D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット のクチコミ掲示板

(13152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
830

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 EOS imageさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。

先日、D80からD90に買い替えたのですが、CaptureNXがD90に対応していない事を知りませんでした。それで、こちらのクチコミ掲示板で拝見した所、NXからのアップグレード版は、NX2の製品と変わらないと知り、アップグレード版を購入しました。

インストールをして疑問を感じたので、皆様のお力を借りたくて投稿します。

アップグレード版をインストールしたのですが、NXのプロダクトキーの入力等、ありませんでした。NXも未だに普通に立ち上って使えます。アップグレード版はこういう物なのでしょうか?
NX2をインストールしたら、NXはアンインストールしてもいいのでしょうか?
NXがインストールされてないと、NX2のアップグレード版はインストールできないのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:10844947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2010/01/27 00:37(1年以上前)

> NXがインストールされてないと、NX2のアップグレード版はインストールできないのでしょうか?

関係ないです。
ニコンが勧める方法はNX2をCDではなく、ネットからダウンロード、インストールする方法です。
NX2のキーを求められますか、入力。
アップグレード版はその後NXのキーを求められますから入力。です。

書込番号:10845276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/01/27 08:11(1年以上前)

まぁ、使えてるなら悩む必要はない気がしますが。

書込番号:10846026

ナイスクチコミ!1


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/01/27 12:58(1年以上前)

アップグレード版の使用契約によって、アップグレード版が指定しているソフトやバージョンを所有する必要はあります。
アップグレード版インストール時の動作が通常版と変わらないソフトもあります。

だからといって、アップグレード版が指定するソフトやバージョンを所有していなくても良いわけではありません。
コピープロテクトが掛かっていない他人の著作物を無断配布できないのと同じようなことです。

書込番号:10846875

ナイスクチコミ!0


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2010/01/27 16:06(1年以上前)

>アップグレード版をインストールしたのですが、NXのプロダクトキーの入力等、ありませんでした。NXも未だに普通に立ち上って使えます。アップグレード版はこういう物なのでしょうか?

既に体験版がインストールされていて、体験版の継続使用とする場合と何もない状態のPCにCD-ROMからインストールする場合は、NX2のプロダクトキーの入力のあとにNXのプロダクトキーの入力も求めてきます。

既にNXがインストールされている場合は、NX2のプロダクトキーの入力だけ求めてきます。ただしこの場合NXをアンインストールするとNX2の最初の使用時にNXのプロダクトキーの入力を促してきます。要するに二つのプロダクトキーが必要となります。

>NX2をインストールしたら、NXはアンインストールしてもいいのでしょうか?
OKです。上述のようにアンインストール後、最初の使用のときに、NXのプロダクトキーの入力を求めてきます。

>NXがインストールされてないと、NX2のアップグレード版はインストールできないのでしょうか?
インストール可能です。双方のプロダクトキーの入力を求められます。

書込番号:10847457

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 EOS imageさん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/28 00:43(1年以上前)

皆様からの返信、大変ありがとうございました。
やっぱり、アップグレード版は、NXのプロダクトキーがいずれ必要だということですね。
解りやすい説明を本当にありがとうございました。

書込番号:10850188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ選びのアドバイスお願いします!

2010/01/25 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

現在D40+AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3.5-5.6GU EDを使っています。
主人とひとり1台ずつ使いたいためカメラの買い足しをしたく、D90を検討しています。
またレンズも物足りなさを感じているので、この機会に買い足そうと思っています。

主な撮影対象は、
・友人の結婚式
・ディズニーランドでのショーやパレードの撮影
・沖縄の風景
・甥っこ
です。

今買おうと決めているのは、
・35mm単焦点
・スピードライトSB-600
・ズームレンズ
の3つなのですが、ズームレンズを何にするかで悩んでいます。

ディズニーではキャラクターをしっかり写したいので18-200が必要なのかなと思うのですが、その他の場面では200までは必要ないでしょうか。
そうなると、18-105&70-300あたりを買って、ディズニーに行くときのみレンズ2本持って行くのがいいのでしょうか。
お店で200と105を比べてみても、狭い空間なので実際にどんな感じなのかがわかりにくいです。
レンズ交換の手間がない18-200の方が便利なのかな、でも200が必要ない場面まで重いレンズをつけることになるしかえって大変なのかな、と堂々巡りで決められません。

アドバイスをいただけたら、とても嬉しいです。
また他にもこれを用意したらいいよ、などありましたら併せてアドバイスいただけたら幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします!

書込番号:10839092

ナイスクチコミ!1


返信する
連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/25 22:12(1年以上前)

こんばんは

18−200mmは優秀なレンズですよ。
ディズニーランドのパレードでの撮影には十分活躍してくれると思います。
私はこのレンズをお勧めしますけど如何でしょうか。

書込番号:10839202

ナイスクチコミ!4


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/01/25 22:13(1年以上前)

キットでお買い得なので18-105がよろしいかと。

ミッキーの撮影はご夫婦で行かれるならばD40に18-105、D90に70-300とすればほぼ間違いないでしょう。

35単とSB600も購入予定のようなので申し分ないシステムとなるかと思います。
18-105を16-85に変更すればさらに広角からの風景も楽しめたりしますよ。金銭的余裕があれば。

残るアイテムは三脚でしょうか。風景やご夫婦での撮影と役にたつことでしょう。

書込番号:10839211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/01/25 22:22(1年以上前)

昼間の屋外撮影に限定するなら・・・
VR18-200mmの右に出るオールマイティーなレンズは無いのですが。。。

夜のパレードや披露宴の撮影となると・・・F2.8通しの大口径レンズも捨てがたいですね♪

サードパーティー製が嫌でなければ・・・
タムロンのモデルB005 VC(17-50mmF2.8手振れ補正付き)やA09(28-75mmF2.8)あたりのレンズをお薦めしたいですね♪

書込番号:10839279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/01/25 22:36(1年以上前)

ミニーちゃんのリボンさん、こんばんは。
35mmの短焦点は購入を決めているんですよね。
でしたら、18-55mmと35mmのシステムで撮影してみてはいかがでしょう。
もし、それで不足があることがわかってから18-200mmにするか70-300mmにするかを検討すればいいと思います。

書込番号:10839389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 D90 ボディの満足度5 昔ライダー 

2010/01/25 22:39(1年以上前)

はじめまして 万年素人の昔ライダーと申します。

もしもご存知でしたら、行きすぎた書き込みを
お許しください。

ニコンにはDXタイプとFXタイプという2種類の
カメラとレンズに分かれるのはご存知でしょうか??

D40 D90 D300などがDXタイプに入ります。

D700 D3などがFXタイプに入ります。

簡単にいいますとDXタイプはレンズの35mmとか書いてある
数字を1.5倍して考えます。

35mm×1.5=52.5くらいですかね・・・

レンズを選ぶ時に関係してきますから、DX・FXを分けて
見ることを注意してくださいね。

そこで、18-200ですが1.5倍しますから27-300というふうに
みますけど、撮影の仕方にもよりますが200mm辺りでは
ややピントが甘くなってきてしまいます。
撮れないわけではありませんから、その辺のニアンスを
感じ取ってくださいね。

一般的に、高い倍率のレンズは望遠側が甘くなってしまうのは
しょうが無い事と思っておいた方がいいですから。

決して、悪いレンズだと言ってるのではありませんから
勘違いをしないでくださいね。私も使った経験がありますし。

ある程度の事はお分かりだと思うのですが、写真は撮る人によって
色々な意味で違いが出てきますので。

仕事でプロの方が使うのと、一般の方が普通に使うのかでも
違ってきますから・・・

ある程度、ピントの綺麗にあったお写真を撮りたいのでしたら
倍率の低いレンズを選ばれた方がいいと思います。

18-105 か 16-85 とかですね。

ここの2つですとある程度好みの問題も入って来ますけど
沖縄の風景や海などを広くワイドに撮る時もおありでしたら
16mmから始まる16-85mmの方が良いかなと思います。

あと、35mmですがこれもD90に付けますと52mmくらいの
レンズになりますので、ファミレスでお友達が目の前に
二人並ばれると、幅的に厳しいと思います。

一遍には書ききれませんので、取り敢えず私のリンク先の
写真を見て、レンズの感覚を考えてみては如何でしょうか。

D300に50mmのれんずを付けたものと、D700に50mmの
レンズを付けたものと色々ありますので。

ちなみに、オリンパスのカメラに25mmを付けたものも
ありますが、オリンパスは×2ですから25mmは
50mmだと思ってくださいね (*^。^*)

長々とお邪魔いたしました。

お知りになりたい事がありましたら、またどうぞ (*^。^*)

書込番号:10839413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2010/01/25 22:54(1年以上前)

ミニーちゃんのリボンさん、こんにちは。

>70-300あたり

というのはVR70−300mm(手振れ補正付き)の事でしょうか?
それなりに重いですよ。(バッテリー入れたD90ボディより重いか同じくらい)
コストパフォーマンスを考えると超お勧めなのですが、大きさは覚悟してください。
それと、最短撮影距離が1.5mですので心得ておいて下さいませ。
たとえば平均的な身長の方ですと立ち姿勢でカメラを下に向けても地面にピントを合わせられないです。

フットワーク、お財布の負担がが軽いのは、D90+VR18−105mmのキットに望遠にVR55−200の組み合わせ。

書込番号:10839527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/01/25 23:37(1年以上前)

写真をメインにするのなら2本体制で挑みたいところですが、夢の国ですからね。遊ばないのも損かな。
そういう意味では18-200の方が荷物を減らせるし、レンズ交換の手間も省けるのでいいような気がします。
18-105は今お手持ちの18-55と被る部分が多いのでもったいないですね。
重いレンズを付けたくないというのならAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)を基本として、35mm1.8Gを懐に忍ばせておくというのも有りかなと思います。

ただ、パレードを撮ろうと思うと、ズームはどれも暗いかも。
ISO感度やスピードライトを駆使してがんばってみてください。

沖縄へは超広角レンズもおススメです。
AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (ニコン用)
広く綺麗な海を写真いっぱいに写しこませれば、いい思い出になると思いますよ^^

書込番号:10839879

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/01/26 01:27(1年以上前)

>ディズニーではキャラクターをしっかり写したいので18-200が必要なのかなと思うのですが、
>その他の場面では200までは必要ないでしょうか。
こんばんは
立つ位置、対象をどう切り取るかによって変わりますので、必要無いとは言えないです。
一つの 対象を、色々な構図で撮る事が出来ますので、D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを
購入されるのも良いと思います。
風景ですが、出来れば12-24mm が有った方が良いです。

普通 DX機でレンズを揃える場合の王道=セオリーは、
18-70mm 前後
VR 70-200mm F2.8(このレンズは必ず活躍します)
DX 12-24mm
60mm F2.8 マイクロ
…でしょうね。
こうされると 花や昆虫の接写も出来ますし、場所や対象が変わっても先ずは大丈夫です。
VR70-200mm F2.8 は、中古をチョイスする手も有ります。

書込番号:10840521

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/01/26 08:35(1年以上前)

>簡単にいいますとDXタイプはレンズの35mmとか書いてある
>数字を1.5倍して考えます。

これからデジタル一眼を始められる方にはこのことは関係ないですよ。
かえって質問者を惑わせると思いますけど。
(スレ主さんの質問内容からおのずと判断できます)

書込番号:10841104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/26 09:15(1年以上前)

おはようございます。

・友人の結婚式
タムロン17-50mmF2.8(A16orB005)か28-75mmF2.8(A09)

・ディズニーランドでのショーやパレードの撮影
場所とキャラクターの撮りたい大きさ次第です。
大きく撮りたくて・・・
一本なら高倍率ズーム:純正18-200mmかシグマ18-200or250mmかタムロン18-270mm
二本ならタムロン17-50mmF2.8(A16orB005)か28-75mmF2.8(A09)+純正VR70-300mm
(ショーやパレードの待ち時間に望遠に交換)

テーマパークなどは待ち時間を使えばレンズ交換は問題ないです。
僕はキャラクターだけとかは撮らなくて子供メインなので純正10.5mmF2.8+純正12-24mmF4+タムロン28-75mmF2.8(A09)です。
パレードで五列目くらいまでだったら75mmでそこそこのサイズで撮れます。

・沖縄の風景
そりゃもうDXで12mmから300mmくらいまであったら色々楽しめますが、時間やテンポ次第かと思います。
レンズ交換している暇が無いようなら高倍率ですか。

・甥っこ
純正35mmF1.8G+タムロン17-50mmF2.8(A16orB005)か28-75mmF2.8(A09)

イヤラシイ話しで余計なお世話ですが、純正35mmF1.8Gはキャッシュバックキャンペーン対象ではないので予算が潤沢でなく35mmを後回しに出来るのなら他の対象レンズなどを優先した方が良いかもです。
VR70-300mmなど買い時ではないでしょうか?

書込番号:10841199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 D90 ボディの満足度5 昔ライダー 

2010/01/26 10:20(1年以上前)

スレ主様 お邪魔いたします。

kyonkiさん ご忠告ありがとうございます。

後のホロー宜しくお願い致します。

失礼いたしました。

書込番号:10841395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/01/26 12:28(1年以上前)

昨年、AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)でディズニーランドへいきました。

当然、スナップ撮るにはいいですが、パレードのキャラクタを大きくは写すには、
最前列までいけば、それなりに大きく写せます。

70-200mmF2.8もいいのですが、私はカバンに入れて持ったときに、すぐあきらめました。
椎間板ヘルニア持ちの私には荷が重過ぎました。

F4より明るいレンズ、使ってみてください。

短焦点でも、ズームでも。

書込番号:10841778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/01/26 13:30(1年以上前)

ミニーちゃんのリボンさん
こんにちわぁ〜。

>でも200が必要ない場面まで重いレンズをつけることになるしかえって大変なのかな、と堂々巡りで決められません。

重さの差にして百数十グラムも有りませんけど…。
レンズ2本の方が重そうですねぇ。
確かに描写云々と細かい事を言い出すと、高倍率ズームは絶対に不利です。
が、しかぁ〜し、一本で便利に済ませたい場合、コレ以上のレンズは有りません。
私も交換レンズを持ち出し難い場合は18〜200には重宝させられて居ります。
使い分けの出来るレンズだと思いますよ。

まあ、持つのが苦痛で無ければD40とD90に違ったレンズを着けるのは便利なのですが、常時結婚式体制になってしまいます。
普通はボディー一台に交換レンズが便利なのですが、18〜200一本だともっと便利です。
まあ、使い方に依ると言う所が正解だと思います。
10〜24と18〜200なんてのも好きですよ、私。
沖縄の風景には打ってつけかも。

書込番号:10842004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/26 15:13(1年以上前)

余計なお世話ですがTDLでは差bb脚が禁止されてますのでご注意ください。

http://www.infodisney.com/?p=80

書込番号:10842290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/26 15:17(1年以上前)

訂正
「差bb脚」→三脚
(失礼致しました。)

書込番号:10842298

ナイスクチコミ!1


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/01/26 15:24(1年以上前)

カメラは2台になるようですけど、それぞれ独立して使われるのですよね?

自分は18-105を使っていますが、この辺は割り切りだと思います。
105-200をサッと使わなければならない場面がどれくらいあるか。
ディズニーランドは割とそう言うのがありそうな場所じゃないかと思うのです。
いつもいつも下調べしていい場所とれる場合ばかりじゃないと思いますし。
ディズニーの何を撮るのかも考えて決めるのがいいと思います。
自分は18-105でいいと判断しましたが、ディズニーランドで使うのが大きいなら18-200買うかも?と思います。

書込番号:10842318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/01/26 19:54(1年以上前)

みなさま、たくさんの丁寧なアドバイスを本当にありがとうございます!!
とても助かりますし、嬉しいです☆

最初は18-200か、18-105+55-200または70-300の2択かなと思っていたのですが、みなさまのアドバイスを読んでいるうちに
(1)F2.8で30-70前後のズームレンズ
(2)超広角レンズ
の2つも欲しくなってきました。
(1)を将来的に買う事を考えると、18-105はあまり意味がなくなってしまいますよね。
なので、まず買うのは色々と便利そうな18-200にしようかなぁと思いました。
D90の18-200キットを選び、その後に35mm単焦点と(1)と(2)を少しずつ揃えていきたいと思います。

純正で(1)に該当するのは「Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8D」なのでしょうか?
ニコンのサイトを見ると販売終了のようでした。この場合、中古を買う事になるのでしょうか?
もしくはオススメしてくださった方もいらしたタムロンの「SP AF28-75mmF/2.8 XR Di」なのかなと思いますが、純正とタムロンではどちらがいいのでしょうか?
正直わたしは「純正なら安心」と思っているところがあり、定価が倍ちかく違うこともあって純正の方が高性能なのかなぁなんて思ってしまいます。
タムロンでもまったく問題ないのであれば、焦点距離の範囲も広いし、お財布にも優しいし、とってもありがたいのですが(^^)

(2)の超広角レンズは、純正「AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED」を第一希望に、タムロン「SP AF10-24mm F/3.5-4.5 DiU」も候補に考えようと思います。
こちらも純正とタムロンでは倍ちかく価格の差があるのですねぇ。驚きです。
こちらも(1)と同様、どちらかがオススメなどありますか?

ずっと迷いに迷っていたのに、何となく方向性が決まってきて今後の目標レンズもできて嬉しいです(^^)
本当にありがとうございました。
(1)と(2)のレンズについても、アドバイスをいただけましたらとても幸せです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:10843385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/01/26 20:48(1年以上前)

>(1)Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8Dなのでしょうか?

上記のレンズは古いタイプのFXレンズで、最新のはこちらですね。
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
http://kakaku.com/item/10503511873/
ちなみにDXでF2.8通しはこちら。
AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)http://kakaku.com/item/10503510311/
どちらも素晴らしいレンズですが、値段も値段なので万人にお勧めは出来ません^^;

タムロンのSP AF28-75mmF/2.8 XR DiもFXレンズでD90やD40につけると42-112相当の焦点距離となります。
低価格で高評価のレンズですが、標準レンズとしては広角側が足りないかな?
また、手振れ補正機能がありません。
明るい標準レンズのお勧めとしては、
SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF] (Model B005NII) (ニコン用)
http://kakaku.com/item/K0000056127/
昨年出たばかりのタムロン・DX用レンズで、評判も良く、特に手振れ補正の利きは高い評価を受けてます。

(2)の超広角レンズのお勧め。
これについては前述しましたが、
AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
http://kakaku.com/item/K0000030214/?lid=shop_itemview_recommend_1
AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (ニコン用)
http://kakaku.com/item/10506012044/
が私のお勧めです。

いろいろご覧になっていいお買い物をされてください^^

書込番号:10843680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/01/26 23:28(1年以上前)

別機種
別機種

太陽とその対角線上のゴーストに注目

D40に装着した AF-S 10〜24

ミニーちゃんのリボンさん
こんばんわぁ〜

>(2)の超広角レンズは、純正「AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED」を第一希望に…

私は動きの速い犬を撮る事が多いので、レンズ駆動モーターは超音波モーターに拘ります。
必然的に純正になってしまうのですが、超広角の場合、太陽が画角内に入ってしまう事も多く、ゴーストやフレアーの出方も各所の作例で確認した方が良いと思います。
太陽自体の光芒の出方もレンズに依って異なる場合が多いので、これも確認し自分の気に入った表現が出来るレンズをお選び下さい。

書込番号:10844798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/27 02:45(1年以上前)

タムロン28-75F2.8でも充分で問題ないです。
純正18-55EDをお持ちですし超広角ズーム10-24mmとか購入するなら28mm始まりでも全然いいと思います。
18-200mmなどの高倍率は早く買うか遅く買うかの違いだと思います。
それぞれ役割が違うだけで先か後かかと。

純正18-200mmとタムロンの10-24mmと28-75mmは良い選択だと思いますよ。

書込番号:10845655

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーの汚れ

2010/01/25 11:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:10件

1年以上毎週のように使ってきたら
ファインダーやモニターに糸くずのような汚れが目立ってきました。
モニターの方は自分でも綺麗にすることが出来そうなのですが
ファインダーの方は小さいのでどうしていいのか分らずに困っています。
これをサービスセンターで綺麗にしてもらうとなると
保証書なしのファインダーゴミ・汚れ清掃で20300円かかるのでしょうか?
他に何か方法があったら教えてください。

書込番号:10836537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/01/25 11:32(1年以上前)

見える範囲をブロワで吹くしかないと思います。

ファインダスクリーンはワイヤばねを操作すれば外れますが、
慣れないと反対にゴミが入ってしまうかも知れませんので避けましょう。

書込番号:10836599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/01/25 11:33(1年以上前)

追記
ペンタ内部に入ったゴミは分解掃除になります。

書込番号:10836604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件 D90 ボディの満足度5

2010/01/25 11:42(1年以上前)

私は、自分でファインダースクリーンをはずしてブロアで吹いています。
だいたいこれでキレイになりますね。自分でする自信がなければサービスに頼めば
よいと思います。この程度の汚れなら、無料かそれに近い金額で清掃してくださるんじゃないかな?

ニコンのサイトで表示される金額は、分解修理が必要な場合だと思います。

新人カメラマンさんのファインダーがどの程度汚れているかは、実物を見ないと
わからないので、一度サービスに持っていって見ていただいてください。

書込番号:10836639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/25 14:03(1年以上前)

ファインダーの汚れといっても、分解まで必要ではないのですよね。

私はブロアーでほこりを吹き飛ばして、
カメラ屋さんで市販されている専用の白紙(シルボン紙でしたっけ)を割り箸にとりつけ
レンズ清掃専用の液を2滴ほどつけ、それでふき取っています。

指紋や油性の汚れが気になる場合には、ハクバ製のレンズペンを使って清掃します。
ファインダーは小さくてガラス面が凹んでいますが、これなら全面を拭き取ることができます。
隅っこの汚れが気になる場合には、レンズペンの丸い清掃ゴム(?)を少しカットして利用します。 

書込番号:10837119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MNAYKKさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:6件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 趣味の写真日記 

2010/01/25 21:32(1年以上前)

ファインダーの中に入ったものだと、分解清掃になると思います。

ただ、実際にはミラーの上に糸くずが乗ってるだけなんてこともありますので、
一度、ミラーアップしないで、ブロアで吹き飛ばしてみてください。

それで綺麗になることもありますよ。

書込番号:10838904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/26 13:26(1年以上前)

MNAYKKさんのおっしゃるように、以前、私のカメラのミラーにゴミが付いていて
ミラーをブロワー清掃したらなくなりました。
ファインダー越しのゴミは確かに気になりますが、写真に写る訳ではないので、
個人的にはよほどのゴミではない限り、気にしない様にしています。
使用していると多かれ、少なかれゴミは付着するものと思います。

書込番号:10841988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/01/30 10:59(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございました。
ネットで掃除用具一式を購入しました。
それを使ってまずは自分でやってみようと思います。

書込番号:10860348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

新型の発売が近いのですか?

2010/01/23 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:10件

最安値が6万5000円を切りそうなので,購入しようとしていたところ,ここ暫くは7万1000円を超えて価格上昇気味ですね。
6000円以上も値上がりするのは,やはり在庫が品薄となって,新型の発売が近いということなのでしょうか。
新型の情報はまだ分からないと思いますが,前機種の時の状況でもこのような価格変動の後,発売されたのでしょうか。

書込番号:10829263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/23 22:53(1年以上前)

価格コムの取扱店が46店舗になっていますので、まだまだ在庫は潤沢にあるのでは?
今の状況では品薄とは言えないようですね。

書込番号:10829359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/23 23:08(1年以上前)

この機種に限らず、年末年始を過ぎると、上がる傾向にある印象がありますね。
今の水準でも十分安いですし、新型が出ても、しばらくは高値ですので、この辺りで決断するのも一つですね。

私は、昨夜、18-105キットを買いました。

書込番号:10829442

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D90 ボディの満足度5

2010/01/23 23:24(1年以上前)

通常なら今秋といったところだと思いますが。但し、去年はD3000やD300S等、無難な路線だった為、やや話題性の面ではインパクトがなかったニコンです。春ごろ花火打ち上げとなるかも知れませんね。
しかし、D90はファームアップも一度もなく完成度が非常に高いカメラで安定して売れているようですからニコンとしても半端なことは出来ないと思います。
動画にAFが効くとかの改善レベルか、サプライズか楽しみに待ちましょう!



書込番号:10829570

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/01/24 00:41(1年以上前)

D90の後継機種・・・完成度が高いだけにニコンも生半可じゃ出せないでしょうね。根拠無しの個人的思い入れですが・・・案外長命かも、D90・・・。

しかし・・・7万って価格は破格だな〜。私、8万で買ったけど、「お〜、10万しないのか〜!」と驚いたのを昨日のことのように思い出します。

書込番号:10830029

ナイスクチコミ!2


Mistelさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 06:45(1年以上前)

年末年始の値上がりも可能性もありますが、D90だけ値上がり幅がでかいですよね。
キャノンD50,7Dなどは一定しているのに。

私ももうすぐ出てきそうな予感がします。
名前はこれまでの傾向からしてD90Sかな。

書込番号:10830655

ナイスクチコミ!1


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/01/24 06:55(1年以上前)

3518込みで12万で買って、安いなあ(^^)って思った直後にどんどん下がっていきました(^^;)
キャッシュバック目当ての購入も一段落したと判断され価格が戻りつつあるんでしょうか。

書込番号:10830668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/01/24 07:22(1年以上前)

お早うございます。

あるとすればD90Sで3-5月でしょうかね〜。
内容はD5000に搭載されている、
撮影時の自動歪曲補正(現行は事後カメラ内編集)とか。
あっと驚くD95???

D90より高機能・高性能ならD300S並み価格でしょうし、
派生機種でも当初は結構高いですから安くなるまで待っていると、
いずれ頭が白髪か禿げる頃の購入ならお約束できますね。(^_^)

書込番号:10830703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/24 10:58(1年以上前)

D300Sでセンサーの変更がなかったようですから、D90Sではイマイチ期待できない気が・・・(?)

書込番号:10831340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/24 11:20(1年以上前)

http://digicame-info.com/2009/11/2010d800d90d4000.html

気になる記事ですが。

書込番号:10831416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/01/24 11:44(1年以上前)

順当なら今年の秋口でしょうけど・・・

α550の1.4Mセンサーの評判が良いので・・・
もしかすると、このセンサーを積んだ新機種で「春〜夏ボ商戦」に殴りこむ・・・って、戦略も無きにしも非ず(^^ゞ???

書込番号:10831500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/01/24 20:41(1年以上前)

皆さん,貴重なご意見等をありがとうございます。

そうですね,今の価格でも十分お安いですね。
仮に春頃に新型が発売されるとしても,なかなか値下がりするまでは時間を要するでしょうから,現行のD90を購入したいと存じます。

ただし,年末年始の価格上昇傾向から,また6万5000円程度に下がってくるのか,在庫の状況に注意しながら,もう少し推移をみたいと思います。
ご協力ありがとうございました。

書込番号:10833776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:289件

Aモードでフラッシュ時のシャッタータイムラグが1秒位出来てしまいます。
AUTOでは、ほぼスグにシャッターがおります。
設定が悪いのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:10824584

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/01/22 23:54(1年以上前)

フラッシュの設定を チェックして下さい、後幕とかに成っています。

書込番号:10824670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/01/22 23:56(1年以上前)

レンズ、内蔵/外付け、作例添付等があると適切な回答を期待できます。

書込番号:10824674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2010/01/23 00:00(1年以上前)

赤目防止になっていませんか

書込番号:10824706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/01/23 00:00(1年以上前)

追申
マニュアル73頁→稲妻マークにして下さい。
後の 設定に付いても、読まれた方が良いです。

書込番号:10824709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/23 07:01(1年以上前)

赤目軽減に一票!!

書込番号:10825525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件

2010/01/23 09:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
赤目防止になっていました。
赤目防止ってフラッシュが2回なるんだと思っていましたが一回なんですね。
設定が多くて難しいですが、A、Sモードで使いこなせるように勉強したいです。
AUTOばっかじゃ・・・ですから。
ありがとうございました。

書込番号:10825778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/23 10:13(1年以上前)

>赤目防止ってフラッシュが2回なるんだと思っていましたが一回なんですね。

取扱説明書のP73をご確認ください。

書込番号:10825994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/01/23 10:35(1年以上前)

赤目防止でボディLED(D100は白熱?)発光とは、赤目から鱗の---。

書込番号:10826076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

D5000

2010/01/20 08:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:215件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

中学のころから一眼レフ(ペトリFTEE)で好きな車や風景を撮っては楽しんでいました。その後受験、大学と写真から遠ざかり社会人となり、簡単なカメラで時折旅行のスナップなどを撮っていました。取引先の課長から進められてフィルムのEOSkissを買いましたがあまり使わず、パソコンにはまってからはいわゆるコンデジをこの10年で6台、しかし先日の海外旅行と娘の発表会での写りに限界を感じ、やっとデジタル一眼購入を決めました。ふだんは妻も使う予定ですので軽くおまかせシーンメニューの多いD5000と思っていましたが、いろいろ調べると長く使うならやはりD90がほしくなっています。キタムラでは実質1万ほどの差ですから値段は気になりませんがどなたか決定打をお願いします。用途はまだ幼稚園の娘と旅行先でのスナップなどですが自分使う場合は単焦点なども購入していろいろと撮ってみたいです。

書込番号:10811574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/20 08:20(1年以上前)

間違えなくお勧めするのが35mmF2D or 35mmF1.8GとSB-600ですが。
なぜ私がスピードライトをお勧めするかは、バウンズ撮影やD90と一緒にリモート撮影ができるからです。

書込番号:10811590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/20 09:08(1年以上前)

ペトリFTEE懐かしいですね
もう40年近く前になりますが、クラブに有った一眼がそれだったので最初に接したのがそれです

お子さんが幼稚園なら運動会用に70-300くらいの望遠が必要になったりします
また室内での撮影には35mmF1.8Gもあると便利です
そのあたりを考慮されてからご購入されてはどうでしょうか
カメラは予算がかなうならD90でしょう

書込番号:10811680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/20 09:22(1年以上前)

ペトリは単焦点の55ミリが付いていて絞りを変えたりシャッタースピードを変えたりいろいろと勉強しました。修学旅行でも友人たちのスナップや風景など大活躍でした。D90とD5000、どちらを購入するにしても早めに35ミリのF1.8は買うつもりです。

書込番号:10811716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2010/01/20 09:29(1年以上前)

大きな違いは、エントリモデルと中級機の差です。
D90のプリズムファインダは視野が広く明るく優れています。
また、ダブルコマンドダイアルですから設定変更が素早くできます。

D90/D5000双方使っていますが、見た目の大きさや雰囲気が結構違います。
奥様もご使用となればホールド感と多少の重さの違いを予めご了解戴くことでしょう。

書込番号:10811737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/01/20 10:34(1年以上前)

デトロイト18さん
おはよ〜ございまぁ〜す

♪ラララ ペトリ ブイシックス♪♪♪
ですか〜
失礼、FTEEでしたね。

確かにD90vsD5000は迷う所ですよねぇ。
操作系は違いますが機能的にはそんなに違わないのですが、D5000のバリアングル液晶モニターは面白いと思います。
奥様が使う事が多いのでしたら、是非本人に持ち比べさせる事をお勧めします。
女性の手って小さいですから、大きさや重さの少しの差が気になる事が有る様です。
財務省を立てておかないと今後のロードマップに影響されそうですから…。

書込番号:10811935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/20 10:58(1年以上前)

昨晩、キタムラで現物を妻と共に触ってきました。K-xもありましたがニコンのどちらか、までは決めました。店員もとっつきやすいのはD5000、基本性能は少しD90が上、D90は型が変わる可能性もあるなどの話を聞きました。妻はD5000の小ささとシーンメニューの選びやすさが気に入ったようですが、、、。

書込番号:10812002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2010/01/20 11:25(1年以上前)

女性が使うのなら、D90よりもD5000の方がボディの大きさなどを考えても使い易いと思います (^^)
男性は得てして基本性能が上のモデルに目が行き勝ちですが、女性はむしろ実用性の面から『使い易さ』を重視するものです

で、『我が家で初めての、デジタル一眼レフをどうするか?』ですが、私としては『先ずは奥様をデジタル一眼レフカメラで撮る写真の世界へ引きずり込んでおく』ことをお薦めします (^^)

と云うのも、今、最初のボディとしてD90を選んだとしても、何れ『次の新しいボディが欲しくなる』のが目に見えます
その時、『最初のカメラは奥様専用に......』と云うことにして、もう一台別のをと云うのが、正しい戦略です (^^)
その為に一番必要なのが『奥様の理解』!
ここで戦略を誤ると『奥様の理解が得られないー>新しいボディを買い足せない』と云う、悲惨な状態に陥ります

奥様が使いたいと思うボディを最初に導入するのが、全ての戦略の肝になります (^^)
くれぐれも戦略を誤らないことを、切に祈ります
 
 

書込番号:10812069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/01/20 11:26(1年以上前)

 >中学のころから一眼レフ(ペトリFTEE)で好きな車や風景を撮っては楽しんでいました。
 >コンデジをこの10年で6台、

 ⇒
 ・奥様と兼用、というところに、煩悩の元が、あるのではないでしょうか。

 ・もともと、カメラに興味が御有りになったということは、こころの奥底、根元に、
  限りなきカメラへの技術発展への望みや、美しいものを撮りたいという願望が
  御有りになるのではないでしょうか。

 ・もともと、カメラは個人個人が使用するもの。
 ・奥様はデジ一眼は大きすぎて使わないかもしれません。奥様がご自身で好きなカメラを
  選ばれるのが一番かも。
  (我が家の女房殿は、私のF70D+28-105/3.5-4.5Dを専用に使って、海外ター参加で
   ネガカラーフィルムISO400を30本撮って、腱鞘炎になったとか。それ以来、
   D40レンズキットを見せても、興味を示さず、より軽い、カメラ、Coolpix P5000
   でも、大きいと言い、結局、COOLPIX S700の愛用者になりました。)

 ・で、ご主人さまは、ご自身が本当に欲しいものを貯金を続けてしてでも買うなどして、
  煩悩を収められればいいかと思います。(妥協して買ってもまた買換え増幅の低減)

 ・結論です。
  迷う時は一番欲しいものを貯金してでも、最低限5年は使うものとして、
  最初から購入される案のご検討を。
  (D300系か、D700系か、D3系まで含めてのご検討)

 ・そうでないと、D90を購入されても、また、買換え、買い増し、の煩悩がしばらくして、
  続くかと思います。

書込番号:10812072

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/20 11:35(1年以上前)

こんにちは
D90の大きなアドバンテージはペンタプリズム採用の大きく明るいファインダーと暗いところで威力を発揮する高感度です。
しかし、中級機だけにシーンモードなどがありません。
D5000は角度可変の液晶モニターと多彩なシーンモードです。
この際、奥様お気に入りの5000にされてはどうでしょうか。
その内、D90もモデルチェンジされて「貴方も買ったら!」となるまで仲良く共用で。

書込番号:10812098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/20 12:07(1年以上前)

でじおぢさん、輝峰さん、里いもさん、アドバイスありがとうございます。コンデジの6台(現役はザクティC6とクールピクスS600)の購入経緯を妻も知っているので、少しでも性能のいいものを私に与えたほうが、いくらか新型購入までの時間は稼げるかと思われています。
 フルサイズがもう少し安くなればと思いますがやはりこの2台で悩みます。

書込番号:10812197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/20 16:29(1年以上前)

デトロイト18 さん、こんにちは。

D90とD5000どちらにするか迷いますね。

所でこの板はD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットですが
D5000と一万円違いという事はWズームキットですね。

このレンズ交換が想像以上に面倒です、どちらかのボディにして
外での撮影は予算があれば18−200VRがよろしいかと・・

又、お子様がこれから発表会・運動会など望遠には70-300VRや
お誕生会など室内撮りには35mmF1.8Gが欠かせませんね。

でも今の所2桁シリーズではD90キットが一番だと思いますよ。


書込番号:10813018

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/20 17:29(1年以上前)

デトロイト18さん 

D90とD5000、両機だとD5000の方が出番多いですよ。
絵柄はそれほど変わりませんし、ライブビューはD5000の方が扱いやすい。
それと、液晶を畳むとファインダーのみで「光るところ」が減りますので
暗がりで他の方の迷惑になると言う懸念もすくないですからね。
たとえばTDLとか夜間パレードやアトラクション内(液晶を使った撮影禁止の場所でもファインダーでOKのところもあります=キャストに確認してます)での撮影も自由度増えるという意味です。

ファインダーの出来はD90の方が上なのは当然ですが、D5000のファインダーもこの手の機種としては「小さいながらも見やすい」ファインダーです。

あとバッテリが一回りD5000の方が小さいので、予備バッテリはお買い求めになったほうが無難かと思います。

レンズは今はVR18-200との組み合わせが最近は増えてます。

ペトリは懐かしいものです、学生時代使ってました。型番は忘れましたが..

書込番号:10813223

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/01/20 20:53(1年以上前)

デトロイトさん、こんばんは。
奥様が使用される可能性があれば、今はD5000のダブルズームキットがいいと思います。
いろいろ勉強して、次はDXフラッグシップかFXを目指しましょう。

書込番号:10814056

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/01/20 21:03(1年以上前)

連投すみません。
次の機材を買っても、バリアングル、コンパクト(レンズも)は残しておく価値があると思います。

書込番号:10814111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/21 09:26(1年以上前)

昨夜、仕事帰りにコジマでもう一度触ってきました。5000は電源入らず、90は盗難防止のコードが邪魔でよく見られず、キタムラの価格を話しても不要なSDカード2枚とネットの12000ポイントが付いた価格から引けないと全く売る気がありませんでした。妻は日常のスナップはクールピクスS600で十分というので、基本的にはD5000で考えようと思います。あとは価格次第かなと、、、。ヤマダ、ケーズを見てキタムラで購入となりそうな感じです。

書込番号:10816465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/23 08:56(1年以上前)

間違えました。妻はクールピクスでいいというのでD90に決めたところでした。ですが品薄ですね、ヤマダもケーズもキタムラの価格は出せないということでキタムラにいきましたが在庫がありませんでした。ネットで価格が下がったのは帰ってから知りました。2月初めにTDRの予定があり、在庫のあるD5000か待ってD90かまた迷い始めました。

書込番号:10825756

ナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/23 09:56(1年以上前)

どれくらいシーンモードを使うかも問題でしょうか。
D90にも簡単なシーンモードはあるわけで、それで不足かどうか。実際には、Programモードで、ホワイトバランスとフラッシュの有無くらいで行けないかな?とも思うのです。
D90ではホワイトバランスの調整がD5000よりは面倒なのがネックでしょうか・・・

それと、Wズームは望遠を使いたければレンズ交換という、あまり興味がないひとには面倒な操作が伴います。キットレンズだけで言えば、18-105VRの方が実は奥様には優しいかも知れません。

それ以前に、輝峰(きほう)さんがおっしゃるとおり、そもそもD5000でも重く大きいデジイチを奥さんが持ちたがるかどうかも問題です。女性はお出かけ時持ち物が多いですからね。
うちの妻はD90にあまり興味示さず、
「たまちゃんのお父さんはあなたに任せた!」
といってコンデジと携帯カメラを使っています(^^;)
まずは奥さんがどうしたいのか(デジイチを使いたいか、今のカメラで充分なのか)聞いてみるのがいいのではないでしょうか。

書込番号:10825940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/23 09:57(1年以上前)

あ、もう決着ついていたんですね・・失礼しました

書込番号:10825942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/01/23 13:28(1年以上前)

ネットのキタムラ価格が通用するのかキタムラに行って来ました。
ネット価格はネット上でしか適用できないとのことで、在庫は店にあるのでネットから申し込んで欲しいといわれたので、その場で店頭渡し・店頭支払いを選択して携帯から注文、買ってしまいました。
キャッシュバック対象でもあるので、その分で5年保証とケンコーのフィルターをつけての購入です。
これから楽しんで使いたいと思います。みなさんいろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:10826765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/23 16:25(1年以上前)

デトロイト18 さん

ご購入おめでとうございます。

迅速な対応でした(30台限定)・・

今日からデジ一カメラライフを・・

近々、3518も・・。

書込番号:10827415

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング