

押し入れの奥から引っ張り出したニコンFのころの古いレンズですが、何とかD60に装着できました。ちょっと固めですが、カチッとはまります。
NIKKOR 28mm F2.8の写りはとてもシャープです。(写真)
トキナーの望遠ズームレンズは80-200、35-135とも、ちょっとモヤのかかったような感じに写ります。
NIKKOR 50mm F1.4などはまだ試していませんが、しばらく遊べそうです。いいおもちゃを与えて貰った幼児の心境です。

書込番号:7503386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/08 18:07(1年以上前)

わぁ豪傑、ぼくはかたかったんでやめました(笑)

書込番号:7503491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/03/08 22:01(1年以上前)

谷野の仙人さん
こんばんは。

>いいおもちゃを与えて貰った幼児の心境です。

お気持ち、ホント理解出来ます。
私がD40を買った時もそうでしたから…。
昔を懐かしんで、暫く遊んで下さい。
当時、買えなかったレンズも中古で手に入りますので、尚更楽しさが倍増しますよ!

書込番号:7504681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

最小・最強のシステムなのか!?

2008/03/08 14:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ボディ

スレ主 玉知安さん
クチコミ投稿数:470件
機種不明
当機種

はじめまして。D60+AFS18-55mm購入後、はじめて外で試し撮り。
只今、仕事サボってプリント鑑賞中。
ここまで写ってくれれば個人的には十分です。
スナップ、記念写真だけではもったいない気がします。
まさに、最小・最強システム。主力機材に昇格か!?

アレ、D300の出番が・・・。いえ、冗談です・・・。(^-^;)>

三脚つけたまま首からぶら下げて移動できます。
各操作のレスポンスは上級機より劣るものの、(やはり一呼吸の間あり)
コストパフォーマンスを考えればなんら不満はありません。
被写体を見ながらその場で編集できるカメラ内RAW現像も便利です。

書込番号:7502696

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/08 16:20(1年以上前)

ローアングルで狙った梅が、ウメーこと撮れてますね。

書込番号:7503064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/08 16:38(1年以上前)

玉知安さん、青空いっぱい広がる古梅は、どうやって撮られたのでしょうか、股のぞきですか?

あっ、三脚使用だったのですね。二番目の作品(ウメ)から拝見しましたので、分かりませんでした(ニコニコ)。

書込番号:7503127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2008/03/08 16:40(1年以上前)

D300の出番が減ってしまう・・・
リハビリ代わりにバッテリーパックつけてD300使っていると
はずしたD300は非常に小ぶりで扱い易いカメラに思えます。

リトルニコンはいろいろといじめられたりかわいがられたりと
忙しそうですがいいカメラです。

書込番号:7503138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/08 16:43(1年以上前)

じじかめさん。こんにちは。
>ローアングルで狙った梅が、ウメーこと撮れてますね。

そのお言葉ウメー言い方ですね。

書込番号:7503156

ナイスクチコミ!1


スレ主 玉知安さん
クチコミ投稿数:470件

2008/03/08 17:05(1年以上前)

じじかめさん
実際、ウメーです。昔、自家製梅干作ってました。(笑)
この梅ノ木も大きな実をつけます。

群青_teruさん
自宅の庭の梅の木なんですけど、今日は快晴で、梅も楽しそうでした。
この梅が咲くと春はモーすぐだな〜。

バカちゃんさん
リトルニコン・・・。懐かしい響きです。
私が始めて、一眼レフを手にしたのは友人から貰ったFGでした。

書込番号:7503234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しましたよ

2008/02/24 15:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:31件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5 A PHOTO VACATION 

D60のWズームセットを購入しました。カメラのキタムラで107800円ー下取り10000円+ポイントで購入できました。
予想より安かったのでよかったです。普段はF6を使っているので、軽さと大きさにちょっととまどいましたが、お散歩カメラとして満足しています。今は、50ミリのレンズをつけていますが、(AFがきかないけど)すごくみやすくて満足しています。これからのお散歩カメラで活躍しそうです。

書込番号:7440406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/02/24 16:27(1年以上前)

D60のご購入おめでとうございます。
F6使いですか!
フィルムでは憧れのカメラですね。

実は今日新宿SCに行きまして、初めてD60に触る事ができました。
D40と細かい部分が変わってました。
ダイヤルとかですけど、とても使い易いカメラだと感じました。

F6同様、可愛がって下さい。(^-^)/

書込番号:7440675

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/24 17:50(1年以上前)

D60のご購入おめでとうございます。

お安く購入が出来て良かったですね!
>これからのお散歩カメラで活躍しそうです。
いいですね、お散歩カメラ。
お写真のアップも楽しみにお待ちしています。

書込番号:7441031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5 A PHOTO VACATION 

2008/02/24 20:53(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。
今日は雪がつもったので、お散歩ってにはいかなかったですが、庭でちょっとした雪景色にチャレンジしました。
もちろんF6も出動しましてけど。
二刀流って感じでがんばってみます。
でもデジ一は初デビューです。
みなさんのアドバイスもよろしくお願いいたします。

書込番号:7441964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/03/07 21:39(1年以上前)

photo vacationさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
D60に50mmですか、渋い選択ですね。
私も50mmの単焦点、好きです。

書込番号:7499326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5 A PHOTO VACATION 

2008/03/08 16:10(1年以上前)

nikonが好きさんありがとうございます。このカメラは思った以上にファインダーが明るくて操作しやすいですね。
なんか、F6の出番も減るかなーとおもったのですが、やはりここぞって時には登場しています。

F6がおもくかんじてはきていますが(笑)

書込番号:7503028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2008/03/08 16:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
自分も小さいカメラには抵抗があった口でしたが
D40X購入してからはその握り易さから気に入っています。
慣れるとその後購入したD300を持ち出すのが億劫になってしまいました。

小さなレンズでしたらD60につけて無造作にカバンに放り込んで
外に連れ出せそうですね。

書込番号:7503071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

cameralabsのレポート

2008/03/07 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ボディ

スレ主 oyabaka42さん
クチコミ投稿数:55件


cameralabsのレポートが出ていました。ご参考まで。

http://www.cameralabs.com/reviews/Nikon_D60/

書込番号:7499778

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/03/07 23:26(1年以上前)

欧米かっ!!
Mr. oyabaka42.  Guidance of the information, thank you

書込番号:7500026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

クチコミ投稿数:4件

今月末に産まれる予定の第二子と屋内外を走り回る二歳になる長男の写真を撮りたくて、デジイチデビューをしようと思っています。カメラ購入にあたって、おすすめのものなどいろいろと教えてください。

購入を予定しているものは、普段使いのキットレンズのセットと、デジイチらしいボケがあって、室内でも手ぶれしにくい、明るい単焦点レンズです。

ボディは、D60、D80あたりを考えています。D80の筐体やレンズの拡張性の良さは惹かれますが、少し重くなるのと価格アップの他、写真そのもののできあがりの良さを自分がまだ理解できるレベルにないように思います。メーカーは、ニコンが無難かなと考えているだけで、こだわりがありません。

単焦点レンズは、50mmよりは35mmの方が狭い室内で使い勝手が良いのかと思い、 シグマ 30mm F1.4 EX DC HSMを考えています。キットレンズのうち、18-55mmを普段使いに考えています。55-200mmのキットレンズは、お得そうなのですが、今後もっと良いものが欲しくなるかもしれないので、今後運動会の撮影などで欲しくなったときに購入すれば良いかなと思って、今回は我慢しているところです。

あと、2Gのメモリも購入したいのですが、SDカードの80倍速で、速度などに問題はないでしょうか。

なお、現在、海外の田舎に住んでいて、実物を確認したり、店員に聞いたりできません。今回は、ネットで購入して、今月下旬に来る予定の義母に持ってきてもらう予定です。ネットでの購入に関しても、何か注意することがあれば教えてください。

予算は、10万円以内が目標ですが、既にオーバーしてます。。。

ボディから、レンズ、メモリ、ネット購入の注意と質問の幅が広いのですが、どれか一つにでもご意見いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:7470779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/03/01 23:02(1年以上前)

たかなださん
こんばんは。

60か80と聞かれたら、今ならD60でしょう。
まして、シグマのHSMを考えて居られるなら尚更です。
将来、望遠を買う時は、新レンズは全てAF-SですからD60で問題は無いと思います。
ところで、ストロボは購入しないのでしょうか。
室内撮りには1.4もさる事ながら、ストロボがメインになると思うのですが…。

書込番号:7471455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/01 23:09(1年以上前)

もう少し価格のスリム化を考えてD40も良いかも知れません。

レンズキットにスピードライトSB400を加えても10万でお釣りが来そうな感じですし。
キタムラなどメジャーな所でない通販は代金引換便の方が安心できますね通販は。

書込番号:7471499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/03/02 01:37(1年以上前)

タイ駐在中のプロンポン39と申します

私も息子が生まれる1ヶ月前にD70を購入したのがデジ1のスタートで、
あれから間もなく3年になります。

D70レンズキットと同時にスピードライトSB600、スペアバッテリー、レンズ保護フィルタ、
お掃除キット、スピードライト用充電式単3と充電器、そしてRAW現像用にフォトショップ
エレメンツ3を購入しました。(メモリーカードはタイの方が安かったので現地調達でした)

その後日本へ一時帰国するたびにレンズを買い足し、ついに次回一時帰国時に
D300を購入したいと思っております。

海外にお住まいならば、カメラバッグも同時に購入して本体とレンズだけでもそれに入れ、
機内持ち込み荷物として、それ以外の取説とか電池とかはスーツケースにいれて
持ってきてもらうのがいいと思います。

箱とか結構大きいですから。

書込番号:7472302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/02 05:09(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、乱ちゃん(男です)さん、プロンポン39さん、早速レスありがとうございます。

ストロボも今回の購入対象に加えようと思います。
そこでまた質問があります。SB-400が軽くて性能も良さそうなのですが、他のメーカーのものはいかがでしょうか。
なお、eneloopと充電器も併せて購入しようと思います。

D40も価格面で魅力的なのですが、VRレンズ他の細々としたところで、D60に傾いています。もちろん、日々価格が下がっているので、ぎりぎりまで待って注文するようにします。

レンズ保護フィルタ、お掃除キットは、すぐに必要になるものでしょうか。購入するとすれば、どの製品が良いのでしょうか。まだ、デジイチ初心者にもなっていないので、何が必要か分かっていないのです。

スペアバッテリー、フォトショップは、必要性を感じたら購入しようと思います。帰国まであと4ヶ月弱なので、それまでは待っても遅くはないかと考えています。

義母には、箱に入ったまま持ってきてもらおうと思っているのですが、箱の中でしっかり固定された梱包になっていますでしょうか。なお、万一、初期不良があった場合は、帰国後に対応しようと思っています。
カメラバッグは、まずこちらで良いものがあるかを探してみます。なさそうでしたら、ニコンのカジュアルトートあたりで検討してみます。

予算オーバーになりそうですが、必要なものと割り切って、思い切ってそろえたいと思います。

質問がますます増えてしまいましたが、引き続き教えてください。

書込番号:7472660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/03/02 08:33(1年以上前)

たかなださん

私の知り合いが半年くらい前に「デジ1を欲しい」というのでお勧めしたのが
D40のWズームキット+SB400でしたが、結局D40XのWズームキット+SB400を購入しました。

一度機材を見せてもらったことがあるのですが、まさにお手軽セットという感じでした。
とにかく何から何まで小さく、軽く、とりあえず始めるには必要充分だと思いました。

もちろん本体、レンズ、スピードライトの上位機種はより高性能ですから
写真が趣味となり、本当にそれらの機能を必要と感じるようになってから買い増し、
買い替えをしたとしても遅くはないと思います。

レンズの保護フィルタについてですが、マルミやケンコーの安いやつでいいと思います。
特に撮影時に小さい子供が(汚い手で)レンズを触りたがるので付けておくと
汚れを拭き取るのに便利です。
(私はフィルターを外して中性洗剤を使って水洗いしてしまうこともあります)

またお掃除キットはブロアと呼ばれるいわゆるシュポシュポとやってホコリを
吹き飛ばすやつ。(先端にブラシが付いていないシンプルなやつがお勧めです)
そしてトレシーなどのレンズふき、レンズクリーナーがあればいいと思います。
別にカメラ専用の物でなく一般の眼鏡屋さんあたりで購入できる物でいいでしょう。

極端な話今回購入するレンズが1本だけならレンズを外すこともないでしょうから
ブロアはいらないかもしれません。

現像ソフト、スペアバッテリーもおっしゃる通り必要を感じてからでもいいでしょう。
バッテリーは消耗品ですから2個同時に使い始めると2個ともほぼ同時期に
寿命を迎えてしまうでしょうから、購入時期を離すのも一つのアイデアですね。
(でも肝心なときに電池切れというのはショックですよ)

梱包ですがもちろん新品時の梱包は航空、陸送すべての輸送に耐えられるように
設定はされている分本体のイメージとはかけ離れて大きいです。
また個人が飛行機の預け荷物として運ぶのには賛同できません。

まずは購入して届いた荷物の大きさを見てもらい、
そのまま機内持ち込みの手荷物として持ってこられるかどうか相談した方がいいでしょう。

書込番号:7472928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2008/03/02 09:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

たかなださん、こんにちわ。

モノクロNIKOと申します。
お子様がご誕生とか・・心よりお祝い申し上げます。

NIKONのD60ですが、私も先日旅行用とD3のサブ(スナップ用)に購入致しました。
小型軽量のVR18-55もキットとして用意されていて、ごみ取りも内蔵・・軽量で良く写る(初期設定では一寸派手目な写りですが)良いカメラと思います。

さて・・海外にご在住との事で、日本からカメラをお運びとの事ですが。

>母には、箱に入ったまま持ってきてもらおうと思っているのですが

箱に入ったままでのお運びはお勧めしません。
カメラは精密機械なので当然機内への持込となるでしょうが、如何せん箱に入ったままでは
かなりかさ張ります。手持ちのバックの中に入れるには少々大変かと思います。

カメラバック(トート)御購入をお考えの様なので、バックも日本で購入して頂き・・
カメラ購入後カメラ及びレンズはバックに入れて手荷物として、他の付属品は預かり荷物の中に、箱は日本でお留守番(将来ステップアップ時に売却する?時の為)でどうでしょうか?

カメラとレンズだけならば本当に軽量小型なので義母様の負担にもならないし、カメラバックの中なら安全度も高いと思います。(ニコンのカジュアルトートなら持っていてもオシャレ)





書込番号:7473102

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2008/03/02 13:06(1年以上前)

個人的には、海外で使い続ける場合、ゴミ取りなどがあった方がいいようには思います。
完璧ではないんですが、やはりないよりはいいと思います。
都内だと気軽にSCに持ち込めますが。
なかなか海外ではそういうわけにはいかないと思いますし。

問題点は初期不良があった場合大変というくらいで、購入、持ち込み方法はそれ以外に選択肢はないんじゃないでしょうか。

後は、メモリーですが。
最近のデジタル一眼レフはデーターがかなり大きいので2GBよりは4GBの方がいいようには思います。
秋葉原での価格ですが、4GBで3000円前後にまで落ちてきています(台湾製ですが)。
本来は8GB以上がお勧めですが、如何せんSDHCは今の所8GBになると性能が偉く落ちるので、4GBを複数使った方がいいようです。

僕は、D60と同じ画素数の(多分データーサイズはD60の方が大きくなると思います)D200を使っていたときで、8GB*3、6GB*2、4GB*3で使っていました。

あと、撮るならRAWがお勧めです。
個人的意見ですが、20万円以下の機種であれば、Canonの方が対価格比で性能が高いので個人的にはCanonの方がいいようには思います。
D60とKiss X2なら僕ならKiss X2を勧めます。

書込番号:7473902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/02 22:19(1年以上前)

プロンポン39さん、モノクロNIKOさん、yjtkさん、ありがとうございます。

カメラとレンズの機内持ち込みは、仰るとおりなので、義母と相談してみます。

D60で撮られた写真綺麗ですね。早くこのような写真がとれるように腕を磨きます。

メモリも4Gのものを探してみます。
キヤノンは、今のコンデジがIXYでとても気に入ってますが、今回はニコンで行こうかなと思っています。D60の値段が今日も下がっているようですし。

書込番号:7476355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/05 05:26(1年以上前)

みなさま初めまして

たかなださん>
同じような境遇なので、思わず返信をさせて頂きます。
私も海外在住、昨年第一子が誕生しました。コンデジでは室内撮影にストレスを感じることが多く、これを機にデジイチを購入することにし、結果D60とシグマ30mmF1.4HSMを選びました。それぞれを選んだ理由は、

D60
D80は少し大きすぎて断念。D40と最後まで悩みましたが、やはりゴミ取り機能の魅力に負けました。SCなどない場所なので、少しでもゴミに強い方が良いという判断です。ただし、ブロアは必需品だと思います。これは海外のカメラ屋でも簡単に手に入ると思われますので、是非ご購入を。

シグマ30mmF1.4HSM
孫を見に来た私の父がD80を所有しており、純正50mmF1.4で室内撮影をしたところ、全く問題なく写るのですが画角に不満を感じたので、同じF値でより広い30mmを選びました。F1.4レンズは夜の室内・60w電球2つという状況でとても明るく写るのに感動しました。私としては、フラッシュは必要ないかなと思っています。(新生児には使えませんしね。)

ネット通販の場合、納期には十分注意する必要があります。ぎりぎりまで値下がりを待って、結果お義母様の荷造りの負担にならないよう、ご注意ください。(海外渡航の準備は何かと大変ですので。)もちろんご出発に間に合わないのは何としても避けなければなりませんね。

居住地への持ち込みに関しては、関税を気にして下さい。新品で箱に入っていると、空港で税金をかけられる可能性があると思います。出来れば箱から出して、カメラとレンズは機内持ち込み、その他付属品は受託手荷物に入れる方が良いと思います。お義母様が「いかにも自分のです」という感じで持ち込むのが良いです。

以上、海外在住の視点で書いてみました。
長文お許しください。

しかし、どんどん値下がりしてますね…。分かっていたことではありますが、悔しい(笑)

書込番号:7487001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/06 09:44(1年以上前)

楽園55さん、ありがとうございます。

購入のタイミングは、気をつけます。評価の高いショップで間に合うように買うつもりなのですが、日々値下がりするのでいつまで待てば良いか悩ましいところです。

関税は確かに注意が必要ですね。気をつけるようにします。

書込番号:7492032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信24

お気に入りに追加

標準

ペットを撮るにはどのメーカーがいい?

2008/03/01 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ボディ

クチコミ投稿数:14件

我が家で子犬が産まれたので、室内でもきれいに撮れるようにイチデジデビューしようと思っています。

走ってる犬達や近づいて寝顔やおもちゃで遊んでる顔とかを撮りたいので、どのメーカーがいいのか悩んでます。



コジマ電器の店員さんに、kiss デジタルXは手振れ補正がないから、新しいX2を買おうか悩んでると話したら、X2はデジタルXより性能が落ちるからやめた方がいいと言われました。
じゃあ店員さんならXSとニコンのD60どっち買いますかと問いかけたら、「D60ですね。」と言われました。


そうなんだ〜と思って、今日ニコンのD60を買う気満々でヤマダ電器に行ってきました。


ヤマダの店員さんは、ペットを撮るなら断然キャノンがいいと言われました。
AF速度が速いので、キャノンはペットやスポーツに強い。
ニコンは反対に風景に強いと言われました。

性能もD60より、X2の方が性能がいいと言われました。


違う店で正反対のことを言われたので混乱してます。

どちらが性能的によく、私の撮りたい希望にそっているかみなさん教えてください。
買うならダブルズームキットを買おうと思っています。

書込番号:7470229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/01 19:12(1年以上前)

こんばんは。

どちらも本当で、どちらもウソでしょう。(^◇^;)

それだけ、見方で違うということです。
つまり、どちらを選んでも全然問題無いです。

ご自分の気に入った方を選ぶのが一番です。

ここでの書き込みを見ればわかりますが、いろんな意見が出てきます。
それだけ人によってとらえ方や考え方が違うといくことです。

書込番号:7470288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/01 19:13(1年以上前)

げっ!

マルチポストだったのですね。(-_-;)

書込番号:7470296

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2008/03/01 19:36(1年以上前)

どっちかというとコジマが嘘でヤマダが一般的にいわれることの通りという感じでしょうか。

AFは、レンズによるところが大きいです。
D60もKiss系もどちらもレンズにモーターが内蔵されていますから。
レンズ次第ですが、一般論的にはCanonの方がAFは速いです。

D300完全ガイドの、20万円前後のAF-S DX 17-55mm/F2.8GのAF速度は0.45秒(Nikonのレンズ中最速に近いレンズ)となっていますが、40D完全ガイドのEF17-40mm/F4L(10万円前後)のAF速度は0.1秒となっています。

速さだけならCanonの方が速いこともあります。

ただ、入門機のキットレンズだとどうなるか分かりません(一般的に高いレンズほど高速なモーターが使われ、安いレンズほど遅いので)。

Nikonの手振れ補正がつく前の18-55mmは、Nikonのレンズ中最も遅いレンズでしたし。その代わり入門機のキットレンズにしては破格によく写るレンズしたけど。
手振れ補正付きになって、EDレンズが省略されてしまったので、写りにどう影響するか分かりません。
Canonの18-55mmは、手振れ補正がつく前は写りはいまいちといわれ続けていましたが、超音波モーターを搭載していたので、AF速度は入門機としてはかなり速い部類でした。
手振れ補正付きになり、Canonでは超音波モーターが削られました。
写りの評判は持ち直したようですが、AF速度は?です(どうなったのか僕が知らないというだけですけど)。

そんな違いはあります。

ボディ性能では、D60とX2ではかなりの差でX2の方が高機能です。
また、D60はまだまだ交換レンズに対する制限がかなりありますし、個人的には20万円以下の機種であればCanonの方が機能面でお勧めなのではないかと思います。

20万円以上の機種であればNikonにもそれなり〜かなりのアドバンテージもあるんですけど。

書込番号:7470397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件

2008/03/01 19:37(1年以上前)

F2→10Dさんの書かれた事が、的を射た言葉だと思いますよ・・

どちらのカメラでも撮れるし、どちらのカメラを買っても上位機種が欲しくなる。
まだ、D40辺りにしておいた方が安く上がるし、良さそうな気もします。

書込番号:7470401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/01 20:05(1年以上前)

ニコン、キヤノン共に非常に多くのユーザーがいますから、どちらでも良いと思います。
但し、パソコンのメモリーに優しいのはD40です。どの機種も写りは大差ありません。

書込番号:7470508

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:88件

2008/03/01 21:05(1年以上前)

室内で子犬を撮られるなら50mm/F1.8等の明るいレンズが使えるkissにされる方が良いですよ。

書込番号:7470792

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/03/01 21:35(1年以上前)

メーカじゃなくて機種かもしれない。

D3とかだったら確実に対応するでしょうし。
D300とか40Dだったらどちらでもいけるように思いますが。

あと入門タイプは若干制約があるのでいたしかたないですが明るいレンズとの組み合わせで買えばどれでもいいのでは。

書込番号:7470978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/01 21:47(1年以上前)

F2→10Dさん
やっぱり人それぞれなんですね。
早く欲しいので、X2を待つのは痛いんですが、どうしても悩んでしまって。



yjtkさん
すごく詳しい説明ありがとうございます。
ニコンはAF速度が遅いけど、写りがきれいなんですね。
やっぱり風景を撮るにはいい機種なんですね。


その反面、キャノンはAF早くても写りがきれいではない....
画像がいまいちと言うのは、見るからにってことでしょうか?
素人目にはきれいな部類なのかな?


>手振れ補正付きになり、Canonでは超音波モーターが削られました。
写りの評判は持ち直したようですが、AF速度は?です(どうなったのか僕が知らないというだけですけど


超音波モーターのはAF速度に関係するものですよね?

ん〜すごく悩みます。
今日D60とデジタルXでAFの速度を調べたら、デジタルXの方が早かったです。
デジタルXには手振れ補正がないですが、超音波モーターはついてるんでしょうか(パンフみたんですが、どこに載っているのかわからなくて)?
もし付いていないのなら、D60との比較で勝手いたので、超音波モーターがついていなくても大丈夫かなと思いました。

でも一番最後の、キャノンの方がいいと言うコメントで、キャノンの購入が強くなってきました♪



こうメイパパさん
入門機種ならやはり安いやつから慣れていってステップアップしたほうがいいんでしょうか。
でも高い買い物なので、できれば新しいやつをドンと買いたくって。


てるてるcomさん
D40がパソコンに優しいのは画像が他とちがうんでしょうか?

 
idosanさん 
明るいレンズを買ってはめればいいと言うことですよね?
カメラの本体よりレンズが高くてびっくりしています。
でも長く使うなら、本体よりレンズを集めたほうがいいのかなと他の人たちの意見をみて思いました。
がんばって貯金してゲットしようと思います。

書込番号:7471045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/01 22:20(1年以上前)

新しい機種が常に最良とは限らないです。また、高機能と言っても、ユーザーが使わない機能に意味は無いです。

X2はライブビューと言う液晶ファインダー(コンパクトデジカメでは当たり前の機能ですが、一眼レフでは最新機能)といって、液晶を見て撮影できる機能があるのが今までとは大きく違うところでしょうか。また、他にもいろいろありますが、D60にしか無い機能もありますしX2にしか無い機能もあります。またD40は古い機種とはいえ、撮像素子の大きさの割に画素数が少ないので高感度画質では最新機種より有利な面もあります。ただしゴミ取り機能がありません。またD40、D40x、D60は本体にモーターが搭載されていないのでモーターを搭載したレンズでしかAFできないという点もあります。その代わり一眼レフの中ではかなりの低価格を実現しています。D60はまだ高いですが。

どっちのメーカーも、またどの機種も一長一短なのでご自分が必要な機能のある機種を選べば良いのではないでしょうか。

書込番号:7471220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/03/01 22:31(1年以上前)

ポメラブさん
こんばんは。

>でも高い買い物なので、できれば新しいやつをドンと買いたくって。

でしたらニコンにはD3と言うカメラも有りますが…。
いえ、冗談です。
走ってる犬を撮る場合、AFの速さが命ですから、機材はレンズも含めて高いモノの方が有利です。
でも、D40でも撮れますよ。
私も撮って居たし、ここニコン板にも撮ってる方は居りますから。

>D40がパソコンに優しいのは画像が他とちがうんでしょうか?

600万画素機の方がデータ容量が少ないのです。
JPEGで撮った場合、D300で6メガ前後ですがD40ですと3メガにも及びません。
それが撮った枚数分で効きますから、違いは大きいです。

尚、一眼の場合、ボディーよりレンズに掛かる金額が高くなるのは普通です。
がんばって貯金して良いレンズをストレス無く使って下さい!

書込番号:7471275

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2008/03/02 13:32(1年以上前)

・KissX2がKissDXより劣る点はほとんどないですね。コジマの店員さんは、キットに付くレンズのことを言ったのでしょう。yjtkさんご指摘のように、KDXのキットレンズはKX2のそれよりAFが速いので、ご希望の用途には前者がベターという意味でしょうね。といっても、KX2のキットでも普通のペット撮りには然程支障ないと思います。(どちらのレンズも使用しましたが。)
同じ理由で、AFの速さについてCANONかNIKONかを気にする必要はないでしょう。

・CANONのKX2の紹介ページにライブビューの紹介動画があり、ローアングルで猫撮ってます。ペット撮りに便利な機能かもしれません。まあ、自分の家の中だから、寝そべってファインダーのぞいても撮れますけど。

・「屋内」「ペット」というキーワードから、明るい(F値が2以下の)レンズがほしくなりそうです。
D40/60では使えるレンズがかなり制限される点は知っておくべきでしょう。この点では、idosanさんのおっしゃるように、EF50mmF1.8のような純正レンズが9千円とかで購入できるCANONがはっきり有利です。
ただ、NIKONも、シグマ30mmなど選択肢はありますし、今後も増えるでしょう。

・高感度画質はD40がもっともきれいとの評判ですね。

・機能的にはKX2をおすすめしますが、NIKON、特にD40のコストパフォーマンスもすばらしく、ユーザーの満足度も高いですね。今すぐに購入できますし。
あとは好みで。両社では写真の画作りも結構違うようですし。NIKONは鮮やか目、CANONはあっさり目?

書込番号:7473999

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2008/03/02 17:08(1年以上前)

ポメラブさん

> すごく詳しい説明ありがとうございます。
> ニコンはAF速度が遅いけど、写りがきれいなんですね。

あくまで、AF-S 18-55mm/F3.5-5.6G IIと、EF-S 18-55mm/F3.5-5.6 USMのはなしです。

レンズの光学的な問題とレンズに内蔵されているモーターの問題です。

これにさらに、カメラボディの受光素子の性能、画像処理の性能が加わってきます。

> その反面、キャノンはAF早くても写りがきれいではない....
> 画像がいまいちと言うのは、見るからにってことでしょうか?
> 素人目にはきれいな部類なのかな

http://www.cameralabs.com/reviews/NikonD40x/page4.shtml

400DがKiss DXです。

D40Xの方がカッチリ解像していますが。
あくまでキットレンズの差です。

Canonの18-55mmは評判が800万画素の頃から良くなかったんですけど。
1000万画素になりさらに画素数が上がったことでより評判が下がっていました。

新しい18-55mm ISは写りの評判は1000万画素時代に出てきただけあって、かなり持ち直しているようです。

この辺はあくまでレンズの光学的な話です。

かなり昔の話になりましたけど。

http://www.eos-d-slr.net/contents/d30-5.html

Canonは安いレンズはかなりいまいちな描写をする物が多かったですから。

Nikonは比較的安いレンズでもかなり解像する方ではあります。

これは、KissやCanon、Nikon、D60といったボディの問題ではありません。
Kiss系でも、いいレンズをつければ写りもAF速度もぐっと上がりますし。
NikonのD60でも同じです。

同程度のレンズの場合、画像処理的な上手さは、Canonの方がまだ上ではあると思います。D3、D300ではNikonもかなり持ち直してきてはいますが。

> デジタルXには手振れ補正がないですが、超音波モーターはついてるんでしょうか(パンフみたんですが、どこに載っているのかわからなくて)?

超音波モーターは、レンズの方に入っています。
EF-S 18-55mm/F3.5-5.6 USMのUSMがそうです。Ultra Sonic Motor(つまり超音波モーター)。

Nikonでは超音波モーターをSWMとかAF-Sとかいっています。Silent Wave Motorだそうですけど。

超音波モーターといってもピンキリでNikonのAF-S 18-55mmに搭載されているのはかなり遅いです。

他の方もかいておられますが、Canon系だとレンズの選択の幅が広いので、50mm/F1.8 II(9000円くらい)も一緒に買われるといいかも。

書込番号:7474834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2008/03/02 23:46(1年以上前)

こんばんは。
だいぶ絞られてきたでしょうか。
我が家ではやはり家内がワンをよく撮ってます。
これまでKissDN、30D、ニコンD50と使い、現在はD40を使用中です。

まず最初に、どちらでも満足が得られると言っておきます。キットレンズの描写も好みの違いくらいの差ですし、カメラの性能もおおきくどちらかが劣るというものでもありません。
特に屋外での撮影は、ポメちゃんということでしたら、どちらでも走っている所を綺麗に撮れるはずです。
違いがでるのは室内での撮影スタイルですね。
室内での撮影ではフラッシュを使ってもいいですか?あまり使いたくないですか?

もし、離れた所から遊んでる所を内臓フラッシュを使ってもよいから撮りたいと言うのであればD60をお勧めします。
正直フルオートでの室内撮影はニコン機の方が使いやすいです。シャッター音も静かで、寝ている子犬の邪魔にもなりません。

内臓フラッシュを使いたくないと言うのであれば、X2のキットと50ミリf1.8の購入をお勧めします。
実売9000円前後で購入できるこのレンズは、室内では非常に重宝です。高感度との組み合わせで、かなり早いシャッタースピードが設定できますので、ブレに非常に強いです。
もちろん、両キットともレンズに手振れ補正はついてますが、被写体ぶれは早いシャッター速度にするか、フラッシュを使うかしないと防げません。

我が家では、フラッシュOKなのでD40です。
これまで、KissDN、30Dをストレスなく使ってきましたが、50D、40Dを使うようになったら、キヤノンには戻れないと言うのが使っている家内の感想です。

ちなみに、一般的なdog caffeでは、ISO800、絞り2.8〜3.5でシャッター速度1/100秒前後(犬の色でも違ってきます)位です。
キットレンズでは、広角側で3.5なので静止した瞬間を狙ってどうにかワンチャンをぶれずに撮れるといったところでしょうか。

自宅の室内ではもう少し暗くなりますので、明るいレンズか、フラッシュを使用する方が、好結果となると思います。それで、上記のようなアドバイスとさせていただきました。
もちろん、データは私の環境のもので、環境によってはかなりの違いは出ると思います。

最後に話はそれますが、参考までにコンデジの動画機能で赤ちゃんを撮っておくと、非常によい思い出になりますよ^^



書込番号:7476937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2008/03/03 20:32(1年以上前)

あるふぁ&おめがさん 
ライブビューはまだあまり使われていない機能なんですね。
D40なら、D60を買おうと思っています。


ダイバスキーさん
D40を買うならD60を買おうと思っています。
画素数で容量の違いがでると言うことですね。
そこまで考えていなかったので、びっくりです。
たしかにHDを別に購入しないとパソコンがパンクしそうですね。


gintaroさん
皆さんの意見を見ていて、EF50mmF1.8のレンズを購入する気になりました。
レンズはもっと高いと思っていたので、1万円くらいなら一緒になんとか購入できそうです。


yjtkさん
本当ですね!!
写真にすると色合いが全然違いますね。

くっきりが好きなので、ニコンの画像がいいんですが、AFが遅かったらせっかくのきれいな画像でもピンボケしてしまいそうです。

やっぱりペットにはAFが早いキャノンがいいのかな...



O―MTさん
かなり参考になります。
私が聞きたかったことが全てかかれていて感激です!!
コンデジだと、フラッシュをたくと白飛びするんです。

それが嫌で、フラッシュをたかなくても明るく撮れる一デジを買おうと決めたんです。

一デジだと近くでフラッシュをたいても白飛びしにくいでしょうか?
もしそうならニコンでもいいかなと思うんですが、やっぱりAFが早い方がうれしいかな。

アドバイス通りX2のキットと50ミリf1.8のレンズを購入する気が強くなってきました。

あっもちろんコンデジで録画しまくってます♪

書込番号:7480282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 楽しく語ろう掲示板++ 

2008/03/03 21:32(1年以上前)

犬の写真を撮るのなら、キヤノンのX2をお勧めします。
EF50mmF1.8IIとできれば外付けのストロボがあると良いでしょう^^。

書込番号:7480681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2008/03/04 03:55(1年以上前)

部屋で子犬撮るなら
ライブビューで液晶画面の角度を変えられる
SONY α350 がお勧めでしょう。

KX2ではライブビューでシャッター切れば
動く子犬はピンボケかシャッターチャンス遅れの可能性が高い。

α350は3月7日発売だから
いつ発売されるかわからないKX2より
子犬が小さいうちに撮れるでしょう。

これに DT16-80mmf3.5-4.5 で完璧ですね。

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A350/feat01.html

書込番号:7482418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件

2008/03/04 07:15(1年以上前)

ワンの性格にも因りますが、フラッシュは焚かない方がよろしいかと思います。焚くとしてもバウンズさせる等の配慮が必要でしょう。

うちの連中は、平気ですが 知り合いのポメを撮った時にオートフラッシュが焚かれてしまいました。それ以来 そのポメちゃんは、カメラや携帯を構えると逃げ回り、両手の指で四角く環を作って そこから覗いても逃げ回る様になってしまいました。トラウマになっちまったみたいです。

書込番号:7482581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 楽しく語ろう掲示板++ 

2008/03/04 07:54(1年以上前)

> フラッシュは焚かない方がよろしいかと思います。

きちんとおやつで強化しましょう。

書込番号:7482653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/03/04 08:19(1年以上前)

>トラウマになっちまったみたいです。

直接光でのストロボは滅多に使いませんが、ウチのワンは全然大丈夫です。
特に訓練もしてないのですが、カメラには慣れて居る様です。
カメラ目線くれますし…。
個人(個体)差が有る様ですね。

書込番号:7482704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/04 13:53(1年以上前)

みなさんへ
フラッシュは大丈夫です。
産まれた日から毎日写真を撮っていて、目が見えるようになった今でもフラッシュたいて撮っていますが嫌がりません。

ただ、一デジでフラッシュたくと白トビするのかどうかが知りたいです。
コンデジと一緒でやはり近すぎると飛ぶのかな?

それなら、OMーTさんが教えてくれた通りX2でレンズを50ミリF1.8にしようかなと思ってます。


SONYもデザインが好きで悩んだんですが、今はニコンかキョノンで気持ちが固まっています。

書込番号:7483623

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング