D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm f/3.5-5.6G (IF) 付」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

(37492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

クチコミ投稿数:591件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ゆふいんレディ

飾り山笠

ソニック かもめ

「とりあえず、デジイチはじめよう」という方にお勧めの組み合わせです。
D90自体も一眼レフとしての出来も良いですからね!。
ちょっと重いな〜、という方は18〜105mmでも良いと思います。

書込番号:9860425

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/16 03:49(1年以上前)

まったく同感です。
強いて言えば『「とりあえず、デジイチはじめよう」という方に最高級の組み合わせです。』ですかね。
これで始められれば最高でしょう。

こんどD90で梅が枝餅下さい(寺田屋で)。

書込番号:9861316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/07/16 08:33(1年以上前)

当機種

乗ってみたいなー

太宰府天満宮さん、おはようございます。

>「とりあえず、デジイチはじめよう」という方にお勧めの組み合わせです。

私もそのくちでした。
ソニックかもめのお写真はいつ頃ですか。だいぶ博多駅ビル建築が進んでいるようですね。
確かH23年ごろ九州新幹線開業に合わせての完成でしたっけ。
JR九州の電車はユニークな形状で個性的なものが多いですよね。
昔JR九州にデザイナー出身の社長がいて、その人の好みだったとか。真偽のほどは?

私にも梅が枝餅に ぜひ抹茶も一つ付けて下さいな。時期はずれだけど曲水の宴でもいいなぁー。

書込番号:9861687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/16 09:35(1年以上前)

組み合わせとしてはいいと思いますが、値引きが無いのが・・・

書込番号:9861837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/18 00:28(1年以上前)

書き込みをスリープモードしようと思ったのですが、嬉しいとダメですね。
とうとう買っちゃいました!「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」
確かに18-105キットからしても割安感が無いのが玉にキズです。
本当は皆さんみたいにポチッとしたかったんですが、
暫らく待っても2〜3月ころの値段に落ちてこないので、
近所の某大型電気店に行って来ました、現金値引きのお店!
たまたま洗濯機も調子悪かったので、「まとめて買うから」っておもむろに現金をポケットからチラッっと。
D90キットは最初13.6万円の提示だったのですが、
13.3万円に、合計1万円以上別々の交渉価格より引いてもらい、
トータルで最初の提示価格より1.6万円近く安く買えました。
まあ、実際に安かったかどうかは別として、納得して気分良く買ったから良しとしてます。

デジ一始める方には最高かもしれませんが、2台目・3台目の私にもD90/18-200キットは満足です。
なにより、今まで使っていたD80から比べると連射が驚くほど高速なのが第一印象です。

書込番号:9869931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/07/19 20:10(1年以上前)

自分はD40とVR18200という組み合わせでデジタル一眼入門したのですが。
バランスが若干悪かったものが、D90購入後ベストマッチ!!!
スーパッシャって 軽快に動いてくれますよね。
これが、高速のAFレンズだったらスッパシャらしいのですが。
広角レンズと明るい単焦点の二本を追加するとナイスな旅を、VR70−300を追加すると運動会にもばっちりですしね。

書込番号:9878014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2009/08/17 18:05(1年以上前)

みなさま、返事が遅れてごめんなさいm(- -)m
【kawase302 さん】
< デジイチはじめようという方に最高級の組み合わせです
確かに、このレンズは価格高いですが、性能に見合った価格と思えば納得ではないでしょうか!。

【おもさげねがんす さん】
新博多駅ビルの完成は2011(H23)3月の九州新幹線全通に合わせて開業される予定です。
JR九州の電車は特急から普通電車(気動車)まで、水戸岡鋭治(みとおかえいじ)さんというデザイナーが外装から内装まで手掛けており、今はJR九州のデザイン顧問の役職をされているようです。http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080810/trd0808101551007-n1.htm
地元にいると地元の観光地って行かないんですよね〜。
今度梅ヶ枝餅、食べに行きます。

【じじかめ さん】
確かにこのレンズは高倍率高級ズームですね!。

【屋根裏のチュー太郎 さん】
我が家も洗濯機を今年買い換えました!
といってもD90の方は一足先に買ったので、どちらもノーマルな金額でした。
屋根裏のチュー太郎さんは良い買い物をされたのではないでしょうか!。
連写速度が1秒4コマは程よい速さで、わたしも満足しています。
一時D300も所有していたのですが、持ち歩きにちょっと重くて買い換えをした訳です。

【my name is.....さん】
D40には18−200mmレンズはやや重いかもしれませんね〜。
D40には18−55mmがベストマッチですよね〜。
D90はホントにバランスがとれたカメラで誰にでもお勧めできるカメラですね!
VR70−300mmはわたしも欲しいレンズですよ。

書込番号:10011179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

わたしのD90はじまりました。

2009/07/07 02:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:6件
当機種
当機種

TAMRON A16

Nikon 60 micro

先日はみなさんから良きアドバイスをいただきありがとうございました。
そのときご相談した望遠ズームを手に入れるのは少し先の話になりそうですが、
まずはD90と一緒に購入したTAMRON A16とNikon 60 microで撮り始めています。

街に出てパシャパシャとスナップした感じは、D90の基準露出レベルが、ややオーバーかなと思いましたが
わたしの主目的の料理写真、テーブルトップには、ちょうど良いのかとも思います。

「TAMRONの柔らかさ」や「60 microのスッキリ」といったレンズの個性を生かす写真には遠いけれど
D90は、手になじみます。さわっていて気持ちよい。学ぶのが楽しい。
来週あたりには35ミリF1.8も加えて、これからたくさん撮っていこうと思います。

書込番号:9816141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/07 02:41(1年以上前)

コノスルさん

60microいい感じですね。料理の断片をドラマチックに切り抜くには最適かもしれません。
私は標準マクロ(APS-Cでは中望遠マクロ)はMFの55mmf2.8しかもってないので(笑)、解像感とボケの柔らかさの両立に時代の流れを感じます。55mmマイクロはボケが硬いッス(><)

ところで、ぜんぜん話は変わりますが(&完全な余談ですが)、「コノスル」さんというのはチリワインからですか?

書込番号:9816174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/07/07 02:46(1年以上前)

コノスルさん、ご購入おめでとうございます。

>D90は、手になじみます。さわっていて気持ちよい。学ぶのが楽しい。
新しい物を買った時の嬉しい気持ちですね〜。良くわかります!!(笑)

もう3本目のレンズの購入計画ですかぁ、ハイペースですね(笑)
撮る時の気持ちも写ると思いますので、きっと楽しい写真がたくさん撮れるんじゃないかと思います。

良いデジカメライフをお送りくださいね。

書込番号:9816183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/07 06:19(1年以上前)

コノスルさん、おはようございます。おめでとうございます。

器の質感とガラスの透明度をとらえたすてきな写真ですね。
料理の写真もきっと素晴らしいものになると予感させられる写真です。
こうした作例見せられるとAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED と
SP AF 17-50mm F/2.8 (Model A16N II)欲しくなっちゃいます。

書込番号:9816393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/07/07 09:38(1年以上前)

   ・ご購入、おめでとうございます。
   ・A16 大口径標準ズームレンズ、小さくて、魅力的ですね。
   ・AFで半透明のガラスと液体にピントを合わせるのが難しいかと存じますが、
    すみません。一枚目のピント(絞りF5.6)はどこを探せば、、、? 
    グラスの把手(とって)付近でしょうか?

書込番号:9816810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/07/07 09:40(1年以上前)

D90始まりましたか。レンズも始まっているようですね。継続は力なり。ご購入おめでとうございます。

多少明るすぎるかなということで、マルチ測光の基準値だけ-2/6にしています。
あとは、都度にEV補正はしています。大体-0.3〜-0.7でしょうか。
Tamron 17-50mm F2.8(前ピン修正済)、DX35mm F1.8G使っていますよ。特にTamronは街撮りにかかせません。

書込番号:9816815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/07 13:18(1年以上前)

輝峰(きほう)さん  ピントは難しいですね。フォーカスポイントの設定をまだ理解していないので苦労します。
マニュアルを読みながら、ガラスカップのエッジ、液面の吃水線、などいくつかフォーカスを変えて撮影しましたが、
画面の中で比較的大きく見えるグラスの把手(とって)がボケていると気持ち悪くて、結局この写真を選んだのです。
たとえば被写界深度をもっと深くするとか、まだまだ勉強しなくてはなりません。

おもさげねがんすさん ご存知のように、料理写真は調理直後、間髪いれずに撮影するのが一番ですよね。
D90をもう少し自分のものにしないと、ほんとうに美味しそうな料理写真は撮れないだろうな。
それまでは今回のような、ちょっと落ち着いて撮影できるものを選んで練習を重ねていこうと思います。
ある程度D90に慣れたらまた投稿しますので、ご批評ください。

うさらネットさん ありがとうございます。「マルチ測光の基準値だけ-2/6にしています。」
これ、真似させていただきます。

お地蔵パパさん コノスルは、おっしゃる通りチリワインの名前からいただきました。
グランヴァンは、もちろん最高ですが、1000円台のワインにもそれなりの良さがありますよね。
この気軽に楽しめるチリワインはわたしの大のお気に入り。
安いワインにありがちな荒いところがなく、ある種の雰囲気を漂わせていて、
このあたりD90につながるものを感じますが、いかがでしょう。

みなさんありがとうございました。





書込番号:9817533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/07 20:39(1年以上前)

コノスルさん

やっぱりでしたか。
私もそのワイン好きです。カベルネが特に。
千円亭主の私の小遣いで買えて、がぶがぶ飲めるおいしいワインです。

今度はワインバーとかの雰囲気ある写真も期待してますよ。

書込番号:9818946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/07 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>わたしのD90はじまりました。

おめでとうさんでござりますぅ。
料理限定でなく、いろんなもの幅広くを囮くだされ!


書込番号:9819928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

標準

デジ一眼デビュー

2009/07/05 21:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:70件

その節はコメントを戴きました方々、ありがとうございました。
色々迷いましたが、これに決めました。

早速、この画像をアップします。

皆さんも、是非、画像をアップしてこれからの勉強にさせていただけたらと  
と思います。

書込番号:9809126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2009/07/05 21:26(1年以上前)

4MB以内でした。

書込番号:9809193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/05 22:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

海金剛 4x 5 Velvia100で撮影

高野山 壇上伽藍 4x5 Velvia100

D200+ Ultron 40mm F2 SLII

富士五胡さん、
D90でデジタル一眼デビュー!ですか?
良いカメラですから、沢山シャッターを押して、すてきな作品を残して下さい (^^)

では、参考になるかは何とも??ですが、拙作を数枚アップしておきます (^^;

フィルムで撮った最初の2枚は、4x5大判カメラで撮影したフィルムをGT-X970でスキャン=>ワイド4切にトリミング=>画像リサイズしてJPEG圧縮で仕上げてます (^^;

紫陽花の写真は、小雨の中で撮影してきたもので、やはり紫陽花の花には雨が似合います (^^;

 

書込番号:9809442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2009/07/05 22:11(1年以上前)

当機種

4以内と

でちおちさん、ありがとう。
すばらしいです。この色、感動します。
このように撮れたらと思います。

書込番号:9809511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/07/05 22:15(1年以上前)

今晩は。二か月近く悩まれたのでしょうか。まずは購入に至られて何よりですね。
各社新機種を出す中で、D90の優等生さは光っています。出来過ぎて面白くない面もありますけど。

私はここのところPana G1-WZKに気が行ってしまって、暫くすると6台目として戦列に?
ちょっと前に触って覗いたのが失敗であったと反省中。

書込番号:9809544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/07/05 22:24(1年以上前)

当機種

うさらネットさん、ありがとうございます。
にぎった感触が良かったんですよ。手にしっくりと来て。

書込番号:9809627

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/05 23:40(1年以上前)

当機種
当機種

富士五湖さん

ご購入おめでとうございます!一枚目のお写真、爽やかでいいですね♪

>握った感触が良かった・・・

カメラも道具である以上、とても大事なことですよね。

D90は多機能・高機能です。WBの設定も幅広く、けど簡単に設定出来るので、自分好みの色を探して下さいね。


私のは京都・大徳寺でパチリしました。参考になるとは思えませんが(汗)・・・ま、こんなんもあるとご笑覧下さい。


でぢおぢさん

先程はありがとうございました。串本・海金剛・・・素敵です♪

書込番号:9810235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2009/07/06 07:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



ピクチャーコントロールを「風景」にして露出を抑え気味なんで色が濃すぎかもしれません。
あんまり参考にもなりませんけど。

D90、扱いやすくて良いカメラです。
お互い楽しんでいきましょう!

書込番号:9811242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/06 10:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
じっくり、ゆっくりお楽しみください。

書込番号:9811771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/06 12:29(1年以上前)

当機種

VR18-200mm

富士五湖さん、こんにちは。

迷いが吹っ切れたら、後は楽しむだけですよ。
挨拶がわりの凡作一枚行きます。
よろしくお願いいたします。

それでは、沼へ1名様ごあんな〜い。

書込番号:9812064

ナイスクチコミ!1


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 横浜、そして福島 

2009/07/06 13:38(1年以上前)

当機種

MM21夕景

富士五湖さん、D90購入おめでとうございます。
D90は私の手が少し小さいこともあり、しっくりきています。
いい写真をどんどん撮ってください。

書込番号:9812314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2009/07/06 15:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
D90なかなか良さそうですね。
移り変わりの激しいデジイチの中でも長く付き合えそうな優秀なカメラのようですね。
羨ましいです〜。
いっぱい楽しんでください。

書込番号:9812709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/07/06 20:20(1年以上前)

当機種

電弱者さん、こんばんは。
画像ありがとう。京都いいですね。
露出をこのように使いわけが出来ると写真が楽しくなります。
ほんとにすばらしいです。

オムライス島さん、こんばんは。画像拝見しました。
風景はまだ遣ってません。次の休みの日にぜひ試します。
濃い色あいを出したいです。フルHDのモニターなので。
D90今、買ってよかったと思ってます。

じじかめさん、その節はコメントありがとう。
アルバム、時々拝見さいていただいております。
これからも、よろしくです。

おもさげねがんすさん、こんばんは。
人生の極地のような、深い画像ありがとう。
どっぷりと浸かってみますか。

ys5246さん、こんばんは。
夕焼け、これです。こういう感じで撮りたいんです。
近所では、なかなかいいポイントがないんです。
夕焼け撮りたいです。

RODEC1200MK2さん、こんばんは。
機能が、沢山あって写してさえよければ答えてくれそうなカメラです。

書込番号:9813792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/06 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

庭への訪問者

子燕の巣立ちの日

ご購入おめでとうさんでござりまする。

書込番号:9814113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/06 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

暗部の補正版
いずれもお散歩写真です。

書込番号:9814222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2009/07/06 21:59(1年以上前)

当機種

秀吉(改名)さん、こんばんは。
購入を決定したのは、DXOMarkでした。あれを見ると必然的にD90に決まりです。
感謝しております。
いつも、奥行きの深い画像拝見しております。
今回も画像まで投稿いただきまして重ねて感激しています。
シャッター音心地良いです。

書込番号:9814542

ナイスクチコミ!4


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/07 07:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D40ですが・・・^^;;

象の鼻より

富士五胡さん
おはようございます。

まずはD90ご購入おめでとうございます^^!

私はD80からデジイチを使い始めました。
その後、D300やD40と使ってきましたが、右手にストラップを巻きつけての持ち歩きでのスナップ撮影が多いので、まもなくD300を売ってそれをD90購入資金にする予定です。

夕景〜夜景の撮影ではD300より向上している高感度に期待もしています^^






ys5246さん、

とても綺麗な夕景ですよね!
自分もD90購入後、このような綺麗な夕焼けの状況に遭遇してみたいです。
横浜のお写真を拝見ついでに、
いま「カメラ・その他」の板で

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9699706/?s1

「横浜良いとこ一度はおいで!」というスレッドをやっておりますので、よろしければ遊びに来てみてください^^!

書込番号:9816577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2009/07/07 22:16(1年以上前)

当機種

ももいろ

w650rsさん、こんばんは。すばらしい写真ありがとうございます。
夜景どれをみても本当にきれいです。良いお手本ができました。
ぜひ、チャレンジしたいですね。

「横浜良いとこ一度はおいで!」行きました。
大変な盛り上がりで。お祭りのようで楽しくなりました。
横浜の画像を撮って参加します。

書込番号:9819569

ナイスクチコミ!1


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/07 22:26(1年以上前)

富士五胡さん
こんばんは

ももいろ、ナイス! です^^

じきに私も、
D90+シグマ17-70oで都内や横浜および湘南界隈で撮りまくる予定です^^!


>横浜の画像を撮って参加します。

ご参加、お待ちしております<(_ _)>!!!

書込番号:9819648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/07/13 18:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とにかく楽しい。休みの日が待ちどうしいくらいです。
D90にきめてよかったです。まだ、すべての機能は使ってませんが、
いろんな可能性を秘めていると思いますね。

みなさん、ほんとにありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

書込番号:9848910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信26

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/06/23 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

初めてのデジタル一眼カメラです。
ホワイトバランスを覚えました。
いいですね。

風景、夜景を撮りたいと思っています。
AF以外のモードも本を買ってチャレンジしてみたいと思っています。

書込番号:9746592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/23 20:34(1年以上前)

本とついでに三脚も買いました?

書込番号:9746642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/06/23 20:34(1年以上前)

 
ご購入、おめでとうございます。

カメラは、「習うより慣れろ」だと思います。

どの様な場面で、どういう設定でこう撮ったから
こういう写真になった。
じゃあ、次は違った撮り方をしてみよう。

が大切だと思います。
兎に角、一緒に寝たくなるぐらいに普段から使い込んであげる
ことが大切だと思います。
 
傑作、期待しております。
ではでは。。。。
 
 

書込番号:9746644

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/23 20:40(1年以上前)

こんばんは
早くもホワイトバランス慣れたとのこと、これからが楽しみですね。
D80をしばらく使ってました、アルバムのほどんとはそれで撮りました。
D90はとても好評ですね。

書込番号:9746685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5 休止中 

2009/06/23 20:44(1年以上前)

良いカメラを購入なさいましたね。レンズと共に廉価なもう一台が欲しくなりますよ。
お楽しみ下さい。

書込番号:9746719

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/06/23 21:00(1年以上前)

ぷれいちさん、こんばんは♪

ご購入おめでとうございます♪

まずは基礎を身体に叩き込むことですね(^^♪

これからも楽しい写真ライフをお送りくださいね〜\(~o~)/

書込番号:9746838

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/23 21:30(1年以上前)

良いカメラをご購入されましたね。レンズ沼に誘われる方が沢山いらっしゃいますよ。
お気をつけ下さい。

書込番号:9747067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/23 21:32(1年以上前)

ぼくちゃんさん

はい、本は、D90完全ガイドを買いました。
三脚は、4段伸縮式レバーロック 伸1285mm 縮440mm 重さ730gです。
三脚は、縮350mm 伸1500mm位を探してましたが近い物は、高価で買えませんでした。

この三脚は、980円だったので練習用に買いました。
理想に近い物を探したいと思います。

 

書込番号:9747089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/23 21:50(1年以上前)

鉄道写会人さん 

ありがとうございます。
はい、同じ物をカメラの設定変えて撮ろうと思っています。
そのカメラの変更した設定がどう変るのか写真と文字で書いてある物を探しています。

文字と写真を使った比較表がないと理解できないので・・・。
露出とシャッタースピードとISOの関係?が解ったらどんどん撮りたいです。
そしてがんばって慣れたいと思います。

身近に置こうと思います!

書込番号:9747201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/23 21:56(1年以上前)

里いもさん

こんばんは
はい、合わせると色がとても現場に近いです。
ボタン一つで合わせられて楽ですね。

いいですね。私も早くアルバムが作れる様になりたいです。
はい、量販店の人も沢山売れていると言ってました。
触った感じが手に馴染んでよかったです!

書込番号:9747241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/23 22:00(1年以上前)

うさらネットさん

ありがとうございます。
そうなんですか?
まず、D90を楽しみたいと思います!


書込番号:9747287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/23 22:04(1年以上前)

万雄さん

こんばんは、ありがとうございます。
基礎ですね。何が解らないか解らない状態です。
ちょっとづつ学んでいきたいと思います。

楽しく撮っていきたいと思います!


書込番号:9747313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/23 22:08(1年以上前)

VallVillさん

ありがとうございます。
はい、気をつけます!
まだまだD90も理解していないので・・・。





書込番号:9747340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/23 22:10(1年以上前)

>AF以外のモードも本を買ってチャレンジしてみたいと・・・

AF-S以外のモードということでしょうか?いろいろ試してみてください。

書込番号:9747357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/23 22:31(1年以上前)

じじかめさん

ちゃんと使用したのが全てフルオートのみです。
ダイヤルモードのAUTO以外のP・S・A・Mや花や人の記号のモードです。
AF−A、AF−C、AF−Sなどは、まだ理解の範囲を超えています。

書込番号:9747517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/06/23 22:54(1年以上前)

>AF−A、AF−C、AF−Sなどは、まだ理解の範囲を超えています。

あわてることは無いですよ。
まずは、写真を撮ることを楽しみましょう。(笑)

多くの写真を撮っていく中で、きっといろんな機能を
使っていくことになりますので…
そのときに覚えていけば問題ないと思いますよ。

最後になりましたが、ご購入おめでとうございます。

書込番号:9747715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/23 23:46(1年以上前)

デジくるさん

ありがとうございます。
はい、がんばります。
いろいろな写真を撮ってきます!


書込番号:9748195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/24 06:41(1年以上前)

初デジ一が、私と同じD90+ 18−200VRレンズキットですか・・・。
うふっ、良いですよね。 でも季節がら湿度が多いんですよね〜。
これさえあれば、カメラもこれからどんどん買い足していくレンズも安心ですよ。
カビらせてしまったら、わたしはもう立ち直れませんからねー。
転ばぬ先の杖っということで。

如何っすか、防湿庫。

書込番号:9749259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/06/24 07:25(1年以上前)

おもさげねがんすさん

一緒ですね。持ち運びには、ズームがちょうどいいです。
はい、しばらく先になりそうですが・・・。
買い足しが安心なのは、うれしいです。

カビは、怖いですね。
今は、おまけでもらったニコンのバックに入ってます。

書込番号:9749354

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/24 08:00(1年以上前)

1台目としては最高の選択だと思います。





私も恥めてデジイチを手にした時の感動を今でも覚えています。
「なんだ、もっと早く買っときゃよかったーーー」ってビリビリしました。
あって困るものではないので、ハマってもハマらずとも、ゆっくりつき合って下さい。
カメラの良いところ、それは「残せる」ことだと思います。
ご購入、おめでとうございます!

書込番号:9749424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/06/24 09:07(1年以上前)

ぷれいちさん 購入Congratulations!
こんにちわ〜 私はデジイチ今月デビューの者ですフ

私も本屋に行ったのですが babyがグズりだして 内容も見ずに表紙にD90と書いてある本を買いました。 帰って開けてみたら 私の考えていた内容と違う物でしたミ 初心者にも解りやすいD90の本てないですかねぇ?

これからも がんばりましょうねァ


書込番号:9749599

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

台湾旅行

2009/06/22 17:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:1件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度4
当機種
当機種

台北101にて

台北自由広場にて

台湾にて貴重な体験を捉えた画像です。

D90で撮影しました。

書込番号:9740480

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/22 17:33(1年以上前)

こんにちは
「ハシゴ」の写真ですね。

書込番号:9740542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/22 20:14(1年以上前)

日台の架け橋が、きれいに写ってますね。

書込番号:9741273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信28

お気に入りに追加

標準

買いました!(アラスカからです)

2009/06/17 15:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 bozo1973さん
クチコミ投稿数:14件
別機種
当機種

うちのちび(一応ハーフなんですが。。)

みなさん、こんばんは。アラスカから書き込みます。
ついに、買ってしまいました。以前はペンタックスのK100Dを使っていましたが、引っ越しの合間に、空き巣に入られ、ごっそり持っていかれたのです。そこでこの際、毎日毎日価格comを徘徊し参考にさせてもらって長い長い考慮の末、アップグレードと思いついに、ぽちっと。
同時に18-105VRも購入し、昨日郵便箱にごろごろ入ってました。
いろいろ触ってみてこれから夏本番、野生動物、うちの家族(ちびメイン)を被写体にD90を活用したいと思います!皆さんご教授ください!!

書込番号:9713766

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/17 15:48(1年以上前)

私が皆様にお勧めしたい最高の組合せですね。 ツブレルまで使い倒してくださいね。

書込番号:9713780

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/17 15:50(1年以上前)

こんにちは
D90+18-105VRおめでとうございます。
このレンズをD300につけて使ってます、いいレンズですね。
チビちゃん かわいいですね、まだカメラを嫌がらず正視してますね。
アラスカの紅葉や鮭の遡上など、これから楽しみですね。

書込番号:9713786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/17 15:52(1年以上前)

野性動物を追いかけすぎて、灰色オオグマに食べられないよう、気をつけてくださいネ。

書込番号:9713797

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/06/17 15:55(1年以上前)

>郵便箱にごろごろ入ってました。
アラスカだと大丈夫なんでしょうか?日本だと危ないかも。

>一応ハーフなんですが。
日本人同士でもハーフですよ。

今度は災難に遭遇なさらぬように、ご注意の上にもご注意。

書込番号:9713811

ナイスクチコミ!2


スレ主 bozo1973さん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/17 16:17(1年以上前)

みなさん、返事はやっ(笑)

アポゾナーさん
>私が皆様にお勧めしたい最高の組合せですね。 ツブレルまで使い倒してくださいね。
みなさんのレビューを素直に聞いてよかったと思ってます。
灰色グマ(グリズリーベアー)は動物(人間含め)の赤ちゃんが好物と聞きます。気をつけます。

里いもさん
>チビちゃん かわいいですね、まだカメラを嫌がらず正視してますね。
毎日愛嬌を振りまいてます。アラスカはクマを始め、ムース(ヘラジカ)、白頭ワシなど他ではあまり見られない野生動物がいます。もちろん大自然にも圧倒されます。毎日がシャッターチャンスです(笑)

うさらネットさん
>>郵便箱にごろごろ入ってました。
>アラスカだと大丈夫なんでしょうか?日本だと危ないかも。
と言っても、自分らのアパート用の郵便箱にくっついてる大きい共用の鍵付きの郵便箱に入っているから一応安心です。自分らに小包などが届いたとき、この予備箱の鍵が入っているんです。
>今度は災難に遭遇なさらぬように、ご注意の上にもご注意。
しばらくは、かみさんと二人でそうとう沈んでました。もう半年も前のことなのですが、まだ悔しいですね。

書込番号:9713888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/06/17 18:16(1年以上前)

bozo1973さん こんにちは

 D90購入おめでとうございます〜!!

 >以前はペンタックスのK100Dを使っていましたが、引っ越しの合間に、
  空き巣に入られ、ごっそり持っていかれたのです。

 私はpentaxユーザーです。
 pentaxユーザーが減ってしまったのは残念ですが、デジイチユーザーが
 減ったわけではないので良かったです〜!

 室内用に35mmF1.8なんか追加されても良いのではないでしょうか?

書込番号:9714314

ナイスクチコミ!0


スレ主 bozo1973さん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/17 18:34(1年以上前)

C'mell に恋してさん
ペンタックス各種レンズその他のスレでお見かけしたことを覚えています。お元気でしたか?
35mmF1.8は射程圏内にしっかり入ってます。でもまだかみさんに言い出せません。。しかもアメリカに在庫あるところがないんです、、。何でですかね?「ガクガク現象」の対応に追われているとか??

書込番号:9714384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/17 19:50(1年以上前)

動物を 愛 と 生命感 で撮影できたのは、星野道夫さんだけでした。 アラスカ撮影で夜、テントでグリズリーにカブられ、翌朝、山の中で遺体で発見されました。 あの写真レベルでナイト、木村イヘイ賞は与えないで欲しいですね。

書込番号:9714773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/06/17 19:56(1年以上前)

bozo1973さん こんにちは

 >ペンタックス各種レンズその他のスレでお見かけしたことを覚えています。
  お元気でしたか?

 私の名前を覚えて頂きようで嬉しく思います!
 嬉しさのあまりファン登録させて頂きました(笑)

 今回は残念な事がありましたが、nikonでのデジイチライフを満喫して下さい!
 でも、何もマウントを1つに決める必要は無いですよ(笑)
 いつの日か、pentaxと2−マウントはどうでしょうか?
 その時はFALimitedのみというのが良いかもしれないですね〜。

 私はpentaxとCANONの2−マウントですから〜。

 nikonだとこの辺りのレンズを使ってみたい〜なんて思います〜(笑)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503510248.10503510250.10503510246

書込番号:9714812

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/18 00:05(1年以上前)

せっかくのスレがだいなしじゃないですか。
いい加減にしなさによ。


ということでアラスカ。
子供の頃、給油に寄って温かいうどんを食べた思い出があります。
なんか薄暗くって、そういう印象しかないですねー。

おすすめは70-300VR。
あとトキナかシグマの10ミリ程度のズーム。
これでぐっと撮れる写真が広がります。
またアラスカの写真、アップして下さいませね。

書込番号:9716678

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/18 00:26(1年以上前)

私は、徳山のアラスカのハンバーグステーキが大好きです。

書込番号:9716802

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2009/06/18 09:51(1年以上前)

bozo1973さん、D90+18-105VRご購入おめでとうございます♪

同じ組み合わせを愛用している初心者ですが、携帯性もよく気持ちのいい画が撮れる優れものを選ばれましたね。
ちびちゃんとっても可愛いですね。このお写真が初撮りですか?私の場合は恭しく山の神をスナップしました。

アラスカなんてテレビでしか観たことがありませんが、大自然に囲まれて素晴らしい被写体が沢山のご様子でとても羨ましいです。実際にそこで生活される方にはご苦労も多いんでしょうけれど。

野生の生物相手ならば、やはり望遠レンズの出番なのでしょうが、広角から望遠マイクロ、大口径超望遠レンズまで大沼が待っていそうで怖いですねー。
次の1本にはkawase302さん同じくVR70-300ミリをお勧めしておきます。^^

野生動物もそうですが人間も怖い人がいますので、くれぐれも事故にはお気をつけられ、写真生活をエンジョイしてください。

書込番号:9717959

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/18 10:19(1年以上前)

あと単焦点レンズ。
これ35ミリが一般的のようですが、ひとそれぞれだと思います。
ひとそれぞれに好きな画角があるようです。
18-105VRで自分の使い方にあった好きな画角が見つかると思いますので、それから選ばれてもいいでしょうね。
私は35D2Dと50F1.4Dを持っていますが、50しか使いません。
今一歩ふみこめない性格なので、せめてレンズくらいは今一歩ふみこんでる次第です。

ズームに慣れてから単焦点かうと、また新鮮ですよ♪

書込番号:9718060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/18 12:36(1年以上前)

とうちゃん、なにやってんのー というような視線を送っているかわいいちびちゃんですね。
厳しい自然だからこそ撮れる雄大な風景、生命の輝きがあるんじゃないでしょうか。
でも危険なことがないよう、無理なさらないでくださいね。

書込番号:9718531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/18 15:35(1年以上前)

私がアラスカに住みましたら、400mmF2.8を新品購入し、グリズリー撮影をライフワークにします。 ただしホテルから離れた山の近くにテントを張って、ひとりで寝ることはしません。 地元の方のアドバイスは聴き入れます。

書込番号:9719119

ナイスクチコミ!0


スレ主 bozo1973さん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/19 18:17(1年以上前)

C'mell に恋してさん
覚えていますよー。実を言うと、ペンタックスにはまだ未練ありありなんです。FA43リミを持っていましたが、相当のお気に入りでした。でもこれからはNikonianとして歩んでいくんだと自分らに言い聞かせています。

kawase302さん
はじめまして。
>ということでアラスカ。
>子供の頃、給油に寄って温かいうどんを食べた思い出があります。
>なんか薄暗くって、そういう印象しかないですねー。
アラスカ、いいですよー。どこに行っても自然に囲まれていて、そんなところで生活している人たちはせこせこしていないし。薄暗い?今は夏で朝の4:20に日の出で、日の入りは11時40分すぎなので19時間「昼間」ですね。夜の9時から洗車に行くことも十分可能です(笑)
また単焦点は以前ペンタックスで使っていました。またイチから出直しです。35mm1.8Gの米国内在庫を強く望みます!

藍月さん
こんにちは。
>同じ組み合わせを愛用している初心者ですが、携帯性もよく気持ちのいい画が
>撮れる優れものを選ばれましたね。
>ちびちゃんとっても可愛いですね。このお写真が初撮りですか?
ありがとうございます。このレンズ、思ったより結構よれるので驚いています。
ちびは僕そっくりで、もう少しかみさんに似てくれと思っています。どなたかにも聞かれましたが、かみさんはこっちの人間(白人)です。上にも書きましたが、以前はペンタックスのK100Dを使っていました。

みなさん、やはりというか、70-300mmVRを推されますねー。揺らぎますが、もう少し、この18-105mmVRでがんばってみます。

おもさげねがんすさん
はじめまして。
>とうちゃん、なにやってんのー というような視線を送っている
>かわいいちびちゃんですね。
もう15ヶ月になりました、早いもんです。毎日走り回ってるちびをかみさんと交代交代でD90のファインダー越しに追いかけています。
>厳しい自然だからこそ撮れる雄大な風景、
>生命の輝きがあるんじゃないでしょうか。
アラスカは夏ばかりが脚光をあびますが、冬は冬で本当にきれいです。枝の一本一本に雪が積もり、じっと堪え忍んでいるのを見ると切なくなったりもします。でもこっちはこっちで寒いので、片栗粉のような雪の上を足早に通り過ぎます。

>でも危険なことがないよう、無理なさらないでくださいね。
重々承知ですー。Better be safe than sorry. と言う言葉がありますが、安全第一でエンジョイします。

明日休みなので家族で出かける予定でいます。お見せできるような写真があれば一緒にまた報告させてください!

書込番号:9724618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/19 23:26(1年以上前)

F100+50mm1.4でがんばっていましたが、

D90とタムロンのA16を手に入れて、
技術の進歩に驚いています。

これほど逆光に強いとは!!

広角レンズで切り取ったアラスカの写真、楽しみにしています。


それと、星野道夫さんがお亡くなりになったのは
カムチャッカであり、アラスカではありません。
(アラスカの熊さんが優しいとは思いませんが
 ご指摘がないようなので・・・・・)
 

書込番号:9726388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/06/20 03:04(1年以上前)

> D90とタムロンのA16を手に入れて、

Tamronに関して、焦点距離ではなく、型番表記する人が多いが、
しかし、Tamronの型番を覚えていない人にとっては、
いちいち、調べなくては判らない。
配慮して欲しいと感じているのは、僕だけであろうか?

書込番号:9727346

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/06/20 05:20(1年以上前)

>しかし、Tamronの型番を覚えていない人にとっては、
>いちいち、調べなくては判らない。
>配慮して欲しいと感じているのは、僕だけであろうか?

 私も調べないと判りません。
 でも配慮して欲しいとは思った事がないです。
 最初からスルーしています。

>僕だけであろうか?

 私の知る限り、わざわざその事を書き込んだのはデジさんについで二人目です。

書込番号:9727463

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/20 07:26(1年以上前)

私もタムロンはスルーです。
延び防止のポッチが取れて修理だしたら、修理代がバカ高かったのでそれ以降パス。
なぜならタムロンは私の住むイギリスに技術サポートがない。
あるのは外部委託の窓口業務(タムロンの電話回線がピカピカすると「はい、タムロンです!」って出るだけ)のみ。
きっとどこか遠くに送るんだと思います。

bozo1973さん>>>>
周辺機器を買う時は、特に外地の場合はやはりサポートセンターが自国内にある大手(純正とか)が良いと思います。
アメリカって大体、東海岸に1個、西海岸に1個ってパターンが多いですよね。
自社オペレーションか丸投げ外注窓口かで大きな違いが出ます。

書込番号:9727620

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング