D90 ボディ のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全2593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

D70とD90

2011/01/04 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

今D70を使っているのですが、先日友人にキャノンX3で撮影を頼まれる機会がありました。
その時の印象が「撮った写真が明るい」でした、以前からD70で撮った写真は暗いなぁと思っていたのでなんかガッカリしてしまいました。
そこで、もうそろそろとも思っていたので思い切って買い替えを検討しています、しかし田舎な為実機に触れないので教えてください。

検討している機種はD90とD3100です、あとちょっとソニーのNEX-5も気になっています。
1. D70が暗い機種なのか。
2. 最近の機種はどれも明るく撮れるのか。
3. D90は誰が撮っても明るく撮れるのか。カタログの写真を見る限りではD3100の方は簡単に明るくとれそう。


以上です。
よろしくお願いします。

書込番号:12459667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/01/04 15:31(1年以上前)

暗いというのがイマイチわからないのですが...
測光の問題なのかモニターの問題なのか

購入されるならD70の後継機のD7000が好ましいですが
予算がないのであればD90をオススメします。

書込番号:12459772

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/01/04 15:36(1年以上前)

写真において明るいとか暗いというのは露出のことですから、設定でどうにでもなりますが。
スレ主さんの言われているのは鮮やかさなのかな?

いずれにしろデジカメは露出や色合いを自分でコントロールすることが大事です。

書込番号:12459792

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2011/01/04 16:58(1年以上前)

D70S,D50,D90と使って来ましたが、スレ主さんの言われる「暗いと思いガッカリ」という意味が解かりません。

>1. D70が暗い機種なのか。

  D70Sは全然暗くないです。

>2. 最近の機種はどれも明るく撮れるのか。

  設定変えるだけでどれも明るく撮れます。

>3. D90は誰が撮っても明るく撮れるのか。カタログの写真を見る限りではD3100の方は簡単に明るくとれそう。

  カタログの写真比較で決めてもいいですが、調べる努力して下さい。

田舎でもネットは使えてますので、以下のサイトで投稿写真を比べてみて下さい。
明るい写真から暗い写真まで様々ありますよ。
ただし、レンズが多種多様ですので、そのあたりも考慮してみて下さいね。
おそらく、撮れる写真が暗いとガッカリしているようでしたら、これらの投稿画像見ていただいたら
目からウロコ落ちるんじゃないでしょうかね?


D70用  ↓
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/nikon-d70/order/popular/page/2/

D90用  ↓
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/nikon-d90/

D3100用 ↓
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/nikon-d3100/order/popular/

NEX-5用 ↓
http://photohito.com/camera/brands/sony/model/nex-5/

あと、実機に触れられないというのは辛いですね。
D70の感じからいいますと、D90の方が持った感覚が近いです。D3100はもっとぎゅっ!と小さく軽いです。

D70のツーダイヤルに慣れていたら、D90は違和感無く操作できます。
ですが、暗いという説明がどうしても気になるのですが、今までオート撮影だけでしたでしょうか?
露出優先とか、補正とかの撮影は行っていましたでしょうか?

あと、D90のグリップの方がプラスチックっぽいです。右手握った中指からの指先が特にそう感じます。
グリップはD70Sの方が上ですね(^^; D3100はもっともっとプラスチックぽいです。

連写速度が上がりますので、シャッター音がD90は心地よいです。
画質の大きな変化を求めるのでしたら、D90になってもそんなに劇的に変わりませんよ。
やはり無理をしてでも実機に触れたほうがいいと思いますけどね。

あとですねぇ、候補にミラーレスのコンパクト系NEX-5もありますが、これを候補に入れられるのでいたら、
NEX-5が一番いいんじゃないですか?(^^; そんな気がします。楽しいパノラマとか高速連写ありますよ。
それから後々、デジ一を本気で弄ろうと思うなら、D7000とかD300S後継機とかに進まれるのも一つの手ですね。

書込番号:12460040

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2011/01/04 17:13(1年以上前)

D70sですけど背面液晶は+1にしています。
多分、露出傾向の話でしょうが、確かにD90は高めで、
それがために基準露出レベルを下げた設定にして、使っています。

D90等は、旧世代機に較べて暗部レベルが上がっていますので(一見若干軟調)、
そのように(明るく)見えるのではないでしょうか。

書込番号:12460094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/01/04 17:53(1年以上前)

こんばんは
ニコンよりキャノン機の方が明るいというよりは鮮やかな(悪く言えば派手な)感じがするかもしれませんね。ただ、ナチュラルさはニコンの方がいいかもしれません。使い方次第なのでしょうが…でも私は、どちらも好きです。まあ、RAW撮りで処理ソフトを使ってしまえば、メーカーの違いは感じられないと思いますが…。
また、ご友人の所有機がX4ということで、エントリーモデルなのでJPEGなどは余計に鮮やかにみえるかもしれませんね。
今の一眼は、処理エンジンが新しくなっていることや、CCDからCMOSに変わっています。レンズが違っても感じは違いますし…ここら辺が違いを感じられたところかもしれませんね。人によって感覚が違うので何ともいえないですが、違いはあると思います。

もし、D70を買い換えるおつもりなら、買い替えではなくて買い増しもいいかもしれませんね。D70の価値を考えますと、査定額が少し低いと思います。(古いので仕方がないとは言え・・・)サブカメラとしては十分だと思います。

NEXはコンパクトでいいですが、フォーカスが遅いのが気になります。撮り方もコンパクトカメラのように液晶で確認しながら撮りますし、少し用途が違ってくるかもしれません。

書込番号:12460281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/01/04 18:10(1年以上前)

みなさんからたくさんレスいただきありがとうございます。
ちょっと、まだ出先なので簡単なお礼と補足だけですいません。

確かに暗いとの表現では伝わりにくかったと反省しました。

どうもD70で撮った写真は重たい(深みがある)な感じですが、X3で撮った写真は軽い(肌ツヤも良く健康的に)感じに写るように思えるのです。
しかし、esuqu1さんの言われてるサイトを見ると本当に目からウロコでした。

これで伝わるかまだ不安ですがよろしくお願いします。

書込番号:12460361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/04 19:08(1年以上前)

ああ、CCDの方がこってりした色調の作例多いですよね
僕もそれでCCDに興味あるわけですが(笑)

僕はキヤノンなので現代的なデジ1は1D以外全てCMOSなので所有したことないんですよね

CCDの色調(といわれている)が大好きなのですが…(笑)

D50が欲しいです♪

書込番号:12460667

ナイスクチコミ!0


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/01/04 19:13(1年以上前)

D70 と D90 を使っています。
マルチパターン測光の露出傾向、ピクチャーコントロール、諧調特性、アクティブDライティングの違いにより、
初期設定のままでは D70 より D90 が明るく写ります。
明るさを揃えると、シャドウは締まりは D70 よりもアクティブDライティングを無効にした D90 が悪く、
ハイライトの諧調は D70 より D90 が優れています。
D70 の色を基準にすると、D90 は赤系色を淡く、緑系色を鮮やかに感じます。肌の色再現もやや異なりますね。
センサーやデジタル処理に起因する色再現性の違いを乗り越えるのは困難ですが、
D70 の画像も Capture NX 2 等でピクチャーコントロールを使うことにより、イマドキの色味に近付けることはできます。

マルチパターン測光の癖はカメラの機種によって違いますが、
D90 では基準露出レベルを調整することで自分好みや特定の機種の露出に近付けることができます。
カメラが撮影者の作画意図を理解できる技術が普及価格帯のデジカメに搭載されるまでは
多かれ少なかれ露出補正が必要だと思いますので、とりあえず露出補正を使いこなしてください。

「撮る、見る、弄る」の快適性は D90、基本機能の性能は新しい D3100 が良いと思います。
これまでに設定を積極的に変えて撮っていたか、これから設定を積極的に変えて撮りたいなら D90 をお奨めします。
それほど設定を変えずに使ってきて、これからもそのように使いたいなら D3100 をお奨めします。

ところで、
>以前からD70で撮った写真は暗いなぁと思っていたのでなんかガッカリしてしまいました。
とは、深みを感じられない X3 に失望したという意味ですか?
それとも、X3 の画像を知ってしまったために暗く写る D70 に失望したという意味ですか?

書込番号:12460692

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2011/01/04 19:14(1年以上前)

当機種

ついでなので貼っておきますね。

X3用  ↓
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-x3/order/popular/

スレ主さんも、これで充分検討の時間が持てると思いますがいかがでしょうか^^
ニコンに比べ確かにキヤノンの方が発色が奇麗に出てると思いますので明るくという表現に繋がったのでしょう。
撮ったままでの写真で満足されるか、設定を変えて使いこなしていくか、あるいはソフトで補正をしていくか。
自分好みの仕上げに変えるのも一つの手です。

ただ、作例を見てもわかると思うのですが、絵だけでどれがD70,D90,D3100,NEX-5,X3とはっきり解かりますか?
どの作品も素晴らしく、色がどうしたこうしたの問題よりも、レンズや撮影技術、感性の方に重点置いた方が、
今後楽しめ夢があると思いますが如何でしょうか(^^)

そういう意味でも、出来たら実物に触れ、今までD70で頑張ってきたので、
これからの相棒として持った感覚で選択もいいかなと思いました。

参考に貼りますが、これはD90で60mmマイクロレンズですが、ニコンらしくない肌の色だと気に入ってます(笑)
撮影時のちょっとした光の補正補足でも印象は変えられます^^
色合いは個人の好き好みですね。

書込番号:12460702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/04 22:36(1年以上前)

カメラ始めましたさん、今晩は。

>以前からD70で撮った写真は暗いなぁと思っていたのでなんかガッカリしてしまいました・・・

暗く写るという意味・・・、よくわかります。
発売されて7年近くなりますかね、D70。
当時D70はそのままでは暗く写ると言われたものでした。
露出補正は+1/3か+2/3が基準でした。
もし露出補正をしていないのでしたらプラスに変えることをお薦めします。
私は今もD70がメインカメラですが+に上げて使っています。

古臭くなったD70ですがニコンらしい良いカメラですよ、私は壊れるまで使うつもりです

書込番号:12461884

ナイスクチコミ!6


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2011/01/05 07:13(1年以上前)

カメラ始めましたさん、おはようございます。

D70って、露出補正をせずそのまま撮るとアンダー目に写るんですよね。
このことは、おそらく白トビ防止のためだと思うのですが。
これが「暗めに写る」ってことじゃないですかね。

だから私は、D70では露出補正+1/3を基本としています。
また合わせて、以下のコーミンさんのトーンカーブ(中間部をやや持ち上げたもの)を導入してます。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/D70/d70downloadjp.htm
ということで、

1.の質問は、「はい、そうです」となります。
2.については、最近のニコン機だと基準露出はやや明るめになっているように思いますね。他社のカメラまでは知りませんが。
3.については、2.とも関連して、D90についても基本的に明るく撮れるとの認識でいいと思いますよ。

ただ1〜3全てに関係することですが、
どんな機種でも、被写体の状況やシーンの別、カメラの測光パターンの違いによって、
撮れる画は、明るくなったり暗くなったりします。

そうしたところを露出補正やAEロック、測光パターンの切り替え、
最近のニコン機だと、アクティブDライティング機能を使うか使わないかなど、がコントロールできるようになると、
ずっと撮れる写真の歩留まりがよくなりますよ。

今後D90やD3100を購入したとしても、これらはいずれ必要になってくるかと思います。
このへんは、上でkyonkiさんが最後におっしゃったとおりです。

書込番号:12463277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/01/08 00:35(1年以上前)

まず、答えてくれた皆さんに遅くなったことをお詫びいたします。
片時もカメラのことが頭から離れない状態だったにもかかわらず、申し訳ありませんでした。

>ニコン厨さん、kyonkiさん
下でカラスアゲハさん、あふろべなと〜るさんが言ってる事が自分的にドンピシャ!な感じです。予算の関係で安くなってきたD90かD3100かなぁと思っています。


>esuqu1さん
サイトの紹介ありがとうございました、こんな写真を撮れるようにと感性を磨きたいと思いました。 それと、確かに実機を触った方がいいなと思い、かなり無理しましたが仕事休んで(^^;)触ってきました。かなりD90にひかれほぼ決まりそうなんです、D3100は私には小さ過ぎました、X3と同じ感じがしました。 
NEX-5が候補に入っているのは大蔵省(妻)の第一希望の機種だからなんです。


>うさらネットさん
言われてる通りだと思いました。 
>D90等は、旧世代機に較べて暗部レベルが上がっていますので(一見若干軟調)、
そのように(明るく)見えるのではないでしょうか。

この部分にひかれました。


>さんがくさん 
>まあ、RAW撮りで処理ソフトを使ってしまえば、メーカーの違いは感じられないと思いますが…。

その通りだと思うのですが、スナップ写真など撮ったその場で「今の見せて」って言われると辛いんですよね、鮮やかさがないんで・・・(^^;
D70+D90所有も検討中となりました。


>あふろべなと〜るさん
>CCDの方がこってりした色調の・・・
まさにこれが言いたかったんです!ありがとうございます。
しかし、私の場合これがちょっと苦手なんです(笑:)


>alfreadさん
実体験のお話し、大変ためになりました。
露出補正をもっと理解していきたいと思いました。
ガッカリしたのは暗く写るD70にです。


>カラスアゲハさん 
露出補正+で撮るようにしてみます、D70も残そうか検討することにしました。


>Ash@D40さん 
きちんとコントロールできるようになりたいです、確かに今のままじゃどのカメラを買ってもコンデジと変わらぬ使い方しかできないのかもしれません。 
プラス補正をふまえてD70も撮影して行きたいです、もちろんD90を買っても露出補正を勉強していきたいです。



皆さんに簡単にしかお返事できなくて申し訳なのですがありがとうございました。
D70+D90(追加)を検討しています、サブ機としてCCDの良さもありかなぁとおもいだしたためです。

書込番号:12476492

ナイスクチコミ!1


Owl_nightさん
クチコミ投稿数:45件

2011/01/08 02:50(1年以上前)

カメラ始めましたさん こんばんは。

D70をどのくらいの期間お使いですか?
私は購入して6年ちょっとですが、追加した別のNikonのカメラと共に今でも共用しています。

カメラの使用説明書に色々 一杯書いてありますよね?
読破されましたか?
同じ設定で総ては撮れない!からだと、私は理解しています。
私はD70購入前に、ここである人の詳しい解説と補正カーブ?に出逢ったので、
何とかなりそう!の気持ちでフィルムから切り替えました。

他機種を買い増しされても別の微妙な悩みが生じるかもしれません?
沢山 撮り比べされて何歩も前進してください!^^;


書込番号:12476881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

衝動買いしちゃいました。。

2011/01/03 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

スレ主 eiji-sanさん
クチコミ投稿数:10件

こんばんは、
今までオリンパス機で楽しんでおりました。
レンズもWキット+1本買い、ボディーのステップアップを検討していました。
しかし、ボディー(E−30)も高く、もうしばらく我慢と思っていましたが、
今日、キタムラに写真を現像に行ったらD−90が18−105レンズキットで
79800円 更に何でも良いから壊れたカメラを持っていけば3000円引きで
76800円!価格.comより安い!?
やられました。オリンパスから鞍替えです。
追金50000円!
D−90は良いカメラだな〜ってずっと思っていました。
後悔はしていません。安く手に入り嬉しいです。
これからガンガン撮りたいです!

書込番号:12456669

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2011/01/03 22:09(1年以上前)

お買い得価格で、おめでとうございます。
私のボディ単体購入価格と同等です。

最近、VR18-105mmが(高評判で)欲しくなって購入。
評判通りの使い易さで、気に入っております。

使い倒してやってください。

書込番号:12456815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2011/01/03 22:32(1年以上前)

こんばんは。

正月ボケの頭で一生懸命考えました。
オリンパス機下取り26,800円ということでしょうか。
ご購入おめでとうございます。

オリンパス機も良いですがD90は期待に背かないカメラだと思います。

書込番号:12456956

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2011/01/04 03:04(1年以上前)

衝動買いおめでとうございます^^

お金に変えられない喜びが欲しい機種を持ったときに生まれますよね。
買った金額が高い安いなんて関係なく、納得出来た撮影を楽しめたらそれで充分だと思います^^
さぁ、これからレンズ探しの旅が始まりますね!
衝動買い応援いたします!(笑)

書込番号:12458109

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/04 15:21(1年以上前)

こんにちは。eiji-sanさん

衝動買いまことにおめでとうございます。

お安く購入できて良かったですね。

これからニコンの世界を楽しんでくださいね。

書込番号:12459749

ナイスクチコミ!1


スレ主 eiji-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2011/01/04 16:44(1年以上前)

皆様、こんにちは!
返信ありがとうございます。
 
ニコンの世界に足を踏み入れた途端、
早くもレンズが欲しくなっちゃいました(笑)

また色々質問させていただきますので、よろしくお願いします。

※オリンパスは26800円で下取りです!

書込番号:12459992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

D90でアクション映画

2011/01/03 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 メロ猫さん
クチコミ投稿数:47件

こんにちは。
新しい機種が出ていますが、
まだまだ色の綺麗なD90の動画機能を使用して映画撮って行きたいと思ってます。
今度はデジイチで撮るには苦手分野だと言われているアクション映画です。
特報映像が出来ましたので見て下さい。
使用している動画とスチールは全てD90で撮影したものです。
私もお手伝いさせて頂きました。

http://www.youtube.com/watch?v=2drnpMmadps

書込番号:12453839

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/01/03 11:48(1年以上前)

へぇ〜、なかなかやるわね!

全編(時間はどれくらい?)D90で撮影するのですか?

書込番号:12454220

ナイスクチコミ!0


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/01/03 12:02(1年以上前)

メロ猫さん

ど〜も〜、ご無沙汰しております♪

D90、まだまだイケますね♪てか、僭越ながらD90動画を完全に使いこなす域に達してますね(*^_^*)

クロキョーさん・・・完全に私の体格を凌駕してます〜♪どーでもいいことですね(汗)。今年も付ける薬がありませ〜ん(笑)。


書込番号:12454280

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2011/01/03 12:08(1年以上前)

別機種

GRDV画像ですいません(^^;

ドラグノフにハイキャパ登場でカッコいい動画ですね^^
撮影用のドラグノフのスコープを実物レプリカにして欲しかった(笑)

女性と銃は似合いますよ^^
相変わらずD90での動画いいですね!

書込番号:12454302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件 D90 ボディの満足度5

2011/01/03 12:29(1年以上前)

動画は良かったと思います。
私もD90で映画を撮りたいと思っていましたので参考になります。

ただ、演技の方が・・・完全に銃器の扱いに慣れていない人になってしまっています。
演出はメロ猫さんの担当ではないと思うので、映像の方にコメントを付けてきました。

書込番号:12454368

ナイスクチコミ!1


スレ主 メロ猫さん
クチコミ投稿数:47件

2011/01/03 22:04(1年以上前)

沢山のコメントありがとうございます。

>マリンスノウさん 
全編で60分〜70分ぐらいになると思います。
D90で全編撮影します∧∧

>電弱者さん 
ご無沙汰しています。
クロキョー役を演じる鈴愛(レイア)さんはクールビューティです

>esuqu1さん
スコープは2種類あったので、本編は実物レプリカ?の方になるかもです。
女性と銃はカッコイイですよね。

>marius_koiwaさん
監督がYouTubeの方にも書いてますが、
本編撮影までに練習すると思います。
この動画は衣装合わせの時に撮ったものでした∧∧

書込番号:12456779

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

列車撮影

2011/01/03 09:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件
当機種
当機種

特急です

逆光で撮影

初めてD90で鉄道の写真を撮りましたが、確かに、逆光でも
上手く撮れますが、なんか、鉄道が白いかせいか、白く仕上がって
います。。。D80の時は逆光で撮ると真っ暗になりました。
逆光では15時くらいに撮影しました。

書込番号:12453823

ナイスクチコミ!3


返信する
esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2011/01/03 11:55(1年以上前)

タムロンのレンズで撮られた写真ですか?^^

D90になりアクティブDライティングのおかげで、逆光にも強くなっているのですね。
画像が小さく私のパソコン画面での写真の評価は差し控えさせて頂きますが、
電車も撮影方法に様々なテクニックがあるでしょうから、これから使い込んで慣れて行く楽しい時間が始まりましたね^^
購入後、初投稿おめでとう御座います^^

書込番号:12454256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件 D90 ボディの満足度5

2011/01/03 12:00(1年以上前)

レンズに直射日光が入ってフレアという現象を起こしてしまっています。
電車の運転席左上あたりを見ると良くわかります。
(フレアについて詳しくはどこか別のサイトで調べてください)

フレアを防ぐには・・・

撮影時フードは付けていましたか。
フードでもカバーできない場合もあるので、その場合はレンズの前玉に直射光が当たらないように手で陽を遮る等工夫する必要があります。

D80でも測光モードを変えるとかマニュアル露出にするなどして暗くならないようにできたはずです。
その場合に同じレンズ・条件で撮影したらたぶん同じ現象が起きていたはずです。
カメラの問題ではありません。

書込番号:12454272

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/01/03 12:00(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

いきなりツッコミで失礼しますが、肝心の質問の内容が書いてありませんね。

おそらく「白っぽくならないためにはどうしたらいいですか?」ということだと思うのですが、そのためにはあなたがカメラに「もう少し暗めに撮りなさい」という指令を出すことです。
「露出補正」という機能を使います。これをマイナスにすると暗くなっていきます。

あるいは「これは後から直せるのでしょうか?」というご質問であれば、レタッチソフトというものを使えば可能です。
レタッチソフトにはとても多くの種類がありますので、私から特に商品をご紹介することはしませんが、ある程度の範囲であればそれを使って写真を明るくも暗くにも変えることはできます。


ただ、写真を見たところこれ自体は特に問題ないように思います。
暗くするとしても、マイナス1/3段(0と−1の間にさらに2目盛りあって、その0側のひとつ分)程度でよいのではないかと思います。

書込番号:12454275

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 D3100購入のつもりが・・・

2011/01/02 15:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:7件

こんにちは D3100のスレで お世話になってた者ですが、 いざ購入となると 何軒かの店を回っていると ココで たまに見ていたD90が ありました。触ってしまったのが 間違いでした。
同じプラボディなのに 質感の違い?重量感 持ったときの感触何より 操作方法もD90の方が 楽しめそうなので 即購入しました。
ちなみに 18ー105mmレンズキットです。
今 説明書片手に 弄くり回してます、これから また 御世話になります。

書込番号:12450392

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/02 16:20(1年以上前)

こんにちは
D90ご購入おめでとうございます。
前のタイプのD80を使ってましたので、おおよその違いは分かります。
ペンタプリズムを使ったファインダー、マグネシュームボデーなどがD3100との違いかと思います。
18-105VRレンズは常用してますが、とても気に入っています。
このレンズがキットとして付くのもD90以上ですね。
とてもお買い得だったかと思います。

書込番号:12450479

ナイスクチコミ!0


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/02 17:35(1年以上前)

D90はマグボディではないと思いますが・・・

それから
今回のスレ主さんはD3100を購入するつもりでお店へ行ったが、
そこで触れたD90に惚れてしまい
結果としてD90を購入してしまいましたと言う話題がメインだと思います。

書込番号:12450767

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/02 18:10(1年以上前)

そうでしたね、当方D300へ換えたので勘違いした。
D90はマグネボデーじゃなかった。

金額書いてないからお買い得か分からないって?D3100の予定で出向いていること、今の時期からして当然お買い得と分かるでしょう。
幾らでしたか?など聞くのはヤボと言うものです。

書込番号:12450883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/01/02 18:18(1年以上前)

値段ですが みなさんの様に 上手に安く買えませんでした。なにせ 田舎なモンデ・・精密機械だから通販コワイし・・なので恥ずかしくて・・・

書込番号:12450902

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/02 18:22(1年以上前)

レンズも高いのがセットされてるし、いい値段したかと思いますよ。
いいもの買うには仕方ないですよ。

書込番号:12450919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件 photohito 

2011/01/02 19:15(1年以上前)

購入前にD3100、D90などの機能や性能などを比較検討されたでしょうし、
その上で実際に手にとってみてお決めになったのですから
芋虫ゴロウさんの満足いく購入だったのだろうと思いますよ。
質感や重量感含めて持っていて楽しいと感じれるって結構重要だと思います。

ですから「上手に安く買えなかった」とか忘れてドンドン楽しみましょう!

書込番号:12451054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/02 20:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
買った後は、価格のことを気にせず、撮影を楽しみましょう!

書込番号:12451427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 凹み写真 

2011/01/02 21:22(1年以上前)

芋虫ゴロウさん 

ご購入おめでとうございます。D90は良い機種なのでこれからバンバン撮って下さい。

ちなみに私も予算の関係上D3100を購入するつもりでいました。(私はイチデジ超初心者でもあるので…)
そんな中量販店にD3100を見にいきましたがD3100の横にはD5000とD90があり、好奇心で順に操作してみました。
これが間違っていました。D90の操作性、持った時の感触やシャッター音(特に)に惹かれました。
要は簡単にD90の虜になってしまいました。なので少し無理をしましたがD90を購入しました。
なのでお気持ちお察しします。

書込番号:12451603

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2011/01/02 22:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

自分が気に入ったカメラが買えた・・・これだけで「上手な買い物をした」と思います、私(*^_^*)


書込番号:12451931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:17件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 ひなパパ 

2011/01/03 00:02(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

奥裾花の水芭蕉

出張の時は軽量小型のD40

動き物はD90有利(^^v

お散歩カメラとMFレンズ

芋虫ゴロウさん、はじめまして。
D90ご購入、おめでとうございます。

私は発売翌月に10万5千円(ボディのみ)で購入しました。
翌月が娘の運動会だったので、後悔してません。

D40との併用で、肩の力を抜いたお散歩カメラのときは、D40の稼働率が高いのですが、私にとっての勝負カメラはD90かな(D90の方が操作性が良いので)。
例えば2台併用のときは、D40に18−200mm(シグマですが)付けっぱで、D90は広角、f2.8通しのズームレンズと単焦点取っ替え引っ替えとか。
D7000も気になりますが、まだまだD90で十分と思っています。

お散歩カメラのときは、D40にMF単焦点レンズなんてのも楽しんでいます。
D90のサブにD3100も良いかな〜。

書込番号:12452531

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2011/01/03 03:08(1年以上前)

当機種
当機種

D90ご購入おめでとうございます^^
D3100から直前大逆転のD90!いい話ですねぇ(笑)

この機種を持ったら、次はレンズ資産増やす道筋出来ていますので楽しみ多いです(笑)
楽しいデジ一ライフをお送り下さい^^

書込番号:12453177

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/03 03:53(1年以上前)

おはようございます。芋虫ゴロウさん

ご購入おめでとうございます。

D3100購入するつもりがD90購入へとなりましたか。

良くあるお話ですよ。僕もレンズ購入のつもりがボディを購入
したりで......

これからも D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを可愛がって
使い倒してくださいね。

書込番号:12453244

ナイスクチコミ!2


MP-C/SPFさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/03 10:48(1年以上前)

芋虫ゴロウさん、D90ご購入おめでとうございます。

みなさんが言われる通り、とても良い機種を選ばれたと思います。

私はNikonオンリーのデジイチ所有ですが、それぞれに良い特徴があり気に入っています。
D90は将来上級機種へ移行するにしても、操作・設定面でも十分に基本機能を備えていると思います。
私には、D90が色々と勉強し撮る楽しさを教えてもらった一番の相棒です。

末永く可愛がってあげて下さい。

書込番号:12454006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/01/03 14:54(1年以上前)

皆様 暖かい返信ありがとう御座います。
昨日は ほとんど徹夜で 自分なりの各設定をやりました。
今から チビを連れて公園で試し撮りしてきます。
当初 チビの成長の為購入しましたが いじってるとヤバいです ハマりました。

書込番号:12454911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2011/01/03 17:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。遅レスですみません。
良い写真を撮れば撮るほど価格のことなんか、もうどーでも良くなるか忘れちゃいますよ。

よりハマったらサブ機にD3100如何でしょうか。お薦めしたいです。 ^^;

書込番号:12455360

ナイスクチコミ!3


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2011/01/03 18:27(1年以上前)

D90購入おめでとうございます。
撮影操作のプロセスが楽しいというなら、いいカメラですよね。
この価格、この重さでそこそこのファインダー、そこそこの操作性が得られるのがいいところだと思います。確かに究極のプラボディカメラです(笑)
古いながらも、画素数や暗所性能も最低線を押さえているんじゃないかと思います。

購入値段は買って使い始めると気になりません〜 
購入価格に見合う楽しさがあればそれでいいのではないでしょうか\(^^)/

書込番号:12455742

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

みなさま、あけましておめでとうございます。

ニコン・ダイレクトの福袋 9万円コースについて
皆様の商品予想をお聞かせくださいませ。

ボディーはD90と予想、気になるレンズは

18−105mm か 18−200mm のどちらかな〜と。

通常販売価格の約56%オフとのこと
18−200VRUセットが197800円なので、87032円。

プラスでレリーズ、「光をコントロールする」のがレフ板でしょうか?。

または、18−105mm + スピードライト(SB 700)でも
同じような価格になり、悩んでいる知り合いがおります。

18−200VRUならぽちりそうです。
どうぞ、皆様の予想をお聞かせください。
よろしくお願いいたします!

書込番号:12446025

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/01/01 14:56(1年以上前)

ニコンダイレクトのHPには次のように記載されています。

「ミドルクラス一眼レフカメラに広角から中望遠までをカバーするレンズが付いた、おトクな福袋! 」

ポイントは”中望遠”です。
普通200mmは中望遠ではなく”望遠”です。105mmは一般的には”中望遠”でしょうね。

よって、VR18-105。

書込番号:12446365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/01/01 15:10(1年以上前)

僕は既に9万円の購入済みですがどうしても気になり土岐アウトレットまで話を聞きにいってきました。
お話によると D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット+αとのことでした。
アウトレットでは8万円で同じものが出ていましたよ。(アウトレットなどで1万円安いそうですが)
ちなみに希望されてるD90 AF-S DX 18-200VRUは12万円で売ってましたよ。
福袋なので絶対にお得ですとは言われましたが…

書込番号:12446403

ナイスクチコミ!3


itisadaさん
クチコミ投稿数:1件

2011/01/01 16:31(1年以上前)

今日早起きしてダイレクトショップに行ってきました。8万の福袋を買いましたので参考になるかと思います。
本体はD90のレンズキット、18−105の物です
あと付属品は
バッテリーパック
グリップ
フィルター
SB400
AF50ミリのDレンズ
リモートコード
SDカード
あと販促物(いらないバック)でした

正直レンズは意外でした
どうせならDX35がよかったですが…
内容は満足です
寒い中まってたかいがありました
ご参考までに

書込番号:12446613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5

2011/01/01 17:27(1年以上前)

kyonkiさん、返信ありがとうございます。

「105mmは中望遠」 やはりそうですか〜。

すみとすみさん、返信ありがとうございます。

もうお買い上げでしたか!
情報、ありがとうございます!
18−105mmで確定ですね。
プラスα、気になりますね!


itisadaさん、返信ありがとうございます。
詳細情報、ありがとうございます!

8万円でレンズもう一本ついているんですか!
これはこれで悩ましいお話です。

皆様、情報ありがとうございました。
これで解決済とさせていただきます。

書込番号:12446800

ナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5

2011/01/05 09:53(1年以上前)

中望遠が16-85だったら本当に福袋・・・それはないか(^^)

書込番号:12463592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング