D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット のクチコミ掲示板

(37492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

予想外

2008/10/02 15:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:568件

にISO1600の画質が自然で滑らかですね。湿度すら感じられます。D300のISO800より綺麗な階調を感じました。

書込番号:8444342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/10/02 15:44(1年以上前)

D300は持って居ないので分かりませんが、D80のISO800とD90のISO3200が同じぐらいの気がします。Pモード時のISOの上限を3200に設定しています。ISO1600と3200間にはISO2000と2500があるので、Pモードまかせにして適切な露出+シャッタースピードで構図の素晴らしい写真にチャレンジしたいと思います。

書込番号:8444440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件

2008/10/02 16:07(1年以上前)

運動会の撮影おつかれサマー。D90のISO1600の画質を愛機D300に入れたいくらいです。それとアクティブDライティングのオートもファームアップで欲しいですねぇ。

書込番号:8444500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

D90レンズキット(18-105G)

2008/09/29 16:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

D90の18-105Gのレンズキットってすごくカッコいいですね。
欲しいです。

書込番号:8430620

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/30 19:00(1年以上前)

私はまだ見ていませんが、新ボディに、適当に望遠効果の見込める新レンズの組み合わせ、確かに魅力的ですね。

書込番号:8435969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2008/10/01 18:21(1年以上前)

とても綺麗なコスモスですね!

書込番号:8440365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/01 23:38(1年以上前)

ゴン太♂さん、ありがとうございます。

昨日からの雨で、今朝の散策路のコスモスは花弁の水滴が重いのか、皆うつむいていました。

午後から晴れ渡った今日の夕方、夕焼けに映える散策路のコスモスは、すっかり元気になっていました。

そう、逆光に映える夕方のコスモスも一度撮ってみたいですね(ニコニコ)。

書込番号:8442160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高感度で撮ってみました(夜間屋外)

2008/09/26 02:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット

クチコミ投稿数:33件
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO800

ISO1600

ISO3200

Hi 1(ISO6400相当)

D90+AF−S DX 18〜55mmG VRで感度を変えて撮ってみました。 

共通データ
焦点距離:34mm マルチパターン測光 SRGB 絞り優先AE(F5.6)
ピクチャーコントロール:スタンダード アクティブD・L:OFF
WB:グレーカードによるプリセット 高感度NR:NORM
サイズ:L・FINEで撮影後、カメラ内RAW現像でサイズMに変更
(サイズLでは1枚4M超の為)
ケーブルレリーズ、アイピースカバー、三脚使用(VR:OFF)

カラーチャートはなぜかISO800、1600よりも
ISO3200の方がきれいに見えるのですが?
マトリョーシカはそのような差は無いようにも見える・・・

まだ使い始めたばかりで今後、アラが見える事があるかも知れませんが、
現時点では、高感度の画像は自分が想像していたより良いと思います。

実はパソコン無しです。ネットカフェからの書き込みです。
皆様からのレス、質問等には随時返信できませんので、
次回ネットカフェ利用時まで、お待ちください。

書込番号:8413410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/01 09:31(1年以上前)

あびい道路さん、わざわざネットカフェからの高感度テストの書き込み、ありがとうございます。

カラーチャート、Hi 1では多少色あせを感じますが、ISO3200までは、そんなに変わりないですね。

D90、すごいです。

書込番号:8438983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/10/01 15:16(1年以上前)

群青 teruさん、こんにちは。

ISO3200は充分使えそうな感じです。
2年位前、フィルム一眼+ISO1600のネガカラーフィルムで
撮ったことがありますが、それよりも画質が良いと思います。

ISO3200とVR(手振れ補正)レンズの組み合わせで、
街灯下では手持ち夜間撮影が可能になりそうです。
(被写体ブレは防げませんけど)

こうなると超広角ズームレンズにもVRを付けて欲しくなりますね!

書込番号:8439864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

D90 1280x720 24fps動画解析

2008/09/30 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

D90のサンプルを使って、動画変換速度、CPU負荷を測定しました。

D90の動画は、ビデオ 1280x720 24fps MOTION-JPEG 
音声 11KHz モノラル 176Kbps 119MB/分です。

PC:Core2Duo E6600 2.4GHz メモリ2GB グラボGeForce7300GS
  変換ソフト :TMPGEnc4.0XPress

再生ソフト
・QT、WMP11は滑らかに再生できたが、Media Player Classicはなぜか
 カクカクであった。
 CPU負荷は、Canon TX1より小さい。(24fpsとファイルサイズが小さいので当然)

動画変換 (倍数は 変換時間/再生時間)
・WINDOWS MOVIE MAKER 1280x720 30fps 6Mbps 1.5倍
 WINDOWS MOVIE MAKER  640x480 30fps 1Mbps 0.6倍
・TMPG4.0 1280x720 29.97fps MPEG2 15Mbps 1.4倍
 TMPG4.0 1280x720 29.97fps WMV9  5Mbps 5.4倍
 TMPG4.0 1280x720 29.97fps DivX  3Mbps 0.96倍
CANON TX1の1280x720動画と変換時間を比べるとほぼ同じでした。
詳しくは
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page178.shtml

MOTION-JPEGなので、無料のムービーメーカーが使えるのが大きい。
    

書込番号:8436495

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/30 20:54(1年以上前)

>グラボGeForce7300GS

これだけ妙にショボイですね(^^ゞ

書込番号:8436545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/09/30 21:18(1年以上前)

1年8ヶ月前のPCだったので、CPUは速く、グラボは
動画再生しかやらないので、安物で十分でした。

書込番号:8436691

ナイスクチコミ!0


papi@1000さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/30 21:21(1年以上前)

今から仕事 さん
本当に有難うございます。
とても参考になります。一番欲しい資料です。

書込番号:8436712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/09/30 21:45(1年以上前)

今から仕事さん、こんばんは。

いつも参考になる書き込みを拝見してます。

TMPGEnc 4.0XPressは私も使ってますが優れものですね。

書込番号:8436851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/09/30 23:10(1年以上前)

皆様 返信ありがとうございます。

やはり、編集とかを考えるとMOTION-JPEGが一番良いと思います。
このカメラの動画は撮影時間が短いのがネックです。

書込番号:8437414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

D90 使用説明書PDFがUP!

2008/09/29 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 D90 ボディの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

D90の使用説明書PDFがUPされました、

これからゆっくりと読んで・・・買う!・・・?。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01

書込番号:8431842

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/30 15:39(1年以上前)

ekeekeさん、D90使用説明書のPDFアップ、ありがとうございました。

一度じっくりと見てみたいですね。

書込番号:8435320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Nikonプラザで見てきました

2008/09/28 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 @MoonLightさん
クチコミ投稿数:794件 D90 ボディの満足度5

昨日、センサー掃除にNikonプラザで行った折、
少し、D90を触らせて貰いました。

感想@18-105mmVRがかなり良い。
ちょっと触っただけなのですが、(もちろんカメラのディスプレーで確認しただけ)
切れとボケはサプライズでした。無論、綺麗に撮影できるように照明など
セットされているんでしょうが、それでも、グラスのエッジはビシッと決まっており
ボケはこのクラスではかなりイケている方だと思います。
画像を確認した後、ホントに18-105mmVRかと確認したほどです。

感想A質感は全く手を抜いていない。
ボタン一つ一つの感触、大きさなどD300より小ぶりで好印象でした。

操作など全くせず、手にとっただけですが、
わざわざ、キットレンズを新調して世に出しただけはあると思いました。
レスのしにくい拙いスレッドを建てましたが、
D90を購入しようかと迷われている方に
少しでも参考になればとスレ建てしました。

書込番号:8426721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/09/28 22:30(1年以上前)

>D90を購入しようかと迷われている方に
少しでも参考になればとスレ建てしました。

嬉しいコメントありがとうございます。
発売日に買って、実際に小学校と中学校の2回の運動会(中学校の場合は体育祭ですが)で1000枚程度、曇り時々雨の日と快晴のため逆光ありの日でしたが素晴らしいニコンの発色や、操作性、小気味良いシャター音、Dライティング効果などなど・・・
でも、悲しいかな1台あれば2台は必要ない!安くなって来たのでこれから買う人にとっては実際に触ったコメントはすごく参考になると思います。

書込番号:8427727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/28 22:30(1年以上前)

私も先日の土曜日、梅田のニコンプラザへいてきました。意外に訪れる人も少なくて落ち着いた感じでした。直接は聞かなかったのですが、カタログ類が置いて無くて、細かい機能を確認することができなかったです。準備して置いて欲しいと思いました。結局ヨドバシまで足を伸ばしました。ナンバのLABIへは足が遠のきました。シャトルバスがなくなってからは、行くにもなりません。何とかしてくれたらと思いますが。

書込番号:8427730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/28 22:38(1年以上前)

@MoonLightさん、NikonプラザでD90等を触られての貴重なご感想、ありがとうございます。

18−105は、切れに加えてボケ具合もいいですか。適当に望遠効果も期待でき、いいですね。

また、D90の質感、こちらもいいようですね。小ぶりで質感もよく、D300の大きさをもてあます人にとって、D90の登場はホント、朗報ですね。ありがとうございました。

書込番号:8427782

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2008/09/29 10:04(1年以上前)

@MoonLightさん、おはようございます。

D90+18-105VR いいですよねー。
発売日に入手し、説明書片手に毎日楽しんでいるところです。

D80から大幅な正常進化を遂げて、上位機で導入された新技術も惜しみなく投下された結果それまで感じていた不便なことも一掃されて、ある意味中級クラスデジタル一眼レフの中でも最もバランスの優れた製品のひとつではないかと思います。(D80ユーザーが乗り換えて正解だったと満足できる出来です)

デジタル写真の面白さを堪能したい入門者から、日常のお供に使用したい中級者まで気持ちよく撮影が愉しめ、長くシェアがとれる優れたキットだと思っています。

スレ主さんの好印象私も全く同感でしたので、思わずレスしちゃいました。

書込番号:8429497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/29 16:49(1年以上前)

@MoonLightさん、こんにちは。

D90について好印象を持たれたとのこと、私も嬉しくなりました。

私の手元には、明後日届きます(^^ゝ

手持ちのVR18-200mmを着けて、嫁ぐ娘にプレゼントするのですが。。。
お話を伺ってると、娘もD90も手放したくなりそうで。。。不安になりました(^^;

>藍月さん、こんにちは。
娘に渡す前に、自分で色々確認するわけですが、あまりいじらない方が良さそうですね(^^;

書込番号:8430730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/29 16:55(1年以上前)

↑訂正です(^^;

×娘もD90も手放したくなりそうで
〇娘はともかくD90を手放したく無くなりそうで

書込番号:8430752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2008/09/29 17:00(1年以上前)

>しぼりたて純米生原酒さん
ニコンプラザ大阪でもカタログ類はフロア奥のラックに置いてありますよ。

たしかに、ちょっと気づきにくいかもしれませんが、
人も少なかったのなら係の女性にでも聞けばよかったですね。

書込番号:8430768

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2008/09/29 17:50(1年以上前)

footworkerさん、こんばんは。

 D90ご購入おめでとうございます。明後日が楽しみですねー。

>D90を手放したく無くなりそうで

 ふむ、どーでしょ・・・。

 例えばカメラがお好きな方たちを、
@作品として残る写真に愛着を感じる方(カメラは単なる道具)
A所有するカメラに愛着を感じる方(カメラは素適な親友または恋人、時に戦友)
B作品もカメラにも愛情を感じる方
と3つのグループに強引に分別した場合、明らかにfootworkerさんはB番に該当すると診断されますので(別スレのコンバイン写真は噴飯物でした)、きっとD90の性能に一通りご満足されてもご自分が占有したい欲求で困られることには、ならないのではと想像しますヨ。

 だってD90は成熟した技術が詰まった破格の中級機だと思いますけど、メカとしての使用感・満足度では上級機にひっくり返っても敵いません。
 ましてや待望久しいD3x登場が目睫に迫ってますから♪(浮気は駄目です)

 もし娘さんがカメラ初心者なら(いや、ご出産後の半年位は体力バテバテできっと撮影どころじゃないでしょうから、実際に使われる方はご主人様?)、アドバンストシーンモードが大活躍すると思います。他の機種には無い技術ですから、是非ご確認ください。
 初心者にこそ優れたD90です。

 (引用)D90では、「ピクチャーコントロール」、「アクティブD-ライティング」もシーンに応じて自動設定するほか、高感度でのノイズ低減技術を活かして、暗い場所での画質も向上しています。装着レンズの手ブレ補正(VR)ON/OFFも自動的に判別し、露出を最適に制御します。

書込番号:8430926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/29 18:04(1年以上前)

>藍月さん

的確な分析をいただき、と言いたいところですが。。。
自分はAではないか!と思ったりもします(^^;
とっかえひっかえの恋人というか。。。(汗)

>コンバイン写真
あぁ。。小鳥さんとじょばんにさんにヤラレタ件ですね(^^

D90については、先ほど「使用説明書 PDF ダウンロード」が完了しました。

娘には、時々「貸してぇ」と哀願するつもりです(^^;





書込番号:8430977

ナイスクチコミ!0


スレ主 @MoonLightさん
クチコミ投稿数:794件 D90 ボディの満足度5

2008/09/29 22:40(1年以上前)

みなさん
こんばんは。

暖かいレスありがとうございます。

裕次郎1さん
>悲しいかな1台あれば2台は必要ない!
いやいや、2台必要ですよ!
運動会、リレーや徒競走のために70-300mmの付いたD90。
組み体操やお昼時のスナップに標準レンズの付いたD90。
電池の予備を買わなくて済みます(笑)

しぼりたて純米生原酒さん
軽く1時間は遊べますね。ナノズーム2本触って、D3、D700も弄りました。
展示してあったもので物欲が沸いたもの
@D90レンズキット
Aポーターの29800円の方のカメラバッグ
Bミレーのカメラバッグ
でした。

群青_teruさん
>小ぶりで質感もよく
案外、Nikon機で一番男前ではないかと思っています。

電車通勤サラリーマンさん
D90のカタログもらってきました。
よく読むとD300より進化している部分結構ありますね。

footworkerさん
>あまりいじらない方が良さそうですね(^^;
Nikonの更なる研究開発費の為に価格が下がらないうちに
もう一台イットいてください(笑

藍月さん
藍月さんの分類学で行くと
私は今のところAかな〜
たまに分かれた彼女を思い出します…K100D(涙

書込番号:8432544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング