D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット のクチコミ掲示板

(37492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色乗り・・

2009/08/14 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:8件

水曜日に上高地へ撮影旅行に行ってきました。
午前中は快晴に恵まれ、何枚も気にいったショトが撮れました。
露出は定評どおり明るめだったので、全てマイナス補正を掛けましたが、
標準キットの18〜105の色乗りが、明らかにトキナーの11〜16より
浅いです。RAW+JPEGで撮影したので、SILKYPIXで何とでも
なると思いますが、そんなもんでしょうか?

書込番号:9996541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/08/14 12:15(1年以上前)

補足です。
撮影はPモード、WB・アクティブDライティングはオート、
ピクチャーコントロールは’風景’での撮影です。

書込番号:9996587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2009/08/14 12:18(1年以上前)

色に対する印象は主観と好みであるうえ
画像がないとわからず。
トキナーの11〜16と
同じ日と状況、同じカメラ設定で
撮り比べた画像をUPしてください。
またその際、WBは晴天固定、アクティブDは切って下さい。

書込番号:9996600

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/14 12:55(1年以上前)

画像サイズは、この板の最大値→1024pixにされると良いと思いましたので…

書込番号:9996734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2009/08/14 13:38(1年以上前)

AT-X124はもっとコッテリだよ。

書込番号:9996865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトへの要望

2009/08/05 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件 D90 ボディの満足度5 火曜日写真 

ViewNXとNikon Transferのバージョンがあがったようです

先日D90ここのスレッドで質問のあった
>ニコンの取り込みソフトNikon Transferを使って写真撮影日毎にフォルダに自動取り込みは出来ないものでしょうか?

の機能が追加になったようです、

私もソフトへの要望を書いておきます(もしかしたら実現するかもしれない)

ViewNX
画像の編集機能が弱いので、せめてカメラ本体でできることぐらいはできるようにしてほしい、やっぱりパソコンで大きな画面で見ながらのほうがやりやすい。
(特に トリミング、水平の調整)



書込番号:9954194

ナイスクチコミ!2


返信する
oknamoさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/05 02:14(1年以上前)

Picture Control Utility の【D2XMODE1〜3】等の元々組み込んであるものは「取り込んだ画像」に適用する(画像編集でD2XMODE1の写真にする)事はできるのですが、自作したもののようにエクスポートしてカメラに登録することはできません。
デジタルになって撮影枚数が増えたので、毎回々読み込み→D2XMODE1適用なんて事は正直面倒くさいです。
カスタムピクチャーコントロールを自作→微調整を繰り返して結構納得のいくのができましたけど、やはりエクスポートできるようにして欲しいですね(強い要望)。

書込番号:9954612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D90 ボディの満足度5 NIS 

2009/08/05 09:24(1年以上前)

oknamoさん

取り説118ページにあるように、
ViewNX(Picture Control Utility)で作成したカスタムPCをカメラに登録したり、カメラで作成したカスタムPCをSDカード経由でViewNX(Picture Control Utility)に登録するということではないのでしょうか。

私が何か誤解しているのかもしれないですが……。

書込番号:9955191

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/05 09:28(1年以上前)

>oknamoさん
>やはりエクスポートできるようにして欲しいですね(強い要望)。
添付の ViewNX に、機能が有りますけど?
画像調整→ユーティリティ起動→左の画像の上にインポート、エクスポートが有ります(ヘルプご参照ください)。

書込番号:9955207

ナイスクチコミ!1


oknamoさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/05 23:05(1年以上前)

>Power Mac G5さん、robot2さん

お二人とも誤解されておられるようなので補足しておきます。
エクスポートしたいのは【カスタムPC】ではなく【ViewNX(Picture Control Utility)に最初から登録されている[M1]D2XMODE1〜[M3]D2XMODE3】のことです。
ViewNXのピクチャーコントロールのうち、[]付きの名前のもの([SD]スタンダード〜[LS]風景)はエクスポートできない仕様になっています。これはViewNX(Picture Control Utility)で確認していただければわかると思います。
ただし、これらの[]付きの中でも、[M1]D2XMODE1〜[M3]D2XMODE3を除いた他のものはD90本体に最初から登録されています。
ということは、ViewNXにあってD90本体に無いピクチャーコントロールは[M1]D2XMODE1〜[M3]D2XMODE3ということになります(ここまで大丈夫でしょうか?)。
そして、私は[M1]D2XMODE1〜[M3]D2XMODE3をViewNXからエクスポートしてD90本体に登録したいのですが、ViewNXに仕様上できないので仕様変更して欲しい訳です。
「カスタムピクチャーコントロールを自作→微調整を繰り返して...」という部分は当然ViewNXとD90で相互にやり取りをした結果です(限りなくD2XMODE1に近づけたつもりです)。

書込番号:9958125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/05 23:18(1年以上前)

こんにちは。

ピクチャーコントロールは、EOSのピクチャースタイルと違い

カメラ本体にベースになるピクチャーコントロールが登録されていないと、

Picture Control Utilityを使って作成してもカメラに登録できない、

と言う制限があります。

「D2XMODE」を登録できるカメラが
* D3
* D300
* D700
* D3X
http://nikonimglib.com/opc/

だけなので、D90にD2XMODEを登録するには
D90用のD2XMODEをニコンが開発する必要が
あります。

ただ、ファイル自体小さく、31KBしかないのに
対応していないと言うことは、多分出す予定が無い
(対応させるつもりが無い)のでは?と思います(>_<)。

書込番号:9958239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/05 23:47(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/event/special/pcs/other/approximation.htm

「ピクチャーコントロールを使って、ピクチャーコントロールに対応していない従来のカメラのカラー設定もしくは仕上がり設定に近づけることができます。」
というのはあるんですが、100%同じにはならないようですね。

たぶんピクチャーコントロールのデータサイズを小さくするために、
ベースからの補正ぶんだけの相対数値しか記録してないのかも知れません。

書込番号:9958432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ま〜つりだ、祭りだ、祭りだ

2009/08/03 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

というワケで、よさこい祭り(本家・高知のとはかなり趣が違いますが・・・。[よさこい]と銘打って各地でやってるみたいですね)に知人が出ましたので撮ってきました。

惨敗ですねぇ〜(サバサバ)。動き、早っ!手&被写体のWブレ、ピンなんか合わせてる間ないし(笑)。AFも使いましたが、無理ぃ〜(笑)。100枚ほど撮って半分捨てちゃいましたよ。

大口径ズーム使おうが、ISO3200使おうが、私には三脚無いと無理!と思い知りました。

で、ですね・・・こんだけヘボイのを貼っとけば、後の方も貼りやすいでしょう。祭り写真プリーズ!ねぶたもありましたよね(ワクワク)。

尚、肖像権等ありますので後ろ姿のみで失礼します。

尚尚、見せてはいけないものが写ってましたのでトリミングしています。


書込番号:9948806

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/08/03 22:12(1年以上前)

>見せてはいけないものが写ってましたので---
分かった。過去のべっぴんさん。

地元は浅草サンバカーニバル待ちです。

書込番号:9949053

ナイスクチコミ!2


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/03 23:01(1年以上前)

別機種

 夏と言えるような暑さにはならない今年の当地の夏祭り。よさこいの1コマです。

書込番号:9949403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/03 23:05(1年以上前)

機種不明

花火

祭りつながりと言うことでご容赦を!

D90の試し撮りにと今晩撮ってきました。
花火はほとんど撮影経験が無いので、試行錯誤してる間に終わっちゃいました。
場所が空いてるので「ラッキー」と思ったら、なるほど風下!
難しいです。

書込番号:9949435

ナイスクチコミ!2


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/03 23:46(1年以上前)

うさらネットさん

一度でいいから、その手のヤバさ経験したいもんです。そっちのほうは平穏無事すぎで(苦笑)。

今度の週末が多いかもしれませんね、祭り。撮られましたらアップ、よろしくです♪


gajitojunさん

お写真、ありがとうございます。

本家・高知も[今風・アレンジよさこい]が主流ですか?これはこれでいいのですが、鳴子をちゃっ!ちゃっ!と切る[古典・オリジナルよさこい]も風情があって好きです、私。


屋根裏のチュー太郎さん

花火祭り・花火大会、歓迎ですよ♪お写真、ありがとうございます。

う〜む、不思議な形状ですね。わざとブラした?私は先月、花火大会が平日に延期になりましたので撮れませんでした(泣)。

書込番号:9949715

ナイスクチコミ!0


fuku3939さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/04 04:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

電弱者さんこんにちは。

例年は5月の最後の土曜日曜日にあるのですが、
今年はインフルエンザで7月にありました。

初めてデジイチで写したけど花火は惨敗!!
動きのあるものはぶれぶれのピンアマで最悪の状態でした。

書込番号:9950475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/04 10:28(1年以上前)

>見せてはいけないものが写ってましたのでトリミングしています。

それが一番見たかったりして・・・

書込番号:9951099

ナイスクチコミ!4


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/04 21:58(1年以上前)

fuku3939さん

躍動感あるお写真、ありがとうございます!

動き物、マジ難しいですよね。演舞だと・・・撮る演舞のことをよく知ってないと(動きが止まる、またはスローになる時を知っている→シャッターチャンスを知っている)無理っぽいですね。


じじかめさん

いえ、勿体ぶっているワケではないんです(汗)。ただ、あまりにしょーもない事なので・・・困った、言いにくくなってしまいました。

書込番号:9953353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

2009/08/01 10:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

スレ主 Agu殿さん
クチコミ投稿数:1件

D300Sと同時に「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II」が発表されましたがD90にも新18-200Gレンズキットが出るようですね。

D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキット
2009年9月4日発売予定

私は「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」を買うことをほぼ決めているのですが・・・
その影響で現行18-200Gレンズキットの値段が下がるなら狙い目かとちょっと揺れるところです^^;

書込番号:9937731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/08/01 12:12(1年以上前)

こんにちは。

D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットと現行レンズキットの価格差が
どのくらいになるかですね。
現行レンズキットで十分なような気がしますが、価格は下がらないと思います。

書込番号:9937972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2009/08/02 00:51(1年以上前)

仮に、フジヤカメラのオンラインショッピングでボディとレンズの両方を本日購入できたとすると、163,000円程です。(ボディ78,800円、レンズ84,300円(予約価格))

この値段を下回ることが一つの目安かと・・・・・

書込番号:9940888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

キチガイじみた価格

2009/03/15 13:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット

D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット \97,990

D90本体(\74,500)+AF-S DX 18-55G VR(\17,661) \92161

単品で買った方が単純計算で5829円安い。

書込番号:9249142

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/15 14:40(1年以上前)

すごい、よく見つけましたね。
キットって何か特別いいことありましたっけ?

書込番号:9249379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2009/03/15 15:51(1年以上前)

価格が上下動していて高値の時の比較なので「変」ではないですよ。

書込番号:9249652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-55G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2009/03/15 17:07(1年以上前)

D90 VR18-55 LKの売れ行きがなく、高止まりになっていると思います。

書込番号:9249936

ナイスクチコミ!0


bydさん
クチコミ投稿数:36件

2009/03/16 13:32(1年以上前)

一時、8.5万円付近まで行ったのですが、
PIE後に下がるでしょうか。。

書込番号:9254487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/20 23:33(1年以上前)

今月第2週のことです。
ヤマダ電機さんで、ゲリラバーゲンやっていました。
18〜200LKITが115k¥でした。
2日間の店頭だけの特別表示価格だそうです。
広告チラシ等には掲載しないそうです。
ネット通販以外にも、こまめに現地見て回れば、こんなことってあるんですね。

書込番号:9424426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/31 18:55(1年以上前)

ここにきてまた安くなってきましたが、買い時はいつ頃なんでしょうかねえ。
D90の後継種やキャッシュバック時期などいろいろと難しいですね。

書込番号:9631573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/22 22:03(1年以上前)

このタイトルはいけない。

書込番号:9892970

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信54

お気に入りに追加

標準

夏のよか・・・ん?

2009/07/12 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

トリミングで〜す

これもで〜す

こ、これもです。結局全部・・・。

昨夜は雨、を期待していたのですがピーカンで・・・。雨上がりの草花を撮りたかったのに残念です。

まだ梅雨明け宣言はされていませんが、自分的にはすっかり夏(暑いし)!

そんな夏の気配を感じて、朝撮ってみました。テーマは「爽やかに!」でしたが、寧ろ暑苦しかったりして(笑)。

皆様、「爽やかっちゅーのは、こうよ!」って写真を拝見させて下さいな♪

あ、それから・・・最近D90を購入された方多いですよね!早速撮りまくってるでしょうから、ニューカマーの方も拝見させて頂けたら幸いです(*^_^*)

書込番号:9844154

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D90 ボディの満足度4

2009/07/12 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

電弱者さんこんにちは、トリミングが上手ですね!

今日は写真日和でしたね〜。
私も近くの公園にNikon D90持って散歩に行ってきました。
せっかくなのでUPさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。

レタッチしていますが、データは次の通りです。
レンズ:AF Zoom Nikkor ED 70-300D
現像:DxO Optics Pro 5.3.4

書込番号:9844479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/12 19:34(1年以上前)

都議選の投票場へ行く途中、せみが鳴いていました。
ああっ、もう夏なんだなぁ〜と思いました。
作例は後ほど載せたいと思います。

書込番号:9844481

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/07/12 19:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

夏の陽を浴びて

トンボさん♪

気持ち良さそう

電弱者さん こんばんは

”夏の予感”‥‥いいお題ですね。
でもここ九州は完全に夏ですけど。

D90ではありませんが弟機ということで。

書込番号:9844552

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/07/12 19:54(1年以上前)

こんばんは。電弱者さん

夏の予感ですか。
これからもっと暑くなり写真撮影にもつらい
季節になりますよね。

でも暑さと熱射病には十分気を付けて夏の1コマを
撮影して行きましょうね。

猫撮影も夏はつらい季節ですが頑張って撮影して
行きますね。

書込番号:9844580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/12 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はーいこんばんわー
電弱者さん、たんぽぽの綿毛のふわっとした感じがいいですね〜

あ、いや、D90を買う予定は無かったはずなのですが…まあ予定は未定だったということで…
大家さんが再来月の更新料は半額でいいっていうから…


書込番号:9845029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/07/12 21:16(1年以上前)

別機種

とんぼのホバ

電弱者さん、こんばんは。
夏らしくなりましたね。
関東も、近日中に梅雨明けするのではないでしょうか
私も、D90ではないのですが、夏の写真を1枚アップします。
トリミングしています。
D3+VR70−200mmでの撮影です。

書込番号:9845050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/12 21:25(1年以上前)

当機種

夏到来

投票を終えて体育館を出たところにプールがありました。
明日からまた歓声が響き渡るのでしょうか。

書込番号:9845111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/12 21:54(1年以上前)

機種不明

皆様、「爽やかっちゅーのは、こうよ!」って写真を拝見させて下さいな♪
例えば
http://www.flickr.com/photos/ahmedzahid/page3/
Ahmed Zahidはインド洋に浮かぶ小さな島セイシェル在住の写真家だ。
この季節なら「海・空」の写真か、ごちゃごちゃした暑苦しくないもの(冷やしそうめん感覚の写真)かな〜。

書込番号:9845293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/12 22:03(1年以上前)

機種不明

冷やしそうめん風というのは、例えば、こんなminimalな感じです。
minimal
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB

書込番号:9845361

ナイスクチコミ!2


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/12 22:28(1年以上前)

皆さん、今晩は!

素敵なお写真&レス、ありがとうございます!


ファンスティック・ナイトさん

本当はトリミングはしたくなかったのですが、あまりに被写体が小さかったので・・・。

ニッコール85mmとシグマ28mmで撮影したのですが、やっぱ撮影倍率小さいですねぇ〜。マジ、マクロレンズ欲しいと思いました。

ピンクの花、色&ボケ具合イイですね〜。


おもさげねがんすさん

毎度〜です!

あ!今日は都議選でしたね!行かれたんですね、選挙。立派です。選挙権を放棄した人には為政者をどーこー言う資格無いですからね。

プール・・・おお、これもいい被写体ですね!涼しげ♪


kyonkiさん

最新鋭機D5000でのアップ、ありがとうございます。

蓮の花、花弁の透け具合GOODです!海・・・これも夏!ですね!


万雄さん

猫は涼しい&温い所をよく知っていますからね。

写真を撮っていると意外と時間が経っている=長時間野外ですから、これからの季節脱水と熱射病には要注意ですね。


Customer-ID:u1nje3raさん

改めて、ご購入おめでとうございます!なるほど、そう言う経緯だったんですか。でも、その選択正解だと思いますよ♪買い物的にもお得でしたし。

四枚目、印象深いです。


nikonがすきさん

トンボの羽のブレ具合、絶妙です♪私ならブレブレか完全停止写真にしてしまいそうです(笑)。やはり場数を踏んでらっしゃるんでしょうねぇ。

書込番号:9845511

ナイスクチコミ!0


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/12 22:50(1年以上前)

秀吉(改名)さん

お久し振りです!いつも資料も添付頂き、ありがとうございます。

シンプルに・・・ですか。確かに、あまりゴチャゴチャしていると暑苦しいですね。私自信が暑苦しい性格(爆)なんですが、心掛けてみます♪

書込番号:9845685

ナイスクチコミ!1


fuku3939さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 23:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

電弱者さんこんにちは!

夏の爽やかな写真は是といってないですが
D300でトキナーの100ミリで写したものです。

書込番号:9845947

ナイスクチコミ!1


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/12 23:45(1年以上前)

fuku3939さん

お写真、ありがとうございます。一枚目、珍しい花ですね。食い意地の張っている私には、創作和菓子のようにも見えてしまいます(笑)。

D90も購入されたことですし、夏写真、撮りまくって下さいね!

書込番号:9846059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2009/07/13 05:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明



よか〜ん・・というより、完全に夏状態です。
踏切でカメラ構えているのも限界がありました(^_^;

(Nikon D90 AF-S16-85mm/f3.5-5.6G VRで撮影)

書込番号:9846889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/13 05:42(1年以上前)

電弱者さん&みなさん、おはようさんで、ござりまする。

>創作和菓子
fuku3939さんのお写真に対する、すばらしい連想(拍手)。
同感です。
この季節、ゼリーを使った甘さ控えめの、品の良い和菓子には涼を感じまする。

書込番号:9846901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/13 06:34(1年以上前)

電弱者さん、おはようございます。横レスすみません。

fuku3939さん、おはようございます。
1枚目のお写真はコマクサでしょうか。
大学生の頃、コマクサに魅せられて山通いしたことが一時ありました。
遠い昔のことを思い出し懐かしいです。

書込番号:9846950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/13 09:29(1年以上前)

当機種

達沢不動滝

何のひねりもなくて恐縮ですが、これも涼かなぁと思い貼ってみます。

曇天なのが残念ですが、達沢不動滝です。
現地はひんやり涼しかったですよ^^;)

書込番号:9847331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2009/07/13 14:50(1年以上前)

当機種

電弱者さん、こんにちは。
「夏のよか・・・ん? ならぬ 夏の涼感」ですが。
 
暑くなりましたね。

書込番号:9848326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 D90 ボディの満足度5

2009/07/13 20:08(1年以上前)

当機種

はじめまして!こんばんは!
私も夏のよか・・・ん?を・・・

書込番号:9849471

ナイスクチコミ!3


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/13 21:17(1年以上前)

皆さん、今晩は!

いやぁ〜、今日も暑かったですねぇ〜(マジ汗)。私は死にかかってましたよ。


オムライス島さん

まったく、スレ・タイを「よか・・・ん?」から「夏っ!暑っ!」に変えたくなりましたよ。

お写真、ありがとうございます。脳ミソがシンプルな私は、スピード→涼しいと発想してしまいます(笑)。スピード感、ありますね〜。ピン合わせ難しそう。

警報機にも驚きました。これ、LEDですよね?


秀吉(改名)さん  おもさげねがんすさん

む、コマクサ。なにやら珍しい花のようですね(花にはまるで無知です・・・)。

花より食い気を地でいっているので(汗)。でも、こんなの出したら絶対売れると思うな♪

麦茶と一緒に出されたら、三つ四つはペロリとイケそう(*^_^*)


_nopopon_@ノ``さん

おお、滝、涼しげでイイですねぇ〜!滝のある所までの道中はしんどいですが、滝に着くと涼しくてイイですよね♪マイナスイオンも出てるって言うし。


富士五胡さん

先日はどーもです!D90ライフを満喫なさってますね♪

とにかく今は撮りまくって下さい。その内、色々設定を変えてみたくなるでしょう。D90、かなり応えてくれるハズです。


鳥取太郎さん

雲、イイですねぇ〜。私も雲、狙ったりしますが、なかなかいいのに巡り合えません。

最近、ここの板でsatohieさんがスレ立てなさっていましたが、太陽撮りには気を付けて下さいね。スレ・ナンバー8228493の事例もあるようなので・・・。

でも、リスクを承知で太陽入れたいなぁ〜、夏らしいもん・・・とか思ったりしてしまいます。

書込番号:9849861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/13 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

VR 18-200mm

VR 18-200mm

VR 18-200mm

VR 18-200mm

電弱者さん 皆さん こんばんは。

D90のニューカマーです。よろしくお願いします。m(_ _)m

今日は本当に暑かったですね。遂に自宅のエアコンを入れました(32℃以上の部屋には居られない・・・、でも今それ以上の温度の部屋に居ますが(^_^;))。

昨日、避暑地にはならなかった観光地に行ってきました。

書込番号:9850076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 私のAWARDS  

2009/07/13 21:54(1年以上前)

別機種

この直後、目の前で落雷。

電弱者さん、みなさん、こんばんは。

皆さんすがすがしい”夏のよか・・・ん”ですね〜、蒸し暑い梅雨がウソのように
爽やかな気分にさせていただいております。

私も今日は”夏のよか・・・ん”といえるかどうかわかりませんが撮ってきました。
D5000ではないですが、お許しを。
撮影終わりにすぐ目の前に落雷したときは”夏の悪寒(おかん)”が走りました(苦笑)。


書込番号:9850086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/13 22:33(1年以上前)

みなさんこんばんは。

みなさんの「夏写真」いいですねえ。
今日は私の辺りも暑かったのでいよいよ夏気分です。
残念ながら私はこの梅雨の晴れ間全て仕事で写真撮れそうにありませんが・・・。

ところで、スレ主さんのタイトル「夏のよか・・・ん?」を見たとき、絶対誰か羊羹撮って載せるだろと思ってしまった私はアホでしょうか(^^;)

書込番号:9850356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/13 22:40(1年以上前)

別機種
別機種

E4500

E4500

こういう場所に行きさえすれば、野生の群生しているものがきれいに見られる筈です。
今週末に、できたら行きたいのですが・・・。

おもさげねがんすさんのコメントに触発されて連投してしまいました。m(_ _)m

書込番号:9850397

ナイスクチコミ!2


fuku3939さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/13 22:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

電弱者さん横レス済みません

おもさげねがんすさん、ハイ!コマクサです。

五月に信州に行った時に初めて白花と赤花を買ったのですが
白花は枯らしてしまいました。

D90が本日来ました!
まだ使える時間は無いのでD300での写真を載せます。

夏の予感を表せてないかも知れませんが、選んでみました。

書込番号:9850450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/13 22:50(1年以上前)

別機種
別機種

あら、画像投稿するの忘れました。

羊羹写真ではありません・・・。

チョイ前に低く垂れ込めた雲と夕焼けの組み合わせが、梅雨の終わりと「夏のよか・・・ん?」を感じさせたので、駄作ですが載せます。

書込番号:9850457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/13 23:22(1年以上前)

梅雨明けしそうです!!

書込番号:9850686

ナイスクチコミ!0


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/13 23:55(1年以上前)

Nikomat FTさん

こちらこそよろしくお願いします!

これ、富士山・・・ですよね?箱根・・・ですか?う〜ん、私の近所散歩とは大違いだ。

来週は連休だから、どっかツーリングに行きたくなりました。


チョロぽんさん

凄ぇ、雷だよ!と思っていたら・・・

>目の前で落雷・・・

うわ!デンジャラスでしたね!ご無事でなによりです。そんなこともあるんですね。

悪寒・・・涼しいを通り越してますよね。


お地蔵パパさん

羊羹・・・爆笑でしたよ(*^_^*)でも、コマクサを創作和菓子とイメージするアッポチンは一名おりましたが(汗)。

そう、雲も季節で顔形変わってきますよね。先週ぐらいから入道雲を見かけていたと思ったら、今日なんかモクモクでした。夏ですね〜。


fuku3939さん

お、D90到着おめでとうございます!ジャカスカ撮って下さいね。そしてアップして下さい♪

紫の花・・・いい色です!


パンダコパンダ♪さん

はい、事実上梅雨明けですね♪

そして暑い夏。写真撮るには厳しい季節ですが・・・魅力的な被写体も多いのがこの季節。

熱中症にならない程度に頑張って撮りたいもんです。

書込番号:9850899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D90 ボディの満足度4

2009/07/14 08:00(1年以上前)

当機種

トリミング

弱電者さんこんにちは、

私も弱電者さんを見習ってトリミングに挑戦してみました。
12M画素ってすごいですね、ここまで切っても画が見えます。迫力も出ました!
まるでマクロレンズみたい。。。

書込番号:9851919

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/14 08:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

ニコン羊羹

ご要望に応えて。
夏のよ・・・かん?
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=10400

書込番号:9851962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/14 08:45(1年以上前)

電弱者さん、おはようございます。
いつもナイスでタイムリーなスレッドの立ち上げ感心しております。
出張も終わり、赴任地へ帰るまでの合間に自宅で書いております。
今度は「夏ほんば〜ん、だぁー!」みたいなスレ立ちをお願いしますね。
私がやっても たぶんいまいち盛りあがらないので、電弱者さん お願いしますよぉ。

横レスなりますが、fuku3939さん、Nikomat FTさん、おはようございます。
今はコマクサ売っているのですか、もう驚きました。もっと驚いたのが
家庭で枯らすことなく育てられるということですか。
Nikomat FTさんのお写真のように コマクサはこんなところで生きられるのか
というくらいのやせ尾根やガレ場に生えています。
私がコマクサに夢中になっていた頃は、日中は監視の目が厳しく近寄れないため
泊り込みで朝一に近寄って写真を取り捲っていた記憶があります。
かえって夜露のしずくが可憐な花をいっそう引き立たせてくれました。

今は繁殖方法も確立されているのでしょうね。昔は絶滅危惧種に近い花でしたので
まあ安心する反面、何か寂しい気がしないでもありません。

書込番号:9852008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/14 17:37(1年以上前)

Chubouさん

横レス失礼します。

ありがとうございます(爆)
私のくだらない駄洒落に付き合っていただいて。

ニコン羊羹・・・いったいどんな味なんでしょうか?残念ながら食べたことがありません。
やはりマニア向けま味なんでしょうか(^^;)

書込番号:9853643

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/14 18:45(1年以上前)

OEMだそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%8B%E3%82%93
味は「普通」だと、どこかで聞きました。私もまだ食べたことがありません。 (^^;)

書込番号:9853876

ナイスクチコミ!2


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/14 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

元絵1

元絵2

元絵3

皆さん、今晩は!

基本私のスレは・・・なんでもアリが楽しい!と、思っていますので(*^_^*)

「涼しい・爽やか、ちゅーたらソーメンだろ!流しソーメンを流し撮りしたぜ!」

なんてのも見てみたいです(笑)。

横スレ?あ、全然OKですよ!交流を深め、盛り上がって下さいな♪


ファンタスティック・ナイトさん

ど迫力ですね!マジ、マクロ撮影みたい。私も自分でやってみて、意外と見られる絵だったのには驚きました。

ただ、私見ですが、乱用→フレーミングや寄りが雑・・・では本末転倒ですから、使用はほどほどにしようとは思っています。

フレーミング前の元絵を貼っておきますね。


おもさげねがんすさん

>ナイスでタイムリーな・・・

いえいえ、とんでもない(汗)。私は思考がおおざっぱ&短絡的なだけです。脳ミソもシンプルですし(滝汗)。

盛り上がらない・・・なんてことはないと思いますよ!是非、素敵なお写真でスレ立てして下さいな♪

コマクサの話・・・感動しました。絶滅危惧種だったなんて・・・。そのコマクサを撮る為に泊まりで・・・早朝に・・・おもさげねがんすさんの思慮深さ・忍耐強さ。爽やかな感動をありがとうございました。


Chubouさん  お地蔵パパさん

ニコン羊羹・・・これこそ、ナイス&タイムリーですよ!

実は私も「誰かニコン羊羹、アップしてくれないかなぁ〜」と思っていたら・・・ホントに来た〜(笑)。好きだなぁ〜、こういうユーモア(*^_^*)

解説文引用
近年では本体サイズの小型化によりハンドリングを大幅に向上させたニコン一口ようかんが開発された。おいしさはそのままに取り扱いが簡単で価格もフルサイズようかんよりややリーズナブルであることから、エントリー層・ビギナー層の開拓にも効果を挙げている。



声出して笑っちゃいましたよ!この文書いた人、ユーモアあるわ♪ナイス、ポチです!

書込番号:9854537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/14 20:58(1年以上前)

スレヌシさんよ、おまえな〜安直にトリミングなんかするな。みっともないぞ(笑)。
下手な元へなど見とうない。

書込番号:9854591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2009/07/14 21:28(1年以上前)

ニコン羊羹・・食べたことありますよ〜

D70を買ったとき(通販・カメラのナニワ)、ニコンのプロ用ストラップ(むろんレプリカ)とニコン羊羹がおまけで付いてきました。

うまかったですよ、これが(^_^;

書込番号:9854789

ナイスクチコミ!1


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/14 22:03(1年以上前)

秀吉(改名)さん

ご指摘、ごもっともです。

実際、自分で元絵が「なんだかなぁ〜」と思ってトリミングしているワケですから。なにさま、脳ミソがシンプルですから(汗)。

秀吉(改名)さんはjpeg撮って出し、でしたよね?即ち、後処理無し。

撮る時に、機材の選択、露出・WBの選択、フレーミング・シャッターチャンスの選択に尽力しなさい・・・。ヘタな元絵を安易に後処理でごまかすな・・・と、仰りたいと私なりに解釈しております。ありがとうございました。


オムライス島さん

そうですか、ウマイですか!

分かりました。ニコン・ダイレクトでポチします♪



書込番号:9855073

ナイスクチコミ!0


haar.hiさん
クチコミ投稿数:7件   

2009/07/14 23:32(1年以上前)

コンデジ(FX100)からの乗り換えを考えている者です・・・
やっぱり画がシャキッとしてますね。

Nikomat FTさん(2009/07/13 22:40)
これは蔵王ですかね?
見慣れた景色とちょっと似ているもので(^_^;

書込番号:9855850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/15 10:49(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

・電弱者さん
>これ、富士山・・・ですよね?箱根・・・ですか?う〜ん、私の近所散歩とは大違いだ。

ピンポン〜。私も数年ぶりの日帰り遠出観光の大涌谷でした。


・おもさげねがんすさん 
>今はコマクサ売っているのですか、もう驚きました。もっと驚いたのが
>家庭で枯らすことなく育てられるということですか。

私も以前DIYショップで売られているのを見て、一般家庭で育つのかな?と思いました。しかし、これで乱獲される事が少しでも防げるなら良い事だと思います。
この撮影も、柵の近くにあったものをCOOLPIX 4500のサイズとバリアングル(当時の呼び名はスイーベル)機能のおかげで撮る事ができました。


・haar.hiさん
>これは蔵王ですかね?

場所は八ヶ岳の根石山荘の近くです。
蔵王は、友人の通っていた大学から遠くなくツーリングに行っていたと思いますので、そのときの話を聞いておきたいと思います。

このカメラですが、スイーベル機構で光学系設計の負担が少なく前モデルから話題になっていました。本当はその950の購入を狙っていたのですが時既に遅く、画素数が倍の400万画素になったこのカメラになりました。
これの違うショットのものを、色調補正・トリミングして2Lでプリントしましたが、良い感じです(このカメラのおかげで山行写真を再開する事ができました)。
今このタイプのコンデジはどうなっているのでしょうかね。

書込番号:9857469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/15 11:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

VR 18-200mm

VR 18-200mm

VR 18-200mm

VR 70-300mm

申し訳ありません。D90の話題でしたね。最近撮影したものをアップさせて頂きます。
参考になれば幸いです。

書込番号:9857565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/15 15:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

飛び込み禁止!?

座れるのかなー?

おまけ


天気が良いので仕事の帰りに立ち寄りました。
少しは爽やかになりましたかー?

おまけ・・・・、 夏の洋館。

書込番号:9858143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/15 16:50(1年以上前)

電弱者さん、こんにちは。
チョットお邪魔いたします。


おもさげねがんすさん。初めまして。
夏のよか・・・ん 確かに感じます。素晴らしい写真ですね。
教えて下さい戴きたいのですが、3枚目の おまけの夏の羊羹・・・間違いました。洋館の使用レンズは何でしょうか。VR18−200でしょうか。購入を考えている所でもありまして、教えていただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:9858481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/15 19:23(1年以上前)

千尋雷蔵 さん、こんにちは。
こちらこそ、よろしくです。

上の写真3枚ともVR18−200mmですよ。
ぶらぶら持ち歩く時の一本として気に入っています。
仕事もせんでなにやってんのって言われそうですが、
仕事で来たところの近くにたまたま良さげな被写体があっただけです・・・・ ^^;

電弱者さん、横レスすみません。

書込番号:9858977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/15 20:12(1年以上前)

おもさげねがんすさん、こんばんは。
早速の返信ありがとうございます。
おまけの羊羹の美味しさに、思わず食べたくなったので、羊羹の中身を知りたくお聞きしました。ニコン謹製VR18−200mmだったのですか。料理が趣味との事ですが、レンズ料理もお得意なようですね。私も味わってみたくなりました。ありがとうございました。

電弱者さん、横レス失礼いたしました。

書込番号:9859168

ナイスクチコミ!0


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/15 21:13(1年以上前)

haar.hiさん
Nikomat FTさん
おもさげねがんすさん
千尋雷蔵さん

今晩は!どーぞ、どーぞ遠慮なさらずに(*^_^*)

こうして交流を深め、機材購入の参考になるのなら、私のオタンコ・スレも有意義なものにして頂けたと嬉しく思いますよ♪


Nikomat FTさん

海写真、夏そのものですね!ありがとうございます。


おもさげねがんすさん

涼しげなお写真、ありがとうございます。椅子、ガラス製?アクリル製?座るのに勇気要りそうですね(笑)。

書込番号:9859523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7602件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/16 04:49(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

へたくそギター少年でした

ぼや〜っとカワセミらしきものが

偶然見かけました

電弱者さん お久しぶりです。桜の季節には大変お世話になりました。

♪笑ってるよ 白いワンピースの〜♪と歌っていた吉田拓郎さんが体調不調と聞いたあと散歩に出かけて見かけた木槿です・・・ちなみに、当方血糖値が高いのでヨーカンはタブーです。

爽やかな写真にはほど遠いですが、奥の方にぼやーっと偶然写ったカワセミの鳴き声が、「スズメの鳴き声もどき」から「自転車のブレーキ音もどき」に変わったことに気がついたとき、勝手に夏を予感していました。

忌野清志郎さんの訃報を聞いて、あと何回夏が・・・と思わず自分を振り返っています。


書込番号:9861351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/16 09:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

電弱者さん、みなさんおはようございます。

今日、地域の花火大会のちらしがポストに入ってました。
いよいよ本格的に夏ですねえ。

今年のではありませんが、(ついでに言うとカメラもD80だったりしますが・・・)一足早い花火写真貼っときます。

書込番号:9861793

ナイスクチコミ!2


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/16 21:09(1年以上前)

アナログおじさん2009さん

おお、お久し振りです!お元気でしたか?ネーム、2000→2009にバージョンアップしてますね。

鳥写真、続けられてますね〜(*^_^*)とても爽やかです。ありがとうございます。

>あと何回夏が・・・

あと何回も、何回も、何回も・・・です!!いつまでも元気で、写真も含めて、人生を楽しみましょう!


お地蔵パパさん

これまた素晴らしいお写真、ありがとうございます!

迫力ありますねぇ〜。こっちに向かって飛んでくるみたい。4枚目、i-tunesのビジュライザーみたい♪

花火・・・撮ったことないです。20日は和歌山でも花火大会があるので撮りに行きたいのですが・・・。「また写真かーーーい!!」と奥サマのローリングサンダーがおっこちなければチャレンジしてみます(笑)。


皆さん、素晴らしいセンスと技量をお持ちなんですから、これからの季節「夏写真」のスレ立て、よろしくお願いします(*^_^*)

書込番号:9864349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/17 01:03(1年以上前)

電弱者さん

そんなにほめていただくほどの写真ではないですよ。
花火写真は、三脚とレリーズがあればデジだと比較的簡単に撮れます。
そのわりにプリントすると家族の反応はよかったりするので、嫁さんを懐柔するにもおススメです(^^)

書込番号:9865810

ナイスクチコミ!0


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/17 22:19(1年以上前)

お地蔵パパさん

>三脚とレリーズがあれば比較的簡単に・・・

う〜む、サラリと仰られる。レリーズはまだ持っていませんので、セルフタイマーで代用してと・・・。少しワクワク(*^_^*)

それ以前の問題として・・・懐柔出来るのか?はたまた怪獣にさせてしまうのか?こっちのほうはドキドキしています(爆)。

書込番号:9869174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/18 00:36(1年以上前)

コツとしては(えらそうに書きますが、単なる私のテキトー・我流なやり方です(^^;)もっといいやり方をご存知の方は逆に教えてください。)、普通に撮るのだとしたら、SSを2秒前後、セルフタイマーを2秒後にして、感度200、絞り8〜11で、花火打ち上げの音に合わせてタイマーオン、そうすると開いた瞬間にだいたい合います。連発のスターマインとかに合わせると、画面いっぱい花火なんてこともできます。もし可能なら大会のプログラムを入手できるとここぞという場面がわかるのでいいです。
厳密な露出を事前に決めるのは難しいと思いますので、(特に単発の場合と連発の場合で大幅に明るさが変わったりします)マニュアル露出で試行錯誤しながら撮るといいのではないかと。デジはこれが効くのがいいですね。フィルムのときは、フィルム3本全て失敗なんていう笑えないこともありました。花火は絶対デジ一です。これだけは譲れません(笑)

それと、すでに手品の種はお分かりかと思いますが、2〜4枚目の変な写真は露光間ズームをしています。高倍率ズームでやると意外な写真が取れて面白いですよ。

書込番号:9869958

ナイスクチコミ!1


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/18 21:15(1年以上前)

お地蔵パパさん

撮影テクのご指南、ありがとうございます!セルフタイマー使用時の撮影テクは、大変参考になりました。

デジカメは、撮ったその場で確認・修正出来るので、本当にありがたいです。

おお、ビジュライザー仕様は露光間ズーミングでしたか!無知な私は気付きませんでしたよ!う〜ん、高度なテクじゃないですか。

撮りたくなりましたねぇ〜、花火(*^_^*)当日、て、天気がヤバそうですが・・・降るな、雨!

書込番号:9873568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/19 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

登山口

もうトンボが…

濁流です

もっと花を撮りたかったのですが…

電弱者さん、みなさん、こんばんは。

夏の予感、ではなくもう夏?。という訳で、夏山目指して八ヶ岳に行って来ました。
体力がないのは分かっていたので、D90+VR 18-200mmとサブでCOOLPIX 4500を持って行きました。
しかし天候が良かったのは入山日だけ位で、その後は天候が悪いため尾根まで登るのは断念したため、駒草の撮影はできませんでした(T-T)。

書込番号:9878392

ナイスクチコミ!1


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/20 11:49(1年以上前)

Nikomat FTさん

お写真、ありがとうございます。私、今汗ダク状態なので、涼しげなお写真で癒されましたよ(*^_^*)

折角出向かれたのに天候不順で残念でしたね。日食狙いの方も天気悪いみたいで、お気の毒です。

ただ、日食と違って再チャレンジの機会は多いと思います。またチャレンジして下さいね!

私も、今夜の花火大会を楽しみにしているのですが・・・朝、雨→一瞬晴れ→今はドス黒く曇ってます。ヤバイ・・・。

書込番号:9880907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング