D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm f/3.5-5.6G (IF) 付」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

(37492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。about:Ai AF Nikkor 50mm F1.8D

2010/03/13 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 futeaさん
クチコミ投稿数:7件 ふぉとLife 

1月にD90を買い、一眼レフの沼にはまってしまった初心者高校生です。

先日、ズームレンズにも慣れてきたので、一眼レフの醍醐味である広角レンズを買おうと思い、予算の都合で中古のAi AF Nikkor 50mm F1.8Dを購入しました。

そこで、質問なのですが
マニュアル時にてピントを合わせるときに少し重たいような気がします。
AF時には「ギュイーン」と結構大きめの音がたっています。

このレンズでは、このような音が鳴るのが仕様なのでしょうか?

大先輩方、どうか教えていただけないでしょうか。

書込番号:11080213

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/13 20:27(1年以上前)

 50mmは広角レンズでなく標準レンズです。
 また、D90のようなDXフォーマットカメラで使用すると75mm相当画角の中望遠レンズになります。
 超音波モーターレンズで無いので音が鳴るのは普通です。
 マニュアルフォーカス時には重い方が合わせやすいと思います。

書込番号:11080271

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 futeaさん
クチコミ投稿数:7件 ふぉとLife 

2010/03/13 20:39(1年以上前)

間違った知識でした・・・
また、勉強になりました!

まだまだ、勉強していくことが多いですね。
確かに、合わせやすいです!
また、レンズの相談にのっていただけたら、ありがたい限りです。

これからもよろしくおねがいします。
今回は、ありがとうございました!!

書込番号:11080340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/13 20:48(1年以上前)

MFに切り替えてピントリングを回してますか?
AFのままで回したらいけません。

書込番号:11080380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/13 21:11(1年以上前)

D80で使っていて35mmF2に買い替えしましたが、AFでそんなに大きな音がしたような
記憶はないですし、35mmF2でもジッというような音はしますが、気になりません。

書込番号:11080505

ナイスクチコミ!0


スレ主 futeaさん
クチコミ投稿数:7件 ふぉとLife 

2010/03/13 21:32(1年以上前)

マニュアルにしたら、音がなくなりました。

全く分からないものでしたから、非常にあせっていました・・・

これですっきりしました。

ありがとうございました!

これからも、お世話になりますがどうかよろしくお願いします。

書込番号:11080620

ナイスクチコミ!0


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/03/14 15:21(1年以上前)

AF 時にフォーカスリングが回転しないレンズでは AF 後にフォーカスリングを弄っても構いません。
(ニコン AF-S レンズ、シグマ HSM レンズ等)

AF 時にフォーカスリングが回転するレンズでは、カメラで MF に設定した時以外はフォーカスリングに触らない癖を付けましょう。
AF 動作中も AF 後もフォーカスリングを弄るのはよくありません。

書込番号:11084210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/03/22 07:25(1年以上前)

futea君
カメラにはまるより、もっと英語の勉強を!
>about:Ai AF Nikkor 50mm F1.8D
こんな表現は英語圏ではしないね〜。

HPの英語、「皆さんを幸せにするために」ということなんだろうけど。なにも解らず、こんな変な英語つかってると笑われるぞよ。

こんなことを口にすること自体、ちょっと力み過ぎで、滑稽だけど、for your happyness(あなたの幸せの一助に)くらいにしときなさい。

書込番号:11122345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/03/22 07:58(1年以上前)



まぁ、ネイティブの人は何を言いたいか予想すると思うので 正しい表現かどうかよりも伝える意志があるか?のほうが重要かと。


書込番号:11122400

ナイスクチコミ!2


Nick Korrさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/22 08:32(1年以上前)

happyness??????

他人様の英語につっこんどいて、そ、それは...。

書込番号:11122481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/03/22 08:40(1年以上前)

my name is.....さん&Nick Korrさん

おはよう。おまえら文句あるのか(笑)。

書込番号:11122501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/03/22 09:56(1年以上前)

まったく、無いです。

書込番号:11122775

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 セールなど特価情報を知りたいです

2010/03/16 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット

クチコミ投稿数:13件

このレンズキットの、購入を考えています。

 横浜、川崎、又は都心の最近の相場(金額)、セール(特価情報)などを知ってる方がいらしたら教えて下さい。

 発売から一年以上経った今は底値なのでしょうか?

 それと、もうすぐ家の近くに ケーズデンキ がオープンするらしいのですが、ヤマダ電機と比べて、値段、ポイント、無料保証、アフターサービスなど、どうでしょうか?

 ちなみに、いつも家電はヤマダ電機もしくは、ヨドバシで買っています。

 

書込番号:11094107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/03/16 15:37(1年以上前)

超スイカ好きさん
こんにちは。スイカお好きなんですか?

カメラや家電などは、家電量販店よりも卸売店で購入したほうが安です。
このD90のレンズキットの場合、最安の秋葉原卸売とヤマダ電機の
価格差は1万3千円以上あります。たとえ、ポイントが10%ついても、
まだ秋葉原卸売のほうが安いです。

家電量販店で様々な機種に触れてみて、買いたい商品が決まったら
卸売り店で買うのが一番いいのです。ヨドバシさんやヤマダさんには申し訳ないですが...


>>発売から一年以上経った今は底値なのでしょうか?
D90のような中級機の場合、だいたい1年から2年周期で新しい機種が登場しています。

D70   2004年3月
D70s  2005年3月
D80  2006年9月
D90  2008年9月

もう底値だと思います。かといって新機種の登場は待つ必要はないと思います。
その間に、きっといい写真が撮れるはず。


書込番号:11094199

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/03/16 16:40(1年以上前)

何をもって底値というのでしょう??

多分、安い価格で買うのは、次の機種が出て在庫処分のときが一番安いと思います。

書込番号:11094433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/16 20:53(1年以上前)

ニコン厨さん、hiderimaさん、さっそくの返信ありがとうございます。

ところで、卸売り店で買うのが一番いいとの事ですが、

秋葉原で普通の電機屋と卸売り店と、どう区別すれば良いのでしょうか?
卸売り店は、たくさんあるのでしょうか?
お店に看板とか付いているのですか?
一般人も普通に買えるのでしょうか?
又、もし卸売り店で買ったとして、修理などはお店に持って行けばやってくれるのでしょうか?  
もちろん保証期間は付いてると思いますが…

いろいろ質問してすみません。もう20年以上秋葉原に行って無いもので。

書込番号:11095502

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/16 21:31(1年以上前)

>このD90のレンズキットの場合、最安の秋葉原卸売とヤマダ電機の
価格差は1万3千円以上あります。

 現時点では最安でなく2位ですね。

書込番号:11095744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/03/16 21:36(1年以上前)

>>秋葉原で普通の電機屋と卸売り店と、どう区別すれば良いのでしょうか?
区別というよりは、ようするに価格が安いところを選べばいいだけなのです。

>>卸売り店は、たくさんあるのでしょうか?
>>お店に看板とか付いているのですか?
別に直接買いに行くことはありませんよ。そのための価格どっとコムなのですから。

書込番号:11095779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/17 20:51(1年以上前)


 小鳥さん、ニコン厨さん、返信ありがとうございます。

 ニコン厨さん、まったくおっしゃる通りですね、深く考えすぎてしまいました。

 でも、すぐに買う買わないは別にして、D90以外に他の家電も見たいので、久しぶりに秋葉原に行ってみたくなりました。その時に何軒か回って値段を見て来ます。
 

書込番号:11100437

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/03/17 21:57(1年以上前)

 今は5位ですね。
http://kakaku.com/item/00490711144/

 一応、2010年2月22日11時から2時間22分だけ最安値を付けています。
http://kakaku.com/item/00490711144/

>秋葉原で普通の電機屋と卸売り店と、どう区別すれば良いのでしょうか?
>卸売り店は、たくさんあるのでしょうか?
>お店に看板とか付いているのですか?
>一般人も普通に買えるのでしょうか?

 これが凄く気になったので書き込みしました。

http://kakaku.com/item/00490711144/shop79/?lid=shop_itemview_6_79
 一応店頭販売はしている店ですね。


 代引き手数料と交通費・人件費(自分)の天秤でしょうか。

>別に直接買いに行くことはありませんよ。そのための価格どっとコムなのですから。

 ですね。

書込番号:11100834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/21 13:49(1年以上前)

小鳥さん、返信遅れてすみませんでした。

 詳しい情報ありがとうございます。この店の様に通販だけで無く、お店をかまえて店頭販売もしていると、ちょっと安心しますね。

 私の場合、送料などを考えると電車賃の方が安いです。時間があれば直接行きたいと思います。 どうもありがとうございました。
 

書込番号:11118418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

教えて下さい☆

2010/03/18 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

スレ主 iwaE51さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして☆
最近、子供も保育園に行きだし、デジイチデビューを考え中です。

デオデオにふと言ってみた所、D90の15-55のレンズと55-200の望遠レンズキット
(共にAF-S DX VRレンズ)が限定99800円でした。20日からの特売でしたが・・・

メーカーも在庫少なくなって来ているとの事。

KISSX4が10万円でした。似たような金額でしたが、どちらが良いのかわかりません。D90が安いのかもわかりません。。。

初心者なのですが、どちらを購入した方がいいでしょうか??

皆様、ご教授いただければ・・・

書込番号:11105671

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/18 21:57(1年以上前)

D90はモデル末期ですから在庫が少なくなっているのかも

どちらを選ばれても後悔はしないと思うけど、D90はペンタプリズム採用でファインダーが見やすい中級機扱いだから満足度もひとクラス上かも

書込番号:11105749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2010/03/18 21:59(1年以上前)

D90は明るいプリズムファインダ装備の中級機です。
一方KX4はミラーファインダ装備の入門機で、NikonではD5000が同クラス機です。

カメラは触って握って覗いて、---、そうです。五感に合うものが良いですよ。

書込番号:11105759

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/03/18 21:59(1年以上前)

こんにちは
D90はとてもお買い得になっていますね。
X4は出たばかりで高いことと、エントリー機にしては価格設定が高過ぎると思います。
二つの大きな違いは90のファインダーには高価なペンタプリズムがおごられ、明るさ、視野率とも高いものを持っていることです。
X4はミラーで、どちらも劣ります。
18-105レンズはボクも常用レンズとしておりますが、キレ、明暗の違いなど良く出してくれるレンズです。
数値的評価はGANREFをご覧ください。

書込番号:11105763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/03/18 22:05(1年以上前)

こんばんは。

ニコンD90ですが、メーカーの方では、ダブルズームキットは用意していませんので、
たぶん、以下を組み合わせた デオデオのオリジナルキットではないかと。
お値段は、価格.com最安値店の方がお安いようですね。

http://kakaku.com/item/00490711144/
http://kakaku.com/item/10503511837/

KissX4の10万円というのは、以下のダブルズームキットのことでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000089559/

画素数・高感度・レンズのカバーしている焦点距離(望遠側)では、KissX4。
見やすいペンタプリズムファインダー・連写では、D90といったところでしょうか。

どちらも良いカメラですので、実際に店頭でお手にとって、
気に入った感触の方をお選びになるのがベターと思います。

書込番号:11105801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/03/18 22:09(1年以上前)

iwaE51さん こんばんは。
ニコンD90には18-55と55-200のレンズキットはありませんよ。
デオデオ独自のセットなのでしょうか?
もしくは、D3000またはD5000のダブルズームキットのことではないでしょうか?
それでしたら、10万弱では高すぎます。

18-105のキットで十分だと思いますが、105mmまででは望遠が心細い場合は、
少々値がはりますが18-200をお勧めします。いちいちレンズ交換の手間が省け、
ゴミの混入も防げます。
ただし、キットでの購入ではなく単品での購入でないと4万円損しますのでご注意を。

kissX4はニコンでいうD5000なので、同じ値段であれば少し上位機種のD90をお勧めします

書込番号:11105821

ナイスクチコミ!5


スレ主 iwaE51さん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/18 22:21(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。

店の方に聞いてみた所、デオデオオリジナルキットみたいです。

通常のレンズキットに、55-200望遠をセットしたみたいです。

99800円からの1万円の割引チケット持っているので89800円となるそうです。+5年保証セット。


.comより最安値なんで、皆様のお薦めするD90を明日注文しようと気持ちが傾いてます。


書込番号:11105896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/18 22:55(1年以上前)

D90でまったくもって正解です。そのダブルズーム、D90とはキット化されておらず、単体で量販店で買えば5万円位します。
その値段で買えたなら値段的にもお得です。1年前なら18−200ズームのキットで20万近くしてました。

書込番号:11106116

ナイスクチコミ!1


スレ主 iwaE51さん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/19 22:35(1年以上前)

皆さんのお言葉通り、本日D90を注文してきました☆

15-55レンズと55-200のレンズセット。価格は89000円でした☆
会員だったので5年保証も付きました。
とても満足のいく買い物ができました☆

皆様、ありがとうございました┏○ペコリ

初のデジイチですが、他に揃えとくべき!って物はありますでしょうか??

書込番号:11110520

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwaE51さん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/19 23:13(1年以上前)

いろんな書き込みを見て勉強している最中なんですが、レンズに付ける保護フィルター?
はサイズが色々あるので混乱してますが、どの大きさの物を買えばよろしいのでしょうか??

どなたか教えて下さい(∩Д゜)

書込番号:11110738

ナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/03/20 01:35(1年以上前)

レンズに適用するフィルターサイズをレンズの説明書で調べてください。
価格.comの商品情報(スペック欄)で見ても記載されています。
ホーム→カメラ→レンズ→メーカー:ニコン→レンズタイプ:ズーム
までいけば1画面に収まる数になりますので、あとは該当レンズを探してください。

書込番号:11111470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/03/20 17:48(1年以上前)

D90ご購入おめでとうございます。
フィルターはレンズが届いてから、確認してみてください。
レンズの前玉のキャップの裏側に62mmとか67mmなど記載されているはずです。
それにあったフィルターを購入してください。

書込番号:11114128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/20 21:59(1年以上前)

15-55レンズと55-200のレンズは2本とも
サイズは52ミリです。

書込番号:11115304

ナイスクチコミ!1


スレ主 iwaE51さん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/20 22:54(1年以上前)

さんきえもんさん 

ありがとうございます♪
早速休みに買いに行こうと思います(*ゝω・)ノ

まだ、カメラは届いてませんが…(;^。^A アセアセ…)

書込番号:11115691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/21 06:44(1年以上前)

iwaE51さん 

>15-55のレンズと55-200レンズ・・

うっかり見過ごしましたが、ニコンのキットには

15−55は無いはずですが、18−55の間違いでは・・。

それなら52mmが合いますので、ご注意下さい。

書込番号:11116999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DムービーをDVD化するのが遅い悩み

2010/03/19 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:4件

わかる方教えてください。

PC
CPU AMD 64×2 Dual Core 2.4GHz RAM 3G(増設した)HD 200G
NIKON推奨のスペックはあると思うのですが
DVD MovieWriter SEというCANONのビデオカメラの付属ソフトで付いてきたCorelのソフトで
AVHCDで焼いています。メディアはDVD-RWです。
焼くのに2.5hぐらいかかってしまうのですがこれは普通ですか?
また、ブルーレイのレコーダを買ってUSBでつないで録画できるとしたらそちらの方が良いですか?
できればパソコンで早く焼いてデータバックアップをしておきたいですが、どなたかご教授ください。

書込番号:11110999

ナイスクチコミ!0


返信する
akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/03/20 01:28(1年以上前)

>焼くのに2.5hぐらいかかってしまうのですがこれは普通ですか?
えーと、何分の動画を何本対象にしたか分からないと何とも言えません。
自分はこの前知人に知人の孫さんの動画+静止画をDVDに仕立てて贈りましたが、動画のMPEG2変換で実時間の1.2倍くらいかかっている感じでした。これに加えてデータ量とドライブの速度なりの焼き時間。動画数分+静止画スライドショー100枚程度で、編集時間を除いた処理時間は30分程度。

PC環境はAMD AthlonX2/2.0GHz、ソフトウェアはmpeg2化にCyberlink PowerDirector、
DVD焼きにTMPGEnc DVD author(powerdirectorの機能がエラーでこけるため) です。

書込番号:11111434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッターが切れるのが遅い

2010/03/19 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 sakura6さん
クチコミ投稿数:48件

取説を見てもわかりませんでした。教えてください。
M設定でシャッタースピード200でAFはSでシャッターを切っても1秒程度遅れてシャッターが切れます。
明るいところでも暗いところでも一緒です。
どこの設定がいけないのでしょうか?

困ってます。

書込番号:11110332

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/03/19 22:12(1年以上前)

こんばんは
露出ディレイモードに成っています。
巻末の 索引を読んで、これを OFF にして下さい。
内蔵フラッシュを、使っている場合は、赤目軽減モード、後幕とかに成っています。

書込番号:11110373

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/03/19 22:15(1年以上前)

きとんと合焦した状態でですか?
マニュアルでシャッター速度1/200で、きちんとピントを合わせて、それで1秒程度のシャッター速度でシャッターが下りると言うことですか?
それともシャッターを切った後1秒後にシャッターが下りる?

いずれにせよ、故障?かなあ。
まさかセルフタイマーが入っている?

書込番号:11110384

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/03/19 22:16(1年以上前)

すみません
露出ディレーモード でしたね。
190P に、記載が有ります。

書込番号:11110389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/03/19 22:20(1年以上前)

>露出ディレイモード

あ、ミラーショックを防ぐモードですよね。
なるほど。

書込番号:11110423

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura6さん
クチコミ投稿数:48件

2010/03/19 22:46(1年以上前)

オムライス島さん、robot2さん解答ありがとうございます。
問題解決でき助かりました。

書込番号:11110597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードが認識しなくなりました

2010/03/18 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

スレ主 mitsas38さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、年末にD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを購入し、
初心者ながら、いろいろ設定を変えて撮っておりました。

先日夜景を撮ろうと、自宅のベランダに、三脚を立てて、
モードM シャッタースピード30” F22で撮影、
SDカードはTOSHIBA SDHC 4GB Class4
最初の2枚は書き込みに若干時間がかかったものの撮れました。
その後3枚目を同じ設定で撮ったところ、液晶にjobの文字がしばらく点滅しており、その後CHRエラーが出て、全く認識してくれなくなりました。

そのSDカードをコンデジに入れても、PCでも全く認識しなくなりました。
データのバックアップを取っていなかったので内容が消えてしまったのが、非常に残念です。

私の設定がまずかったのでしょうか、データの修復はむりですよねぇ、、、。

書込番号:11105366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2010/03/18 21:02(1年以上前)

あきらめないで

まずそのメモリーには書き込みやフォーマットなどしないでください

データーレスキューなど、ファイル復旧ソフトが各種あります
webダウンロードなどでお試し判もありますから、そういうのを試してみてください

あれこれやってだめでも、強力なファイル復旧ソフトなら、フォーマット
してからでも復旧できますから、PCで、フォーマットしてから試みるといいでしょう

私は、PCに入れて、認識しない場合でも8割方復旧させたことがあります

ソフトによっては、拡張子がtiffとか、独自の拡張子になることがあります
何かファイルは出てくるはずですから、拡張子を変えるなど色々試してみてください

大概は、FATが壊れただけと言うことが多いので、割と簡単ですよ

書込番号:11105431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2010/03/18 21:08(1年以上前)

PC上で認識可能ならデータ復旧ツールで拾い上げできますが、
認識不能だと諦めざるを得ないでしょう。

復旧ツール(フリーウェア)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se382922.html

書込番号:11105459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2010/03/18 23:52(1年以上前)

この前PQIの16Gが撮影途中(連写中)同じエラーで飛びました(涙)

PCに繋げても認識しない(管理ツールのディスクマネージャーでも出ませんでした)のでかなりの数の復旧ソフトを試しましたがお手上げでした。

結構大切な頼まれた撮影で途中から雨が降ってきてそのカードには雨が降る前のロケの写真が入っていてちょっとヤバかったです。

サブカメラで多少押さえてあったので全くなかった訳ではないのがせめてもの救いでした。

やっぱりデュアルスロットが欲しいです(;^_^A

書込番号:11106513

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitsas38さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/19 15:26(1年以上前)

>うさらネットさん
URLありがとうございます、
試してみましたが、PCがカードを認識しないため無理でした。

>atosパパさん 
PCに入れて、認識しない場合でも8割方復旧させたことがあります
とのことですが、良かったら方法を教えてもらえないでしょうか?

>てつD2H&D90(再登録)さん
つらいですね、、、
こういうことって結構あるんでしょうか。

書込番号:11108753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/03/19 16:10(1年以上前)

有料ソフトなら、そういう認識しないものからも
どうにか復旧させることが出来るソフトはありますが

http://www.finaldata.jp/PhotoRecovery/
(右フレーム参照、「ドライブが正常に認識できない」)

それなりにお値段はしますね

書込番号:11108891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング