
このページのスレッド一覧(全744スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 16 | 2009年6月4日 21:58 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月3日 19:30 |
![]() |
10 | 7 | 2009年5月31日 21:33 |
![]() |
6 | 8 | 2009年5月31日 16:07 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年5月30日 01:33 |
![]() |
3 | 10 | 2009年5月28日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
今日49,800円で新品を衝動買いしてしまいました。
正直何も知らずに購入したのですが、このサイトを見る限り悪い評価を殆ど見ません。
人にあげるつもりだったんですが、良いカメラなら自分で使おうかな?って心が揺らいでます。
4点

せっかく安価で購入されたのですからご自分で使ってみてD60を評価されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:9635145
1点

かなり格安ですね。多分、やめられなくなりますよ。
書込番号:9635219
0点

ここの参加者の大半が
D60オーナーですから
悪い評価は少ないでしょうね(笑
しかし人へのプレゼントで
デジイチとは豪気ですね!!
パッケージを開けたら
もう取り返しがつきません。
あなたもデジイチの世界にハマリ込みますよ!!
書込番号:9635278
1点

名機かどうかは分かりませんが、いいカメラであることには間違いないです。
「AF-S DX35mm F1.8G」などプラスしたら、かなり楽しい写真生活が送れるかと。
http://kakaku.com/item/K0000019618/
書込番号:9635869
1点

あたしも最近断腸の思いで、EOS Kiss X3 ダブルズームキットを人にプレゼントした経験から言うと。。。
人にあげちゃったら「名機だったのかも?」って後悔するかも。
自分で使ったら「やっぱり名機だった!」って思うかも。
今回はあげる予定だった人にプレゼントして、
いろんな機種を改めてこれから吟味したほうが「良いカメラ」に出会えるかも?
書込番号:9636011
0点

※ちなみにあたしは好きになったカメラは全部「名機」と思ってます。
名機かどうかはあんまり関係ないかも?
書込番号:9636023
0点

なんか場面設定というか背景の状況が良くわからないのですが。。。
49800円のカメラ衝動買いしてしまったが、デジイチなんか要らないので人にプレゼントするつもりになったのか?
それとも、もともと人に何かプレゼントするつもりで探してたら49800円のデジイチをみつけたのか?
それとも、もともと人にデジイチをプレゼントするつもりで探してたら49800円のD60をみつけたのか?
いずれにしても、そのD60を使うか使わないか以前に、ます貴兄がデジイチ使いたいかどうか。
または、そのプレゼントの必要性というか必然性の大きさ。
または、その人にプレゼントするのにD60というデジイチが妥当かどうか。
その辺のバランスの中に、そのD60の行方の答えがあるような気がします。
「別にD60買ったけど、もともとデジイチなんか要らなかったんだよなー」というのならプレゼントにまわしたほうが良いと思います。
D60は自分で使うにしてもプレゼントするにしても、1台目のデジイチとしては長く使えるし、いいカメラだと思います。
書込番号:9636228
0点

皆さん色々アドバイスありがとうございます。
私は自分用としてEOS KissDNを所有しております。
ただ、古い機種ですよね、背面液晶も小さいです・・・。
レンズも3本だけで高級品は持って無いです。
プレゼント対象者は古くからの友人で、子供も2人いる家庭です。
でも持っているカメラはミノルタのコンデジ1台、物持ちが良いと言えばそうなのですが、いつも私のカメラを見て「俺も欲しい欲しい」って寝言の様に言ってます
友人の誕生日も近い昨日、店頭でこのバーゲン品を見かけたので「日ごろ世話になってるんだし一チョ奮発するか!」というのがきっかけです
自分でD60を使って友人にKissDNをプレゼントとして渡すのも何だか酷な話ですしw
少し名残惜しいですが、プレゼントした方が気持ちの良い買い物になる気もしますね。
名機かどうかは借りて確認してみます、どの道KissDNよりは高性能でしょうけどw
でも・・・・イヤイヤ!ここは雑念を振り払ってw
因みにD60はモデル末期なんですか?
書込番号:9636318
0点

D40が名機です。
>因みにD60はモデル末期なんですか?
発売されて1年3ヶ月?もうそろそろニコンでも時期機種を準備してる頃ではないでしょうか。
書込番号:9636407
0点

D60のWZKでのお値段ですか?49800円だとLKだと思ったのですが、もしWZKでこのお値段なら破格ですよね、展示品とかじゃない在庫分ならほんと小生も欲しいです*_*;。
*ざこっつさんのプロフの写真(アイコン?)が段々大きくなりぼやけて来てるのですが、リサイズかトリミングのし過ぎですか?このままだと「目」だけになりそうでちょっと怖いような+_+;。
書込番号:9636488
1点

D60/D80は大型量販店では品揃えから外れています。近い内にメーカ在庫終了の予想。
書込番号:9636856
0点

ダブルズームキットです、近所のエイデンでのセール品で、展示品と新品在庫のどちらかという事でアウトレット品として陳列してありました。
残りは2台で、調べてもらい新品の方を購入しました。
つまり最後の1台は展示品という事ですね。
D40も同じくダブルズームキットが39,800円でした。
こちらは未だ4台程カートに箱がありましたが、在庫の新品が何台あるのかは聞いてません。
みなさんの話を聞くと次期モデルの話も無さそうですし、末期モデルの在庫一掃セールという訳では無さそうですね。
何故こんな値段で売ってるのか私には見当付きませんでしたが、値段が異常だと言う事だけは瞬時に理解できましたw
キタムラとか秋葉原の店ならあるかも知れませんがエイデンですから。
書込番号:9636926
2点

スレ主さん>>>>
状況、よーくわかりました。
飲み屋のねーちゃんにあげるのかと思いました(冗談です)。
D60は「日ごろ世話になってるんだし一チョ奮発するか!」に恥じないカメラです。
D40もそう。
ニコンなら喜ばれる確率(お金を出してまで買う人の数、つまりシェア)も高いですし、名機かどうかは知りませんが、基本性能バッチリかつ基本しかない素のカメラなので逆に長く使えます。
上を見ればキリがありませんが、D60は1台目にはうってつけの1台だと思います。
これをプレゼントしようか自分で使おうかは、カメラの問題ではないのでここでは言及できません。
あと余計なお世話かも知れませんが、スレ主さんもおっしゃる通り、中古品はプレゼントには良くないと思います。
「これ、使わないからやるよ」と言えるくらい親しければいいのですが、立場が絡むプレゼントの場合は気持ちまで伝えちゃうだけに余計に難しいですね。
書込番号:9639546
2点

> 人にあげるつもりだったんですが、良いカメラなら自分で使おうかな?って心が揺らいでます。
> D40も同じくダブルズームキットが39,800円でした。
スレ主さん、もう一チョ奮発して、こちらをご自分のものにされてはいかが???(笑)
書込番号:9641737
0点

どちらのエイデンでしょうか?かなりの破格値ですね?近ければ行ってみようと思います。
書込番号:9642286
0点

名古屋のエイデン港店です
まだ残ってるかは確認してませんけど
もう1台買おうかと迷いましたが、流石に不況の御時世では無理でした・・・
やはりプレゼントを中古で済ますのはNGですよね
自分が貰う立場だとあまり良い気がしませんし(^^;
書込番号:9651842
2点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
ついにデジイチかいました!
アウトレット品で(新品)
D60 レンズキットが39800でした。
なんとかいって2GのSDメモリー(Hi-Speed)を付けてくれました。
個人的にポイントも使用して
37000円に。
いい買い物できました。
まだ、2台ありましたよ。
0点

こんにちは
アウトレット品で納得される方にはとてもお買い得ですね(決して皮肉ではありません)。
この価格帯での約13,000円の差は大きいですね。
動作には問題ないと思いますが。
書込番号:9646003
0点

若い時にちょっと南区元桜田町にいましたが。カメラと全く関係のない話で---。
おめでとうございます。
Sonyからは同等センサの新製品が出ていますが、D60がNikon機では最後のCCD機となりました。
大切にお使い下さい。
書込番号:9646346
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
被写体が何か分かりませんが
・被写体に近づく
・絞りを開ける
・可能な限り、被写体と背景を離す
書込番号:9630994
2点

出来るだけ開放側で撮影する
出来るだけ撮影者は被写体に近付き背景を被写体から離れるように撮る
出来るだけ望遠側で撮る
また、あまり背景に色々入れるとボケが汚く見えるので、その辺りは御注意を。
まあ一眼なのである程度はボケは出ると思います。
書込番号:9631005
2点

大口径レンズを使う。
望遠レンズを使う。
で、如何でしょう?
書込番号:9631018
2点

・上記の方の撮り方の回答で大半は終わっています。
・混乱させてしまうことになるかも知れません。こういう撮り方もあるということで、
背景を、ぼかす、というより、背景を流す、かも知れません、、、撮影者の意図的に、
・適当な絞り、シャッタ速度にして、
左右に動いているひと、動物、乗り物などの動きに合わせて、
カメラを振って流し撮りをする、、
・適当な絞り、シャッタ速度にして、
去っていくひと、動物、乗り物に対して、手前の瞬間をストロボ
(閃光時間1/1000秒)で動きを止めて、
残りのシャッタが開いている時間を去っていくひとを撮り続ける、、、
書込番号:9631564
1点

ボカすための順番は・・・
一般的な後ボケの場合(主役、主題になる被写体が手前にあって、その後ろ側=背景をボカす)。
1)背景をなるべく遠くする(そう言う構図を選ぶ)
2)被写体に近づく(望遠レンズで引き寄せるとボケが大きい=ズームレンズのテレ側を使う)
3)レンズを開放にする。
それでもボケが足りなければ・・・開放F値の明るいレンズを使う。。。
この順序でボケをコントロールします。
書込番号:9631842
1点





デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
本日、念願のニコンd60を購入しました。
まったくの初心者で分からないことずくしです。
写真は、フラッシュをたかないと、部屋の中では、真っ暗です。
普通に撮れたと思ったら、白い部分?が点滅しています。
どうしたらよいですか?
0点

>白い部分?が点滅しています。
「白飛び」です。 写真の重要な部分でなければそのまま使って差し支えありません
書込番号:9630734
2点

>部屋の中では、真っ暗です
真っ暗の度合いが人によっても違うかもしれませんが、
これが気になりまして、どのモードで撮ってます??
書込番号:9630744
1点

撮影モードは緑色のオートからはじめてください.
各モードでの撮影は説明書を見ながらやってください.
アクティブDライティングはONがいいでしょう.
書込番号:9630748
1点

とりあえず、ムック本などを購入されて、少しずつ勉強されるといいと思いますよ。(説明書も併用して)
http://www.amazon.co.jp/d60/s/qid=1243752185/ref=sr_nr_i_0?ie=UTF8&rs=&keywords=D60&rh=i%3Aaps%2Ck%3AD60%2Ci%3Astripbooks
書込番号:9630760
1点

白いところが点滅しているのは、レベルが高すぎて白飛びしているという警告表示です。
十字キーの上下選択で表示方法を変えてみてください。
室内でノーフラッシュは、単焦点のDX35mm F1.8Gなどの明るいレンズとISO設定アップで可能。
遅ればせながら、ご購入おめでとうございます。
書込番号:9630778
1点

取説の索引から「ハイライト表示」を参照して下さい。
書込番号:9630783
0点

としくうさん、D60ですか?部屋の明るさにもよりますがフラッシュたいたり、たかなかったり、いろいろな撮影の仕方があります。ISO感度をカメラの設定でかえれますからISOを400とか800とか少しずつ上げてみると室内でもフラッシュ無しでも大丈夫かも?オートとかプログラムとか夜景モードとかいろいろ試してみるのも大事ですよ。白いところが点滅はその部分が画像の中ではかなり明るい場所である事を示しています。ともかく慣れです慣れ。
書込番号:9630787
0点

みなさん、多くのご指導ありがとうございました。
ゆっくりと勉強していこうと思います。 また質問した時は、よろしくお願いします。
書込番号:9630850
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
日付では昨日になりますが、やっとD60購入しました。
ココでは新品の価格を掲示するのが本筋なのでしょうが、カメラのキタムラにて中古のWズームキットが49,800円だったんです・・・。
中古の価格相場があまりなかったし、キタムラ店内で売られている展示品限りのWズームキットが69,800だったので特に安く感じました。
状態もすごく綺麗だったし、とても大事に使用されていたようだったので即決です。
実は前々からデジイチを選ぶにあたり、キヤノンのkiss X2・kiss FとニコンD60とで散々迷いましたが、みなさんの書きこまれているとおり、スペック云々なだけでは言い表せない「シックリ感」も購入の決め手でした。
コンデジばかり使い続けていたので、kissに搭載されているライブビューなどは魅力的に感じましたが、デジイチには必要ないと感じました。
というのも、店頭で実機を触り比べてみましたが、ライブビューってAF遅いしほとんど使えませんよね?
9点・7点AFにしても、多ければ良いってもんじゃなさそうでした。(被写体にピタッ!と決まりづらいような・・・)
レンズやボディーの質感もD60、もといニコンのほうが上だと思います。
とはいえ、コンデジはIXY所持者なんですけどね・・・(汗
とにかくこれから色々勉強して、デジイチライフを楽しみたいと思います。
0点

manapiyoさん、こんばんは。
D60WLK、破格値で購入ですね。
散歩、旅行、イベント、ちょっとした日常の記録、で、撮影を愉しんでください。
念願叶って、欲しかったカメラが手元にあると、ニヤケますよね。深夜のスレからも、嬉しさが伝わります。
書込番号:9619016
0点

『スペック云々なだけでは言い表せない「シックリ感」も購入の決め手でした』>>>>
スペックずき以外の人には、これ、とても重要だと思います。
パコンなんてカメラでとってもイカナイし。。。
書込番号:9619224
0点

Nikonさん、またD60WZK持って私のそばに落ちていらした御仁を紹介。
manapiyoさん です。
多分近い内にVR18-55mm用レンズフード(オプション)HB-45を求められますので宜しく。
ということで、たくさん撮ってお楽しみください。
>コンデジはIXY所持者なんですけどね---
私、コンデジはNikon/Fuji/Pentax/Olympusです。レンズマウントがないからコンデジ位は自由に。
書込番号:9619572
1点

>>fmi3さん
>>kawase302さん
>>うさらネットさん
ご返信ありがとうございます。
これからは出かける度に持って出かけようと思います。
肌身離さず持ち歩くために、本日ウエストバッグタイプのケースを購入しました。
とにかく色々な物を被写体にしてみます!!
そういえば、レンズフードは付属してましたが、コレってWズームキットのセット品なのかと思っておりました・・・。
コンデジIXYが900IS広角レンズで非常に使いやすかったので、D60でも広角ズームレンズがほしいなぁ〜って思っております^^;
書込番号:9623435
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
4月にD60WZKを購入し、約1ヶ月半が立ちました。
風景/人物/バイク等色々と撮りに行きましたが、まだ全然です。。。
で、話は代わりますが、ズームレンズで撮った際にときどきですが、
赤い波紋みたいなものが出ます。(黒○で囲った部分)
レンズ内を見てみると確かにゴミが1個あります。
ゴミが写った場合赤くなったりするのでしょうか???
気になったのでレンズをコンコンすると移動しましたが、またある位置で固定されてしまいました。。。
あと、、もし修理するといくらくらいかかるものでしょうか?
初心者ですのでよく判らず、この掲示版で質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
0点

故障ではありません。
これはゴーストですね。
>ズームレンズで撮った際にときどきですが、
>赤い波紋みたいなものが出ます。
多分、逆光が条件でしょうね。
書込番号:9613379
1点

motoxxxさん、こんばんは。
ゴーストだと思います。
逆光などの時に起こります。
詳しくは下のサイトを見てください。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040304/107463/
書込番号:9613410
0点

☆ババ☆さんの言われる通りだと思います。
レンズ内のゴミの事を気にされておられるようですが、
レンズ内のゴミは、写真(画像)に写り込む事はあり
ませんので、気にされる必要はないです。
書込番号:9613438
0点

皆様、早速のレスありがとうございます。
ゴミが非常に気になり、ゴミのせいで赤い波紋が。。。って思い込んでいました。
逆光時にはゴーストが出やすいとの事なのですが、皆様はどう対処なされていますか?
一応、DZKに付属のフードは取り付けています。微妙に逆光からずらす?と言うかそういうテクニックでしょうか?(ちなみに55-200mmのレンズのみで発生します。18-55mmもズームって言うのですよね。失礼しました。)
宜しくお願い致します。
書込番号:9613572
0点

>ちなみに55-200mmのレンズのみで発生します。
ちなみにスレ主さんの写真は、18-55mmですよ^^;
>皆様はどう対処なされていますか?
もう少しレンズを下向きにするとか。
望遠側へズーミングするとか。
あとはハレギリですね。私なら。
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/08/31/638223-002.html
書込番号:9613715
1点

☆ババ☆様、
私の写真は18-55mm使用時のものでした。。。
55-200mmに入っているゴミを見ていた為、ゴミ有りの55-200mm=赤い波紋(ゴースト)発生!って思い込んでいました。。。
写真の撮り方でもゴースト軽減は出来るとの事ですので、色々やってみたいと思います。
皆様にアドバイス頂けスッキリしました!
また何かありましたら教えてください。宜しくお願い致します。
書込番号:9613785
0点

よく考えたら、18-55mmにはDZK購入時にフードついてませんね。
フードも買ってみます!
書込番号:9613818
0点

≫motoxxxさん
もしも、ですが。
レンズにフィルターが付いていたら外してみましょう。
書込番号:9614273
1点

じょばんにさん、kawase302さん、
フィルターも原因のひとつなのですね。アドバイスありがとうございます。
まず、フィルターをはずして効果みてみます。
フードはそれからでも遅くはないですね。
順番にやってみます。
書込番号:9617102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





