D90 ボディ のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
830

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

絞り値表示が変更できない件について

2011/04/26 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:19件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

先日D90レンズキット(18-105mm)を親機(D300s)のバックアップとして買って、
早速公園の花を試写してみました。
色々とWBとかモードダイヤルをいじって100枚程度撮ったところで絞り優先モードで
サブダイアルでの絞り調整が効かない(変更できない)事に気づきました。
表示される絞り値が変化しない現象です。
そのままシャッター優先にしたりマニュアルモードにしたりしましたが、現象変わらず、
結局、電源入れなおしで復旧しました。
現象発生時に実際その絞り値が撮影に際して影響しているかは不明ですが、
その後、何をきっかけかはわかりませんが、かなり再発しています。
同様な現象を体験した方はいるのでしょうか?
また原因、対策などご存知であれば情報教えてください。

書込番号:12937966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/04/26 07:08(1年以上前)

Maniacshopperさん おはようございます。ご購入おめでとうございます。

初期不良の可能性もある為早めに購入店で、在庫のあるうちに交換してもらった方が良いと思います。

書込番号:12938476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2011/04/26 07:42(1年以上前)

カメラとレンズの通信手段である電気接点の接触不具合が考えられます。

レンズ脱着とか接点部清掃で解決しないようでしたら、SCで見て貰いましょう。
ボディ側接点清掃では、カメラ内に塵・埃が入らないような配慮をどうぞ。

書込番号:12938517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/26 07:44(1年以上前)

とりあえず、レンズを取り外して接点をきれいな布で軽く拭いてみて様子を見るとか?
原因がレンズ接点なのか、レンズの絞り機構なのか、サブダイヤルなのか、本体なのプログラムなのか?切り分けが必要ですね。
購入された店舗あるいはメーカーへ持ち込むのが一番早いとは思いますが・・・。

書込番号:12938519

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/04/26 11:19(1年以上前)

こんにちは
レンズが、しっかり装着されっていない状態と同じですね。
試しに、レンズを少しだけ外す方向に回して、その位置で絞り値を変化させて見て下さい。
絞り値は、変化しませんがシャッターは切れます。

ボデイと、レンズの接点の接触不良が先ず考えられますが、清掃しても改善しない場合は、
交換依頼かニコンSC に持参が良いと思います。

書込番号:12939006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2011/04/26 20:57(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

>写歴40年さん
購入したのは、まあ信頼できるWeb通販でしたが、一応の動作確認はしたので
家でのプレッシャーも有って(笑)、箱とか廃棄していて販売店での交換不可です。
なので、故障の場合は、SCでの修理対応で行くしかないかなと思います。

>うさらネットさん
そうですね。やっぱり接触不良でしょうかね・・・アドバイスに従って接点清掃してみようと思います。
既出のFエラーのスレ参照ですね。

>hotmanさん
とりあえず接点を清掃してみますが、少しレンズ依存かどうか、別のレンズや別のボディで発生するか
時間があれば再現性を見てみます。

>robot2さん
接点清掃だけでなく、簿妙な位置関係で治るか、どうかも見てみます。
SCへの依頼に備えて現象発生ケースを整理したほうが良さそうですね。

---

いずれにせよ、このレンズは手持ちのSigma18-200mmと比べてワイド端開放F値付近
での周辺画像の流れが少なくて安価だし、かなり気に入ってます。
うまく使って行きたいです。
また、状況はっきりしたら内容書き込みます。

書込番号:12940514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2011/04/26 22:54(1年以上前)

自己レスです。

解決しました。
試撮りのときは時間が無くて、十分現象を把握できていませんでしたが、接点清掃の後で再現試験をしてみました。
結果的に言って、D90の仕様のようです(D300sとは動作が違う)。

D90は、撮影直後(レリース後)の画像確認時間の間(最短4秒)にメインコマンドダイアルを回すと、その方向に応じて、再生画像を送ったり、戻したりしています。
またサブコマンドダイアルを回すと、画像の情報表示形式(通常表示とかヒストグラム表示とか・・・)を変える操作となります。
この間は、メインダイアルでのシャッター速度変更やサブダイアルでの絞り変更はできないようです。
また直後の撮影画像再生時にメインを回すと直前に撮った画像が新たに再生されるため、
単純な画像再生タイマーが10sなどにしてあると、その時間内も、メイン&サブダイアルの撮影モードでの機能は停止するようです。
説明書にも直接的には書いていないみたいです。
これを避けるには、再生中に再生ボタンをまた押して撮影モード(液晶OFF)にすれば、すぐに戻ります。

親機のD300sはこういう動作はしないで、撮影直後の再生時間内でも、ちゃんとサブダイアルでは絞り変更ができるし、
メインダイアルでは、シャッター速度などが変更できるので、D90でも同様に操作できるとの先入観があったようです。
やはりD300sの使い勝手はいいですね。さすがAPSフラグシップ機ですね!

書込番号:12941058

ナイスクチコミ!0


tetsu_bさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/28 22:52(1年以上前)

こんばんわ。このコマンドダイヤル操作の件で私も悩んだことがありました。
(私はよくPシフトで同じシーンを数枚撮影するので。)
が、設定を変えることで撮影後もすぐにそのままコマンドダイヤル操作でPシフト等ができるようになりました。

カスタムメニュー>f操作>f5 コマンドダイヤルの設定>再生/メニュー画面で使用
と進むと、撮影後確認時にはコマンドダイヤルをカラーモニターの操作での無効化が設定できました。

多分、この項目の設定変更で希望どうりの操作ができるのではないでしょうか?
うまく設定でき、快適に撮影できるようになるといいですね。

書込番号:12948127

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2011/04/29 01:22(1年以上前)

>tetsu_bさん

>カスタムメニュー>f操作>f5 コマンドダイヤルの設定>再生/メニュー画面で使用
>と進むと、撮影後確認時にはコマンドダイヤルをカラーモニターの操作での無効化が設定できました。

早速、試してみました。
コマンドダイアルの関連付けを変更できました。
どうも情報ありがとうございます。非常に助かりました。

2台体制でレンズ交換せずに、必要時に使い分けて広角、望遠として使っているので、
親機と操作が違うとなかなか大変でした。
これでストレス無く撮影できます。
D90もなかなか良いですね。


書込番号:12948688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャッターが切れません(泣)

2011/04/15 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:12件

始めまして。初心者です。

シャッターが切れないという現状が起きており、大変困っております。

電源をオンにすると、シャッターボタン手前の小さいディスプレイにシャッタースピードとF値が表示されていたかと思いますが、両方とも値の表示がなく、シャッターを半押しすると、F値の方(撮影側から見て右)に「F--」という点滅が数秒続き、消えてしまいます。(撮影モードA、S、P時。モードM時はシャッタースピードのみ表示)

旅先でパソコンがない環境におり、携帯電話からで調べても答えが見つかりません。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:12900143

ナイスクチコミ!1


返信する
kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2011/04/15 22:24(1年以上前)

こんばんは。旅先で大変ですね。
根拠は有りませんが、レンズを付け直して見てはいかがでしょうか。
接点汚れの場合は清掃もいるかも。
D300でレンズの装着が不完全だとそのようだったような・・・。

試されたかも知れませんが駄目なら電池の取り外し&暫く放置して再トライしてみるのも有りでしょう。

書込番号:12900200

Goodアンサーナイスクチコミ!3


由々さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/15 22:26(1年以上前)

D90は持ってませんが。
レンズの接触不良と思われます。レンズの接点を拭いてつけなおしてみてください。

書込番号:12900208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2011/04/15 22:34(1年以上前)

レンズを認識していません。
接触不良または、Dレンズでは連動ピン(レバー)関係の異常もあり得ます。

書込番号:12900242

ナイスクチコミ!1


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2011/04/15 22:36(1年以上前)

再びです。
マニュアルで確認しましたが"F--"の点滅表示だとするとレンズが未装着、もしくは非CPUレンズのインジケートです。
付けてらっしゃるレンズがAF-S等のCPUレンズなら接点の汚れ、もしくはレンズ装着の不完全が考えられます。

書込番号:12900247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/15 22:37(1年以上前)

解決されたようですね

警告メッセージ
F--(点滅)
原因:レンズが装着されていないか、非CPUレンズが装着されています。
対処方法:CPUレンズ(IXレンズを除く)を装着してください
     撮影モードMで撮影してください

以上マニュアルに書かれています。

書込番号:12900252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/04/15 22:41(1年以上前)

>kyo-ta041さん
とてもお早いご返信、ありがとうございます。アドバイス通りレンズの付け直しと、バッテリーの出し入れをしたところ、無事、撮影ができました!
本当にありがとうございます。助かりました。

>由々さん
とてもお早いご返答ありがとうございます。アドバイス通り、レンズを再度つけましたところ、無事撮影可能となりました。本当にありがとうございます。旅を満喫したいと思います。

書込番号:12900264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/04/15 22:55(1年以上前)

>うさらネットさん
ご返信ありがとうございます。アドバイス通りレンズを再装着しましたら無事撮影可能になりました!使用レンズはキットの18-200です。皆様本当に知識が豊富でいらっしゃり、初心者には大変助かります。本当にありがとうございました。

>フィルムチルドレンさん
ご返信ありがとうございます。撮影不能になった際は本当にびっくりしました…。
アドバイスを頂き、無事解決しました。
皆様のようにいつかどたなかを助けられるように頑張ります!本当にありがとうございました!

>kyo-ta041さん
マニュアルのご確認までして頂くなんて…。恐縮です。
旅から帰ったらまずはマニュアルを読んで知識向上に努めます!またお知恵を拝借する機会があるかと思いますが宜しくお願い致します。


皆様のようになれるように頑張ります!

書込番号:12900324

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

長時間露光時の書き込み速度について

2011/04/08 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

本日、久々に夜景を撮ったのですが、
10秒以上の長時間露光した際に、
通常SSとF値が表示されている部分に、
「JOB NR」?という表示が出て、
7〜8秒程してようやくプレビューが表示されます。

今までそのようなことは起きなかったのですが、
この現象は、単にSDカードの問題なのか、
D90自体の問題なのか、お分かりになりますでしょうか。

SDカードは昔から同じもので、
SANDISKのSDSDH-016G-J95を使っています。
このSDカードで以前は
このような現象が起きたことはありません。

書込番号:12875097

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 写sin、やってます。 

2011/04/09 00:05(1年以上前)

機種不明

読んで字のごとく
「ノイズリダクション作業中」ですね。

【長秒時ノイズ低減】が「する」になっていると思います。

説明書の173ページに載っていました。

書込番号:12875153

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件 D90 ボディの満足度5

2011/04/09 00:07(1年以上前)

長秒時ノイズ低減機能が働いているからです。
マニュアルの173ページをご覧ください。
「長秒時ノイズ低減処理は、撮影後に行われます。処理中は、表示パネルとファインダー内表示にJob nrが表示されます・・・長秒時ノイズの低減処理には、撮影時のシャッタースピードとほぼ同等の時間がかかります。」と書かれています。

書込番号:12875162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 写sin、やってます。 

2011/04/09 00:13(1年以上前)

連投すいません
ちょうど昨日、私も夜景を撮って同じ症状になりました^^

「おや、おや?」って感じですよね。

書込番号:12875184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/04/09 00:21(1年以上前)

こんばんわ
この待ち時間がワクワクしますよね。

書込番号:12875219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/04/09 01:32(1年以上前)

>この現象は、単にSDカードの問題なのか、
D90自体の問題なのか、お分かりになりますでしょうか。

あなたの勉強不足の問題です。  (・・)>

書込番号:12875446

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/04/09 02:02(1年以上前)

>このSDカードで以前は
>このような現象が起きたことはありません。

長時間露光で撮影しても、ということでしょうか?

D90にかぎらず、一般的にはデフォルト(初期設定)で、
長秒時ノイズリダクション(NR)は「ON」になっていますから、
たいていのカメラで同様の処理(現象)は発生すると思いますが・・・・・・?

書込番号:12875503

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/04/09 07:35(1年以上前)

長時間NRを使用すると撮影時間(シャッターを開いてる時間)×2の時間がかかります

書込番号:12875806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/09 07:37(1年以上前)

待つのがいやなら、『長時間露光のノイズ低減処理』をOFFにしましょう。

書込番号:12875808

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/04/09 10:52(1年以上前)

>JOB NR
JOB =仕事、処理
NR = ノイズリダクション

10秒程なら、NR は OFF で良いと思います。
長秒時ノイズ除去には、露光時間分が必要なんです。

書込番号:12876365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件

2011/04/09 16:32(1年以上前)

きゃ〜〜みなさん、返信有難うございます!
そして、回答が遅くなって申し訳ありませんっ。

原因が自分の設定だったとは…。
そんな設定があること自体今まで知らなかったので、
知らないうちに操作しちゃったんですね…。

大っ変失礼致しました。
お恥ずかしい限りです。

温かいお言葉、有難うございました!

書込番号:12877414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

スレ立て解禁っ!! お久しぶりっすぅ (*^_^)ノどもっ♪ 


最近、youtubeでNIKON D90様を検索してたらこんな動画発見しましたぁ。ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪

http://www.youtube.com/watch?v=D1tTBncIsm8
http://www.youtube.com/watch?v=FWzsXeXCwuc&feature=channel

グロっ!! 放送禁止??? 最初この人の行動が、あまりにも怖くて どうかしてるぜっ!!
まぢ無理って感じで見れなかったけどぉ・・・ まぁ なんていうことでしょ (●‘▽‘●人 アラ.:゚+ !
機種が、ちがうやんって思いながら いつのまにか動画にクギづけになってる自分がっ。(*0*;)☆ギャーッ

NIKON VS CANON デジイチって意外と丈夫なんですねぇ(*-`д-;)ス、スゲェ…

この動画見て 皆さんの感想が聞きたいですぅ♪ 過去に随出してたらごめんなさい♪


私の感想・・・結局 カメラも人間も外見で判断してはいけませんってことなんすかねぇ (e。e) …?
ちょっと外観に傷がついたからって落ち込んでる人に勇気を与える動画ですぉ ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪


※ 懐かしい人(一発屋)で終わりたくないがために あせって無理からスレ立てたのがバレバレな古着屋店員ですぅ。<(_ _)>

書込番号:12856967

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/04 02:20(1年以上前)


………………。

間違っても我が家のカメラたちを、こんな目に合わせたくはないッス。

書込番号:12856995

ナイスクチコミ!3


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D90 ボディの満足度5 火曜日写真 

2011/04/04 05:11(1年以上前)

カメラ虐待で告訴します
とても最後まで見ることができません

私は、転ぶときにカメラを落とさないよう
かばうため、結構痛い目にあっています。

カメラに愛を!!

書込番号:12857107

ナイスクチコミ!3


享楽さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/04 05:48(1年以上前)

2番目の動画まで見ないと、ただのカメラ虐待(?)映像ですね(^^;)
レンズ前玉にヒビが入っていても、普通に写っていたのに驚きました。
逆光等でなければ、前玉の傷は影響がほとんど無いって本当なんですね。
細かな拭き傷が入ったくらいでクヨクヨしていちゃいかんなぁ・・・
もちろん、これからもカメラは大切に使います(^^;)

書込番号:12857127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/04/04 09:07(1年以上前)

古着屋店員さん、スレ立てありがとうございました。
このYouTubeのテストは、欧米ならではの発想で、物とお金は消耗品という考え方が根底にあると思います。日本ではあり得ないでしょう。

日本人はお金や物を大事にし過ぎるところが反面、マイナスポイントとしてあるような気がします。
戦争中は、もったいないとブリキのような戦車や戦闘機を使い多くの人が亡くなりました。軍艦も沈められたらもったいないと出しませんでした。
今回も、高い堤防を作るのが無駄と中途半端なものを作ったり、また原発処理のロボット運用のノーハウがないため欧米のロボット提供を断り人海戦術に頼らざるを得なくなりました。

私はある意味、欧米的な人命第一、物は二の次的な発想は日本にも必要と思っています。

ところで、古着屋店員さん、女性なのにニコンD90とは渋いですね。私も同じようなニコンD5000使用してます。

お互い、外観傷ついてもめげずに末長く使っていきましょう!!
転びそうになってもカメラをかばうあまり、自分がけがしない様に…

書込番号:12857383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/04 11:34(1年以上前)

スレ立てた使命感と満足感であれからすぐ爆睡しちゃいましたぁ。
さっそくのたくさんのレスありがとぉです.: ☆:・(人∀`●)<喜喜>♪.:゚+

けいえすじぇい さん (*^_^)ノどもっ♪

>………………。

フムフム…(*゚ー゚)(*。_。)ナルホド…

自分の大事なカメラを意図的にこんなことする人は居ないと思いますが
テストといえどもなんか変な気持ちになりますねぇ。
私も最初は………………。って感じで言葉にできませんでしたぁ<(_ _)>
レス ありがとぉです♪

書込番号:12857727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/04 11:36(1年以上前)

Prisoner6さん (*^_^)ノどもっ♪

動画の人の言語が理解できず もしタイトルにTESTの文字がなければ
まさに虐待 (≧∇≦)キャー やめてあげてー×3♪ かわいそー×6♪ 

カメラにかかわらず 条件反射でとっさに自分が身代わりになろうとする行為は
何故なんでしょうかぁ(?∀?;)
私は この前うまい棒(コンポタージュ)を落としそうになって とっさに手が出てしまい
目の前の段差に気づかずに まぢこけしましたぁ 痛ーいヽ(TДT)ノエーン!
たかが10円のために・・・

お互いに身の安全に注意しましょう ( ゚3゚)ノ オイッス!
レス ありがとぉです♪

書込番号:12857736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/04 11:41(1年以上前)

享楽 さん (*^_^)ノどもっ♪



最初の映像で 液体かけるシーンがあってNIKONはシャッター切れなくなってたけどCANONは大丈夫でしたねぇ♪
あれからNIKONのほうも復活したのか続行してましたが・・・
防水防塵耐衝撃のカメラじゃなくても 私のD90様は日常生活防水機能は備わってるのでしょうかぁ?

>逆光等でなければ、前玉の傷は影響がほとんど無いって本当なんですね。
細かな拭き傷が入ったくらいでクヨクヨしていちゃいかんなぁ・・・

よく私も、レンズ保護フィルターつけてる安心からぶつけることよくありますぅ。
この動画みてたら そこまで神経質に考えなくてもいいのかなぁって思いましたぉ ( ̄− ̄)フーン

最近はカメラに限らず やれ保護カバーとか流行ってるみたいですけど 日本人だけなのぉ?

デザイン重視でこのケータイ選んだって言ってる友達は早速保護カバーをつけてましたぁ♪
カバー付けたら本来のデザインが損なわれるのに なんか矛盾してないかぁ(?∀?;)
それに傷つくことが そんなにイヤなのかぁ? 
そのうち車も 保護カバーが発売される時代がくるのかなぁ?

保護カバーに保護なんて時代も・・・マトリョーシカかっ オイッ!ヽ(`Д´)ノシ

レス ありがとぉです♪

書込番号:12857753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/04 12:03(1年以上前)

じじかめの愛人 さん  身のこなしの早いレス (*^_^)ノどもっ♪


>欧米ならではの発想で、物とお金は消耗品という考え方が根底にあると思います。日本ではあり得ないでしょう。

説得力ありますねぇ。日本のメディアでTESTと言えどもこんな事したら クレームのアラシですぉ。

食べ物を粗末にしたバラエティ番組とかなくなりましたからねぇ。
最近まで ‘’このあとスタッフが食べました‘’ なんて苦情防止的なフォローするテロップ出てたような・・・

>私はある意味、欧米的な人命第一、物は二の次的な発想は日本にも必要と思っています。

とても深い話ですぉ。日本人の慎重すぎる真面目さが逆に本末転倒な結果を招いてる?感じがしますぉ。
大胆な欧米の発想や行動は、所詮日本人にはマネできないと思いますぅ。
欧米が成功すれば絶対世界が驚愕する評価につながりますよねぇ♪

何も考えず 小学生がそのまま大人になったような 危険を気にせず おバカな行動してる欧米人の番組(スケボーを屋根から飛び降りたり)
みるとそのアグレッシブな行動は、夢があって可愛いと思いますぅ(ノ∀`*) キャ♪ー

日本は結果を出すため低リスク=コスト削減のバランスを気にし過ぎな感じもしますぅ。
はやぶさの件も多額の投資に関して 事業仕分け問題に巻き込まれたり・・・
貧乏性で慎重すぎる日本人の発想は、いい方向に向かえば完璧なんですかねぇ。日本人は妄想しすぎて行動が遅い??? 

政治のことは よくわかんないやぁ (ノ^∇^)ノ.:゚+
でも日本は治安がいいので安心できる国です←(いちおフォローしたつもりε=(^。^;A フゥ…)

 

話がそれましたぁ ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪ 

>転びそうになってもカメラをかばうあまり、自分がけがしない様に…

あざーっす (  ̄▽ ̄)ノ  最近スタイリッシュなカメラがたくさん出てますが このメタボなD90様はお気にですぉ♪ 
このゴツいボディの意味は、動画見て感じましたぁ♪ 多少の傷なんか気にせず使える 肉食男子系カメラなんですねぇ。


ところで じじかめさんの愛人さん じじかめさんは肉食系なのぉ?それとも草食系? (ノ∀`*) キャ♪ー

書込番号:12857819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/04 12:51(1年以上前)

<古着屋店員さん
他のスレにも遊びに来てください。
一発で消えないためにも……って、ボクは昨日初めて知りましたがね……。

書込番号:12857966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/04 13:38(1年以上前)

けいえすじぇい さん レスありがとぉございます (*^_^)ノ♪

今日は お休みなので久しぶりに家でゴロゴロしておりますぅ♪

>他のスレにも遊びに来てください。

ですね ( ´艸`)
カメラのクチコミの方々が好きなので この板にへばりついていたいけどぉ♪
アドバイスできるほどの知識がないので 全く皆さんには頭があがりませんですぉ <(_ _)> 
お気遣い(*^_^)ノどもっ♪です。



※今回スレ立てたのは

この動画を見て 相対的な感想が聞きたかったからですぅ♪
ひとそれぞれだし感じた思いは違うので どんな意見も否定しません。

私は最初 なんてことするんだぁ もったいないって悲観的に感じましたぁ.・゚・(ノд`)゚・.
でも ポジティブに考えると いろんな考えがでてきましたぁ ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪

日本の技術の素晴らしさも もちろん♪
外見が悪くても中身に それほど異常がないっていうことは
何事も外見だけで判断してはいけないんだということ♪

ものがたくさん溢れかえってほしいものに目移りしてしまうけど
壊れるまで使いこなすことの大切さ♪

ほとんど自分の都合のいい解釈ですが・・・



ちなみに私のD90様は使いすぎてテカテカしてますぅ♪
使いこなしてる感が出ていい味でてますぉ。アウトドア派の私に .:゚+☆⌒(*^ー゚)b グッ!!

書込番号:12858083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/04 14:47(1年以上前)

大丈夫ですよ。こんな調子で一言いうだけで。
ボクもほとんどカメラの板から出てませんし。
ニコンかキヤノンなら、なんとかついていけますし、タメにもなります(^_^)

ほんと、最近は壊れるまで物を使うということがありません。
最もモノ自体も、すぐダメになってしまうことが多いですが。

カメラなら、ボクはCOOLPIX S3。600万画素で手ブレ補正も弱いけど、未だ使っています。
他に、これより高性能のものはありますが、ここ一番のときはコレしか使いません。
古くても信頼のおけるモノ。これこそが大事なんですね。

D90も、年季が入っているなぁ〜て言われるくらい、使ってください。
ボクはD80が処分特価品だったのを買ったことをきっかけで、この道にハマってしまいました。
でもなかなか、古着屋店員さんのように使い込んでいません。(その訳はプロフィール参照)(^-^;

こういうカメラ冥利につきる話で結べるのであれば、このスレも悪くありませんでしたね(^^)

しかしケータイのようにデコメ使えないかなぁ…イマイチもどかしい(^_^;)

書込番号:12858221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/04 17:40(1年以上前)

けいえすじぇい さん レス ありがとぉです (*^_^)ノどもっ♪

それにしても たくさんカメラ持ってますねぇ (ノ∀`*) キャ♪ー これだけ持ってると使う頻度が少なくてすむからいいかもですねぇ♪
マメな性格じゃないと 全部使いこなそうとするの無理っぽいですねぇ♪
でもこだわりの趣味を持ってる方はステキだと思いますぅ♪

>でもなかなか、古着屋店員さんのように使い込んでいません。

デジイチはこれしか持ってないので必然的にしかたないですぅ・・・ (^_^;A というより外見だけしか使い込んでませーん♪
いまだ動画は興味ないので使ってないし バウンスもできない内蔵フラッシュなんて・・・いらないわぁ (>_<)/⌒。
でも友達の結婚式が6月に控えてるので外付けのストロボと あとチョー広角レンズがほしいなぁ。
デジタル一眼レフを趣味に持つと出費が大変ですぉ ・゚・(ノд`)゚・.

私の場合 この機種が初めから欲しくて選んだんじゃないんだけどぉ・・・
でも 今は買ってよかったし後悔してないし 運命の出会いですねぇ +。:.゚(*´∀`)ノ゚.:。ハーイ+゚


あれあれ〜 いままで気がつかなかったぉ (o・ω・o)…ムニュ?
液晶保護カバーの左下に穴が開いてるぅ?空気穴? まぁいいかぁ♪

書込番号:12858640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/04 18:17(1年以上前)

よしっ、これではかなく消えることはないよ。

そういえばD7000にもありますねぇ。液晶カバー付けたとき空気でも逃がすんでしょ。
コレって、はずみで外れることもありますから。

とにかくちょこっとでも顔出せば、忘れられることってありません。
こういうキャラクターも、この掲示板には必要かも。
ひとことのコメントでもいいですからね。

そう、200を目指しているとこあるんで、顔だしませんか?
我が大分県民中心ですが、歓迎します。
ボクのプロフィールのなかから、手繰っていけば解ります。
花の写真とか多いですよ。ただ夜中の人多くて……ボクも夜勤だー。
新しいレンズ代を……の前にあと2回来る車検代が…………(泣)

書込番号:12858744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/04 21:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

やりすぎこーじー♪

ぎょがんこーか♪

せっかくだからD90様の びみょーな機能 紹介するぉ ( ̄∇ ̄)ノ ヘイッ♪

これからD90様の購入を考えてる 初心者の皆様ぁ ♪
なんちゃってフィルター効果と魚眼効果でござーいますぅ ヤッホー (ノ^∇^)ノ.:゚+

いまやThiltshiftとかアートフィルターとかクロスプロセスとか機能満載なカメラがたくさんあるそうですが 
私は基本 Apeature3 Capture NX2 phoshopCS3が、私のiMacちゃんに正規ソフトが いつのまにやら入ってるので 
本格的にパソコンで現像する私にはカメラ内に このような機能いらないですぉ♪ 

ときどきフォトショでお店のチラシつくりしてるんだよん(素人の手作り)

この機能ってD90様にしか ないのかしらん ( ̄_J ̄)?
なんちゃってな感じが びみょーに おもしろいので ときどき遊んでますぅ♪






けいえすじぇい さん は本当に優しい方ですねぇ( ´艸`)
こんなスレにずっと参加してくれて うれしいですぅ♪

あっ それと あの液晶カバーの穴にヒモ通して落下防止用にしましたぁ( ゚3゚)ノ オイッス!

以前カバーがカバンの中でいつのまにか外れてしまってて探すの大変だったぉ。
液晶にキズがついてしまってこれ以上キズがついたら
確認するのも見づらくなるから 通勤カバンにそのままカメラ入れて持ち歩いたりする私には必須ですねぇ♪ 本当はカメラ専用のバッグ探さないと (○ゝω・)b⌒☆NE!ッ


書込番号:12859401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/04/04 23:16(1年以上前)

カメラにも一長一短あるように国にも一長一短あるんですよねぇ。

日本はケチで少数意見を重視し、かつ変化を嫌うので社会や環境の変化に制度や法律がついていけてないですね。だから津波や原発事故にも有効な対策を立てられなかったのでしょう。

長所は、国や国民も暴力的でない、司法機関がそこそこ信用できる(一流国家のあかし)、民主的、食べ物がそこそこ安全などです。
薬害、公害災害対策はごてごてなので、自分の体は自分で守る気構えがあれば、住みやすい国だと思います。

原発事故の比較で出るCTスキャンの被曝量も年2回までは安全と言われているが、果たしてそうかと常に考えることが大切です。
海外の研究者によれば、2回の受診で、広島原爆の爆心地から3キロの放射線量に匹敵と言ってる人もいます。

私の愛人のじじかめさんは草食系ですよ。攻撃的でないし自分からは絶対に手を出してきません。(なんちゃって)

ちなみに、一発屋芸人で言えば、私は小梅太夫に似ていると言われたことがあります。

ゴールデンウィークにスカイツリー撮影に行こうと思っています。D5000とEPL1持ってる小梅太夫見かけたら私だと思ってください。

書込番号:12859987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/04/05 00:28(1年以上前)

古着屋店員さん

見るに堪えられない映像でしたね。

昨年、小4の娘が愛用のD50(実は嫁の所有)を首から下げてアホな弟達と
観光地にあるコンクリートの階段で競争してコケました。
血が滲んだ足を引きずり涙目でニコニコしながら「カメラは大丈夫だよ」
って私に一言・・・・・。

何故か思い出してしまいましたがカメラって結構頑丈なんですね。

書込番号:12860320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/05 01:51(1年以上前)

じじかめの愛人さんって そういうキャラでしたぁ? それとも お疲れ気味なんでしょうかぁ?

えーっとぉ マジレスしますぅ。

私は あえてこのスレでは今回の地震に関しては一切述べるつもりはなかったですぅ。
逆に いつものように 明るく普段通り振る舞うのがいいのかなぁって思ってましたぁ。
が、やっぱそのことが気になって 最近心から笑う事ができなくなってる自分が居ますぉ。

ほんとは こんな時期だからこそ 私のスレは自粛するべきだったのでしょうかぁ?

なんども今回の地震は夢なんだって 思いたかったか分かりません。
いまでも被災者の方々の事思うと 知らない間に涙が出てきます。
でも私たちはこの現実と向き合って生きて行かなければならないのですね。

ただ誰も悪くないのに 自然がいちばんの悪なのに テレビの中の大人達は誰かのせいにして なんか怒りの矛先が間違ってるぉ。
みんなが協力しあって ひとりひとりが今の自分にできること やらなければならないこと純粋に考えていかないとね。
誰のせいでもないのに人にせいにしたり 損得や打算的な思考で 人間同士が憎み合ってみんなが幸せになれるの?

じじかめさんの愛人さんのように私は社会情勢や政治に対して あまり詳しくありません。
なので絶対的な意見を言えなくて ごめんなさい。情報教えて下さってありがとぉございます <(_ _)>

書込番号:12860553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/05 01:58(1年以上前)

ブローニング さん (*^_^)ノどもっ♪

>昨年、小4の娘が愛用のD50(実は嫁の所有)を首から下げてアホな弟達と
観光地にあるコンクリートの階段で競争してコケました

まぢぃ? 偶然ですねぇ♪
私もD90様に出会う前 二台目のE-420を首からさげて鬼ごっこしてたら
ストラップのヒモが抜けて落とした弾みで10m下の崖を滑りながら河にドボン Σ(゚Д゚;)ゲッ!!ッ したから・・・
私の場合 動画とは状況が違うから助からなかったよぉ.・゚・(ノд`)゚・.

私はブローニング さんの娘さんと同じ体験したのですねぇ ε=(^。^;A フゥ…ん
もう絶対河辺では鬼ごっこはしません <(_ _)>

レスありがとです♪

書込番号:12860562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/05 02:01(1年以上前)

古着屋店員さん
泣いているんだったら、D7000のなかの「D5000からの買い換え」のスレにいらしゃっい(^^)

後半に、花の写真がUPされていますよ。

ボク夜勤だから、仕事の合間に返信するから。

書込番号:12860567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/05 02:13(1年以上前)

あれあれぇ〜 お仕事中ですかぁ♪ ごくろーさまですぅ♪
そろそろ 眠くなってきたので 明日にでも覗かせていただきまぁす♪
けいえすじぇい さん お仕事 頑張って(○ゝω・)b⌒☆NE!

書込番号:12860588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2011/04/05 03:23(1年以上前)

古着屋店員さん、アミーゴ♪ー            ↑ 

面白いスレですね(笑) 映像、少しだけ見ました!

冒険家や戦場カメラマン向けテスト映像ですか。納得(爆)

折角、買ったカメラ 使い倒しましょう!!

書込番号:12860667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/05 21:55(1年以上前)

ε=(^。^;A フゥ… お家に着きましたぉ。

言われたスレ覗かせていただきましたが大変盛り上がってますねぇ♪
みなさん楽しそうで ん? 解決済なのぉ???  (^_^;A
けいえすじぇい さん たくさんの お友達がいていいですねぇ♪
今夜も夜勤ですかぁ?




おやぁー?  童 友紀 さん お久しぶりですぅ (*^_^)ノ アミーガ♪

>冒険家や戦場カメラマン向けテスト映像ですか。納得(爆

うわぁ さすがっす(○ゝω・)b⌒☆NE! なかなか鋭い角度からの目線の切り口 ・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.ー
確かに 言われてみれば デジタル一眼レフは まさに
本来 タフで力強いアウトドアな肉食系に答えてくれるカメラなんだって気づきましたぁ♪

デジイチが重いなどど 言ってる草食系(私も?)は ミラーレスに買い替えようぜぃ ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪
デジイチは少しくらい傷ついても 重くても ちゃんと仕事に答えてくれるカメラなんですねぇ♪

今 時代は草食系に変わりつつ カメラもそれに答えてる。
ということは これからこのような肉食系デジタル一眼レフ時代は受け入れられなくなってくのかなぁ・・・

※ところで↑の記号が気になるなぁ・・・ はっ 鋭い角度?  ↑Σ(  ̄□ ̄;)

書込番号:12863284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/05 22:27(1年以上前)

古着屋店員さん。
ありかとうございまあす。(^_^)v
今夜も夜勤です。

とうに解決済みなんですが、皆さんどんどん書き込んでくれています。
是非、コメンティーターとして飛び入り参加してください!!

大歓迎しまーす(^q^)

書込番号:12863435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/05 22:29(1年以上前)

えーっと いちお 閉めさせていただきます(○ゝω・)b⌒☆NE!

久しぶりにスレ立てたものだから どう進行してっていいか分からなくて このスレ板グダグダだぉ・゚ 
ふがいないやぁ ヽ(>д<;)ノ アセアセ


久しぶりに いろんな価格の住人様を拝見したら 入れ替わりたくさん知らない方が多くて驚きましたぁ。

過去に 仲良くして下さった方も いつのまにかいなくなってて ちょっぴり寂しい気持ちになりましたぁ。
でも 童 友紀 さんや じじかめの愛人さんに 再会できて うれしかったです。
そして 私のグダグダなスレをフォローしてくれて けいえすじぇい さんには まぢ感謝 ( ̄o ̄)ノ

今回 じじかめさんの愛人さんに再会できて よかったけど こんな時期だったので楽しい書き込みも
中途半端になって 御迷惑おかけしましたぁ。 
じじかめさんの愛人さんが、今つらい気持ちでいることも十分伝わってきたのに 私の知識のなさに
いい言葉が見つからずまま  本当にごめんなさい。
そんなつらい気持ちでいるのに スレに参加してもらった上に冗談をかえしてくれてありがとぉです。

とりあえず ツッコミいれとくね  こうめだゆう? (#゚Д゚)凸チクショー!! 


今回レスして下さった

けいえすじぇい さん
Prisoner6 さん
享楽 さん
じじかめの愛人 さん
ブローニング さん
童 友紀 さん

※ 前回と同様 goodアンサーは全員分ないのでナイスとして変えてポチってますことでお許しくださいませ。m(__)m


そして 遅くなりましたが東北地方太平洋沖地震により被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。
私の店にも募金箱設置して 少しながらですが私も義援金の方を送らさせていただきました。

もしスレ中で 私の発言に不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら 申し訳ございません。<(_ _)>

ありがとぉございましたぁ  (^ω^*)ノシ ばいばい〜♪倍

書込番号:12863445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/04/05 22:37(1年以上前)

きゅうりとハムと卵焼きの千切りが流れてくると思ったら〜、冷やし中華の中で泳いでました〜チクショー(by小梅)
ムーンウォークもできるよ〜

書込番号:12863494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/04/06 18:35(1年以上前)

僕は前使っていたEOS Kiss DIGITAL Xを雨の中で使っていたら・・・
縦位置だとシャッターが切れないというトラブルに・・・
これ、以来雨の中の撮影は控えるようにしました。
今は防滴・防塵のK20Dを使っていますが、雨・雪の中では使ったことがありません。
古着屋店員さん、D90は防水じゃないです。
後継のD7000は防水じゃないが防滴・防塵です。
>二台目のE-420を首からさげて鬼ごっこしてたら
ストラップのヒモが抜けて落とした弾みで10m下の崖を滑りながら河にドボン Σ(゚Д゚;)ゲッ!!ッ したから・・・
私の場合 動画とは状況が違うから助からなかったよぉ.・゚・(ノд`)゚・.

当然壊れます。カメラは時計・貴金属みたいに精密な作りしてるから。
ストラップをしっかりつけてください。
あと、その動画を見ました。ガスバーナーや水没実験、三脚を倒す…
酷いなぁ。でも動いていたのは素晴らしい!
じゃ、D90を大切に使ってください。

書込番号:12866257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/06 22:18(1年以上前)

いつでもわんぱくランド さん 解決済のスレに書き込み (*^_^)ノどもっ♪

>当然壊れます。カメラは時計・貴金属みたいに精密な作りしてるから。
ストラップをしっかりつけてください。
>じゃ、D90を大切に使ってください。

さっそく液晶カバー 無くさないようにの穴にヒモ通したのに 引っ掛けてカバーの穴欠けてしまいましたぁ .・゚・(ノд`)゚・.
もう私の場合 保護カバーいらないかも・・・ ホットシューカバーもすぐ無くしたしぃ フー( ̄‥ ̄) =з
アイピースもいつのまにか取れてて探しまくった記憶が・・・
 
もっと大切にしてあげないと (σ(_ _ *) ハンセイシマス…

いつでもわんぱくランド さんは プロフィールみたら10代なのに 私よりしっかりしてて
まるで お兄ちゃんみたいだなぁ v(・∀・)vヤエー

ちゃんと私のスレ読んでくれて ありがとぉです♪

書込番号:12867206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/04/08 23:25(1年以上前)

じじかめの愛人さん
> このYouTubeのテストは、欧米ならではの発想で、
> 物とお金は消耗品という考え方が根底にあると思います。
> 日本ではあり得ないでしょう。

このアフォなテスト撮影をした場所は、中国である。
正確な都市名を断言することはできないが、
大空港とCanonサービスセンター、
プロ向け撮影センターのある中国の大都市だ。
おそらくは、香港であろうかと察する。

強烈反骨友の会のおっちょこちょい男の後ろのトラックに
「揚陽市文鴻運輸有限公司 www.wanhuacn.com」
のロゴがある。
このトラックの本社は中国広東省深川特別市(シェンチェン)にある、
香港の隣の都市だ。

> 日本ではあり得ないでしょう。

ウマシカは世界のどこにでも必ずいる。

> 私はある意味、欧米的な人命第一、物は二の次的な発想は日本にも必要と思っています。

本件と欧米と日本に関しては、なんの関連性も脈絡性もまったくない。

書込番号:12874970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マイペースでね。。。 

2011/04/10 11:29(1年以上前)

当機種
当機種

古着屋店員さんこんにちは。
私もD90を使っています。
流石に3年使っているとボタンのゴミマークやOKマークが消えそうになっていて気になって
いましたが、古着屋店員のクチコミを読んでスッキリしました。
カメラって楽しく撮ってナンボなんですよね。
ありがとうございます。^^

書込番号:12880483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/10 13:21(1年以上前)

普通に使えば壊れることが無い強度を持っているということですね

書込番号:12880762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/10 21:23(1年以上前)

極限状態を越えても撮れるんです。

泥だらけの私も、みんなも、日本もがんばるのです!

書込番号:12882313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/10 22:15(1年以上前)

ははヾ(@°▽°@)ノはは  DHAが たっぷりで 頭脳明晰な Giftszunge さんだぁ♪

前から思ってたけど Giftszunge さん 書き込みいつも ワンテンポ遅いですぉぉ
だって いつも解決済からの書き込みが多いしぃ
海外だから? 時差・・・ ?  レス(*^_^)ノどもっ♪ですぅ。



クロコダイル・ダンデイー さん スッキリぃ .: ☆:・(人∀`●)<喜喜>♪.:゚+

>カメラって楽しく撮ってナンボなんですよね。
頑張ってお金出して買ったのだからさぁ これからも多少のアクシデントやハプニングにも
負けないでぇ♪  D90様ぁ ヾ(。・o・。)ノ



overman さん

はいっ♪ 私も同じ気持ちですよぉ .:゚+☆⌒(*^ー゚)b グッ!!
レス(*^_^)ノどもっ♪ですぅ。




*白ごはん♪* さん レス(*^_^)ノどもっ♪ですぅ。

http://www.youtube.com/watch?v=aH_YNvKwcS4

HANG IN THERE JAPAN !! 上を向いて歩こぉ  ━゚+.☆ヽ(〃`・∇・´〃)ノ☆.+゚━━ ッ ♪♪♪

書込番号:12882593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/10 22:22(1年以上前)

あっ クロコダイル・ダンデイー さんに聞くの忘れてたぁ ・゚ヽ(>д<;)ノ
写ってる鳥さんは もしかしてぇ 本物なのぉ? 作り物? ちと( iДi)コワー!

書込番号:12882628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マイペースでね。。。 

2011/04/10 23:39(1年以上前)

古着屋店員様こんばんは。

……本物です。^^; イベントでのワンシーンです。
こんな顔してキョロキョロするから思わずカメラ向けちゃいました。w w

書込番号:12883026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/11 00:01(1年以上前)

ですよねぇ ・゚ヽ(>д<;)ノ アセアセ
こんなにアップで撮れたのは 270mmの望遠レンズだからですねぇ♪ 
私は50mm単なので こんなアップに撮ろうとしたら どんだけ 鳥さんの
近くに寄らないとダメなんだろうなんて考えただけで ぞっとしてきましたぁ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル… 
私には怖くて撮る勇気ないですぅ。鳥さんごめんなさぁい <(_ _)> 

書込番号:12883120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/04/11 13:39(1年以上前)

古着屋店員さん
> 前から思ってたけど Giftszunge さん 書き込みいつも ワンテンポ遅いですぉぉ

ワンテンポじゃない、4テンポ半(4日半)も遅すぎるのは承知済である。
1週間以内は、まあ時効内だ。
1ヶ月以内のスレッドにもレスすることもある。

このことを主張する古着屋店員さんも、2テンポ(2日)遅れている。
別のスレでは、古着屋店員さんも、3テンポ(3日)遅れている。

> 海外だから? 時差・・・ ?  レス(*^_^)ノどもっ♪ですぅ。

最近(特に今年に入ってから)忙しいから、毎日チェックしていない。
しかし、主張したいことは主張する主義である。
一週間以内ならば躊躇はしない。

1年も2年も前の太古の化石レスを掘り起こし、
ほじくり返す人たちよりも、マシではないか?

> この動画見て 皆さんの感想が聞きたいですぅ♪ 

D3にアイスクリームや蜂蜜をぶっかけたり、
高い階段(約4.5m)から放り投げたりするものすごい動画があったが、
最近消されてしまった。

D3のそのものすごい画像に比し、こんかいのD90とαによるこの動画は、
中古の安いカメラを2台買って、一つの作品を仕上げることができたのだから、
今回の撮影用小道具としては、安い必要経費だ。
2台とも潰してもゼンゼン惜しくはない。
スタントアクション映画用のスクラップ廃車寸前の車と比較すれば、安いものだ。

しかし、そのD3のものすご(っぽ)い画像にも裏タネがあった。
高い階段(約4.5m)から携帯電話を放り投げて大破した画像の後で、
D3が放り投げ出されているが、
携帯電話が放り出されたのは正真正銘の約4.5mもある高い階段の上から。
しかし、D3が放り出される瞬間の画像はなく、
携帯電話が放り出されて床面で大破した携帯を写している画像に、
直ぐ上からD3が転げ落ちてきた。落下速度は明らかに違う。約2−3倍も違う。
落下速度比の2乗倍で、真の落下地点は桁外れに違うはずだ。

つまり、D3は高い階段の受けから放り投げられたのではなく、
撮影ビデオカメラレンズの直ぐ上から、地上約数十cmから、
放り投げ出されたかのようであった。

携帯の直後にD3が落ちてきたから、それはあたかもD3も約4.5mの高い階段の上から
放り出されたかのように映し出されて(思わせ見えて)いたに過ぎない。
その落ちたD3を拾って連写をして見せていたが、きな臭かったぜい。
あまりにきな臭すぎて、その動画を消されてしまったか?

書込番号:12884474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/11 22:50(1年以上前)

Giftszunge さん おっとぉ ワンテンポ遅れるとこだったぉ セーフ!!_(゚▽゚*)_))((_(*゚▽゚)_セーフ!!

>このことを主張する古着屋店員さんも、2テンポ(2日)遅れている。
別のスレでは、古着屋店員さんも、3テンポ(3日)遅れている。

わぁ さすが インテリジェンス的なツッコミ レベル高ーい♪
じゃぁ 私たち お互い様ですねぇ ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ

D3の話 めっちゃ わかりやすかったですぅ。なるほどぉ (^・0・^。) ホー

よくカーチェイスの映画で ベンツとか高級車が普通に めちゃくちゃになってるシーンあるけど
そのあとの利益を考えると映画はリスクを背負う事も あっても 
今回のテストに関しては経費とのバランスの問題がすごく左右されるから 高いカメラだと もっと大変だなぁ ポリ…σ(-''-;)

あの動画 どっかの スーツ着た教授とかがマジメにテストしてたら こんなに釘付けになってなかったのかなぁ?
普通のにいちゃんが 普通にテストしてたから虐待っぽく見えたのかも♪

レス ありがとぉです (*^_^)ノどもっ♪

書込番号:12886165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/04/11 22:52(1年以上前)

古着屋店員さんは、ゴールデンウィーク、D90で何を撮影しますか?

私はオリンパスの広角レンズを購入したので、スカイツリーの夕焼けのシルエットとトワイライトの撮影です。趣味の仲間に配って元気をあげれればいいなあと思っています。

愛人は関西在住なので会えず…

書込番号:12886179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/11 23:37(1年以上前)

じじかめさんの愛人さん レス ありがとぉです (*^_^)ノどもっ♪


ゴールデンウィークは お仕事なので たぶん あいかわらず お店にいらっしゃるオサレなお客様をパシャパシャ
撮ってますぉ テヘヘ…(*´д゚*)ゞ

>私はオリンパスの広角レンズを購入したので、スカイツリーの夕焼けのシルエットとトワイライトの撮影です。

いいなぁ。私も超広角なレンズが欲しーいですぅ。 最近中古で 純正の12-24 F4 ? 売ってるの発見したのだけど 
買っちゃおうかなぁ (-ω-; ムム… どうしても ローアングルからの大木や空が 撮りたくてたまらなぁい ♪ マニアックかなぁ? 

>趣味の仲間に配って元気をあげれればいいなあと思っています。

そうそう 私は 前からじじかめさんの愛人さんの そういう性格が めっちゃ♪.+:。ウフ♪☆ヽ(ゝ▽・)ノ  スキだお♪ 
誰かを喜ばすサプライズ的なことするのって.: *:・(○´∇`人 …ス・テ・キ♪.: *:・

関東と関西ってことは じじかめさんの愛人さん達 遠距離恋愛なのぉ? 

そろそろ愛人やめて略奪すればぁ (≧∇≦)キャー♪ーーーーー

書込番号:12886410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/12 00:12(1年以上前)

超広角ズームなら、シグマの8−16とかいいらしいけど、素人考えでは像が小さくなるので損した気分。
AF−S DX NIKKOR 10−24とか、タムロン SP 10−24、シグマ 10−20 F3.5辺りを基準に発掘できれば買い。

新品の6割付近の価格であれば、安心価格の部類と見てよし。
高いのは論外としても、あまり安いのも何かあると見て避けるべき。

とはいうものの、信頼しているショップであれば、神経質にならずに訊ねてみよう。

書込番号:12886573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/12 01:18(1年以上前)

けいえすじぇい さん (*^_^)ノどもっ♪

あっ なんかいつもと違う・・・ホンキャラ?

>AF−S DX NIKKOR 10−24とか、タムロン SP 10−24、シグマ 10−20 F3.5辺りを基準に発掘できれば買い。

どうしても撮った画像見て コンデジじゃあ絶対に撮れないよなぁってな感じの画角がいいですぅ♪
まぁ ようするに吸い込まれるようなステキな写真撮りたいんですぉ♪

この10mmと12mmの差って後悔してしまうレベルなんですかねぇ?
50mmf1.4Dとトータルで レンズ2本所有を前提に考えると 10-24 なのかなぁ・・・

これ以上レンズ増やしたくないしぃ 本当はズームレンズは重たいしデカイし目立つからイヤなんだけどなぁ・・・ 
でも単レンズで 超広角なんて もっと高すぎて (ヾノ・ω・`) ムリムリ
なかなか 今一歩踏ん切れないのは そこなんですぉ (-ω-; ムム…

スレタイトルとは関係のない話で申し訳ございませんでしたぁ♪

アドバイスなレス ありがとぉです♪

書込番号:12886754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/04/12 06:41(1年以上前)

私が買ったオリンパスマイクロフォーサーズの超広角レンズは9−18ですが(ニコンに換算すると12−24)、どうせならもう少し広くても良かったかなと思ってます。
古着屋店員さん、ニコンの12−24を中古ということですが、10−24が新品で8万位なので、値段が変わらなけれ新品がいいのでは?こっちが後発なので、画質が悪いということもないと思いますが…

作例見ると違いは大きく広角2ミリの違いはひとまわり以上広く撮れますよ。
あと純正の方が不具合時、一緒にサービスに送ればいいし、将来ボディ買い替えた時の相性とかメリット大では?

それでは略奪愛と、元気を与える写真を目指しがんばるぞ…と。

書込番号:12887046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/04/12 17:03(1年以上前)

じじかめの愛人 さん アドバイスありがとぉです (*^_^)ノどもっ♪

とりま すぐ手が出せる金額ではないので悩みますぅ。(-ω-; ムム…
なので しばらくは じじかめさんの愛人さんが広角レンズで撮ったスカイツリーを見て癒されようとおもうので 
もしよかったら またカカクコムにアップしてくださぁい♪

>それでは略奪愛と、元気を与える写真を目指しがんばるぞ…と

Σ(゚Д゚;)ゲッ!!ッ 本気だったんだぁ・・・
じゃあ いつかHNが 『じじかめさんの後妻さん』に変わるときがくるのですねぇ? (/∇\*)

書込番号:12888374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/14 09:22(1年以上前)

古着屋店員さん、久しぶり。
ゴールデンウィークも近いし、また、人をほのぼのさせる軽い内容の話題提供してちょ。

書込番号:14433560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

D90 AF-S DX 18-200G VR IIレンズ

2011/04/03 04:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 koinomataさん
クチコミ投稿数:7件

D90 AF-S DX 18-200G VR IIレンズのレンズはニコンの他のボディと使う事ができますか??例えばD300とかにはこのD90 AF-S DX 18-200G VR IIレンズは使用できないのでしょうか

書込番号:12853004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2011/04/03 05:51(1年以上前)

お早うございます。

AF-S DX 18-200G VR IIはDX機全てに使えます。
D3/D700等のFX機(フルサイズ機)では蹴られを生じて使えません。

書込番号:12853059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/03 07:46(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d700/features01.htm

古サイズ機でもDXフォーマットが使える機種では仕様可能だと思います。

書込番号:12853238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/04/03 08:10(1年以上前)

koinomataさん おはようございます。

D300もDX機なので問題なく使用出来ますし、最近のフルサイズ機であればDXとして認識して使用できます。

Gレンズが使用可能のボディであれば、フルサイズ機では周辺が暗くなるかも知れませんが、覗いた通りに写るのでそれで良ければ古い機種でも使用出来ます。

書込番号:12853289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2011/04/03 09:09(1年以上前)

DX機にはまったく問題なく使えますよ。

書込番号:12853419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/03 12:22(1年以上前)

>koinomataさん
レンズに"DX"とついたレンズはAPS-C(ニコンで言うDX)用です、APS-Cのカメラ(D300も含まれます)に問題なく使用できます。
フルサイズ(ニコンで言うFX)では、センサーのサイズが大きい為に使用できません。
センサーサイズについては↓をご覧ください。
http://www.nikon-image.com/event/special/d-technology/imagingsensor/format/

書込番号:12853991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koinomataさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/03 15:07(1年以上前)

@ うさらネット @たるやん @hotman
@じじかめ @写歴40年 各位

返信有り難うございました。そろそろD90を他のボディに交換したいと考えていたのでとても参考になりました.つまりD300やd7000でもDX対応であればよいという事ですね、本当に有り難うございます。

書込番号:12854572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件 D90 ボディの満足度5

2011/04/04 06:57(1年以上前)

根本的なところで勘違いされているようですが、そもそもD300はDX機でフルサイズではありません。
フルサイズ機はD700とD3シリーズのみです。

書込番号:12857189

ナイスクチコミ!1


スレ主 koinomataさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/04 23:38(1年以上前)

はい有り難うございます。  結局D7000をヨドバシで 日曜日のみ20%還元だったのと nikkond7000は1万円キャッシュバック 制度が昨日までだったので 、D300にせずにd7000を購入しました。 
 あと友人が持っていてflickerでかっこいいと思った、cannon 5d  mark 2 も値切って270000円で濃い購入できました。ただ5年間保証には入りたくなかったのですが、(理由)10%還元にならないので。。。。  ただレンズきっとが望遠なので。 canon 50MM f1.2 とマクロレンズ100mmは値切れなかったので大きなカメラやで実際にとってみてレンズのみかかく.comで東京ないに店を構えている秋葉原に近いお店で購入しました。ちょっと昨日は大出費でした。

書込番号:12860095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/05 08:15(1年以上前)

ダブルでのご購入+レンズも・・・ご購入おめでとうございます。
うらやましい限り・・・。

書込番号:12860961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2011/04/05 08:27(1年以上前)

すごいですね、いきなり5D Mark IIとD7000の2マウント大人買いですか。
レンズもLと太っ腹、50万越えですね。

いや〜ほんとうらやましい。

書込番号:12860981

ナイスクチコミ!0


スレ主 koinomataさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/05 23:16(1年以上前)

http://www.flickr.com/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8432877
ここでレンズをチェックし、大型で実際に手に取ってみて、値切れなかったら、かかく.COMで都内で店を出しているONHOME,,やデジタルなんとか、などに足を運びます。超ミー派です

因によく5年間保証を選ぶ人は居るのですが、私はメーカー保証のみなのですが。やっぱりごねん保証がよいのでしょうかね。 
30万以上したら一応迷います........

書込番号:12863671

ナイスクチコミ!0


スレ主 koinomataさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/05 23:19(1年以上前)

はあかなり衝動買いでした。(汗)でもかなり店員とやり合いました。根切り合戦

書込番号:12863686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D90+18-105orD7000

2011/03/30 01:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

クチコミ投稿数:6件

初めまして(^-^)いつも皆さんの口コミを参考にさせて頂いています。

この度、デジタル一眼を購入をするのに、どの機種にすべきか迷っています。
また本体とレンズにどう投資すればいいのですか?本体<レンズでしょうか・・・

[検討機種]D90+18-105+単焦点1個,D7000+レンズ
[予算]10万円前後
[用途]@絵を描く代りに手軽に写真で作品を作りたいです。(1.風景3.花、静物2.立体作品3.人物、A3サイズ?)
    Aテクスチャー素材の収集
     B発表会?(照明が暗い)での記録撮影



D90+18-105は72,000円で18-105レンズがついて本体価格が35,000円相当なのが魅力で、D7000は諧調が細かく感じキャンペーンで安く買えるということで、どちらも魅力を感じています。
またBおよび夜間、動体はあまり取らないので高感度性能はある程度で十分だと思っています。ソフトはフォトショップCS5を使っています。

皆さんからは笑われてしまうかもしれませんが、あまりお金に余裕がありません。


読みにくい文章をここまで読んで読んで下さりありがとうございました。ぜひアドバイスを頂きたいです。お願いします。

書込番号:12838222

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/03/30 05:56(1年以上前)

頑張れひよこさん おはようございます。

一眼レフは本体<レンズだと思いますが、現在の差額約35,000円では購入出来るレンズには限りが有り、ボディの性能差は作品を撮られるのであれば計り知れないと思います。

Bの撮影を少なくても撮るのであれば明るいレンズが無くても、高感度でキットレンズで対応出来る場合もあります。

私は以上の理由でD7000を勧めますが、どちらを選ばれてもまずレンズキットを購入されて使用してみてから、どの画角のレンズが必要か解った時点で必要なレンズを、徐々に購入されるのが良いかと思います。

書込番号:12838434

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/30 08:15(1年以上前)

予算10万円ではちょっと苦しいところですが、できればD7000がいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151481.K0000151480.00490711143

書込番号:12838598

ナイスクチコミ!2


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/03/30 08:22(1年以上前)

頑張れひよこさん おはようございます(^^)

ご用途と予算からから、
D3100レンズキット+AF-S60oマクロ+三脚かな?と思いましたが、
見当違いでしょうか?
動き物をあまり撮らないのなら、
手軽に花や風景も高画質で撮れるのでオススメですよ〜(^^)

三脚もピンキリですが、
15000〜20000円くらいは予算組みしていた方がよいかと思います。
また、お花撮やテクスチャー素材を撮るなら
マクロレンズが有るとカナリ楽しみ増え増すから、
良いと思いますよ♪

書込番号:12838611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2011/03/30 08:59(1年以上前)

頑張れひよこさん おはようございます。

暗いところ以外でも高感度を生かせる場合が多々あります。
同じ被写体でも感度を上げることにより、より速いシャッタースピードを使えたり、絞れたり。
当方、前に高感度耐性のない機種(Nikon D60)を使用していましたので、D7000のメリットを大きく感じます。
少し価格が高くなりますが、やはり7000をお薦めしますね。
最初はキットレンズでも十分と思います。あとあと必要な焦点距離のものを買い足していければと思います。

書込番号:12838690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/03/30 10:09(1年以上前)

>写歴40年さん
おはようございます。 写歴40年さんの書き込んで頂いた内容が私にもわかりやすいです。D90で素敵な写真を撮られている方もいるので、「本体は私にはD90で十分で、描写性能はレンズと合わせて決まるのかな」と思い、差額分レンズ用の貯金しようかとも考えていました。

>じじかめさん

スペックの比較URLありがとうございます。HPも拝見しました。色々なものをとっていらっしゃるんですね。風景の写真が綺麗でした。参考にさせて頂きます。

>RAMONEさん

おはようございます。
サイト見させて頂きました。ご家族の写真や花の清涼感のあるマクロ写真がとても素敵ですね。v RAMONEさんのコメントを見ていて思ったのですが、私は休日に被写体を取りにいくよりも普段持ち歩いて気軽に撮る感じが多いかなと思っています。
やはり中級機の操作性?もいいですが、D7000と同じエンジンで初心者にもやさしいD3100も良いですね。必要十分なら割り切るのも必要かなと感じました。(^-^)

皆さんはカメラの設定はどのくらい細かにしておられるのでしょうか?(EV、ホワイトバランス?でしょうか)

書込番号:12838829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5 休止中 

2011/03/30 10:37(1年以上前)

初めてでしたら新鋭機を推奨。
D7000+VR18-105mmLKです。単焦点レンズは後に追加でいかがでしょうか。

視野率約100%、防塵防滴性向上、AF微調節、連写6枚など、
性能・機能は一段上回っています。

書込番号:12838876

ナイスクチコミ!1


ozyozyさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度4

2011/03/30 11:07(1年以上前)

D90を発売当初から使っていますが、D7000の方が良いと思いますよ。

理由はオートホワイトバランス(AWB)。

前までもっぱら風景を撮っていましたが、最近子どもができ室内で撮ることが多くなりましたが、D90のオートホワイトバランスは室内でホントに弱いです。蛍光灯の色によってはとっても外した色を出してくれます。
ただ、反面、お外(太陽光の下)では全く不満はありません。お外使用ではD90は(色々な意味で)すばらしいと思います。

その点、D7000はエンジンが変わってホワイトバランスが良くなった記事や紹介をよく見ます。
持ってないのでネットとかで見た印象でしかないですが、少なくともD90より劣ることはないと思います(たぶん)。

スレ主さんは室内撮りが多いような気がしますので、その点でD7000の方が良いとお勧めしています。

風景とか撮ってる分には設定とか色々考えている時間がありますが、室内で人間を撮ってるときは悠長に設定とか色々考えている時間がないのでAWBでバチッとできるにはこしたことないです。室内で物撮りとかは別でしょうが。。

ちなみに私はしょうがないのでRAW撮りでチマチマ、WBだけ調整して現像しています。(が、ホントはJPEG撮ってだしがめんどくさくなくていいんだけどなぁぁ)

と言うことで、AWBの点で私はD7000をお勧めします。

お店で試してみても白色1パターンの蛍光灯しかないので、AWBが善し悪しがよく分からないんですよね〜

書込番号:12838938

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2011/03/30 11:29(1年以上前)

D7000は私も欲しいなと思っていますが、やはりD90より最新のD7000がいいのではないでしょうか。
レンズは予算内で取り敢えず中古も考えられたらいいかなと思います。
AF-S DXED18-70mm F3.5-4.5 G などは評判のいいレンズですが、中古なら15,000円以下で買えます。
AF-S DX18-55mmF3.5-5.6 G VRなら手ブレ補正がついて10,000円位で買えます。
私のブログ友達は手ブレ補正のない方の同じレンズを絶賛しています。

http://ganref.jp/m/mraeras/reviews_and_diaries/review/1869

ご参考にどうぞ。

書込番号:12838996

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/30 12:24(1年以上前)

スレ主さん
こんにちわ
D90を星撮りで使いましたが高感度
は後発のD5000より上でした。
ですが、2年後を考えると
やはりD7000がベストチョイス
でしょうね〜。

書込番号:12839118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/03/30 12:25(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。とても嬉しいです。

>あじゃりもちさん 

こんにちわ あじゃりもちさん。

本体の高感度性能で撮影の幅が広がりそうですね。
あじゃりもちさんのHNに?が浮かび調べたんですけど、お菓子の名前だったんですね^^濃いお茶と頂きたいです・・・ありがとうございました。(脱線してごめんなさい)


>うさらネットさん

こんにちわ。うさらネットさん
防塵防滴は立体を作る時に粉塵が出るので安心感がありますね。初心者は保障にしっかり入った方がよさそうですね。思い出させてくださりありがとうございます。

>ozyozyさん

デジタルな部分は新しい分だけ手間が省けそうですね(JPG撮ってだしが気軽にできてよさそうです)


皆さんのコメントを頂きD7000に心が傾いてきました。CBも期間が残りわずかとなり18-105Gのレンズキットは値上がりしてしまいましたね。(;_;)初心者は純正新品が間違いないと思うのですが・・・

書込番号:12839121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/03/30 14:03(1年以上前)

>OM1ユーザーさん

返信ありがとうございます。18-55は気軽に持ち歩けて素敵ですね。URL参考にさせていただきました。コントラストの感じは18-55の方が良く感じました。ちなみVR(手ぶれ補正)はあった方がいいのでしょうか?
個人的に18-105VRも空気感?(淡い感じ)も良いしAF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR[http://kakaku.com/item/10503512019/]の色のこってりした感じも凄く良いなと思いました。色ノリというのはRAW現像の段階で編集可能なのでしょうか?

p.s HP拝見しました。横浜の風景(スキー場?)など雰囲気があったり、色々な写真があって楽しかったです。お邪魔しました(^-^)



>にほんねこさん

こんにちわ、にほんねこさん。貴重な体験談ありがとうございます。長く使うものなので、慎重に選んで大胆に使いたいと思います。感謝します。(^▽^)

書込番号:12839341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/03/30 17:52(1年以上前)

こんにちわ。

中級機が操作性いいといっても、露出3モード(ASM)+露出補正と適宜ホワイトバランス調整という感じの
使い方でしたら、D3100などの下位モデルでも全然変わりません。いや むしろ使いやすいかも。

露出ブラケットや多重露出、色温度指定のホワイトバランス、連写やフォーカスモードをグリグリ変えるような撮影を
目指していくのなら、中級機以上の方が向いていますけどね。

撮る機会が多くなるほどに三脚やカメラバッグなど周辺のものも欲しくなってきますので、予算的に無理のないものを
選んでおいた方がのちのち助かると思いますよ。


ごく個人的には、ニコン勢よりペンタックスのK-rあたりがおすすめかなぁ。
コンパクトで高感度は強いし手ぶれ補正内蔵だし、フォーカスは高速(ライブビューでも)背面液晶は高精細の
92万画素。僕がニコンユーザじゃなかったら、迷わずコレを買ってます(笑)

書込番号:12839920

ナイスクチコミ!1


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5 横浜、そして福島 

2011/03/30 17:56(1年以上前)

画像エンジンが新しいD7000+18-105mmレンズキットが
よろしいかと思います。

ただ、花、小物などの撮影機会が多いのであれば、画像
エンジンがほぼ同じD3100レンズキット+純正ナノクリ
60mmマクロがお奨めです。
ほぼ〜10万円で購入できます。

書込番号:12839930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2011/03/30 22:16(1年以上前)

 スレ主さんの用途の1・2から考えれば、D7000は長く使えます。画素数は1200万画素あれば充分
と云う方もいて、それも間違いありませんが、現行の高機能カメラならば画素数は多ければ多いほど
結果は良いんです。NIKON はこのセンサーをしばらく使うでしょう。非常に優秀なSONY製のセンサー
ですから・・・。

 現在、私たち写真で糧をえている場合のプリントサイズはA3ノビを標準としていますので、その
場合、1200万画素と1600万画素とでは明確な差が出ます。

 スレ主さんの文面から伺えるのは、何らかのデザイン関連の仕事をしていると云うことなのでしょう。
テクスチャー素材の収集ならば、フォーマットはより大きく、高画素であることが必須の基本です。

 新品となると、その予算では今すぐにと云うわけにはいかないでしょうが、足繁く中古店に足を運べば
新品同様品に巡り合うこともありますし、あるいはどちらかが中古ならば予算の中で収まるかもしれませ
ん・・・・。ここは、スレ主さんの辛抱のしどころで決まります。

 テクスチャー素材が主でしたら、あるいは、マクロレンズも考えられないでもありませんが、用途1も
考え合わせると、やはり、18-200ズームでしょうね・・・以前の18-200に比較すると、一段と描写が
優れています。Photoshop CS5を使っているのならば、おそらくPCもIntel Core2以上のCPUでしょうから
心配ありませんね。
 そうそう、同時に購入するのは、8GBX4か16GBX2のSDと予備バッテリーでしょうか・・・。
 
 後日余裕が生まれたら是非マクロレンズを手に入れて下さい。マクロレンズは何れのメーカーの製品も
優秀ですから何れでも良いんですが、専用品が最も安心して使えます。この2本が揃えば、当分の間、
新製品がどうのこうのと騒がなくて済みます。

 余計なお世話でしょうが、デジタル一眼はRawで撮って、高ビット(16bit)で保存するのが基本ですから
どうぞ、大容量のHDを用意して下さい。私は、現在、3.5TBを使っています。

書込番号:12841000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2011/03/30 22:56(1年以上前)

>頑張れひよこさん

ブログ訪問有り難うございました。

AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRが予算的に買えるのであれば、やはりこのレンズの方がいいですね。

>ちなみVR(手ぶれ補正)はあった方がいいのでしょうか?

焦点距離によっても変わりますが、自分の手ブレしない限界のシャッタースピードを把握しておくといいと思います。(訓練によっても限界シャッタースピードが段々遅くなります)
VRはそこから更に3段なり4段遅いシャッタースピードでも手ブレしない確率が大きくなるので、有った方がいいですね。

>色ノリというのはRAW現像の段階で編集可能なのでしょうか?

もちろん可能です。露出をマイナス気味にして彩度・コントラストを高く調整すればOKです。

書込番号:12841209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/03/31 00:46(1年以上前)

>オミナリオさん

こんばんわ。D3100はコスト・性能において私にお手頃なカメラですね。 
実は私も最初に気になったのはK-rでした。Pentaxの鮮やかな写真は好みで、パンケーキレンズが欲しかったのですが、画像はなるべく薄味な方がどっちにも転べるかな?と思い、キャノンも含め機種を選んでいました。私ならボディ白+グリップピンク欲しいです。ありがとうございました。(^-^)/

>ys5246さん

マクロは普段見ることのできない視点から捉えられてとても新鮮ですね。検討させて頂きます。ありがとうございました。m(_ _)m


>我が人生はDOMINOさん

私が気の届かない所まで書いて下さりとても参考になりました。レンズは後日余裕ができましたら中古品をあたってみようと思います。RAWデータはやはりHDDを圧迫しますね・・・

>OM1ユーザーさん

日付が変わってしまいました(+-+)丁寧に質問に答えて下さりありがとうございます。
18-105Gは撮影する画角が選べてとてもいいですね。おすすめのレンズを購入したいと思います。





皆さんのアドバイスを参考にした結果D7000+18-105G VR(レンズ中古)を購入しようと思います。D3100も手軽さの面で非常に迷ったのですが、本体を頻繁に購入する予定がなく、道具しても馴染むかなと思い決意しました。
本当は皆さんにGood Answerをつけたい思いなのですが、真心を込めて3人選ばせて頂きました。皆さん改めてありがとうございました。(^_^)


書込番号:12841695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2011/03/31 01:22(1年以上前)

 スレ主さん、ご免なさい・・・お望みの交換レンズを18-105と取り違えた考え方で書いてしまいま
いました。と、云っても価格的にはそれほどの差があるわけではないので、追加と思って読んで下さい。

 D7000と18-200の組み合わせですと、新品では予算の5割増し、中古の場合でもやはり予算の中で
は収まらない・・・さて、どうしようかと何かと思い巡らせてみたり、親しくしているカメラ店に問い
あわせたりして次のような方法に至りました。

 一つはNIKONのキャッシュバックキャンペーンを利用すると、新品のD7000が80.000円前後で入手
可能、レンズは中古があっても程度によりますが、それでも6-7万円位しますし、滅多に出てこない。
そこで、3rdパーティーではあるがTAMRONを探っていましたら、旧18-270mm(Di U)と新18-270
(Di U VC)、の2本がありました。
 私は各メーカーのレンズやカメラのテスト撮影をする場合もありますので、両方とも使いましたし、
旧型の方は入手して大いに使いました。で、その差は形が小さくなって、VR機構が付いただけと云って
も過言ではありません。NIKON のそれとの差、これも指摘できる人がいたらお目に掛かりたい。それく
らい優秀です。
 価格の面ではTAMRON旧型は店頭に残っているとしたら20.000万円前後、新型は60.000万円前後、
前者は中古ならば幾らでもありますが、新型は出たばかりと云うこともあって滅多に店頭に並ばないが
あっても50.000円を下らない。

 NIKONの専用レンズに拘らなければ、D7000とTAMRON旧型の組み合わせでぴったり予算の中に収
まると云うことになります。
 但し、D90とD7000の差は歴然としています。

 問題は、スレ主さんがデザイナーですから、カメラとレンズの外観デザイン、その組み合わせのトータ
ル的デザインを気にするか、しないかと云うことだけでしょう。確かに7000と18-200VRの組み合わせは
それなりの見栄えはします。でも、7000とTAMRONの組み合わせも悪くないですよ・・・。

 D90も大変優れたカメラだと思いますが、D7000が出てしまったら、やはり、過去のカメラです。カメラ
は妥協すると、必ず後悔しますし、後悔しながら撮る写真に傑作なんか生まれるはずがない。
 

書込番号:12841790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/03/31 13:38(1年以上前)

>我が人生DOMINOさん

こんにちわ 我が人生DOMINOさん。(^-^)

こんなにして頂けると思っておらず、とっても嬉しいです。
TAMRON SIGMAなどのサードパーティー製の18-200もとても優秀なんですね。18-200の中古商品の状態のいいものを探してみようと思います。
そんなに両機の差はあるんですか。外観が近いので、使い勝手が向上したのかな?くらいに思っていました。
見た目も大切ですよね。撮った後を考えていました。貴重なアドバイス感謝します。(^▽^)

書込番号:12842999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/03/31 18:24(1年以上前)

頑張れひよこさん

予算が足りないのであれば、
D90+VR18-55mmレンズキットをまずお勧めしたい。
たったこれだけで、まず大抵のものが撮れる。

VR18-55mmは、見た目がとても頼りないレンズではあるが、そこそこ写りが良い。
ディストーション(歪曲収差)が比較的少ないズームレンズである。
>立体作品向き、風景(建築物もなんとかOK)
かなり近寄って撮影が可能であり、約1/3.2倍までの簡易マクロ的撮影が可能である。
>花や昆虫、素材撮影向き(ただし、本格的に撮るには別途マクロレンズが欲しくなる)
VR18-105mmでは、このような簡易マクロ的撮影性能はかなり劣る。

もし望遠が足りなければ、VR55-200mmの中古を\5000-\7000程度で追加すればよい。
中古価格は激安である。
このレンズも、そこそこ写りが良い。少なくともVR18-200mmよりも良い。
ディストーション(歪曲収差)がやや少ない。
全域で(望遠端でも)そこそこシャープである。
この2本(VR18-55mm + VR55-200mm)で、およそ何でもそこそこ綺麗に撮れる。

逆に、VR18-200mmはお勧めできないレンズである。
ディストーション(歪曲収差)がかなり強烈に大きく、汚い。
立体の箱物や、建築物や、インテリア等は、真っ直ぐに撮れない。
キュンと曲がって、酷く反って写る。ゆえにまったく使い物にならない。

このVR18-200mmは、18-70mmの領域ではかなり安定してシャープだが、
135mm以上だとAFがずれる。
僕はD300でAFピント補正をしているが、焦点距離でずれるので非常に不便。
(例:18-70mmで+2補正、135mmで+5補正、200mmで+15補正)

また、このVR18-200mmは、VRを有効(ON)にすると、標準域ではそこそこ優秀だが、
望遠域では補正量に比例してやや甘くなることがある。
標準域ではVRの重要度は低い。望遠域で甘くなるVRは役に立たない。
それゆえ僕は、VRを常にOFFにし、望遠域では息を止めて撮っている。

高倍率ズームは利便性のためだけのレンズであり、
下手くそカメラマン製造マシンとなる。
何でも撮れそうでありながら、上記の如く何でも綺麗に撮れるわけではない。
以上の理由により、VR18-200mmを積極的にお勧めはしない。

単焦点レンズは、
AF-S 35mm F1.8G
AF-S 60mm F2.8G マイクロ
などがお勧めである。

35mm F1.8Gは新品でもお気楽に安いが、高価な60mm F2.8Gは中古がやや安い。
なお、60mm F2.8Dという旧型の安いレンズもあるが、
お勧めは、絞り開放から怒濤の高画質の新型の60mm F2.8Gである。

もし、60mm F2.8Gをゲットするのならば、
D90+VR18-105mmレンズキット+60mm F2.8G
という組合せも、悪くはない。
ただし、予算オーバーとなるか?

もし予算が足りなければ、
D90+VR18-55mmレンズキット
あるいは、
D90+VR18-55mmレンズキット+VR55-200mm中古
たったこれだけで、まず大抵のものが撮れる。
VR18-105mmだけでは、そうはできない。

書込番号:12843802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/03/31 18:31(1年以上前)

頑張れひよこさん
> TAMRON SIGMAなどのサードパーティー製の18-200もとても優秀なんですね。
> 18-200の中古商品の状態のいいものを探してみようと思います。

TAMRONもSIGMAも、18-200mmに関しては、
純正Nikonを超えてそんなに優秀であるとは思われない。
五十歩百歩である。

少なくとも、ディストーション(歪曲収差)は、
超高倍率ズーム特有の強さが強烈に発生するので、
頑張れひよこさんの撮影目的として、甚だ大いに疑問が生じる。
ディストーションの少ない、低倍率ズームをお勧めしたい。

書込番号:12843820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/03/31 23:08(1年以上前)

RAMONE1さん
> ご用途と予算からから、
> D3100レンズキット+AF-S60oマクロ+三脚かな?と思いましたが、
> 見当違いでしょうか?

とてもよいご提案の1つの解である。

しかし、D3100には、1つだけ致命的な弱点がある。
それは、D3100でマニュアル撮影を使おうと試みれば、
その途端に猛烈に強力なエンジンブレーキが掛かってしまう。
エントリー機D40, D50, D60, D3000, D3100, D5000は、
オート撮影を前提としたカメラであり、
ダイアルが1つしかないこれらのカメラでマニュアル撮影をしようとすれば、
操作性がものすごく悪くなり、ものすごいストレスとの格闘となる。

スレ主さんの撮影目的からして、およそ全てオート撮影となるとは思われない。
かなりの比率で、マニュアル撮影が適したシーンも多いことであろうと察する。
それゆえに、スレ主さんには、D3100をお勧めしたくない。

書込番号:12844932

ナイスクチコミ!1


koinomataさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/05 06:04(1年以上前)

私はD7000レンズきっと購入でヨドバシで12500円 20 %
さらに3/30までに購入すればニコンから1万円の為替が届きます。

書込番号:12860764

ナイスクチコミ!0


koinomataさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/05 06:06(1年以上前)

因にD9とのレンズキッと去年値切り倒して購入しました。

書込番号:12860765

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング