D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット のクチコミ掲示板

(37492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ130

返信70

お気に入りに追加

標準

背中を押してください!

2010/10/15 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:150件

こんばんは。
久しぶりに一眼レフを購入しようと思っていろいろ調べたり、実際に触ってみて
EOS Kiss X4にほぼ決定していたのですが、D90を手にとってみたら一瞬にして
心を奪われました。

ですが予算の関係でキャッシュバックをしていて
最終的には1万以上の価格差となるので家族にはKiss X4を勧められています。
しかし・・・自分的にはやっぱりD90しかないと。
(D90は中級機なのでいいのは当たり前と思いますが。)

そこで皆さんに背中を押して欲しいのです。
家族への説得方法(Kiss X4よりD90の方が1万円以上の価格差があっても買うべき理由)と
D90の優れている点など何でもいいので教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:12061580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/10/15 01:00(1年以上前)

KISSは、毎年、春頃にモデルチェンジしますし、エントリーモデルを買うと直ぐに、カメラに慣れて、操作性の良い中級機が欲しくなりますので、1万円の差額で中級機のD90を買う方が長い目で見ればお得ですよ。と、いうことで言われてみればどうでしょうか。

D90のいい所は、KISSと比べて、ペンタプリズムのファンインダーで見やすく、ご自分でシャッタースピードや、絞り、などの操作がし易い所です。

書込番号:12061673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Let'snoteと歩む日々 

2010/10/15 01:02(1年以上前)

初のデジ一のようですね。まだまだ素人な私の意見ですが参考程度にお願いします。

>>ですが予算の関係でキャッシュバックをしていて
最終的には1万以上の価格差となるので家族にはKiss X4を勧められています。

この1万以上の価格差が将来どのように響くかと考えたほうがいいです。
X4のほうが性能が高い部分が多いのですが、大体が付加機能で、通常撮影ではそこまで気にするような機能ではないと思います。レンズや設定でカバーできる部分もありますし。

1万ほどの価格差をケチって自分の意思とは違うカメラを手にするか、無理矢理でも自分の意思を突き通すか。
1万ケチると将来お金以上の価値を損するとおもいます。(所有感というもので)

>>家族への説得方法(Kiss X4よりD90の方が1万円以上の価格差があっても買うべき理由)と
D90の優れている点など何でもいいので教えてください。

・あまり余計な付加機能がないのでシンプル
・重いと感じるが、そのおかげで手に持って撮影した時にぶれにくい(しっかり抑えられる)
・シャッター音(全然違いますよ。)
・後はあなたの力強さで

中級機というのはあくまで目安です。私4月に本格的に初めて先月D40からD90にしました。
初心者の方でも中級機から始めたほうがいいとどこかできいた覚えがあります。

書込番号:12061678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/10/15 01:35(1年以上前)

>背中を押してください!

蹴っ飛ばしてあげる
(>< ;)θ☆=(▼▼ )o   きーーーっく。

書込番号:12061760

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/10/15 01:51(1年以上前)

説得するよりも…

D7000が発売されD90の価格が下がるのを待つ。(期待)
1ヶ月のおこづかいを減らす。(何かを犠牲に)
購入店で同じ価格帯まで交渉。または、購入店を探す。
ボディだけを買いレンズを買うのを忘れてたと開き直って後からレンズだけ買う。(安いと思って買ったら…)

後は自己責任で…(^_^;)

書込番号:12061806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/10/15 02:06(1年以上前)

そりゃーX4のあとにD90触ったらD90のほうがいいと思うに決まってるでしょう
 
ところでX4の場合購入するのはWZKですか?
D90にしたら18−105ですか?
望遠側足りなくないですか?
 
失礼な言い方になりますが・・・
ご家族の方が1万円の差額を気になさると言う事は今後レンズの追加購入が厳しいのでは?
と、勝手に推測すると、X4かD3100のWZKを買ったほうが良くないですか?
 
初心者の人でも中級機スタートでもいいと思いますが、それはカメラにのめり込み、レンズの追加購入をする可能性が高い時の話だと思うのです
 
ボディーのクオリティーはエントリー機より中級機なのは分かりますが、予算に制限があるのであれば、エントリー機のWZKを買ったほうがデジイチライフを楽しめると思います
エントリー機でも十分デジイチクオリティーの写真は楽しめますよ
 

※撮影対象が動きの速い動体だったり、望遠側が要らないのであればD90の18ー105オススメします

書込番号:12061828

ナイスクチコミ!4


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/10/15 05:42(1年以上前)

■『EOS Kiss X4 ダブルズームキット』■
「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」
「EF-S 55-250mm F4-5.6IS」

●1800万画素(有効画素)
●ISO100〜6400 撮影感度 ISO100〜6400
●連写撮影 3.7 コマ/秒
●1/4000〜30 秒 3インチ104万画素
●ペンタダハミラー ファインダー視野率(上下/左右) 95/95
●ファインダー倍率 0.87
●動画撮影 1920x1080(フルHD)

.com 今日現在価格 \72,860
更にキャッシュバック▲\10,000

EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
.com 今日現在価格 \76,000?

■『D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット』■ 
.com 今日現在価格 \78,500  +\15,640って事になります。

更に望遠側が、劣ります。ゆくゆくレンズ購入って事になりそうです。
55-200mmVRをヤフオクで安値で落としても平均\13,000くらいです。
70-300mmVRあたりになりますとさらに高く平均\36,000くらい。

さぁ、差額が\27,000〜\51,000以上つきます。どうします?(^^;

ダブルズームレンズついて、この性能でこの値段はいいんじゃないですか(^^)
Kiss X4はエントリーモデルを超えたモンスターと雑誌にも良く掲載されております。

もうじき型落ち的要素がある二年前発売のD90と比べたら新機種ですね。
比較するなら、D3100ダブルズームキットあたりかもしれません。
.com 今日現在価格 \76,000です。


ご家族の反対が価格差であることを考慮したら、ぽぽぽい さんのおっしゃる意見に私も一票です。


・・・・がっ!ここからが男の子です。
何がなんだって俺はNIKONが好きなんだ!D90が欲しいんだ!と強く思うことです(笑)
毎月のお小遣い減らしてでも、差額返済してやらーって意気込みが大切です(^m^)

あと、私事ですが、D90を選択したのはD300sを買うちょっとした予算と根性が無かったからです。
D90を購入してから更にD300sへと思っても、もうそう簡単に経済状況が許してくれません(--;
D90お持ちの皆様には怒られるかもしれませんが、D300s買えないので格下機種でちょっと我慢してます(^^;
そんな人も結構いらっしゃると思いますよ。

これから初めて購入されるとの事ですから、御後悔されませんように♪

そう思うと、後々考えるとNikonではD7000お薦めですね!(笑)
キャノンの格上も御覧になって見比べてみてもいいんじゃないですか。選んでる時が一番甘く切なく楽しいです♪

以上、デジ一にどっぷりハマッた初心者の独り言でした(^m^)

書込番号:12062059

ナイスクチコミ!2


軽ガモさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:15件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/15 06:10(1年以上前)

1万円の価格差はでかいですね・・・。

まぁ〜でも一番使う人が最終的に納得で来るもの買うべきです。

機種は違いますが、今年夏にD80を中古で購入しました(購入価格4万円 ボディーのみ)。その当時、D90と激しく迷ってた結果です。D90は当時、6万3千円前後で。
しかし、心のどこかにD90の思いは捨て切れませんでした。そして先週D90の価格が5万7千円を切って我慢できずに購入!!!

嫁にはボロクソ言われました。『そんな事なら最初から欲しい方買えばよかったじゃない!』って。その通りなんですが・・・。

X4との違いですが、数値的スペックは発売が新しいX4が上ですね。
しかし見た目の質感や、操作性はD90(と言うよりニコン)が上です。シャッター音や、ファインダーも全然違いますし、細かい所では、SDカードの蓋の開け閉めやスイッチの位置など。持つ、撮る喜びが違うと思いますよ!

D90は一つの完成系カメラです。
では、購入ボタンを「ポチっ」と押しちゃってください(笑)

書込番号:12062090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/10/15 06:41(1年以上前)

しゅうじ+さん
おはよぉ〜ございまぁ〜す

カタログスペックを比べれば、新しいX4の方がD90を上回る部分も有るとは思いますが、写真は基本性能だけで撮るモノでは有りません。
人の手が、そして頭で考えて撮るのが作品です。
その為には撮影者の意図する所をカメラに正確に伝えねばならず、そんな時は初級者用のX4よりはD90の方が、操作性の面では使い易いと思います。
デジモノの進歩は日進月歩ですから、今、最新のX4を買ったとしても来年には見劣りしてしまうのは目に見えた事実です。
それがカタログスペックだと言うモノだと思います。
だったら、操作性の良い、より上級思考のボディーの方が後々の事を考えたら良い選択になるでしょう。
今回の選択肢ではD90がそれに値しますが、D7000は予算的にきついのでしょうか。
今が旬の機種だと思うのですが…。

書込番号:12062130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/15 07:40(1年以上前)

>D90を手にとってみたら一瞬にして心を奪われました。

X4にすると将来後悔しますね、間違いなく。

そんな時には理屈はいりません。
家族の方へは、一言『俺はこれじゃないといや』でいいんじゃないでしょうか?

書込番号:12062227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/10/15 08:15(1年以上前)

D90のメリットですか…

ボディ内画像編集機能が豊富、特に画像合成、多重露出。
キットレンズが優秀で、上級機に乗り換えてもレンズ資産として残りそう。レンズ性能はネットのGANREFまたは、本サイトで要確認。大事な時に動かなくなったりしないだろうという安心感。

X4のメリットは価格、携帯性、ダブルズームの焦点域が広い。

私なら3万円違ってもD90かな。

何人かの方が言っている様にD7000の方がより満足度高いと思います。年末になれば、価格も落ち着くと思います。

書込番号:12062309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/15 08:22(1年以上前)

しゅうじ+さん おはようございます。

説得方法ということで。
D90は「10万回のレリーズテストをクリアーした高耐久性シャッターユニット」なので、
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d90/features03.htm

「X4より2倍撮れるんだよ〜」
というのはどうでしょうか。

X4はシャッターユニットの耐久性は非公開のようですので5万回と見積もってみました。
5万回は私のかってな推測の数字です^^;ゞ

書込番号:12062326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/15 08:25(1年以上前)

思い切って欲しい機種を買うほうが、後悔しなくていいと思います。
D90でいいのではないでしょうか?

書込番号:12062334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/15 08:48(1年以上前)

やはり自分の欲しいカメラでないと、撮影するとき気もそぞろになるでしょう。
どうしようもなく行き詰った場合の最終手段は、  1、2、3・・・これだ!

家族とお店に行って、駄々っ子のごとく、これ買ってぇーと大きい声を発してください。
奥様が根負けするか、耳を引っ張られて引き引きずられるかのどちらかになると思います。
ただし父ちゃんのまねをしそうな賢しいお子さんがいらっしゃる場合はお止めになったほうが。

すんません。ちょっとジョークが・・・
家族に、男の道具はこれしかない。 て、言ってください。
わたしたちも使うのよ。 て言われたら、KissXですかね。

書込番号:12062398

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/10/15 08:58(1年以上前)

          ↑

>わたしたちも使うのよ。 て言われたら、KissXですかね


(*^^*)思わず頷いてしまいました。これが答えのような気がしました(笑)
名答だと思います♪

書込番号:12062426

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2010/10/15 09:20(1年以上前)

しゅうじ+さんこんにちは。
厳しいようですが、
奥様にはD90もX4も変わらないし、D90を買って嬉しいのはご自身だけなのでは?
でも、それでいいじゃないですかo(^-^)o
だから説得というか、、、
例えば、
『今期から部長に昇格したから、年収100万円増える。大切に使わないといけないんだけど
今、一万円高いD90がとても気に入ってるんだ。D90買っていいかな?』って聞く。聞く前に、
奥さんに感謝の気持ちを込めてささやかなプレゼントを渡せば、奥さんもイヤな気しないかも(笑)

私は安月給なので、一月2万円(昼飯代+呑み代+趣味代+タバコ代)でやりくりしていました。
使いたいレンズが数本あり、昼飯は手作り弁当の持参率を70⇒90%に改善し、
潔く大好きなタバコもやめました。
それだけで、7万円程度のレンズが毎年一本買えますよ(笑)
無論、説得無用です☆
あっ、最近はD7000欲しくiPhone4とカメラバッグ諦めましたよ(笑)
先々月レンズ(70-300VR)を購入したため、今はカメラ用貯金がほとんど無いのですが、
また、こつこつ貯めて来年のクリスマスまでにD7000買いたいです♪
できれば、、、年収アップがいいですねf^_^;
ダラダラと長文になってしまってごめんなさいm(__)m
それでは華のある選択を♪

書込番号:12062471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/10/15 09:48(1年以上前)

奥様はキムラ好き?

好きならキムラが表紙のD90のパンフレットをさりげなく奥様の目に付きやすい
ところに置いてみてはどうでしょう(^_^)
D90のキムラは顔がてかってますが、D3100(数種のキムラあり)ならソフトな
表情で食いつきがいいかも。

書込番号:12062561

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/10/15 09:48(1年以上前)

一眼レフなんて興味の無い人間からからすれば高すぎるシロモノですよ。

奥様の言うとおりにしておけば‥‥

書込番号:12062563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2010/10/15 09:58(1年以上前)

>久しぶりに一眼レフを購入しようと思っていろいろ調べたり、実際に触ってみてEOS Kiss X4にほぼ決定していたのですが、D90を手にとってみたら一瞬にして心を奪われました。

では、背中を押してあげましょう

元々、D90などと云うカメラは、この世に存在してなかったんです!
そう思えば、家族の皆さんが押すし、あなたも気に入ってたX4を買うしか無いじゃあないですか! (^^)


えっ! そうはいってもD90を手にした時の感触が忘れられない...... って? (^^;;

だったら、逆に『そもそもキヤノンなんてメーカーも無かったし、ましてやX何て云う機種も無かった』と、家族に云っちゃいましょう!
だったら、D90しか買うカメラはないじゃないですか!


たかが1万円、されど1万円.....
でも、カメラって『撮影してて楽しいカメラじゃないと、素敵な写真は撮れない』もんです
良い写真を沢山撮って残す為にも、本当に気に入ったカメラを手にする程大切なことは無いんです (^^)


多分、近い将来に手にするD90で、素敵な写真を撮ってたっぷり楽しんで下さい (^^)

書込番号:12062592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2010/10/15 10:15(1年以上前)

仕様・数字に直接でない部分でD90が良いわけですが、使わないと分からないですよね。

ファインダが大いに違って、D90は明るいプリズム方式ですし、
操作性もNikonが便利で好きという方が、慣れの部分ではありますが、結構います。

当然、中級機が写真は撮りやすいです。
しゅうじ+さんの背中だけでなく、ご家族の背中も押しましょう。

書込番号:12062630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2010/10/15 10:17(1年以上前)

皆さん有難うございます。

とても参考になり嬉しく思います。

家族に意見としては、
Kiss X4ならコンパクトでKissと言う名前だけあって食いつきも良く
家族でも使えそうらしいです。

でも、最終的には「安物買いの銭失い」と言うことわざもあるし
これと思った物を買った方がいいって事で家族会議は終了しました。

出来れば早速今日にでも買いに行って来ようと思います。
昨日、池袋のヤマダで聞いたら
ヤマダでは販売終了と言っていましたが・・・。

またご報告させていただきます。

ちなみに、かみさん言うには
販売店にあるKiss X4の実機はどれもサイドグリップのゴムが
めくれていて何かおもちゃみたいと言ってました。


書込番号:12062638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/15 12:23(1年以上前)

Kissなんてネーミング
女の子が使うカメラですよ。

書込番号:12063004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/15 12:25(1年以上前)

>ちなみに、かみさん言うには
>販売店にあるKiss X4の実機はどれもサイドグリップのゴムが
>めくれていて何かおもちゃみたいと言ってました。

攻めどころですね。まだD90脈あるかもです。 Good Luck!


書込番号:12063013

ナイスクチコミ!1


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/15 13:08(1年以上前)

今日は甘い物でも買って帰りましょう!
奥様との交渉は
『まずは甘い物でも食べながら』
が基本です。
更にお茶・紅茶・コーヒーも用意して下さい。

<注意>
甘い物を口するまでは絶対に話しを切り出してはいけません!

書込番号:12063227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/10/15 19:42(1年以上前)

当機種

キャノンのキスX4とD90で困ってる感じですが・・・・。

D90が中級機だの、ペンタプリズム付きだの吹き込まれてその気になってるようですが、このカメラの写りはキスX2並み(キスX3/X4以下)で画像エンジンがもう古いです。これを買うより、いろんな面で、投げ売り状態のキャノンの50Dの方がよかです。
キャノンはお嫌いですか?
この50Dはシャッター音はポコポコ調で気が抜けるほどのものですが、シャッター音など写りとは何の関係ありません。
いま、D90を買うくらいなら、D7000を! D90を購入しても「悔い返し」(気が変わっ)てより上級機が欲しくなります。まあ、それが待てないなら割安感のあるキャノンの名機7Dをお奨めします。写りはX4並み。
D90が世界的に売れるようになったのは7−8万程度に安売りされるようになってのこと。
http://www.flickr.com/cameras/

書込番号:12064548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/10/15 20:10(1年以上前)

D90いいですよ〜
セナカをトン!
Canonにするなら60Dにしましょ〜!

書込番号:12064677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Let'snoteと歩む日々 

2010/10/15 20:12(1年以上前)

>>このカメラの写りはキスX2並み(キスX3/X4以下)で画像エンジンがもう古いです。

D90を使ってる私としてはどういう根拠でX2並と言えるのか説明してもらいたいですね。
まさか画素数とかって言うわけじゃないですよね?

書込番号:12064683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/10/15 20:32(1年以上前)

>D90を使ってる私としてはどういう根拠でX2並と言えるのか説明してもらいたいですね。

photozone.deの評価だ。同様のことは価格の板で何度か指摘している。

書込番号:12064776

ナイスクチコミ!4


軽ガモさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:15件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/16 06:47(1年以上前)

じゃ〜、7Dや50Dだど、そのアップしている画像(写り)は何処がどのように変わるか説明してやれよ・・・。それじゃあまりにも投げやりな回答だろ。

その2台が買えるに越した事無いだろうけれど、質問者さんは購入金額で競っていて迷っているのに、金額の差があり過ぎで的外れかと。重さも全然違うし。もし画像云々も含めて勧めるなら、キャッシュバックもある60Dだろ。

質問者さんの意図よく汲め。

書込番号:12066893

ナイスクチコミ!5


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/10/16 13:50(1年以上前)

・・・もう少し穏やかにいかがですか(^^; 


もう一度、時間かけて弄ったことの無いキヤノンEOS Kiss X4を借りて操作してきましたが
スレ主さんには失礼ですが、私と同じデジ一は初心者レベルとした解釈で再度書かせて頂きます(^^)

カタログデーターだけでの判断はいけないよなと、参考書、実物を自分が買うがごとく調べて結構楽しかったです。

たしかに、秀吉(改名) さんのおっしゃるように、1800万画素の新型CMOSセンサーは昨年発売の7Dと同等の物と
エントリーモデルとしてはオーバースペック的な代物がついてますね♪
ですがこれは撮影者の『腕・感性』による差で叩き出されるものなので、
恥ずかしい話、センサーでの差が初心者には解っかりませ〜ん(笑)

正直D90に比べてEOS Kiss X4性能差は・・・よくわからん(^^;
もっともっと使い込んで各種設定を使い倒してるハイアマチュアやプロの方は差がはっきり解かっているのでしょうが
初心者レベルの私が感じたのは、小さい、シャッター音がちょっと(^^;などなど感性に訴えかけてくる事ばかり。
細かい比較をしだしたら書ききれないくらいありますが・・・
写しだされる絵に一番影響あるのはレンズの差と、まだ私のレベルでは感じていますので本体の差でそこまで解かりません。


予算制限があって、6万台で買えるダブルズームキットなら「EOS Kiss X4」お得ですねと思いました♪

とてもエントリー機と思えないのですが、店頭などでは置き方で結構イメージ左右されませんか?

一緒に並んでいるのがD3100やD5000などで、イメージ写真などが家族向きにアピールされてて、
隣にD90や60D,300s,7Dなどなど・・・一格上、格好良さそうな男心をくすぐるイメージ展示。
奥さんや子供一緒なら、やっぱり家族向けにアピールされてるEOS Kiss X4奥様が選んでも仕方がないよなと思いました。
おとーさんはやっぱり、男の子ですから格好いいほうに行きますよね(^m^)

結果、カメラは買い物一緒に行ったら駄目です(笑)
やはり、ここは しゅうじ+ さん一人で買いにいかれ、
「安物買いの銭失い、これが最初で最後だ(じつわウソ)これ買ってきた」『D7000』ででーん♪と机く。
今から末期D90買わなくてもなぁ〜って、やぱり来年を想像したらそう思いました(^^;
デジタル物ですからやはりD90じゃなく新しいものの方が後悔しないと思いますがね・・・


スレタイトル通り、『背中を押してください!』って事から、
購入、散財に関して思いっきり背中押させて頂きます、引きとめは致しません(笑)


って、今日あたりもう買ってるか(^^;
SONYになってたらどうしましょ(笑)電動エアガン撃ってるのかと思いました。シュタタタタタ・・・(笑)



PS:キャノン・・・ちがった、キヤノンデジ一も(※「ャ」「ヤ」が間違う(^^;)なかなかいい感じと結構好きなとこ発見しました。

書込番号:12068257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/16 19:38(1年以上前)

最初に少し多めに出すと、後々の出費が減ります。

書込番号:12069554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/10/16 20:51(1年以上前)

私も、今年の春に高性能コンデジcanonS90を購入してから、カメラにはまり、趣味にしたいと一眼を購入いたしたく、最初は、同じcanonでkissX4を買うつもりで、キタムラの店員さんと話をしました。kissX3,PENTAXkx,nikonD5000,D3000と機器の説明を聞き、実際触ってみたら、nikonのシャッター音がすごくよく、kissのシャッター音がえらく甲高いことから、nikonがいいと思いました。
当時はD5000ダブルズームキットを購入するつもりでしたが、D90の紹介を受けるうち、ファインダーの違いとレンズが18-105である(旅行に便利、別に買うと結構高い)ことから、D5000より2万出費はかさみましたが、1週間前思い切って、D90 18-105キットを購入しました。
まだ、説明書とにらめっこですが、D90にしてよかったと思っています。(kissX4は、キャッシュバックでさらに安くなってますが、きっと後悔したと思います。)
ただ、一眼を買う場合、延長保証をつけたり、保護フィルター、SDHCカードなど、同時に購入するものも多く、カメラの代金プラス1万円以上かかってしまいました。(さらに、amazonでカラーのムック本も購入しました。)
今は、金額に見合うだけの趣味にしたいと思っています。

スレ主さんも頑張ってください。
もうD90買ったかな?

書込番号:12069901

ナイスクチコミ!0


bangkok1さん
クチコミ投稿数:60件

2010/10/16 23:01(1年以上前)

D90のようなふるいの買うよりもね、Sony A55VとかPentax K5にいかれたほうが長い目で見たら幸せでしょう。

秀吉さんがおっしゃるように、D90は括弧だけ中級期ですからね。

Nikon気ちがいの方はShutter音と見た目の形ばかりにこだわられるようですが、音や形で写真は取れません。

ようはSensorとLensですね。

Sonyの16mp(A55Vのやつは素性がいいですよ)。
私はA900とK5、A55V使用です、仕事では5D2と1D4.

Nikonもありますが、個人的にはD700以上にいかないと、Nikonのよさはわからないと思いますので、NikonならD700以上のFXお勧めです。

D700も5D2も安くなったので、どうですか?

私なら迷わずSonyですがね。

書込番号:12070721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/10/17 02:47(1年以上前)

D90なんて・・・なんて失礼な言い方はしませんが、でも現実問題D90は、結局
『2008年9月に発売された中級機』なわけで、ファインダや各種設定の幅の広さは中級機なりのものがあるでしょうが、中身のデジタル関連は2008年当時の技術レベルなわけで、最新式のエントリー機に常用可能ISO感度は確実に負けてるでしょう

その時点で写りはKissX2並ですね(X2は常用1600ですが) 


D90をお持ちの方からしてみれば面白くない話かもしれませんがD90はX4とは言わずX5(仮)にはファインダーやボタンの多さ意外では確実に勝てないのではと思います
 
夜景や室内での撮影では勝負にならないのでは?(言いすぎかな)
動きの速い動体を撮らないのであれば型落ち寸前の中級機を買わなくても良いのでは?

D90は新品で買えるとはいえ、現在で2年落ちです
X4やD3100まだまだ最新モデルです
 
どうしてもエントリー機を買ってそのご中級機が欲しくなる事が心配ならベストバイはD7000か7Dだと思います
そういう理由で買うにはD90は中途半端だとおもいます
 

X4買って満足しない可能性があるのに、D90なら満足するってことはないと思います
X4で満足出来なさそうなら現行の中級機を買うべきです
 

望遠足りるのですかーーー???

書込番号:12071791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/17 04:30(1年以上前)

家族のスナップを多く撮られるのでしたらD90がおすすめです。
なぜなら「感度自動制御」が使えるから。
X4をはじめキャノン機はその機能がないです。(よね?みなさん。たぶん。)
ニコン機はほぼ全機種ついてます。

◇感度自動制御とは
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20091001_318817.html



デジものは新しい方がいい、という話でいけば、
D3100がおすすめです。
細かい設定なんかは中級機のD90のほうがいろいろいじれますが、
画質もいいし、高感度もD90よりいいし、D90より軽いし、
値段もD90と同じくらいです。


あと、画素数なんかには振り回されないでくださいね。
画素数というのは「画質の良さ」ではなく、
「画像の大きさ」を意味します。
画素数の多さのメリットは、
ポスターみたいな大きく出力するときにもガビガビにならない、
ということですので、大きくてもA4サイズ程度までしか出力しない、
ということであれば800万画素以上くらいは関係ありません。
1800万画素なんてものはA4程度の紙の表示能力を超えているから。
(正確には業務用印刷機の印刷能力をも超えているから、超えた分は表示されない。)
むしろファイルサイズが重くなって扱いにくくなるばっかりです・・。

書込番号:12071944

ナイスクチコミ!2


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/17 09:11(1年以上前)

>実際に触ってみてEOS Kiss X4にほぼ決定していたのですが、D90を手にとってみたら一瞬にして心を奪われました。
仕事の道具は仕事のしやすさを優先すべきですが、趣味の道具はどこかに満足して好きな機種を買うことが重要です。

>自分的にはやっぱりD90しかないと。
もう結論が出ているようですね。少しの我慢で買えるなら欲しい物を買ってください。
ここの外野に何と言われようが最終判断を下して金を出すのは自分ですので、自分の好きな機種を買うべきです。

私個人はニコンの2ダイヤル機の操作性が気に入っています。ニコンでも1ダイヤル機を触ろうとは思いません。
先日、相談を受けた知り合いには価格とスペックで K-x ダブルズームキットを薦めました。
あとは自分で調べるなり触るなりして最終判断しろという意味です。

書込番号:12072490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/17 09:37(1年以上前)

>家族への説得方法(Kiss X4よりD90の方が1万円以上の価格差があっても買うべき理由)と
>D90の優れている点など何でもいいので教えてください。


低画素を選ぶ理由がわかりません。
Nikonを選択するなら、D90ではなくD7000ですね。
価格をきにするならKX4で良いと思います。

書込番号:12072593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/17 12:30(1年以上前)

安い物 てより 安物のKissはやめといたほうがいいと思います。

D90も触られたようですが、質感、操作感で相手になりません。

使うたびに安っぽいあなぁ  て記憶がよみがえります。

画素数とか言う人もいますが、二つ並べてモニタで等倍で見るとかしないと差なんかありません。

2Lまでのプリントなんかでもです。

なによりファインダーが見やすいだけで全然違います。

AF精度もキャノンは大体ピントが合ってる  でシャッターがきれるのでさくさく撮れる気がしますが、あとでチェックすると・・・

書込番号:12073399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/17 17:42(1年以上前)

ぬこずきさん

>D90も触られたようですが、質感、操作感で相手になりません。

でも残念ながら低画素なんです。
今ならD7000かKissX4が良いです。

書込番号:12074496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2010/10/17 18:56(1年以上前)

皆さん、D90の背中押してあげましょうよ。

私は、D90を抱えるたび、満足感いっぱいです。

書込番号:12074835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/17 18:59(1年以上前)

http://www.16-9.net/lens_tests/nikon_14_24mm_1/nikon14_24mm_a.html


http://www.16-9.net/lens_tests/canon14l2_nikon1424/nikon1424_canon14l2_a.html

こんなレンズばかりだと
幾ら【高画素】でも意味を持ちません、よ(笑)

書込番号:12074858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/17 19:11(1年以上前)

>D90の背中押してあげましょうよ。

Nikonを選択する場合、D7000を押したほうが良いですね。
D90は低画素です。

D90でしたらKissX4が良いです。

書込番号:12074922

ナイスクチコミ!1


軽ガモさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:15件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/17 19:52(1年以上前)

>D90は低画素です。

一般人が使うに、そんなに画素数が重要とは思わないが・・・。素人意見か・・・。

書込番号:12075136

ナイスクチコミ!7


ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/17 20:12(1年以上前)


>Nikonを選択する場合、D7000を押したほうが良いですね。

いや、D7000が買える予算があるなら最初からD90とX4で迷わないのでは…
(=_=;)

それに高画素競争なんて逆に前時代的じゃないですか?

X4も良いカメラだとは思いますが、見た目からして気に入らないカメラを積極的に使う気にはならないんじゃないかと思います。

出てくる写真を見る以前の問題ですし。
(撮らないと見れない)

書込番号:12075232

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/17 23:53(1年以上前)

〇Nikonを選択する場合、D7000を押したほうが良いですね。

前もAPSC−Cで十万ちょいでの相談に1D4がいいです  とかバカいってましたよねwww

内容を読んでから書き込もうねw


気持ちだけ高画素持ってるぅー  だけじゃいい写真は撮れませんよ。

うちもこの前1200万画素機買ったばかりですが なんも困る事はありません。

無駄にPCの容量食うだけの存在になる高画素機様より、しっかり写真の撮れる機体の方がどれほど良いことか。

書込番号:12076631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/18 00:11(1年以上前)

>しっかり写真の撮れる機体の方がどれほど良いことか。

ですので、D7000かKissX4が良い訳です。

書込番号:12076721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/18 02:06(1年以上前)

D7000はいい機体かもしれませんが、
そんな予算が無いからD90とX4で迷ってるのでは?


X4の1800万画素ってのは、常時1800万画素って言う意味じゃなくて、
「最大1800万画素まで選択できる」ってだけの話で、
高画素機買っても家族のスナップ写真とかなら、
「ファイルサイズ重いなー。まあ画像サイズMかSのbasicクオリティでいいや!」
ってなりません?
1800万画素機でも、結局600万〜1000万画素くらいで撮ってるっていう…。


その際のデメリットは、
・ポスターほど大きくは引き伸ばせない、
・小さく写ってるものをモニター上で拡大できない
ということだけなので、そんなのはレアケースでしょ。
ファイルが軽い、っていうメリットの方が多くの場合有用じゃないですか?

書込番号:12077091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/18 02:20(1年以上前)

>しっかり写真の撮れる機体の方がどれほど良いことか。

ですので、D7000かKissX4が良い訳です。

進歩ないねwww
予算 か い て る だろw

大体 なんでD7000とX4ごときが同列なんだ。
ワンパの画素数 が近いからか?

X4でしっかりした写真が撮れるなら一度でも自分で写真UPしてみてくださいましなwww

書込番号:12077113

ナイスクチコミ!6


軽ガモさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:15件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/18 06:53(1年以上前)

だいぶん板が荒れてきましたね(笑)

上でも書きましたが、質問者さんの意図を無視した回答が多すぎます。

α55、K−5、7D、D7000など勧める理由が分かりません。フラットな意見としてはあっても良いと思いますが。そりゃ〜本体価格で10万も出せば、それなりのカメラは買えますし、発売時期が新しいほどスペック的にも高い。そこは質問者さんも理解していると思うけど。

しかし、X4とD90で、なおかつ値段も提示して相談されているのに・・・・。


>しっかり写真の撮れる機体の方がどれほど良いことか。
>ですので、D7000かKissX4が良い訳です。

X2、X3、D80、D90だって幾らでも良い写真は撮れますよ。最新機種じゃないと駄目、高スペックじゃないと駄目みたいな風潮になっているけど・・・。そうなると今ままで発売してきたカメラ全否定と言う事かなぁ?

D90が低画素ってのも良く分からない意見だし、あなたが高画素を勧める理由もちゃんと書いた上で回答した方が良いよね。高画素を必要としない人もいる分けだし、回答として短絡的過ぎるとは思いませんか?

書込番号:12077376

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2010/10/18 12:34(1年以上前)

あいかわらず画素数うんぬん言う人がいるのに驚きました。

D90はおもちゃじゃない本物のカメラですw

持ってないけど・・・欲しいですw

ちなみに私は610万画素のD40のオーナーです。満足してますw

書込番号:12078275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/18 19:14(1年以上前)

ぬこずきさん 

>大体 なんでD7000とX4ごときが同列なんだ。
>ワンパの画素数 が近いからか?

取れる画はそんなに変わらないでしょう。

私から見ればCANON/Nikon機共に一桁以外同じです。
ようは1桁以外同列です。

書込番号:12079677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2010/10/18 19:34(1年以上前)

高画素を否定はしませんが・・・。

それを持ってしてカメラの優劣は測れないと思います。

ようはバランスです。高画素機の要求するPCスペックの問題もあります。

1800万画素のRAWを処理できるPCがそれほどあるとは思いません。

これって・・・メーカーは何にも言わないでしょ?

その姿勢を疑問視しますし普通に楽しむだけならバランスの良いカメラを選ぶべきです。

D90はそのバランスが良いと思います。

KissX4などはアンバランスだと思いますよ。

書込番号:12079798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/18 20:18(1年以上前)

しゅうじ+さん、こんばんは。

どうでしょう? 皆さんのアドバイスを受けて、選定機種が固まってきたでしょうか。
結局、ご予算はいかほどまでかけられるでしょうか。

他の方のアドバイスにもありますが、デジタル物はできるだけ新しいものがいいのは確かにあります。
…ですが、ご予算とご家族の方もお使いになるかも大事ですね。

KissX4のダブルズームキットはキャッシュバックもあって、とてもお買い得な機種だとは
思いますが、展示機のいくつかのサイドグリップのゴムはがれが気になったとか。。。

まあ、これは、KissX4に限らず、例えば、ニコンやキヤノンのフラッグシップ機であっても、
大手量販店でのデモ機はラフに取り扱われているので、ラバーのはがれとかあると思いますよ。
だから、この点は、他の機種でもありうると考えておいた方がよいです。

私としては、ご予算の中で、ご家族もご使用になるのを考えると、ニコンであれば、
モデル末期ではありますが、D90。キヤノンなら、これもモデル末期ですが、50Dの
2機から考えますかね。

理由は、デジタルの中心部である撮像素子と画像エンジンは両機とも旧いですが、
ペンタプリズムファインダーの視認性や、メイン・サブダイヤル有りの操作性の良さ等
(50Dは加えて、堅牢性に優れたマグネシウムボディもあります。)、
カメラとしての基本性能が優れていて、これはそう色褪せる事がないからです。
(キヤノンンの7Dはさらに上位機種で、コストパフォーマスは抜群なのですが、
重いことと、ISO AUTOの上限設定が無いこと、レンズを含めると予算から外れることを
理由に候補から外します。7Dまで考えるなら、ニコンのD7000やD300sも視野に入れてください。)

続いて、D90と50Dですが、50Dの方が幾分ごつくて重いです。
ご家族の方がお使いになった時、どうでしょうか?
また、ISO AUTOの上限設定ができないどころか、ISO AUTOは〜1600までです。
出来れば、ISO AUTOは〜3200までは有った方がいいです。
まあ、これは、D90の場合、ISO3200まで上げても、何とか見れますが、
50Dの場合、ISO3200で設定すると、D90よりはノイズが目につくかもしれませんので、
メーカー側もこの辺り(高感度ノイズ耐性)を考慮して、50DのISO AUTOを〜1600までに
限定しているのだと思います。
(7DはISO AUTOの上限設定機能こそありませんが、ISO AUTO 〜3200まであります。)

申し遅れましたが、私はニコンはD3,D300s,D90、キヤノンは5D2,7Dを使っています。
キヤノン50Dは以前に、使っておりました。
画素数については、高画素の方がトリミング耐性があるとは言えますが、
同じ撮像素子の面積で画素数がやたら多くなると、画素ピッチが小さくなり、
特に高感度で画像が破綻しやすい傾向にあったり、レンズ性能も解像度の高い
高級なものを使ってあげた方がよかったり、データ量が大きくて、メディアも
大容量、パソコンもハイスペックなものを要求される等、一概に高画素機が良いとは思いません。

当方の環境でですが、24インチワイド(1900x1200ドット)で鑑賞、
プリントアウトしてもA4(大抵はKG=ハガキサイズ程度)まで位なら、
1200万画素もあれば十分と言えます。
ちなみにニコンのフラッグシップ機であるD3の後継D3sは、FXフォーマット
(D90,D7000,D300sといった機種はDXフォーマットと言いまして、撮像素子のサイズが
FXの半分以下なので、クチの悪いひとはハーフサイズとか言う人も居ます。)で、
1200万画素です。(厳密にはD3,D3sは1210万画素、D90,D300sは1230万画素。)
もし、画素数の事をとやかく言う場合には、一般的にはキヤノンの5D2にいった方がいいです。

途中、画素数の事を引き合いに出しましたが、言いたかったことは、
ふつうには1200万画素もあれば十分ということです。

後、考えることは、レンズを含めたシステムの事で、もし、70-200mmクラスの望遠ズームレンズで
比較的手ごろで良いものが欲しい場合には、キヤノン(EF 70-200mm F4L IS USM)。
70-300mmクラスの望遠レンズでC-PLフィルターも使えるフィルター枠非回転の望遠ズームレンズで
手ごろな価格なのは、ニコン(AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED)。

標準ズームクラスや広角ズームレンズに、高倍率ズームでは、両者ともにラインナップがありますので、
どちらでもいいでしょう。

トータルで見て、D90 AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRキットに、
ゆくゆく、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gや、
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDを加えるのが良いかと思います。

書込番号:12080042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Let'snoteと歩む日々 

2010/10/18 20:44(1年以上前)

別機種

高画素=高画質 は初心者の考えですね。ここの過去スレをみたり検索してみたところでそう思いましたよ。

過去スレみたところでも大半がそこまで高画素である必要はないという意見。
検索したサイトでも高画素になりすぎているという意見。
高画素=高画質というのが浸透してしまった影響なのでしょうかね?

EOSKissX3とD40で同じ場所を撮影した画像があるんですが、EOSのほうが6MBと大きいのでここにUPすることができません。(リサイズすればいい話ですが、そうすると意味がないので。とりあえずD40のほうはUPします。)

RAW派には恐怖の1,800万画素なのだ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20100427_364051.html

書込番号:12080201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/18 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 スレ主さん

 D90購入され、おめでとうございます。
 少し下のスレ↓に報告があり、気になりましたので、書き込みさせて頂きました。

 D90は”男があがる”道具ですよね。
勿論、奥様が使いこなしてもカッコいい!はず。
良い写真が沢山とれて、家族が喜んで、お友達も喜んで、
HAPPYなカメラライフを楽しみましょう。

 初心者ですが、少し貼付けさせて頂きます。(秋の清里高原です)

書込番号:12080330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/18 21:17(1年以上前)

しゅうじ+さん

D90、ご購入おめでとうございます。

他のエントリー機とは違い、
ライティングシステムなど、
上位機種並みの機能が搭載されています。

是非、ご堪能あれ。

書込番号:12080410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/10/18 21:25(1年以上前)

スレ主さんもう決めたかな〜
D90かな〜 気になります…

書込番号:12080462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/10/18 21:30(1年以上前)

あっ!
そうでしたか〜
D90でよい写真ライフを…

書込番号:12080509

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/10/18 23:31(1年以上前)

しゅうじ+さん(^^)

D90購入おめでとう御座います♪
奥様の賛成もあってよかったですね。

ご購入された報告部屋が違っていたので、気付きませんでした(^^)

楽しいデジカメライフお過ごし下さいませ♪

書込番号:12081379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/18 23:47(1年以上前)

なるほど。D90にされましたか。いやぁ、良かった。めでたし、めでたし。(^O^v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12073678/#12079734

書込番号:12081477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2010/10/18 23:53(1年以上前)

こんばんは。

先ほど間違った所に書き込みをしてしまいました・・・。

いろいろ書き込み有難うございました。
家族会議の結果、D90でOKになりました。

早速、購入しようと思い販売店に行ったのですがどこも在庫切れ・・・。
やっと見つけて購入することが出来ました!

昨日、RAWで試し撮りしてみました。
十分綺麗なのですがホワイトバランスがAUTOだと
ちょっと明るいと言うか白っぽい感じがしました。

付属のソフトでホワイトバランスを自動調整などににすると
シャープな画像になりました。

そこでお聞きしたいのですが
ホワイトバランスは基本は晴天が良いと聞きましたが
どうなのでしょうか?
やっぱりAUTOでは使うべきじゃないのでしょうか。

人それぞれ意見が違うと思いますが
いろいろなご意見を聞かせてください。

書込番号:12081509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/19 00:36(1年以上前)

しゅうじ+さん
僕もD90を使用していてそれを感じています。
面倒な時は晴天を多様しますが、時間がある時は色温度で設定しています。
オートより正確なので時間がある時は使ってみたらどうでしょうか?
ちなみにRAWで撮影しているのであれば、撮影後修正可能なので正確に合わせやすいですよ。

書込番号:12081757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/19 06:42(1年以上前)

>十分綺麗なのですがホワイトバランスがAUTOだと

ホワイトバランス(AUTO)はCANONが優秀です。

書込番号:12082354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2010/10/19 07:52(1年以上前)

低画素数の優位点もありますよ。
少なくともPCに優しいです。これは大きいですよ。PCあってのデジタルですから。
等倍で見るならば高画素に歩があるかもしれませんが、A4サイズくらいまでならかえって諧調などは豊かもしれません。
また無理な画像処理をしなくても高感度も綺麗です。
私の愛機D40はそうでした。そして出してくる画像には問題もなかったです。
カメラがごく一部の人の道楽から皆が楽しめる道具になるには一定の画素数で充分な気がします。
少なくとも1800万画素はオーバースペックですね。無意味な高画素です。

書込番号:12082517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/19 08:19(1年以上前)

◇低画素の優位点

1、ファイルが軽い
(高画素だと重くてメール添付で送れなかったりする)

2、PC処理が早くなる
(実家の60代の母が使ってる低スペックPCに、孫の写真として1800万画素の画像データを50枚くらい送る、なんてことは気の毒でできません…。「一応見れるんだけど、すごく時間かかるの…」って電話がかかってきそうです…。よって高画素は一般人に大迷惑!)

3、高感度ノイズが少なくなる
(これは一般論なので実際X4とD90の高感度ノイズを私は比較したことはありませんが…)


ちなみに価格ドットコムの投稿画像は1024×681ピクセル=約70万画素くらいで
表示されます。
700万画素ではないですよ!

いくら1800万画素で撮ったものでも、
画像投稿すれば残りの1730万画素分は表示されない(存在してないのと同じ)ので、投稿しても比較のしようがありませんね…。

ちなみにPCのフルHDモニターで見ても1920×1080ピクセル=約200万画素なので、
データ上は存在していても、残りの約1600万画素は表示できません。
したがって「精細に写る」ということはありません。
表示できないのですから。
見た目上の「精細さ」というのはレンズの質によるところが大きいです。


◇高画素の優位点
1、ポスターなんかの大きいプリントアウトが可能
(しかしそんなことやる人はプロ以外ほとんどいない)

2、トリミング耐性が高い
(例えば警察とかの捜査機関なら小さく写った容疑者の顔を拡大するなどの使い方で有用かもしれませんが、趣味で撮る写真でモニターで100%まで拡大して見ることってそんなにありますか?)

書込番号:12082599

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/20 05:56(1年以上前)

しゅうじ+さん、おはようございます。

出張から帰ってずっーと上をたどったら、D90購入されたんですね。おめでとうございます。

ホワイトバランスですが私も晴天を多用していますが、撮影後の確認で色がおかしいなあと思った
場合は、オートにしたり曇天、晴天日陰等にしたりいろいろ色温度をいじってみたりします。
基本がRAW撮りなので、JPEG現像するときに修正することもあります。
その時はまず、ViewNX2の自動調整に変えてみますが、結構ドンピシャと思う場合も多いです。

またD90はちょっとハイキー側に振れますので、露出補正で−0.3〜−0.7かけると
少し引き締まってきます。では、楽しきカメラライフをお送ってくださいね。

書込番号:12087278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2010/10/20 12:31(1年以上前)

こんにちは。

日々、勉強の毎日です・・・。

自分も基本RAW撮りですので
ViewNXでホワイトバランス調整すれば
問題ないかもですね。

しかしRAWで見てJPEGに変換すると
画質がちょっとボケた感じになってしまうのですね。
皆さんはJPEGに変換する時は
輪郭強調を強くしたりしているのでしょうか。

??ばかりで申し訳ございませんが
宜しくお願いします。

書込番号:12088199

ナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/20 13:17(1年以上前)

>しかしRAWで見てJPEGに変換すると画質がちょっとボケた感じになってしまうのですね。
現像ソフトで現像時、画質設定を最高画質側に振ると改善するかも知れません。
ファイルサイズは大きくなります。

書込番号:12088384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/20 19:56(1年以上前)

よよへいさん
>◇低画素の優位点
>1、ファイルが軽い
>(高画素だと重くてメール添付で送れなかったりする)

600万画素でもメール添付で送る場合はリサイズしてから送るほうが良いと思います。

>2、PC処理が早くなる
>(実家の60代の母が使ってる低スペックPCに、孫の写真として1800万画素の
>画像データを50枚くらい送る、なんてことは気の毒でできません…。「一応
>見れるんだけど、すごく時間かかるの…」って電話がかかってきそうです…。
>よって高画素は一般人に大迷惑!)

これもメールで送ることを前提にお書きになっておられるのでしょうか?
600万画素でも50枚を相手に送ると迷惑になるのではないでしょうか?
それとも手渡すのを前提に書かれておられるのでしょうか?
自分はDVD-Rに焼いて渡す場合は、同じ画像のリサイズ版をCD-Rに焼きそれを同時にお渡ししています。
『PCで閲覧するときにCD-R、印刷はDVD-Rの同じ番号で』と伝言しておきます。

書込番号:12089706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/24 07:38(1年以上前)

D90購入 おめでとうございます。

良い写真を撮ってくださいね。

書込番号:12106264

ナイスクチコミ!1


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/24 18:31(1年以上前)

>しゅうじ+さん
D90 のご購入おめでとうございます。デジタル一眼レフ1台目としては良い選択だと思います。

>ホワイトバランスは基本は晴天が良いと聞きましたがどうなのでしょうか?
>やっぱりAUTOでは使うべきじゃないのでしょうか。
ホワイトバランスには2つの考え方があります。

1.白い物が白に、グレーの物がグレーに、黒い物が黒に写るのが良い。
 弱点・・・完全な補正によって雰囲気が無くなり、誤って強く補正してしまうと色味に違和感が生じる。
2.電球や夕日等では完全な補正を行わずに光の雰囲気を残すのが良い。
 弱点・・・白い物が白に写らない。

人の脳は、晴天や曇りの下で白い物を見ると白と認識できますが、
夕日や極端な青味等の下で白い物を見ても白とは認識できません。
ホワイトバランスもこれを考慮して調整する方が違和感がない仕上がりとなります。
D7000 のオートホワイトバランスに色味を残すモードが出来ましたが、まさに2を目指していると言えます。

撮影時にオートホワイトバランスを使わないメリットとしては、
構図や上着の有無などの違いでホワイトバランスが変動しないことと、
カメラの機種ごとにオートホワイトバランスの癖を考える必要がほぼ無くなることです。
この辺が苦ではないならオートを使うのも有りだと思います。
RAW であれば、オートか晴天かによらずホワイトバランスが外れても現像時に調整できますしね。

書込番号:12108775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

まだまだD90で動画撮影

2010/10/11 16:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 メロ猫さん
クチコミ投稿数:47件

こんにちは。
D7000のフルハイビジョンの動画撮影機能も気になりますが(笑)
まだまだD90で動画撮影を行ってます。
新しく撮影しましたPVの動画です。
よかったら720Pでご覧になって下さい
http://www.youtube.com/watch?v=SGX4x6BW1OM


皆さんのD90動画もどんどん見せて下さいね。

書込番号:12043895

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/10/11 16:51(1年以上前)

こんにちは。メロ猫さん 

綺麗に撮れてますね。音声も聞きやすいです。
綺麗な海がさらにいいですね。

メロ猫さんがお撮りになったのですか?
ボケも綺麗ですね。

書込番号:12044096

ナイスクチコミ!2


スレ主 メロ猫さん
クチコミ投稿数:47件

2010/10/11 23:10(1年以上前)

take a pictureさん 

動画を褒めて頂きありがとうございます。
撮影は監督と私がしています。
ボケは85mmF1.8の単焦点レンズを使用しています。

書込番号:12046377

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2010/10/12 09:43(1年以上前)

カメラ操作だけでも必死な腕前ゆえ、同じ機種を使いこの撮影が出来ると思うと目標が出来ます(^^)
奇麗ですねぇ♪

書込番号:12047852

ナイスクチコミ!0


スレ主 メロ猫さん
クチコミ投稿数:47件

2010/10/12 23:53(1年以上前)

esuqu1さん 
私もD90が最初の一眼レフカメラでした。
これからも色々とレンズを揃えて撮りたいと思います。

書込番号:12051567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信35

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件
当機種

『D90かD5000か。アドバイスをお願いします。』のスレッドを立てさせてもらいました、塁です。

上記のスレは長くなってしまったので、新しいスレ立てさせていただきました。

先日(この間の日曜日)にD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを地元のビックカメラで購入してきました。

前日(先週土曜)に値段を確認したところ90200円ポイント20%。

そんなものかなぁと思いつつ翌日仕事帰りに職場最寄り駅のヤマダ電気に行くと82900円ポイント20%とのこと。

地元のビックカメラに行き上記伝えると、「確認はとれませんでしたが特別に…」と、ヤマダ電機と同じく82900円ポイント20%まで値引いてくださり、即決で購入してしまいました(笑)

実質66320円、ということでしょうか?

同時にレンズプロテクター(でいいんでしょうか?名前がうろ覚えで…)と液晶の保護のものを勧められましたが、とりあえずレンズプロテクターのみ購入、

(ちなみに、モニターカバーは本体についてました。乗せられて買わなくて良かった…)

後日ポイントで手持ちのトートで使えるようなインナーバッグ?を購入しました。

今まで価格交渉をしたことはなかったのですが、今回のように相手側のお店が価格を教えてくれないこともあるようなので(よくあるのかな?)写メなどでもいいので撮っておくと話がスムーズに進むようですよ。

(私のように交渉をしたことがない、という方の参考までに…)

購入3日後、某テーマパークに行ってきたのであーでもないこーでもないといじって撮ってみた写真を貼ってみました。

これといった特徴のない写真ですが、うす曇りの日だったので雲が切れてうれしくなって撮った空です。

(自己満で大したことない写真を貼ってしまいすみません(^^;))

ファインダーを覗いたり、フォーカスリング(…であってるかしら;)をまわしてみたり、としてみると、初心者でもなんだか写真撮ってる!って気分になれますね。

設定などまだまだわからないことだらけなので、またあれやこれやといじってみたいと思います♪

書込番号:12035638

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2010/10/09 23:46(1年以上前)

おめでとうございます。

ところで液晶モニタのカバーは擦れて傷がいって見にくくなったり、
反射で見にくい事がありますので、液晶保護フィルムを貼ってしまう方が多いのです。
私もカバーは使っていません。ただし、好きずきです。

弄り倒して、お楽しみ下さい。

書込番号:12035803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/10 02:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
差し支えなければどちらの店舗か教えていただいてもよろしいですか?

書込番号:12036458

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/10 08:19(1年以上前)

うさらネットさん

おはようございます。

なるほど。確かにカバーは傷つきやすそうですね。

気付きませんでした(^^;)

とりあえずはこのままカバーを使用し、おいおい(傷ついたら?)フィルムを購入したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:12037043

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/10 08:25(1年以上前)

オチエンさん

おはようございます。

購入店舗でよろしいでしょうか?

藤沢(神奈川県)のビックカメラです。

田舎なもので、お客が少なく気がねなく試せるのはいいのですが、

店員が少なく聞きたいことが聞けないところが難点のお店です(笑)

書込番号:12037061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/10/10 09:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ニコンを選ぶとは見る目ありますね。

1年以上、このサイト見ていますが、D90とD5000で迷っている人は100%D90を選択してますね。これほどのワンサイドゲームも価格差考えれば、7不思議のひとつです。(笑)

ニコン機はハンサムで故障少いです。某社の機種は不具合頻発で困っている人もいますが、私に言わせれば、見た目ブサイクで安っぽい時点で、中身もこなれてないというのはわかりそうなもんですけどね…

カメラライフ楽しんで下さい。

書込番号:12037233

ナイスクチコミ!1


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/10 11:39(1年以上前)

>写メなどでもいいので撮っておくと
 店内撮影禁止が多いので困ってしまいますね。昔お互いの店舗に友人と無線機を持っていって価格交渉するのは?と考えましたが、臆病者なので無理でした。
 それにしてもとてもお安く買えてすばらしい!ポイントもうまく使ってくださいね。

じじかめの愛人さん 
 思っていることをわざわざ書かなくとも…ここはネットの世界、せっかくのスレ主さんの書き込みを大切にしませんか?

書込番号:12037766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/10/10 11:45(1年以上前)

naga326さん

アドバイスありがとうございます。
私としたことが、ユーザー思うあまり感情出しすぎました。m(__)m

書込番号:12037797

ナイスクチコミ!1


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/10 11:52(1年以上前)

あ、逆にごめんなさい。

D5000ももちょっと小型ならずいぶん違うと思いますよね。ダブルダイアルならなおのこと・・・。


>ファインダーを覗いたり、フォーカスリング(…であってるかしら;)をまわしてみたり、としてみると、初心者でもなんだか写真撮ってる!って気分になれますね。
 上達の近道みたいですので、毎日触ってみましょう。ピアノの練習みたいなもんです。

書込番号:12037815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/10 13:37(1年以上前)

>とりあえずはこのままカバーを使用し、おいおい(傷ついたら?)フィルムを購入・・・

私はD80ですが、カバーにはフィルムを貼ってません。
首に掛けて歩く際には、レンズを握っていますので、カバーには傷はついてませんが
そのままぶら下げて歩いたりするのであれば、フィルムを貼っておいたほうがいいかもしれません。

書込番号:12038179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2010/10/10 14:47(1年以上前)

横レスですが、気になったので、レスをさせてもらいます。

naga326さん>
>>写メなどでもいいので撮っておくと
>店内撮影禁止が多いので困ってしまいますね。
店によっては、外部に出してよい価格なら、見積もりのレシートを出してもらうことも可能です。
少なくともジョーシン(上新電機)ではできます。

>昔お互いの店舗に友人と無線機を持っていって価格交渉するのは?と考えましたが、
店舗側も競合する店の価格は調べています。そのような怠惰なことをすれば、
全く値段を引いてもらえないという話を聞いています(値切る際ののノウハウの一つです)。

お客としての誠意を見せない客には安くしないというのが店員としての心情なのでしょう。

書込番号:12038419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/10 17:33(1年以上前)

こんにちは。D90ご購入おめでとうございます。

わたしのD90は液晶モニターに保護シールを貼ってカバーをしています。
初めてのデジ一だったので万が一を考えましたが、今思えばカバーだけで良かったかなと
思っています。

>・・・あーでもないこーでもないといじって撮ってみた写真を貼ってみました。

いろいろ試行錯誤しながらゆっくり自分のものにしてゆけば良いと思います。、
重さはいかがですか。あまり気になりませんでしょうか。

書込番号:12039011

ナイスクチコミ!0


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/10 17:48(1年以上前)

ビカビカねっとのPちゃんさん
>お客としての誠意を見せない客には安くしないというのが店員としての心情なのでしょう。
ごもっとも。商売も人と人のコミュニケーションですからね。

書込番号:12039062

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/10 19:23(1年以上前)

じじかめの愛人さん

こんばんは。

以前のことはよくわからないのですが、最近ではD5000もD90も以前ほどの大きな価格差はないようですから

D5000のつもりがD90も目に止まり、気に入る、という方も多いでしょうね。

実際私もそんな感じでしたし。

私はコンデジでニコンを使っていた縁?でニコンが気に入り購入しましたが、

きっとニコンでも個体ごとに当りはずれがあるでしょうし、故障もあることと思います。

やっぱり電子機器ですしね(^^;)

それも覚悟しつつ(ないことを祈ってますが…)、たくさん触って、たくさんの写真を楽しく撮りたいと思います♪

ありがとうございました!

書込番号:12039463

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/10 19:40(1年以上前)

naga326さん

こんばんは。

あっ、店内撮影禁止のお店があるんですか!?

今回店員さんに『写メとかありませんよね…?』と聞かれたので、どこのお店もそういうものだと思って書き込んでしまいましたが…

あまり参考にならない書き込みでしたね(・・;)

はい、かなり安く購入できて思わずにんまりしてしまいました(笑)

たまたま休日出勤当番で職場近くのヤマダに寄り道し、この値段を目撃したので、

休日出勤のご褒美だー!と思いました(*^^*)

ピアノの練習♪懐かしい響きですね。

あの頃のウキウキ弾いていた気持ちを思い出しつつ、いろいろ試してみます!

ありがとうございました!

書込番号:12039548

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/10 19:56(1年以上前)

じじかめさん

こんばんは。

じじかめさんはカバーを使用されているんですね。

カバーが傷だらけで液晶が見にくくなったらカバーを取ってフィルムを貼ればいいかなぁ?と思ってましたが、

カバーにフィルムを貼る、という手もありですね。

首から掛けていてもレンズを持っていれば傷つきにくい!なるほど〜!

まだ購入して間もなく、自分がどんな風に使っていくのかも未知数ですが、

なるべく傷つけないように使いたいものです(^^;)

ありがとうございました!

書込番号:12039609

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/10 20:11(1年以上前)

ビカビカねっとのPちゃんさん

こんばんは。

見積りレシートまで出してくれるお店もあるんですか!

お店によって、色々違うんですね〜。

もしかしたら今回店員さんにかなりのご迷惑をかけてしまったのかしら…。

次回からはまずは店員さんに確認してみます。

…って私宛てのレスではありませんでしたね(・・;)

失礼しました(^^;)

書込番号:12039688

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/10 22:17(1年以上前)

おもさげねがんすさん

こんばんは。

おもさげねがんすさんはシール+カバーなんですね。

私もここまで高価な電子機器の購入は初めてなので、過保護にしてしまいそうです(笑)

お気遣いいただき、ありがとうございます(*^^*)

重さはまったく気になりませんでした。

お店のように比べる対象があると少し気になりますが、これしか持っていないと案外気にならないようです。

それにこの重さ・大きさがあることにより、コンデジ使用時より安定して構えられる気がしました。

D5000より重たいことを承知で購入したので、この重量感も含めといいところ♪と思い使ってあげたいと思います。

(重たいなぁ…と思われるより、きっとカメラも嬉しいですよね(笑)

書込番号:12040397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/11 10:52(1年以上前)

当機種
当機種

ご購入おめでとうございます。

お安く購入できてよかったですね!

D90良いカメラです、おかげでどっぷりハマりました(汗

きっと楽しいデジイチライフになると思います。

あっ、私は液晶にはカバーをつける派です。

小さい子どもがいるとカメラそっちのけの時があるので(^_^;)

書込番号:12042701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2010/10/11 11:02(1年以上前)

 こんにちは!
 D90の購入おめでとうございます!
 今のレンズにあきられる等して、
 次のレンズを購入するときは、
 プロテクター等、アクセサリーを
 サービスでつけといて!とか
 これもついでにもっと値引きして!など、
 合わせて買うものも交渉してみて下さい。
 日頃から顔を出す店を作っておくと、
 色んな情報も手に入りますし、
 交渉もしやすいのでいいかもしれません。
 末永く写真を楽しんで下さい。

書込番号:12042744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/11 15:46(1年以上前)

スレ主さま
ものすごく安くなってるんですね!
「職場最寄り駅のヤマダ電気」ってお教えいただけませんか?
東京方面でしょうか?
私も購入を考えており、行ってみたいと思ってます。

書込番号:12043857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/10/11 18:56(1年以上前)

昨年よりD90を使用しています。(購入時は14万でも安かったのに)

この春にバイクツーリングがてら盛岡の石割桜を撮影にいったところ
液晶とカバーの間に入ったホコリが振動のため液晶面をこすってしまい
しまった〜と後悔しました。
保護フィルムはいいかもしれません。

(でもある意味、踏ん切りがついて、多少のすり傷を気にせず使い倒そう
と思えるようになりました。3泊4日の登山でも速乾性タオルでくるむく
らいでザックの一番上に放り込んでます。)

書込番号:12044726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/10/11 20:24(1年以上前)

こんばんわ
D90 18-105レンズキット安かったですね〜
液晶カバーは移動中に外れることがあるので
先に保護フィルムを張っています。
知合いも紛失しているので…

書込番号:12045195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/10/11 21:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

 保護シールは平面の液晶と上面の表示パネルとがセットになっていると思いますので、どちらも付けておくと、安心ですよ。
 僕は先ず一番にこの作業をしました。(笑)

 設定をいじって戻すことを忘れる事が僕はよく有ります。(恥)
それだけ、意のままに操れるカメラです。

 D90最高!沢山撮りましょう!

書込番号:12045630

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/10/12 10:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^)

ボーナス一括払いで購入されたのかなっ(笑)
なにはともあれ、少しでも早く手元に届き良かったですね。

いい秋、いっぱい転がってるので撮影楽しんで下さいませ♪

書込番号:12047968

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/12 18:48(1年以上前)

ハロットさん

お返事が遅くなり申し訳ありません。

うわぁ!素敵な写真ですねぇ(m'□`m)

特に2枚目!こういう夕焼け?朝焼け?と何かのシルエットのような写真…撮れるようになりたいです。

コンデジじゃあこういうのは難しくて…(設定次第で何とかなったのかな…?)

はい♪安かったおかげで予算3万オーバーから1万オーバーで収まりラッキーでした!

確かにお子様がいたらカメラそっちのけになっちゃいますよね(・・;)

私も過保護にしてても注意散漫なところがあるのでやっぱりカバーつけっぱなしにしておくことにしました。

では、ありがとうございました!

書込番号:12049672

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/12 18:58(1年以上前)

ぽてぽて歩こうさん

お返事が遅くなり申し訳ありません。

購入時のオマケ?交渉…できるからしら(∩_∩;)

他店の価格を伝えるのに1時間以上ためらってた程の小心者(汗)なので

できる自信がないです…(笑)

でも顔馴染みになっちゃえばいいんですね。

ハードル高いですが…チャレンジしてみようかな。

では、ありがとうございました!

書込番号:12049713

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/12 19:27(1年以上前)

gintaro2002さん

お返事が遅くなり申し訳ありません。

はい、こちらの掲示板に出ている価格よりはるかに安く、びっくりしました。

東京方面…ではないんです。(首都圏だから全国的にみると東京方面かな?)

神奈川県の茅ケ崎です。

どちらからお越しかわかりませんが、都内からだとちょっと遠いし交通費も結構するのでお気を付けくださいね。

ちなみに、書き込む前に確認してきましたが、今日も同じ価格でしたよ。

18-55のキットはもっと高く、ポイントも10%だったようです。

書込番号:12049854

ナイスクチコミ!1


Aquarianさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/12 19:40(1年以上前)

 18~105のレンズキットで実質6万円台なら買いだと思い、今日、新橋のヤマダ電機に行ったらもう一寸高かったです。どのヤマダ電機に行けば安いか、情報お持ちでしたら教えて下さい。m(_ _)m

 ヤマダ電機に行ったついでに、銀座のNikonショールームに行き、D7000を触ってきました。外観や操作ボタンなどは殆どD90と変わらないように見えましたが、シャッター音は静かになっていました。

書込番号:12049917

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/12 19:49(1年以上前)

一旅行者さん

お返事が遅くなり申し訳ありません。

昨年は14万円でしたか…世の中(商品?)の移り変りは早いものですね…

私も一昨年ノートPCを購入し、翌週末には2万円程安くなったときには

ショックで倒れるかと思いました(笑)

でもこの1年で差額分以上の素敵なことがあったんでしょうね。羨ましいです♪

液晶とカバーの間にホコリ( ̄□ ̄;)!!

これを見て帰りにフィルムを買う決意をしました。

少々の傷を恐れてたら持ち歩けませんが、ガッシャンと落としたりしそうで…

やっぱりしばらくは過保護に過保護にしてしまいそうです。

書込番号:12049952

ナイスクチコミ!0


Aquarianさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/12 20:02(1年以上前)

同じ質問をしていた人がいたようですみません。明日、茅ヶ崎店に行ってみる予定です。電車賃を払っても安いようです。

書込番号:12050045

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/12 22:47(1年以上前)

にほんねこさん

お返事遅くなり申し訳ありません。

はい(*^^*)とても安く購入できたので、浮いたお金(というかポイント)に少し足して、

いろいろ購入してしまいそうです(^^;)

全く関係ないホットカーラーとか…(笑)

液晶のカバー、確かになくしそうです。

でもなくしてしまっても、フィルムを貼っておけばなんとかなりそうですね。

今日は購入できなかったんですが、明日にでもお店に行って良さそうなものを見てきます!

…でもその前に、無くさないよう気を付けます(^^;)

ありがとうございました!

書込番号:12051062

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/12 23:08(1年以上前)

NORI_BOADERさん

お返事遅くなり申し訳ありません。

上の表示パネルの分もフィルムがついてくるんですね!

恥ずかしながら、NORI_BOADERさんの書き込みを見るまで、パネルの存在をすっかり忘れておりました…。

先日、その便利さにどれだけ助けられたかわからないのに(^^;)

↑の一旅行者さんの書き込みと、NORI_BOADERさんの書き込みが、フィルム購入の方向へそっと背中を押してくれた感じです♪

(変なところで貧乏性なのでためらってたんです;)

今の私は設定をいじってみても戻し方がわからずそのまま撮ってる状態です(汗)

『意のままに操る』には程遠いですが、ちまちまいじって覚えて、沢山撮りたいです!

ありがとうございました!

書込番号:12051218

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/12 23:20(1年以上前)

esuqu1さん

お返事遅くなり申し訳ありません。

ボーナス一括は使いませんでした(笑)

購入翌日に何ともタイミングよく出張費の精算があったので、切り崩したお金は8割がた補填することができたんです(*^m^*)ラッキー♪

せっかく購入したのに今月は休みが少なく、なかなかD90を持って秋を見つけに行くのは難しそうですが、

来月以降が楽しみです。

ありがとうございました!

書込番号:12051311

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:55件

2010/10/13 08:36(1年以上前)

Aquarianさん

おはようございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。

新橋は高かったですか。

都内の方が安いイメージを勝手に持ってましたが…(競合店が多そうなので)

そうでもないんですね。

D7000、ぱっと見はD90に似てるんですね。

点灯やHPでD7000の宣伝を見るたび、挑発的ってどんなのなの!?と気になります(笑)

では、ありがとうございました。

書込番号:12052761

ナイスクチコミ!1


Aquarianさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/13 15:54(1年以上前)

塁さんへ。
D90 18〜105レンズキット本日購入しました。
 昨日電話で確認しましたが、茅ヶ崎店やはり安いですね。今日新橋のヤマダ電機に行って、茅ヶ崎店ではいくらだったと言う話をしましたら、電話で確認を取って、茅ヶ崎店と同じ値段にしてくれました。ヨドバシカメラで買い物をする事が殆どなのでヤマダ電機のポイントカードは持ってませんでしたが、ポイントカードを作って、ポイントで5年保証を付けて、フイルターや、液晶シート、それにプリンタのインクを買って帰りました。
 店員さんも凄く丁寧で親切で、これからヤマダ電機で買い物する機会が増えそうです。
おかげさまで安く買えました。これからみっちり使い倒そうと思っています。
 

書込番号:12054029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

お礼

2010/09/26 09:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:124件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

愛知県常滑市のやきもの散歩道。ゆうびんポスト上の作品です。

おなじくやきもの散歩道。安産祈願の作品です。

こちらはやきもの散歩道の土管坂です。

先日、D90、レンズ、SDHCカードの購入や運動会の撮影設定などでアドバイス頂きました。D90が大好きになりました。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=11828461/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=11920611/
 
 おかげさまで娘の運動会では沢山の写真を撮る事ができました。
連写を多用したら、半日に600ショット以上になりました。後の仕分け作業は家族でワイワイおこないました。

 娘の運動会を機会にデジ一の念願が叶いました。

 今後もたくさん、たくさん撮りたいと思います。
そして、僕もここでアドバイスできるようになります。
 
 今後も宜しくお願い致します。

書込番号:11971102

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/09/26 11:19(1年以上前)

NORI_BOADER さん、こんにちは。

D90気に入られたようでよかったです。お礼だなんて律儀ですね。
わたしのほうこそ拙いレスにGoodアンサーを付けていただけましてお礼を言いたいです。
どうもありがとうございます。これからもよろしくです。

ところで、もっと早く買えばよかったと思ってません?

書込番号:11971566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/09/26 15:42(1年以上前)

おもさげねがんすさん
<ところで、もっと早く買えばよかったと思ってません?
 子供が小さかったり、ローンがはじまったりで控えていましたが...
そのとおり!です。
 そのぶん、バシバシと撮りますよ。

書込番号:11972589

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2010/09/26 18:38(1年以上前)

あら、これっ(^o^)

知ってます♪ついつい画像につられて出てきてしまいました(^^;

先日、D90に超広角レンズつけてこのへんうろついてました♪
新舞子マリンパーク〜りんくう常滑「まるは食堂」でご飯食べてきました(笑)

Nikonストラップ右手にぐるぐる巻きつけて、片手でD90持ち歩く赤い帽子をかぶったおっさん見つけたらまた声をかけて下さい(^m^;

>そして、僕もここでアドバイスできるようになります。

げっ、そんな事いいましたら私なんか書き込めません(^^;
コミュニティ広場と思って書いてましたので・・・ --;
気軽に書いちゃったらいいんですよ♪ って、怒られるかな・・・


しかし、D90っていいですよね(^^)
自分の背丈にあってるなと今朝も公園で花の接写試み、呼吸をとめて遊んでました。

運動会も終わり、これからいい秋が撮れますように。







書込番号:11973300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/09/26 21:04(1年以上前)

esuqu1さん

 あっ、どうもです。

 知多半島って意外と侮れないですよ。今、知多市在住なので、新舞子は近いですよ〜。ってこの前撮りにいっちゃいました。
実は散歩道は今週2回目なんですけど...

 赤い帽子とニコンのストラップってかなり目立ちますね。すぐみつかったりして...(笑)
 ちなみに僕は、堀の深い日本人離れした、筋肉質の男です。が、D90もっていたら誰でも声かけちゃいそうです。

 本格的な秋をまた楽しく撮りましょう。

 アドバイスって言いながら結構、想いを書けば良いかなあと感じますね。このクチコミも大好きです。

 今後とも宜しくお願いします。

書込番号:11974067

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2010/09/26 22:25(1年以上前)

>ちなみに僕は、堀の深い日本人離れした、筋肉質の男です。が、D90もっていたら誰でも声かけちゃいそうです。

そんな人に突然声かけられたら、リュックサックを遠くに投げて逃げます・・・・って六甲山の猪かいっ(笑)

お互い、目立ちそうでなによりです(^m^)

私は名古屋市内在住ですが、仕事でよくそちら方面にも出かけますので良さそうなところは休日足を伸ばして撮影に出かけます。
知多半島は確かに面白いですよね、「えびせんべいの里」ではいつもお腹一杯にさせて頂いてます(笑)なにげに知多ビーチランドのローカルっぽさが大好きです♪
まだイルカと触れ合う一眼レフでの写真がないので近々子供連れて行こうと思ってます。

>アドバイスって言いながら結構、想いを書けば良いかなあと感じますね。このクチコミも大好きです。

ここはブログではないからっ!ってお叱りを受けますのでスレ立ててまでは危険と思ってます(^^;

こちらこそ、これからも宜しくです(^^)

書込番号:11974566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/09/27 19:54(1年以上前)

esuqu1さん 
 
 たまに回路が狂うと襲いますので、ご注意ください。(冗)

 ビーチランドも良いですね。アシカの類いを触らせてもらえるタイムサービスをご存知ですか? 結構おすすめです。

 えびせんべいの里はうちの娘もお気に入りです。ボリボリ食べてます。

 スレは独り言にならぬように、そして丁寧に、でしょうかね。

 こちらこそ、宜しくお願い致します。

書込番号:11978141

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2010/09/27 22:41(1年以上前)

「アシカ」も知ってます♪
そういう触れ合い的水族館というと、やっぱり鳥羽『二見シーパラダイス』のアッカンベー♪
トドやセイウチとの触れ合いは、初めて見たときは、魚眼レンズのように目ん玉飛び出ました(笑)
おっと、愛知県離れたらいかんですね(^^;
名古屋港水族館はいい被写体揃ってますよ。行かれました?
なぜかあそこに行くと「南極観測船ふじ」を撮影してしまいます(笑)

個人的には「えびせんべいの里」の試食コーナーが小さくなってしまったのが残念です(-.-;
えびせんべいの里の向かいに、「花の里ハーツガーデン」ありますが、ここで花の接写結構楽しめてます(^^)   えびせんべいのマクロ画像もありますが・・・・(^^;

おおーーっと、あんまりローカル話題で盛り上がると他に行けといわれそうなのでこっそりと。。。(^^;


ps:ここのD90部屋はやんわりやさしい感じのレスばかりですので居心地いいです(^^)
たまに他のクチコミ部屋覗くと、人気機種の場所は殺伐した会話多いですもんね!怖い怖い♪

書込番号:11979289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/09/28 18:18(1年以上前)

esuqu1さん 

 かなりローカルチックになってしまいましたが!

 名古屋港はいきたいですね。入り口のイルカが綺麗ですね。

 花の所はビニルハウスのですね。一昨年に記憶があります。
夏には南国っぽい綺麗な花でした。

 あと...半田のミツカンあたりもおもしろそうですよ。
中部国際空港とかも。
 
 二見も良いですね。伊勢神宮も。

 D90が一緒ですと、見る世界がかわります。
今まで行ったところでも新しい発見があるとワクワクしますね。

書込番号:11982497

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2010/09/28 19:42(1年以上前)

名物、名古屋港水族館の「いわしショー」これをD90でちゃんと撮ってみたいのですよ(^^)
それと、イルカプールの裏側・・・・あのとんでもなく大きいアクリルガラス前で座っていると時を忘れてしまうぐらい好きです。
あの広さを撮りたくてトキナーの12-24mm買ったと言っても言いすぎでないかもしれません(^^)

半田のミツカン・・・おっとこれは知りませんでした(^^;
中部国際空港は出来た翌日に仕事で使いましたねぇ。先日、橋を渡るお金が勿体無くて対岸で写真は多数撮ってました(^^)

その日はトキナーの12-24mmしか持っていってなかったので、対岸から空港撮ったら見えない見えない(笑)
このレンズで撮ると決めたら一週間はそのレンズで使い倒します♪先週は60mmマクロばかり使ってましたので、
今週は35mmf1.4で夜と早朝の名古屋市内散歩をたくらんでいます(^m^v
洗濯物・・・・そんなのは撮りません。キッパリ(笑)

同じ場所でもレンズを変えるだけで撮影スタイルも全然変わりますので、
ほんとカメラを持って散歩が楽しくなりました。
そろそろ万歩計でも買おうかな(^^;ジジー





書込番号:11982818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャジャジャ〜〜ン

2010/09/20 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

クチコミ投稿数:45件

失礼しました

昨日 D90+18〜200VRUのレンズキットを注文しました

納品まで一週間程掛かるそうですが 首を長〜〜〜くして待ってます

元に戻らなくなったらどうしましょ

手にしたら シャッターユニットの寿命がくるぐらいに使い倒して可愛がってあげるつもりです

最後に質問させて下さい

レンズの大三元とはなんですか ?

教えて頂きたいです

以前 書き込みをした際はお世話になりました

有り難うございました
これから 解らない事がありましたら 又質問させて頂きますのでその際は宜しくお願い申しあげます

それでは失礼致します
PS レンズ沼にはまるのが 怖いです

書込番号:11940614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/20 18:32(1年以上前)

F2.8のLズーム

書込番号:11940642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/09/20 18:36(1年以上前)

ティンクォさん、こんばんは。
おめでとうございます。
どうぞ、首をなが〜くしてお待ちください。

ニコンの大三元だと
14-24mmF2.8G
24-70mmF2.8G
70-200mmF2.8GVRII
かな。
ぜひ沼に入って、大三元を手に入れてください。

書込番号:11940670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5

2010/09/20 18:48(1年以上前)

こんばんは。

(18-200レンズキットが)一番コストパフォーマンスが高いと思いますよ。
良いお買い物をなされましたね。

ニコン レンズの大三元ズームとは、nikonがすきさんが書かれている通りです。
18-200があるので、14-24からがいいかもしれませんね。

書込番号:11940735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/20 18:59(1年以上前)

追記、F4通しが小三元。

書込番号:11940801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/09/20 19:32(1年以上前)

皆さん 有り難うございます

これで スッキリしました

書込番号:11940992

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/21 01:49(1年以上前)

白、發、中を3枚づつ集めて「どーーーーーーん」って、卓ごと倒すこと。

書込番号:11943571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/09/21 01:57(1年以上前)

ありゃ 一枚足りません 親チョン ガ〜〜ン

書込番号:11943595

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/09/21 09:19(1年以上前)

ついでにこんなのも作ってみました。

DX小三元
AF-S10-24mmF3.5-4.5
AF-S16-85mmF3.5-5.6VR
VR70-300(又はVR55-300)

ナノクリF1.4大三元
24mmF1.4G
35mmF1.4G
85mmF1.4G

書込番号:11944315

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/09/21 10:09(1年以上前)

国士無双とか他に役あるんですか?(^m^)

「ちーといつ」はダブって持つみたいなのであまり嬉しくなさそうですね(笑)

書込番号:11944455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/09/21 12:28(1年以上前)

kyonkiさん 止めて下さ〜〜〜い

欲しいレンズが増えていく〜〜〜

ニコン党の諸先輩方がレンズ沼の中から こっちは 楽しいよと おいで おいでしてる〜〜〜〜〜

esuqu1さん それなら
四暗刻だと 同じレンズが三本ですね

お金がいくらあっても足りませ〜〜〜〜〜ん

書込番号:11944928

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/21 15:11(1年以上前)

欲しいけどなかなか買えないことを「イーシャンテン地獄」と呼びます。
やっと買えたことを「ツモッた」と言います。
人からもらうことを「それだ!」と呼びます。

書込番号:11945513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/09/21 15:32(1年以上前)

kawase302さん

私の場合 家族の厳しいリーチの目をかい潜り 地獄単騎待ちをツモった感じですね

しかし ここまでくるのが長かった

しばらくは 目立つ行動は控えよう

(@_@) 目が回る〜〜〜〜〜

書込番号:11945587

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/09/21 15:38(1年以上前)


  ・・・・フッ (-_- v-~~~~


  【ポン♪】


  って画面をぽちり・・・ しまった・・・また啼いてしまった^^;
  
  点棒がどんどん減っていく・・・

  
  シツレイシマシタ ^m^;

  

書込番号:11945605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/09/21 16:01(1年以上前)

esuqu1さん

知らない間に点棒無くなり あっという間に借金地獄に堕ち

テンパっても 点棒無けりゃリーチ掛けれず
カミさん厳しい

出会ったころは トイレ行くにも 恥ずかしそうに

今じゃ 人の目の前で 平気で 屁をぶっ放す

あぁ あの日に帰りたい

失礼しました

書込番号:11945697

ナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5

2010/09/21 16:13(1年以上前)

役が出来たら点棒が減っていくのですね。おそろしや・・・

超広角から超望遠、ボーグまで揃えたら一気通貫
七対子はダブルマウント
四暗刻はトリプルマウント?

怪しいけど安い業者に振り込み(詐欺)とか、
ダマテン(内緒で注文)から嫁激怒チョンボとかは避けたいところです(^^;)

書込番号:11945738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2010/09/21 16:37(1年以上前)

akibowさん

幻の役満 九蓮宝燈なら メーカー ボディーレンズ 全種類 一気買い おそろしや〜〜〜

でも欲しい

目が回る〜〜〜〜〜
(@_@)

書込番号:11945823

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/09/21 16:55(1年以上前)

akibowさま・・・

笑わせて頂きました♪(^^)




クチコミ画面消さないと仕事がはかどりません(笑)

書込番号:11945877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信20

お気に入りに追加

標準

注文のタイミングが・・・

2010/09/19 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 naritaさん
クチコミ投稿数:58件

ここ数週間初めてのデジ一を買おうと決めてこちらのクチコミを参考にNIKONのD90に的を絞り

価格をチェックしているのですが数分ごとに安くなるのを見ていつ買うのが良いのだろうと

躊躇っています。

今週末からの海外旅行での撮影が目的なのでそれまでに欲しいのですが・・・

どなたか背中を押してくれませんか?

書込番号:11934574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/19 16:29(1年以上前)

D7000の方がいいですよ!

書込番号:11934583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/19 16:30(1年以上前)

価格チェックも大切でしょうが、早く買って慣れておくほうがもっと大切かも?

書込番号:11934585

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/19 16:34(1年以上前)

すぐに買わないと試し撮りが出来ません

書込番号:11934608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件 D90 ボディの満足度5

2010/09/19 17:09(1年以上前)

こんにちは。

カメラのキタムラ店頭(新宿西口)で、この前見たときは、
18-200mm VR IIのレンズキットで、109,800円の何でも下取り有りで、
さらに10,000円引きでしたね。最安、底値だと思います。

ご近所のカメラのキタムラ、見てみると良いかもしれません。

書込番号:11934753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/19 17:37(1年以上前)

こんにちは。

じじかめさんと同意見です。
すぐ旅行で使うなら練習して慣らしておきましょう。旅先の事を考えてバッテリー、予備のメモリーの事を考えておくといいかもです。

書込番号:11934869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/09/19 17:48(1年以上前)

早めに買って操作その他慣れておかないと、いざ旅行に出発した時に碌に撮影出来ず
と言う状態になってしまうかも。
故障してないかのチェックも必要ですしね。

書込番号:11934926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/09/19 17:55(1年以上前)

こんばんは。ちょっとのんびり構えすぎましたかね。 ^^;
購入報告 兼 試し撮り画像アップ お待ちしております。

書込番号:11934965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/19 18:01(1年以上前)

naritaさん

私も8月にD90を購入しました。61000円をちょっと切ったところでポチリました。その後、D90は6万3千円台に戻り、ようやく今、60600円を切ったところです。

また上がらないという保証はありませんし、今が現時点での底値だと思いますよ。

それと皆さんが仰っているように、カメラに慣れておかないといざという時に使いこなせません。D90の機能はたくさんありますから、すぐには覚えきれません。

必要な時期が近づいているのですから、今購入したほうがいいと思います。1円と言えども大きな額であることは間違いありませんが、迷っていたらいつまでも購入できません。

その程度の差であれば、早めに購入して、カメラに初期不良はないかを確認し、撮影できる体制を一日も早く作り上げたほうが賢明だと僕は思います。

初心者の私ですが、購入時に同じ悩みを抱えた者としての考えです。

書込番号:11935002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/09/19 18:09(1年以上前)

naritaさん

あなた、遅れてますね。前を走っている方は周回遅れの方です。(^_^)

>数分ごとに安くなるのを見て ---------
楽しんでます?

書込番号:11935030

ナイスクチコミ!1


スレ主 naritaさん
クチコミ投稿数:58件

2010/09/19 18:26(1年以上前)

沢山の方の返信をいただきありがとうございます。

少しの値段より慣れが必要だとは先日ヤマダ電機で実機を初めて触れた時に感じました。

メインSWをONにしても液晶モニターが映らない時は「壊れてるのかな?」と本気で思いました。

飛行機の中で暇なのでじっくり勉強(説明書を見ながら)しながらフライトを楽しみたいと思います。

今日の発送は締め切られているので明日の発送に間に合うようにポチッ!する予定です。


>D7000の方がいいですよ!

良いのは承知ですが・・・2〜3年後に価格がこなれたら買い増ししたいと思ってます。

それまでD90を使いこなしたいと思います。

書込番号:11935078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/19 19:32(1年以上前)

naritaさんへ
>飛行機の中で暇なのでじっくり勉強(説明書を見ながら)
しながらフライトを楽しみたいと思います。

いえいえ、飛行機の中で勉強しても、旅先で撮れなかったでは
シャレになりません。出発までに、撮影、データの保存、
プリントなどの一通りの作業は試しておいたほうが良いかと
思います。機内では、一杯飲んで寝るなりして、旅先の
現地時間に体調を合わせられたほうが良いでしょう。

その昔、買いたてのカメラを持って新婚旅行に行き、
カメラの不具合で一枚も写真が残せずに帰ってきて、
メーカーに新婚旅行のやり直しを要求した知り合いが
いましたが、メーカーはそのカメラを修理してくれただけで、
それ以外の補償は一切ありませんでしたから。

書込番号:11935346

ナイスクチコミ!7


スレ主 naritaさん
クチコミ投稿数:58件

2010/09/20 13:53(1年以上前)

新品を狙っていましたが新古品(ショット数、数枚)がありましたので買いました。

価格はキタムラの5年保証(2015年8月まで)がついて¥53000でした。

明日出荷の22日着です。

皆様に言われた通り到着したら試し撮りをしてみたいと思います。

カードはSDHC CLASS10 32GBを買ってみました。

レンズはこちらの口コミを参考にこれから揃えていきたいと思ってます。

今後ともよろしくお願い致します。




書込番号:11939443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/21 00:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ていうか、レンズのんびりしすぎ。

今日会社帰りに中古でいいから買ってきてぇ・・

口コミ一通り読みこんで、早く早く・・・

書込番号:11943354

ナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/09/21 09:49(1年以上前)

>今週末からの海外旅行での撮影が目的なのでそれまでに欲しいのですが・・・

(・_・)   ・・・オーイ・・・

買う前の千円二千円の値動きはすごく大きなことのようにみえますが、
買ったあとはとても些細な差にしか見えません。
買ったあとの楽しみはプライスレスであることを知るから。
ご祝儀価格D7000なら多少は気にした方がいいでしょうけど、
底値のD90で値動きを気にする必要はもうないのでは?
もうすぐ旅行なら、今日買いにいきましょう!
直前に買って、初期不良に気付かず旅行に行くなんて悲惨ですよ。

書込番号:11944394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/27 19:00(1年以上前)

無事に海外旅行に出発されたのでしょうか?
どんなレンズを揃えていかれたのか気になってます。
お帰りになったら、撮られた写真をお土産代わりに
アップしていただけたら良いなあ〜と、思います。

書込番号:11977902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/09/27 19:57(1年以上前)

レンズ買うタイミングが・・・、ちゃんとレンズ付けて行ったかなぁ!  ^^;

書込番号:11978152

ナイスクチコミ!0


スレ主 naritaさん
クチコミ投稿数:58件

2010/09/28 12:28(1年以上前)

当機種
当機種

漢拏山

城山日出峰

>おもさげねがんすさん  

レンズはちゃんと付けて行きましたよ(笑)

>爽健美ちゃんさん
 
旅行前日に中古レンズを買う為に雨の中を「カメラのキタムラ」へ向かいました。
あまり大きい店ではないので在庫も少ししかなく選択肢が無い中
「AF NIKKOR 28-85mm 1:3.5-4.5」を¥6800(保証なし)で買いました。

明るいところではシャッターが切れるのですが暗いところだとシャッターが切れませんでした。

世界遺産の城山日出峰と漢拏山をUPしました。

書込番号:11981385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/09/29 09:24(1年以上前)

おや?もうお帰りでしたか?
このスレを読んでいた人は、旅行先はヨーロッパか
アメリカかと、期待していたと思います。
旅行先は”最終的”に”済州島”だったんですね。

ラジオの天気予報を聞いていると、「済州島
西海上は晴れ・・」とか出てくるので、
特に”海外”という意識はなく、
隣の「県」程度にしか思っていなかったので、
ちょっとビックリ。でも確かに立派な”海外”
です(韓国の本土からも”海外”かも知れない)。

書込番号:11985502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/29 17:16(1年以上前)

naritaさんへ
お土産の写真わざわざありがとうございました。
済州島へ行かれたんですね。

>明るいところではシャッターが切れるのですが
>暗いところだとシャッターが切れませんでした。

そういう設定ってこのD90にありましたっけ?
不具合でないことを願っております。

28-85mm一本では、旅行用としては、ワイド側と
近接撮影で物足りなくなると思います。
次回の旅行に備えて、是非レンズ購入を
ご検討ください。

さきほど気がつきましたが、キタムラでのD90の値段、
D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキットが114,800円
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットが81,820円
(下取りカメラがあれば▲8,000円を含めて) と、
価格が逆転してますね。もう本当に在庫末期のようです。

書込番号:11986760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/10/02 08:16(1年以上前)

おはようございます。

>レンズはちゃんと付けて行きましたよ(笑)

良かったです。あとシャッター切れない件は、AF−SになっているのでAFが効かない
暗いところだと単にレリーズできないのではないかと思うのですが・・・。

書込番号:11998906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング