
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年11月2日 19:28 |
![]() |
1 | 26 | 2008年10月27日 16:43 |
![]() ![]() |
1 | 37 | 2008年11月1日 14:18 |
![]() |
1 | 6 | 2008年10月19日 22:25 |
![]() |
1 | 8 | 2008年10月19日 01:55 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2008年10月17日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



今日の値段は8.5万円ですね。(高級?)野菜みたいです。
ボディ在庫切れの店もあります。明日はもっと安い野菜を入荷できるではと思います。
書込番号:8586938
0点



ただいま、PCボンバー本店のWEBを確認したところ、\88,500かつ、来店割引\700で、
\87,800で購入できる様です。
現在、D200ユーザーですが、思わず、買ってしまいたくなりました♪
0点

ケンコロンさん、
>ただいま、PCボンバー本店のWEBを確認したところ、\88,500かつ、来店割引\700で、\87,800で購入できる様です。
PCボンバー、メチャ売れですから土曜は長蛇の列。
(ここの所の円高で外人客が減っているかも?)
購入される場合は、電話予約をされた方が良いかも?
書込番号:8547455
0点

>買ってしまいたくなりました♪
こんなよいカメラが・・・\87,800?!
買うしかないでしょう。
バッテリーグリップMB−D80をつけると、把持しやすくなりますよ、見かけだけ、なんちゃってD3に早変わりします。
変でしょう(笑)。
書込番号:8547513
0点

和差V世さん
お店は、そんなに混んでいるのですか?
D200に比べD90は軽量なので魅力を感じています。
先程、商品をカートには入れたのですが、
今、購入ボタンを押そうか躊躇している最中でした。
書込番号:8547516
0点

あのお店カメラ以外も激安品が多いですよ。
以前テレビを求めて足を運びましたが品切れでした。
書込番号:8547558
0点

秀吉家康さん
秀吉家康さんに後押しされ、今、とりあえずWEBににて取り置き予約してしまいました。
手にするのが楽しみです。
書込番号:8547583
0点

私、カメラ買う時
値段気にしてない(笑)
予算があって欲しい時に買ってる。
時間がたてば値下がりするでしょ!
書込番号:8547724
0点

>私、カメラ買う時
>値段気にしてない(笑)
>予算があって欲しい時に買ってる。
はは・・僕もそうです。
しかし・・・ほぼ1ヶ月で2万円近く値段が下がっているわけか。
とか言いつつ、その1ヶ月が待てないんですよね(^_^;
書込番号:8547760
0点

私カメラ買う時
値段気にしてない(笑)
予算があって欲しい時買ってる。
レジに行くまで値段知らなかった時もあったな。
時間がたてばもっと安くなるでしょ!
書込番号:8547785
0点

ケンコロンさん、
>お店は、そんなに混んでいるのですか?
店が混んでいるわけではありません。
(普通の店とイメージが違いますので。)
ただ、購入する人が、店の外まで並んでいるだけですから。
おかげで、私はD80レンズキットが買えず、翌日D80+VR18-200mmを手に出来ました。
(尤も、D80本体は売り切れで、秋葉原への帰途で、イートレンドで買いましたが…)
店頭購入での今の私のお薦めは、DirectHandsでしょうか?
価格.comの最安値より若干高めですが、売れてない小さな店(失礼?)ですから、前日「在庫有り」だと確実にありました。
D300、2台(1台は長男用)とかNikonのレンズとか何度か買いました。
書込番号:8548013
0点

おはようございます。
すごい値下がりですねぇ。。。
私も今日で、購入後1ヶ月。オムライス島san と同じく2万円近く下がっています。
欲しい時が買い時。。。などと、強がってみます。。。
書込番号:8548666
0点

おはようございます!!
ちょっと見ない間に8万円だいですね・・。
私も発売後、最安値と睨めっこの日々で通販で買おうと思ってましたが
近くのカメラ屋に通いつめて、発売後1週間で9.5万で購入しました、
補償も込みだったので良しと思ってます。。今と7千円の差額ですが
今までに撮った1000枚には変えられない!!
と遠吠えさせて下さい(>_<)いずれにしても買い時では!?
書込番号:8549058
0点

横スレすみません!
やーむしさん 長い撮影の最中でまた出かけますが、
ひさしぶりに価格COM見ましたら、ずいぶん下がっていますね。。。
サブプライムの影響は、根が深く購入消費欲を下げているように思えます。
日本も先行き本当に不安な世の中になってきて、必然的に高価なカメラの
ラインアップがされていません。
8月くらいまでは、やはりエンドユーザー用のカメラが上位にランキング
されていました。
価格は下がっても、こう一瞬に下がるとまさに携帯なみ...
D90はカタログ写りの悪いカメラで実物はまさに、質感ともに高級です。
・・・安い、・・・ため息ですね。
書込番号:8549118
0点

約1年前にD80を買った時が79800円(何でも下取り5千円差し引き後)でしたが、
間もなく追いつきそうですね?
書込番号:8549369
1点

こんにちは!
横レスで、失礼します。
年末に購入を予定していたのですが・・・
近所のキムラで、つい買って来てしまいました。(笑)
店員さんが開口一番、
「今日の価格コム最安より安い88,000円でどうですか?アチラは在庫無しの店が多いし、代引手数料もかかりますね・・・」
すっかり心を見透かされてました。
下取り値引きはないですが大満足です。
D90に16-85・VR、D40Xに70-300・VRを装けて、使います。50・f1.4もD90ですね。
今、バッテリ-チャージ中で、レスしています。これからマニュアル読みます☆
書込番号:8551238
0点

>近所のキムラで、つい買って来てしまいました。(笑)
>店員さんが開口一番、「今日の価格コム最安より安い88,000円でどうですか?アチラは在庫無しの店が多いし、代引手数料もかかりますね・・・」
因みにどこのお店(キムラ)ですか?
書込番号:8552341
0点

徹太郎さん、
>店員さんが開口一番、「今日の価格コム最安より安い88,000円でどうですか?
羨ましい限りです。
隣の市のキタムラには、まだ2回しか行ってないので、
(TZ-5の引取と、Tamron28-75mm旧型の引取にしか行ってないので)
しょうがないか?
おっと。明日にはTamron28-75mmのスレに、返事しなければ!
書込番号:8552460
0点

福岡のキタムラですが、
2週間前に88000円、下取り3000円で85000円で買いました。
書込番号:8552617
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット
おはようございます
TSUTAYA決算セールで、
18ー55G VRレンズキットが88000円(Tポイント880付き)で売っていました
全店舗30台限定でした。
自分として、欲しかったD90を納得の値段(予算的にも)で手に入れることが出来ました。
皆様の口コミ、大変参考になりました。
地域は埼玉県です
0点

情報ありがとうございます。ボディのみの価格並みですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711142.00490711144
書込番号:8535204
1点

ご購入おめでとうございます。
しかし安いですね〜
ボーナス時にもっと安くなっていたら逝ってしまいそうです(笑)
書込番号:8535402
0点

ありがとうございます
実は予算的にはエントリークラスのWズームキットを狙っていました、D90は予算オーバーでした。
TSUTAYAで広告を見た時に、自分の目を疑いました…
書込番号:8535461
0点

購入おめでとうございますー!とても安いですね。どこの店舗か教えてもらえますか?自分の家の近所のTUTAYAにはカメラは置いてないようですが…。
書込番号:8539333
0点

おはようございます
返信大変に遅くなりました。
先ず、店舗は川島店です。
決算セールなので店舗には置いてないみたいです、取り寄せになります。
入り口に大きなチラシが置いてあります。
書込番号:8539631
0点

電話で問合せをしたところ、65店舗でやっているようです。
東京では八王子の3店舗、府中店などだそうです。
書込番号:8540123
0点

まさか?!
TSUTAYAで?という感じでしょうから
知らない人が多いでしょうね
自分は求め抜いて得たという感じです
欲しい人に役立つ情報になれば幸いです
書込番号:8540141
0点

貴重な情報ありがとうございます〜。ちょっと自分の家からは遠いので迷ってますが…。欲しいですねぇ(^_-)-☆
書込番号:8543265
0点

自分は書き込みのあった川島店に問い合わせをしてみたのですが、
とても丁寧に行っている店舗を教えてくれました。
全国(?)65店舗でやっているようなので、近くの店舗を聞いてみてはいかがでしょうか。
何でも安く手に入れようと思ったら、多少の努力は必要です。
書込番号:8544011
0点

すごく安いですね!
びっくりしました。
大阪のTSUTAYAさんに何件か電話しましたがやってないとの事でした。
大阪のTSUTAYAさんで扱っている店舗ご存じですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:8545444
0点

すいません
大阪の取り扱い店舗はわかりませんが、 以前の書き込みで川島インター店に電話をされて確認された方がいました。
電話してみて下さい
私は納品が待ちきれず、先程電話しました。
明日納品予定です。
素晴らしく丁寧なお店で助かりました。
書込番号:8545483
0点

はじめて かきこみます♪
私も ここを見て近所の TSUTAYAに電話してみました。
で そこのお店もやってなくて やってるお店を探してもらったんですが
どうやら TSUTAYAも系列があるらしく 同じ看板でも
本社が違うみたいですよ!
調べている間 待ちきれずに ここで見た 川島店に電話をして聞いちゃいました!!
私の予想ですが 多分 蔦屋書店系のお店で扱っているのではないかと??
本日 予約しに早速行ってきました^^
よい買い物が出来て よかったです。
書込番号:8548544
0点

予約おめでとうございます。
限定30台ですから…
自分は今日納品です。
書き込む内容が間違っているかも知れないですが…
任天堂のDSライトがまだ手に入れにくい頃、ふと立ち寄った時に手に入れたのも、あのTSUTAYAでした。
ゲームソフトも隣のベイシア電器より安いです。
書籍コーナーにはソファが置いてあり、コーヒーの販売機まで置いてあります。
お店の対応も素晴らしいです。
書込番号:8548973
0点

蔦屋書店 川島インター店はトップカルチャーと言う会社によるフランチャイズ店のようなので
その系列のお店だと扱っているのかもしれないですね。
http://www.topculture.co.jp/store.html
書込番号:8549634
0点

ついに納品となりました、
只今充電中です。
早速明日は、コスモスを撮りに
行ってきます。
書込番号:8551106
0点

みのりんさきたんさん、D90レンズキット(18−55)のご購入、おめでとうございます。
しかし、TSUTAYAとはねえ。私の近所にもTSUTAYAありますので、聞いてみょうかな。
書込番号:8552683
0点

自分が聞いた店舗がすべてまふっ!?さんの書き込みのアドレスにある店舗だったので、
まふっ!?さんの指摘が当たっているように思います。
書込番号:8552812
0点

こんにちわ、みのりんさきたさん。
情報ありがとうございました。私も近所のツタヤで申し込んできました。
現在海外在住なので、見た瞬間、国際電話で確認して家族に頼みました。
とてもいい買い物ができました。
書込番号:8555669
0点

はじめまして
きたじまさぶろーさんがいい買い物が
出来て良かったです。
昨日の夜室内で、今日は曇りでしたが屋外で
撮影しました。
とてもいいカメラです。
先ず、所有する喜びを満たしてくれました。
書込番号:8556170
0点




ご購入おめでとうございます。
ずいぶん安いようですが、どちらのキタムラでしょうか?
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/40941-001002001002-001002001
書込番号:8517499
0点

私も近くのキタムラへ行ってきましたが、そんな雰囲気は微塵もありませんでした!
店頭表示価格(確か98,000円くらい)で値引きはいくらくらい出来るのかの問いに
「できません」のひと言で撃沈!!取り付く島もありませんでした〜
書込番号:8518676
0点

キタムラは最低でもヤマダ電機のポイント分までは現金値引きで行うイメージがありますが・・・。
ヤマダ電機も去年くらいからキタムラ対抗を行う(昔は家電店しかダメだった)ようになったのでキタムラもヤマダには負けられなんだと思います。
ヤマダの価格は一週間で上がり下がりしますので、ヤマダがドーンとポイントで還元している時はキタムラが狙い目かも知れませんね。
ヤマダは金曜日に安くても土曜日に上がったりしますので(無茶なポイントが終わるとキタムラも元に戻せる)・・・タイミングだと思います。
書込番号:8518822
0点

情報有り難うございます。
私もGETしてきました。
情報を見て、もしやと思ってキタムラに行くと88000円でした。
17日にキタムラの向かいに、ヤマダ電気がオープンし、価格は11万円以上でポイント分を引くと89000円で売っていました。それを確認し、キタムラに行ってみるとなんと現金割引で88000円でした。
価格.COMより安く、5年保証もつけられたし、おまけにNIKONのカメラバックをもらったので、良かったです。
場所は函館市です。スレ主さんと違うところかな?
書込番号:8522011
0点

本日ヤマダ電機で、ついにD90を購入してきました(只今充電中)
表示価格
119,500円ポイント13% から交渉して
118,300円ポイント26%(=30,758円引き)⇒ 87,542円 でした。
特価ではないかもしれませんが、まあまあかな…と思い
またポイント分で念願の防湿庫(東洋リビング製)をほぼ追金無しで購入でき
満足行く週末でした。 以上これから買われる方へのご参考まで
書込番号:8524333
0点



近所のヤマダ電機(神戸市東灘区)で本日購入しました。
店頭表示価格=119,800円のポイント=26%でしたが、皆様方からの
クチコミ情報を参考に交渉したところ、割と簡単に(?)117,800円の
カード支払でポイント=28%にしてもらえました。
ポイントでの「値引き」とは言え、実質84,816円は結構安いと
思うのですが如何でしょうか?。
実際は、もうちょっとイケそうな感じでしたが、お店の方の対応も
大変良かったので、このくらいにしておきました。(笑)
今晩頑張って「説明書」読みます!!。
1点

>実際は、もうちょっとイケそうな感じでしたが、お店の方の対応も
大変良かったので、このくらいにしておきました。(笑)
ヤマダ価格での話ですが、わたしが購入した20日まえより5000円安くなってますね。
安値ねらいよりも、この季節、早く購入してたっぷりエンジョイするほうが得策かもしれませんね。
QuickGuideも便利ですよ。
書込番号:8514715
0点

ご購入おめでとうございます!
8万円台前半は、お安いですね〜。
私も、購入に先立ってD90の実機を触ってまいりましたが、やっぱりよさそうですね。やっぱり質感はD300の方が(D300には18-200mmVRが付いていたので余計にそう感じたのかもしれませんが)重量感があり適度な重さとなんとなくグリップがぬくもり感があって良い感じでしたが、D90は軽いと感じたのと、それにも関わらずボディが小ぶりで密度が高そうな感じでした。連射速度もなかなか、シャッターボタンもクリック感があっていいし、中身的にも完成度高いですね。
私は初めての購入なので18-105mmとキット購入になりそうですが、みなさんの購入報告とレビューを聞いていると楽しくなってきます。早く私も仲間入りしたいなぁ〜(笑)
gent324さんとD90の、ご多幸をお祈りします。
書込番号:8514763
0点

秀吉家康さん
今、まさにQuickGuide読んでました。(笑)
D70からの乗換えなので、あんまり違和感なく使えそうです。
あるふぁ&おめがさん
実は私もD300とどちらにするかで、夜も眠れないくらい(?)
悩みました。
本体の質感と連写性能でD300を最初は考えていましたが、
暗い体育館内での撮影が多いこともあって、高感度での
描写が良い(たぶん私のレベルではわからないのでしょうが..)
と評判のD90になりました。
D70(銀塩はいまだにF4!)で慣れた私にはこの小さいボディーは
手ブレしそうで怖いです。
バッテリーパックMB-D80を付けると持ちやすくなるらしいので
検討中です。
書込番号:8515201
0点

D90ご購入おめでとうございます!
店員の対応が良ければ、購入する側も買ってよかったという気持ちになりますよね。
一眼レフの素晴らしさをおおいに満喫してください。
書込番号:8516012
0点

>バッテリーパックMB-D80
これいいですよ。
付けた状態でも結構コンパクトです。
常用できる重さの範囲内に入っていると思います。
書込番号:8516201
0点

>付けた状態でも結構コンパクトです。
そうですか。
D90は小さく使いたかったですが、エネループを使うという前提でわたしももっておこうかな。
書込番号:8516213
0点

バッテリーパックMB-D80
ヤマダ電機で13000円。ポイント0で予約。
価格の最安値には及ばなかったが、ポイント10900あったので、2100円の追加でOKだった。
バッテリーパックMB-D80など、どうでもよい部類のことが、エネループが使えるので。。。幾分気が楽か?!
書込番号:8519325
0点

スレ主でございます。
秀吉家康さん
MB-D80はヤマダで13,000円ですか...。
私も今回のポイントが32,984Pあるのでこれで買いたいと思います。
20,000Pくらいは、ガスファンヒーターの買換え用に置いておくようにと
キツく言われていますので、これでポイントをキレイに使えそうです。(笑)
「エネループ」(=単三電池)はやっぱり6本入れないとダメなんですよね...
バッテリー1個と比べるとかなり重くなるなぁ...。
書込番号:8520444
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
地方からの購入レポートです。
先週から香川県高松市内のお店をまわって情報を集めてました。
この連休決心していざお店へ。
先週〇○ダさんの見積もりは166,800円にポイント24%値引き(来週は少し安くなるかもと、最後決めてくれる時に+α??)と無料5年保証で、まずは候補。
近所の○ジマさんでは新製品は店になく、取り寄せしてくれるとのことですが
価格は○○ダさんにあわせて、やはりポイント値引き。
デ○デ○春日店では声をかけようにもお店は忙しそうで、店頭には商品もカタログもなく、結局立ち寄っただけになりました。
今日は、決めるぞと家を出発。
以前からカメラ関係の購入では定番だったのカメラのキタ○○に立ち寄り
価格確認するも、○○ダ価格にはおよばず。
PCデ○が近くにあるのでここではやはり新製品は取寄、その代り価格は149,700円。
最後にドリフのCMのあそこに行ってさあ決めなければと・・・。
ニコンのカメラコーナーで声をかけてくれたのはキャノンさんの女性販売員さん。
きれいなお姉さんだったので、どこか動揺しつつ申し訳なく思いつつ店員さんを
呼んでもらいました。
店頭価格には表示価格(169,800円)より10,000円引き(さらに値引きしますと)。
○○ダさんの見積もりとは言わず、見積もりメモみながら130,000めざして価格相談。
キット以外に最高速SDHC8GB 11,700円、レンズプロテクター 3,750円、エツミのバッグ5,250円、3年保証料6,750円 追加で最終155,950円。
レシート上、キット本体は135,000円でした。
お得に買えたのか、最後よくわかりませんでした。
が、アフターもいつでも声かけてくださいと支払い後名刺も頂き、
他店にない接客姿勢に負けてしまった?買い物でした。
M店員さんありがとう!
以上
買う気が見え見えすぎたのかなあ。と少々反省気味のレポートでした。
0点

すみません。
はじめての書き込みでよくよくマナーを読んでみると○○とかはいけないみたいですね。
失礼しました。
○のとこは
ヤマダさん、ケーズデンキさん、PCデポさん、デオデオさん
カメラのキタムラさん、コジマさんです。(順不同)
書込番号:8491808
1点

ご購入おめでとうございました。
私も近々購入を予定しておりますが、NECから来たメールを見ていたら、
11/17 15:00まで129,990円(送料別)とあります。
http://www.necdirect.jp/avdigital/dirafft.asp?id=LJ1FGT4CP0
これってお買い得でしょうか。
近所のカメラ系量販店ではここまでの値段は出ないと思いますが、
いかがでしょう。
書込番号:8506454
0点

>>ROUGE_COCOさん
はじめまして。その価格はどうでしょう??
僕は岐阜出身で近くに三ツ星カメラってとこがあります。
そこはまぁまぁいいですよ(*^_^*)
送料は一律300円だそうですし、真面目なお店みたいです。
(よく相談に行くので・・・キタムラよりいいかも??)
10年保証もあるみたいですし。
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/goods_list.html?pagesel=4&catesel=2
ちなみに私も年末までに購入予定で価格とにらめっこしてます。
僕は社員じゃありませんからね(^_^;)
書込番号:8506526
0点

いろいろな価格や特典があるもんですね。
新製品のうちに手に入れることができて
気持ちよく好きな被写体を追っかけることができるのだから
ちょっとぐらい最安値でなくてもいいと思います。
購入される方の気持ち(満足や納得の度合)次第ですよね。
購入した翌日、早速出かけてきました。昔の一眼レフ時代を思い出しつつ
ウキウキした一日でしたよ。やっぱり最新の一眼デジカメはすごいです。
おすすめの一台です。
書込番号:8511638
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





