D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm f/3.5-5.6G (IF) 付」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

(37492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:4947件 D90 ボディの満足度5 NIS 
当機種
当機種
当機種
当機種

1 off

ADL オートon

off

ADL オートon

今日一日、(半)逆光気味で紅葉の写真をいろいろ撮ってみました。
ブラケティングでADL onとoffで撮ってみましたが、ほとんどの場合オートonで自分の好みになりました。

書込番号:8719666

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/02 18:52(1年以上前)

>ブラケティングでADL onとoffで撮ってみましたが、ほとんどの場合オートonで自分の好みになりました。

これはどういうことなのかよく分かりませんが、作例をありがとうさん(京都弁)。
キャノン5DUで撮った紅葉とD90で撮ったそれとは全然違うということが確認できました。
キャノン5DUで撮った紅葉
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8723463/

書込番号:8723556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件

2008/12/06 21:11(1年以上前)

アクティブDライティングが付いていないとニコン デジイチはキツイですよネ(笑)。階調が乏しいレンズが多いですから、シャドウがツブレてしまいますよネ。私はストロボ感を消す時に(より強い)まで使用します。フォトショップで行っていたトーンカーブ逆S字が簡単に設定できるのがアリガタイですネ。ヨーロッパ企業のソフトらしいです。もちろんパテント代金は発生しているでしょうね。D80ではハイコントラストになるシーンもカナリ軟調に仕上げることができるため、この機能を知ったら、もう後戻りはできませんよネ(笑)。

書込番号:8744359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました。素晴らしいですね。

2008/11/23 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 tomato55さん
クチコミ投稿数:7件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

みなさんのアドバイス等をお聞きして、思い切って買いました。
D50からの買い換えですが、シャッター音も歯切れいいし、ピント合わせが早い!
いろいろ言われていたWBも、jpgで撮っても体育館の難しい色の照明にもきちん
と合って感動しました。これからD90でたくさんの写真を撮りたいと思います。
ちなみにD50は同僚に2万で譲ることにしました。

書込番号:8681203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/11/23 22:28(1年以上前)

コンバンワ
いまお店に並んでいるD90の新ロットは色々直っている可能性がたかいです
露出もアンダーに補正しなくてもいい様に直ってる可能性がたかいです
買うなら新ロットです 断言します

書込番号:8681328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 22:48(1年以上前)

tomato55さん こんにちは。

購入オメデトウございます。
私もD50を下取りに入れて、最近このカメラを買いました。
2万円に〜〜〜良かったですね。
   (私は、もっと安かった)
ライブビューも、魚眼で撮る時重宝してます。
参考にしたいと思いますので、又、写真も見せてくださいね。


書込番号:8681455

ナイスクチコミ!0


Orchis。さん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2008/11/24 05:52(1年以上前)

機種不明

細身越年蜻蛉: with SIGMA150mmMACRO+2xTELECON

 D90 ご購入おめでとうございます!!!
 D50…私が、D70 を購入直後に発表され、D70 は型落ち…。と、落ち込んだ日を思い出させられます。
 
 D90 の AWB は、私も聞く程悪くない様に感じています。
 屋外での撮影は略・晴天。屋内は略・AUTO 。です。
 バシバシ撮りまくって下さい!!!

書込番号:8682648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2008/11/24 07:57(1年以上前)

D90のAWB悪くないですよ。
キヤノン機に比べるとちょっと不安定かな?とは感じますけど。
そのキヤノン機にしたって転ぶときは転びます。
AWBなんてそんなもの。
JPEGでバシバシとっても何の問題もありません。
ちなみに僕のは予約して発売日の前に手に入れた全くの初期ロットです。
D90での撮影、楽しんでくださいね。

書込番号:8682848

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomato55さん
クチコミ投稿数:7件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/11/24 08:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

みなさんコメントありがとうございます。私の同僚に譲ったD50も買った直後にD80、D40が発売されてあっという間にカタログから消えてしまい寂しい思いをしました。そこで、今回はしばらくは最新型!と言う気持ちに浸りたいという気持ちもあったんですけどね。
D90を買って直後に撮った写真を添付しました。バスケの試合は天井から白とオレンジの照明があってこれは難しいWBだろうなと思いました。またISOは1600です。あとはISO200で外で撮ったものです。

書込番号:8683008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/24 11:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
D50もいい値段で処分できそうですね。某お店の買い取り上限額は11000円のようです。

書込番号:8683482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/24 21:43(1年以上前)

横スレ失礼

私は大体、友人に差し上げちゃいますね。
FZ-50もテレコンその他すべてセットであげちゃいました。他のもそうですね。
FX-8だけ、家のガキがもてあそんでおります。FZ欲しかったみたいだけど却下。
D40は家の小僧のおもちゃかな?将来は。

秀吉さんはどうしてるんでしょうか?
やはり小僧のアイテム化でしょうか?

書込番号:8686219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

d90レポート

2008/11/17 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:64件

d90レポート
多分、この機種は、アマチュア向けに作られている機種だと思う。
d60に搭載された、画像編集機能など、これまでのカメラからの改善点を豊富に盛り込んだ機種である。動画とは、全く新しい視点である。Nikonは、動画という新しい分野に入ったのだ。画像編集機能では、D60の編集内容に加え、魚眼効果などを付けることが出来るようになったほか、緑のフィルター効果も出せる。イメージセンサークリーニング機能もある。そして、上位機種にあるライブビュー機能が付いたことである。Nikonの現在の技術を凝縮して作られたように思える。画素数も非常に高くなっている。d90の時のような、露出計にミスなどが、見つからずに、長くこのカメラがでていて欲しい。画素数は、d3と同じレベルである。(DXFORMATと、FXFORMATの違い)価格は、canon 5dmark2の半分。マーク2は、画質も高いし、ハイビジョンオートフォーカスといったところだが、Nikonはそうでない代わり、アマチュア向けの低価格を実現したのだろう。Nikonの良きライバル、canonどっちもがんばれ!!
Nikond90に次には、キャノンを超す性能のもっと上を目指して欲しい。その商品が、六年ぐらい売り続けて欲しい。一度売ったカメラを、すぐに、型番落ち(?)にして欲しくないです。Nikonは個人的に大好きです。★
ΣレンズもNikonに凄く合います!

書込番号:8654896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2053件

2008/11/17 21:56(1年以上前)

佳牝羅ファンさん 

こんばんは!
いや〜随分力んでますね。学生のレポートを読んでいるみたいです。ただ、内容的に新鮮味にかけ、及第点は差し上げられませんが・・・。

不景気な時代を迎え、いずれのカメラメーカーも大変な状況にさらされています。がんばってほしいです。

書込番号:8654986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2008/11/18 00:19(1年以上前)

動画性能だけでD90と5D2を比べるのは謎です。
全く違うカメラです。どうせ比較するなら50Dでは?
5D2には対抗するのはD700でしょう。

レポートするのは勝手ですが、スペックだけの比較ならメーカーのページを見れば良いのではないでしょうか。
しかも書き出しが「多分」から始まっているレポートはあまり読む気になれません。。。

次はぜひ撮影した感想などをレポートして下さいね。

書込番号:8655842

ナイスクチコミ!2


Orchis。さん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2008/11/18 06:06(1年以上前)

 おはようございます。

 まぁ、D300 の下位機種なんですから・・・アマチュア向けですよねぇ。。。

 でも、最後の、Nikon が好き。って所は、この板の皆さんも同じですよ!!!

 Σとの相性。。。うん、良いですよね。。。(少なくとも私の所有する5本は)。。。

書込番号:8656460

ナイスクチコミ!0


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/18 11:20(1年以上前)

短期間でD90とD60両方買ったんですか?
凄いですね〜

書込番号:8657104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/11/18 22:00(1年以上前)

45の人さん、
>短期間でD90とD60両方買ったんですか?
凄いですね〜
ショップでさわった体験などから感じ取ったことです。
買っていません
買うほどのお金ないですよ・・・。とほほ。
ちなみに私学生です。

書込番号:8659339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/19 00:59(1年以上前)

、、、うーん、カタログを読んで書いただけのような。。

>ちなみに私学生です。

納得です。
欲しくてしょうがなくて、書き込んじゃったんでしょうね。。

書込番号:8660618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2008/11/19 22:22(1年以上前)

そうです!

書込番号:8663986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

D90 初期不良 本日3台目・・・・・

2008/11/15 19:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:13件

本日が、はじめての書き込みですよろしくお願いします。
D90をタムロン18−270をセットで9月20日購入、1台目がピントが合わせられないシャッターが切れないこんな症状で購入店ビックさんに相談本体レンズとも初期不良で交換していただきました。
なんとこの新品さん(2週間ほど前に交換)昨日練習撮影していましたなんとまた同じ症状で本日またカメラさんに店員さんが使ってみましたら同じ症状が出ていましたので今回も本体レンズとも快く交換していただきましたが早く馴染んでほしいところなのになかなかうまくいかないものです。
一眼初心者でわからないことだらけですがみなさんの意見を参考にさせていただいています。よく動画の話題が出ていますが投稿させていただいています興味ある方は見てくださいこれからもよろしくお願いします。
http://jp.youtube.com/watch?v=3cMGzzpnNIw

書込番号:8644725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:568件

2008/11/15 20:12(1年以上前)

初期不良じゃないでしょ、タムロンみたいなクソ玉使わないでVR16-85を新品購入したら、でないとカメラの性能がでないでしょう。

書込番号:8644902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/15 20:14(1年以上前)

二回も不具合が出て評価「良」とは変ですね?(お店の対応が「良」?)

書込番号:8644917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2008/11/15 20:35(1年以上前)

はっぱ.pさん、こんばんは。

正直、妙な話だと思いました。
>1台目がピントが合わせられないシャッターが切れない
2台ともカメラとレンズを交換したとのことですが、これは非常に非常に珍しいことですよ。
ピントが合わないからシャッターが切れないという話じゃないでしょうか?

ともあれ、購入おめでとうございます。
早く馴染めばいいですね。

書込番号:8645029

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/11/15 20:45(1年以上前)

本体よりレンズの不具合ではないでしょうか?

書込番号:8645088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/11/15 20:58(1年以上前)

レンズがその1本だけしか持っていない場合は、本体には不具合がない可能性があります。
D90はまだ新しいカメラですので、タムロンにD90と18-270との相性が悪い可能性があるとかそういう報告をあげてあげたほうがいいかも知れませんね。もしそうであれば、タムロン側が修正すべき問題です。「たまにそういう症状が出る」レベルで相性が悪いという可能性もありますので。。

こういう場合は、いずれにせよボディ側に問題があるのかレンズ側に問題があるのかを切り分ける作業をやらないことには原因がつかめないですよ。

書込番号:8645167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/11/15 21:32(1年以上前)

すみません。
返信のつもりが返信ボタンを押さないで新規書き込みしてしまいました。
チョット整理します。

書込番号:8645368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/11/15 21:50(1年以上前)

はっぱ.pさん

動画拝見しました。とてもナイスですね。
いざというときのために、わたしも練習中です。
まあ、購入仕立てのころはいろんなことがあります。
Happy photo life!

熱帯魚の絵像の美しさを追及するなら、タムロン18−250ではやや力不足かな〜とおもいます。
アメリカ人のカメラマンの評価ではD90はD3,D300以上の画質の良さが期待できるようですし・・・。
http://yaplog.jp/poko_9/archive/476

書込番号:8645469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2008/11/15 22:09(1年以上前)

秀吉家康さんの
たまに書く英語カッコいいですね。
Happy photo life!

書込番号:8645594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/11/15 22:44(1年以上前)

ソフトンピース.さん
あっちでチャット状態になるのもあれなので一言。さっきの件、ごめんなさいでした。

はっぱ.pさん
一眼レフに慣れるまではいろいろとわからないことだらけだとは思いますが、その時期が実は後から思えば一番楽しい時期だったりします。レンズもいっぱい買っていっぱい楽しんでくださいねー。

タムロンもいいですけど、ニコンの純正レンズでも魅力的なものが多いようですので、何本かレンズを持ちだすと本当の意味で一眼の楽しさがわかってくると思います。頑張ってください。あと動画拝見しました。なかなか良いですねー!

書込番号:8645806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/15 23:05(1年以上前)

みなさん、励ましの言葉ありがとうございます。
秀吉家康さん、作品見せていただいていつも感動しています。

これからも、作品見せてください。
楽しみにしています。

皆様、これからも色々教えてくださいね。
おやすみなさい。

書込番号:8645943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2008/11/16 15:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

VCレンズで撮影したJAL機

VRレンズで撮影したJAL機

VCで撮影した、おはようとちぎ号

VRで撮影した、おはようとちぎ号

はっぱ.pさん、初めまして!
この度は、D90&タムロン18−270VCレンズご購入、おめでとうございます(^^)!

私は、このタムロンレンズを発売日当日に購入しD40で使用していましたが先月D90を購入し、はっぱ.pさんと同じ組み合わせで使用してます。と同時に、以前購入したニコンのVR70−300mmも使ってます。

両方使ってみて、タムロンの方がピントがなかなか合わないので肝心な時にシャッターが降りなかった事もしばしばありました。ただ、D40に装着してた時よりもD90に装着している方が、ピントが合いやすくなった気はしてます。
タムロンレンズについては、確かに少々気難しいレンズではありますけど、広角(18mm)から望遠(270mm)まで幅広く撮影が出来て、しかも手振れ補正もVRレンズと比べても遜色ない位良く出来ているので、D90同様これからも撮影を楽しんで下さいね。

比較対象としてD90でVRレンズとVCレンズで撮影した「大駄作」を載せてみます(^^;)。
ご参考になられれば幸いです。

書込番号:8648881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/16 18:11(1年以上前)

昔エプソン派今キャノン派さん

VR70-300で撮られた方は、両方共露出が合っていない写真のように思われます。
この作例では、どう見てもタムロンの方が良く見えますが。。。意図的なのでしょうか?
構図は似たものでも、撮影条件が違い過ぎ、比較にならないと思います;

おはようとちぎ号は、明らかに露出オーバーであるにも関わらず露出+補正まで入っていて白飛びが激しいです。
JAL機の写真は9分差で撮られているにも関わらず18-270VCがF6(1/1250s)で、VR70-300はF16(1/400s)です。
VR70-300は明らかに絞りすぎでコントラストが甘くなっているように思えますが…

もっとも、撮影された時の意図があった事も考えられますので、できれば変更した理由などを教えて頂ければ
この作例を見る眼にも、撮影者意図補正がかけれますので嬉しいです。

書込番号:8649484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/16 19:16(1年以上前)

昔エプソン派今キャノンノン派さん、励ましの言葉ありがとうございます。

作品まで見せていただいてありがとうございます。
私も城南島で飛行機写したことがありますが太陽の位置などで難しいですね。

D90とレンズともに物足りないなーなんて言えるほど使い込んでみたいものです。
また作品見せてください。
ありがとうございました。

書込番号:8649704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/16 21:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

昔エプソン派今キャノン派さん、すみませんでした。
慌てていてお名前書き間違えていました。

ごめんなさいね。

わけもわからず撮った写真です。
見る人が見たら、絞り、露出、ホワイとバランス等、全部バラバラ
と言われると思いますが、めげずに投稿します。

見てくださいね。

書込番号:8650298

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/11/16 21:42(1年以上前)

こんばんは。

D90ご購入おめでとうございます。動画で和めました。ニコンのカメラでyoutubeにアップする時代になったのですね。

レンズとの相性でAFが合わず、その結果シャッターが切れなかったのかもしれませんね。でも、このレンズがあれば、広角から望遠まで動画・静止画表現を楽しめますね。

書込番号:8650406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/16 22:04(1年以上前)

またやってしまいました。
データーが入っていません。

写真の説明も、操車場とプラモデルです。

manbou 5さんありがとうございます。
そのとおりだと思います。
ものぐさな自分には、ぴったりです。



書込番号:8650527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/17 00:45(1年以上前)

はっぱ.pさん

>見る人が見たら、絞り、露出、ホワイとバランス等、全部バラバラ
>と言われると思いますが、めげずに投稿します。

これは、私の昔エプソン派今キャノンノン派さんへのレスを指しておられるのでしょうか?
誤解がないようにしておきたいので書きますが、昔エプソン派今キャノンノン派さんは、

>比較対象としてD90でVRレンズとVCレンズで撮影した「大駄作」を載せてみます(^^;)。
>ご参考になられれば幸いです。

と申されていました。
しかし、ピント条件も露出条件も違う構図だけ同じ作例では、それぞれのレンズの作例紹介
にはなりますが、18-270VC贔屓と言わんばかりな条件・作例は【比較対照としての参考】に
ならないのではないかと言いたかったのです。
要は、条件をフェアとせずぱっと見「VR70-300ってダメじゃん」となってしまうことに対して
遺憾を示させて頂いた次第です。

ですので、はっぱ.pさんが載せられているような18-270VCとしての作例は、露出条件を揃えた
ものである必要は全くないと思います(むしろ様々な条件がある方が参考になります)。
気分を害されていましたら誤ります、申し訳ありませんでした。
でも、できれば名指しで指摘頂きたかったです。

書込番号:8651588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/17 17:24(1年以上前)

ベオウルフさん、こんにちは、こちらこそいやな気分にさせてしまってすみませんでした。
確かに、昔エプソン派今キャノン派さんをかばうような言葉づかいになってしまったかと
思います。
これからは、気をつけます。
まだ、一眼を始めたばかりで、何から手をつけたらいいのかもわかりません。
ここに、書き込みするのもやっとです。
データーも写真から自動的に入るのかと思っていました。
いろいろ教えてください。
これからもよろしくお願いします。


書込番号:8653739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

期待通り

2008/11/12 03:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

スレ主 ronka2008さん
クチコミ投稿数:1件

NASAはカメラにニコンを選んだ!から数十年
フイルム時代からニコンを使っておりましたが一眼レフのカメラは、いつも期待を裏切りません!D90は初めての一眼レフ入門者でもデジカメをこなしてきた人には入りやすいのでは?!!その逆にフイルム一眼から入った人に、はかなり手間をはぶいてくれて扱いやすいのでは?!ともかくニコンはこれからもブランドに恥じないようにTOPで居続けて下さい。
ただ、一眼レフは元々マニアル機能を駆使しながら使ってきたもので、それが面白みでもありました。デジタルが進化しすぎて重複する機能が多すぎ邪魔なものも多いかも??


書込番号:8629391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/11/12 06:52(1年以上前)

ronka2008さん
おはようございます。

確かにニコンが日本のカメラ、いや、世界に君臨して居た時代が有りました。
しかし、強力なライバルの有る状況も、進化の上では重要な事だと思いますので、共倒れにならない範囲で競い合って行って欲しいものです。

>ただ、一眼レフは元々マニアル機能を駆使しながら使ってきたもので、それが面白みでもありました。デジタルが進化しすぎて重複する機能が多すぎ邪魔なものも多いかも??

D40の根強い人気は、その辺に有る様な気がします。
D40+非AiニッコールにはF時代の感触が感じられますよ。
我が家にはF用ベローズも今だに健在なのですから。

書込番号:8629563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/12 07:19(1年以上前)

http://amam.s17.xrea.com/cameras/hm.html

こんなカメラもありました。

書込番号:8629606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました。

2008/11/10 11:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

このたび念願のD90をついに購入しました。
蔦屋書店で18−55レンズキット88000円という価格に驚き、D60WLKを考えていましたが、転換衝動買いでした。

D40を持ってはいましたが、それとはまた別の意味で素晴らしい写真をもたらせてくれるカメラです。
まずはこのレンズで腕を磨き、今後予算の許す限りドップリとレンズ沼に嵌ってみたいですね。

これから子供や風景、花等(ついでに嫁も)たくさん撮りまくりたいと思います。
わからないこと等がありましたら質問もさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。




書込番号:8621476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2008/11/10 13:16(1年以上前)

とっとこモモタロウさん、これでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711144/#8535121
ご購入おめでとうございます。D40をお持ちでしたらD60よりD90がベターでしょう。
D60持ちの私はD40欲しい派です。2台体制でしょうか。楽しみですね。

書込番号:8621732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/10 13:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ずいぶんお得な価格で入手できましたね。

書込番号:8621834

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/11/10 14:50(1年以上前)

こんにちは

>ドップリとレンズ沼に嵌ってみたいですね

絶対、単焦点がお勧めですね。
一緒に嵌りましょう(笑)

書込番号:8621973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/11/10 16:16(1年以上前)

うさらネットさん、じじかめさん、kyonkiさん、返信ありがとうございます。


>とっとこモモタロウさん、これでしょうか。

まさにこれです(笑)。
僕としてはこの値段は衝撃的でした。
もう買うっきゃないでしょうと(笑)。

>D40をお持ちでしたらD60よりD90がベターでしょう。

実はD40は姪に一式あげてしまったので、D90一台で頑張る所存です。

>ずいぶんお得な価格で入手できましたね。

じじかめさん、そうなんです。
最初にこの価格情報を教えてくださった方には大感謝ですね。

>絶対、単焦点がお勧めですね。一緒に嵌りましょう(笑)

kyonkiさん、共にとことん嵌りましょう!
この日曜日に上野、浅草と小雨の中パシャパシャとシャッターを押してきましたが、
帰り道のヨドバシ上野で50mmの単焦点を既に買ってしまいました。
このサイトでも値段の割りに評判が良いレンズだったので、これまた衝動買い・・・でした。




書込番号:8622191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/11/10 19:51(1年以上前)

とっとこモモタロウさん
おめでとうさんで、ござりまする。
>蔦屋書店で18−55レンズキット88000円という価格に驚き、D60WLKを考えていましたが、転換衝動買いでした

まあ、型落ちねらいよりも最新機種を選択するのが正解です。
とても素晴らしいカメラです。

書込番号:8622983

ナイスクチコミ!0


Orchis。さん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2008/11/10 20:07(1年以上前)

 D90 購入おめでとうございます!!!
 私も、D90 購入と同時に、D40 を友人に安く譲ってしまいました。
 が・・・今頃気がついたのが、
 D40 だけが、ドンナ高級機種にも負けない、
 スピードライト同調速度 1/500sec. が、使える事に!!!
 嗚呼・・・遅かった・・・。

 ご家族の写真、バシバシ撮って、D90 Life を楽しんでください!!!

書込番号:8623037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/11/10 21:17(1年以上前)

秀吉家康さん、Orchis。さんこんばんは。

>型落ちねらいよりも最新機種を選択するのが正解です。
ほんと、そうですよね。
自分の中のギリギリの予算内に突然D90が入ってきました。
買わずに後悔より買って後悔のほうが全然マシです。
と言っても既に買って良かったと満足の日々ですが(笑)。

>D40 だけが、ドンナ高級機種にも負けない、スピードライト同調速度 1/500sec. が、使える事に!!!

D40は使い手に歩み寄ってくれるデジ一眼でした。
優しく方向を指し示してくれる使いやすさがありました。
今度はD90にこちらから歩み寄って旅の最高のお供になるよう使いこなしたいですね。



書込番号:8623394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/10 21:24(1年以上前)

>蔦屋書店で18−55レンズキット88000円という価格に驚き

蔦屋書店ってデジタル一眼レフも売ってたんですか。
知りませんでした(笑)

書込番号:8623425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/11/10 21:52(1年以上前)

神玉ニッコールさん、こんばんは。
蔦屋書店だと、四半期に1度位の割合で電化製品等の激安販売をしているそうです。
僕自身、今回の情報を知るまで全くのノーマークでした。

こういった情報はもっともっと知りたいですね。

書込番号:8623595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/11 01:00(1年以上前)

蔦屋のD90祭りは11/3までやってましたね。
私はD90の18-55を一週前で買いましたんで悔しい??限りです。
D90に限らず、爆安なもの多いですよ。ここのセールは。
傾向としては、ニコン・シャープ・船井(ブランドは違います)の安売りが多いですね。

書込番号:8624673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/11/11 13:43(1年以上前)

まこきちさん、こんにちは。

一週前とは・・・ちょっとタイミングが悪かったですね。
でもセールで買い換えた人より一週早く使えたと思えばそれはそれで良し!だと思いますよ。

ここは前回液晶テレビもやっていたみたいです。
次回は(年末頃でしょうか)またお得な商品があれば考えてみたいと思います。

書込番号:8626187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング