
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年8月4日 00:50 |
![]() |
4 | 9 | 2009年7月25日 00:26 |
![]() |
1 | 4 | 2009年7月22日 00:01 |
![]() |
1 | 5 | 2009年7月13日 20:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月9日 17:45 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月28日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
デジタル一眼デビューを検討し始めてから数ヶ月、本日こちらのレンズキットを
購入してきました。ヤマダ電機北伊丹店(兵庫)の広告では¥179,800+ポイント10%
でしたが、最終的には¥154,800+ポイント19%+大きめのカメラバッグ付、まで
頑張ってもらいました。
(ホント今回だけですよ!と若い店員さんは仰っていました。)
とりあえずは撮影開始可能な状態なのですが、予算の関係もあって、キャッシュバックの
あったCANON EOS50Dの18-200mmレンズキットやら、D90+3rd Party製のズームレンズやら、
はたまたNIKON DIRECTのD80のレンズキットやら、いろいろ迷ってきたこの数ヶ月が
走馬灯のように頭の中を駆け巡り、すぐに撮影したい!という気持ちを静めるため、
何とも言えぬ気分でここに書き込みをしている状態です。
クチコミによると私が購入したより安く買われた方がいらっしゃるようですが、自分にとっての
久々の高額商品を、対応のいい店員さんから気持ちよく買うことができてよかったです。
一番買いたいと思っていたものを手に入れることができたということの満足感は何とも
言えないものですね。
明日からの平日は仕事が多忙で恐らくカメラに手を触れることすらままならない状態だと
思いますが、週末目指して頑張れそうな気がします。
これまで幾度かアドバイスを下さった皆さんに感謝しています。ありがとうございました。
これからもデジイチ新人として質問等々、登場したいと思いますので、その際は是非とも
アドバイスをお願いします!
0点

ご購入おめでとうございます。
来週末あたりは日本列島夏本番とか何とか言っているかも知れませんね。
楽しまれてください。
書込番号:9944967
1点

ながのしさん、おはようございます。
おめでとうございます。良かったですね。
仕事を思いっきりした後は、思いっきりカメラで遊んじゃいましょう。
>これからもデジイチ新人として質問等々、登場したいと思いますので、
>その際は是非ともアドバイスをお願いします!
私はまったく頼りになりませんが、うさらネットさんがおりますので大丈夫ですよ。
ほらね、こうして いの一番にレス付けてくれるでしょ。
「購入しました」スレのときのうさらネットさんの表情は、ホントうれしくて
たまらないという感じに見えてしょうがないんですよ。わたしもだけど・・・
書込番号:9946227
0点

>>うさらネットさんの表情
同感です(^o^) 特にニコンの時は(笑)つられて、続いて「おめでとうございます」と追従したくなるのですが、
この短歌?俳句?のような季節ネタなどを盛り込みつつ短い「粋」な文章が思いつかず・・・
※価格ドットコムのアイコン(アバター?)はグッドデザイン賞だと思ってます。もすこしバリエーション増えないかな。
では顔だけマネして・・・
「ながのしさん、いい店員さんにめぐり合えてよかったですね。ご購入おめでとうございます。いってらっしゃい♪」
書込番号:9946275
0点

ながのしさん、こんばんは。
D90の18-200レンズキットのご購入おめでとうございます。
CANONの50Dとも比較されD90を選ばれたのはどの辺りのポイントでしょうか?
念願の一眼を手にされ今週末に期待されているワクワクがこちらにも伝わってきます。
初撮り、思い切り楽しんで下さい。
書込番号:9950084
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
本日ヤマダ電機に行くと「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」が¥129600。値札を良く見るとポイント付加は26%。さっと暗算し、店員さんに値引き交渉をすると\127000まででこれ以上はダメだと。「なんだ高けえな」とブツブツ文句を言うもこれ以上は値引きしてくれそうもないので購入。¥127000−26%(\33020)=\93980。現金値引きでもいいよ、と言われましたが、リコーのCX−1も購入予定だったのでポイント割引にしてもらいました。そして、レジに行く前に「CX−1」も買うと言うと店員さんは驚き、「まじっすか?」なんて言われながら値引き交渉。\31000のポイント割引10%が限界だと言うので仕方なくこれで購入。\31000-10%(\3100)=\27900。すべてポイントで購入したので、全くお金は支払いませんでした。ちなみに余ったポイントで冷凍食品を買い込みました。一ヶ月は生きていけそうです。
0点

ご購入おめでとうございます。
セレブな買い方羨ましいですね^^
しばらく冷凍食品でがんばってください(笑)
書込番号:9881800
1点

ご購入おめでとうございます。
ポイントとは言え、安かったのではないでしょうか?
書込番号:9881838
1点

時代は変わりゆくでしょうか。
私、今から食材を買いに出ますが、ちくわと間違えてレンズ買ってきたりして。
おめでとうございます。間違えてもVR18-105をちくわにしないように。(^_^)
書込番号:9882084
2点

2ヶ月間価格推移を観察しての購入でした。本日26%のポイント割引になっていたのでビックリしてしまって半ば衝動買いです。D5000はリコールで販売は8月中旬くらいだと言われるし。購入原資はヤフーオークションで売却したD70sとG5の代金です。不足分はボーナスから。早速今晩の夕食から冷凍食品を食べています。意外とおいしいです。
書込番号:9883040
0点

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットが買いたいです 何処のヤマダ店舗に買いましたか?
教えてもらいませんか?? よろしく
書込番号:9900139
0点

確かに、冷凍食品のような高価な食品を買い込む、また1ヵ月分の冷凍食品が入る冷凍庫を所有しているとはセレブですね。
>\31000のポイント割引10%が限界だと言うので仕方なくこれで購入。\31000-10%(\3100)=\27900。すべてポイントで購入したので、全くお金は支払いませんでした。
ポイントで買ったのなら10%だろうが20%だろうが関係ないですよね?
逆に1%分でも現金値引きしてくれればポイントも使いやすいのですが・・・。
書込番号:9900173
0点

ポイントで購入した場合は
買った商品のポイントは付かなかったような・・・
書込番号:9900225
0点

小鳥さん さんへ
以前、GE製の冷凍庫を\19800で購入しました。当時仕事が忙しく週末にまとめ買いをしては冷凍しまくってました。
書込番号:9903104
0点



こんばんは。
明日朝9時まで、販売数限定で、89,800円の13%ポイント還元で出ていましたので、参考までに。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001032525/index.html
0点

ついでに、スレタイから外れますが、キタムラネットショップが
30台限定で78,800円。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/40941
amazonが以前から、もう少し安く、77,325円(いずれも送料無料)で出ていますね。
書込番号:9884456
1点

今見たら、ヨドバシ.comの方ですが、15,000円上げ戻り、104,800円の13%ポイント還元となっていますね。
昨晩のナイトバーゲンは、ポイント分を加味すると、価格.com登録店最安値に迫るものでしたから、
お買い得だったようです。
また、価格動向を注視していきたいと思います。
書込番号:9887642
0点

情報ありがとうござりまする。
一般に通販は、ドアtoドア型長距離輸送を伴い、地球環境に悪影響をもたらすし、かつ、地元商店街の衰退を助長するビジネスモデルだと思うけど、amazon.comだけは時々驚くほどの廉価販売をしてくれるのでひごろから注視しています。ここなら安心して”こっそり”買い物ができますね〜。
書込番号:9888016
0点

秀吉(改名)さん、レスありがとうございます。
そうですね、アマゾンは仰る通り、たまに異様に安い時があります。
つい先日、キヤノンの在庫僅少のスピードライトですが、たぶん、
それは値付けを誤っていたのか(後で物凄く高くなっていたので。)
かなりお安く買うことができました。
ひっそりと注視していきたいですね。
書込番号:9888966
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
購入いたしました。
購入店はLABI池袋。
私の中で、E620〜D5000〜そしてD90とクルクル回って決心。
その辺は省略して、いざ激安戦争の池袋へ。
まずはLABIにて価格を質問したところ、149800円のポイント20%をいきなり提示されました。
その後、交渉をして最終的に24%プラス小物類で2000円ほど割引してもらいましたので、実質は113848円で小物割引を考慮すると112000円程度で購入出来たことになります。
満足して、バンバンとシャッター切っています。
1点

やせた巨大五郎さん、
>実質は113848円で小物割引を考慮すると112000円程度で購入出来たことになります。
マジですか?
信じられない!
書込番号:9820507
0点

和差V世さん
あまりに安かったので、書き込むのに躊躇していました。
購入したのは結構前になります。
小物割引は正確な金額は不明ですが、ポイントは確実です。
ちなみに最初に提示された額で、となりのビックに行ったところ「必ずそれよりも安くします!」って言われました。
しかし、その後がどうも歯切れ悪いので、よくよく聞いたら在庫が無かったようです。
で、UターンしてLABIで交渉しての価格です。
それにしても対応してくれたLABIの店員さんは大変親切で好感が持てました。
さすがに激戦区だけにスタッフも優秀な人で固めているのかな?
私の地元のヤマダの店員は不親切で知識無しっていう感じの人も結構います。
余談ですが、娘と二人での池袋までの交通費は2千円ほどかかってます^^
書込番号:9820681
0点

ご一緒の娘さんが余程可愛らしかったのでしょう。
池袋へはあまり行きませんが、確かに激戦でしょうね。私はヲタクではありませんが専らアキバです。
ヨドバシ、キタムラ、Sofmap、中古のじゃんぱら。
書込番号:9821859
0点

本日、7月13日 月曜 19時ころのヤマダ電機池袋LABIにて・・
タイムセールにて131500円の15%という価格を
提示されました。
最初、間違いかと思い再度、確認。
でも、やはり、131500円の15%という価格でした。
あと1時間くらいですが、いざ池袋LABIに・・・。最安です。
書込番号:9849556
0点

うさらネットさん
書き込みありがとうございます。
レス遅くてゴメンナサイ。
デジカメの板で良くお見かけするうさらネットに書き込んでいただき、嬉しくおもいます。
いつも参考にさせて頂いておりますよ。
実はこの時ですが、娘は上のほうのゲームコーナーに行っていてほとんど一緒じゃありませんでした。
安く買えたので、次はレンズを狙っております^^
next IRさん
それはまた安い提示でしたね。
LABIは最初の提示よりは絶対もう少しいけるような気がします。
頑張ってください。
報告まってます。
書込番号:9849689
0点



三年前D70sの板でお世話になったMASAYOです
3年間かなり使い倒したD70sですがさすがにくたびれてきました
正直「使いこなす」という技術には達してないのですが大判で印刷した時は「ん〜〜〜」
と思うことがあったのでD90が欲しいと思ってました(ホントはD700なんだけどね)
今日たまたま見たヨドバシのサイトで87200円ポイント10%(但し28日まで台数限定)ってあったので自分が勤務する量販店で同売価にできないか聞いたところ
同売価にはできないがポイントで同売価にするという返事
でもやはり現金値引きのほうが魅力なので電話で取り置きし、ヨドバシで買ってきました
実際はポイントがもう少しついたのでサンディスクの16Gのエクストリーム3をそのポイントで購入
D70sを使ってるときに追加でVR18-200のレンズも買ってたのでボディだけでOK
近々丹沢湖あたりにツーリングに行きますのでそのときに持っていきます
早くカメラに腕が追いつけばいいのですが…
0点

>自分が勤務する量販店で
購入しなくて、後々、平気ですか?
あと、社販がヨトバシに負けるのなら、来店する一般客には、もっと殿様商売?
書込番号:9768402
0点

MASAYO52さん お早うございます。
D70sに買い増し2台体制でしょうか。
それぞれに長所があると想いますので、D70sと相互に使われますように、
D70sに成り代わってお願いいたします。
書込番号:9769011
0点

MASAYO52さん、おはようございます♪
ご購入おめでとうございます♪
これからはD90とD70sの2台体制なんですね(^^♪
D70sもD90と同様に是非とも使ってあげてくださいね(^^♪
これからも素晴らしい写真ライフをお送りくださいね〜\(~o~)/
書込番号:9769150
0点

fmi3様
量販店の社員じゃなくいわゆる派遣なんで社販ではないです
もしそういうことで僕の立場が悪くなったりするようなことがあったら
優位的立場のどうのこうのっていう問題が発生するでしょう
ま、その売り場にそんなことを言う人はいませんので大丈夫なのですが(笑
さらに言うと社員だからといってあまり安くは買えないみたいです
うさらネット様
D70sとD90の2台体制ですがおそらくD70sは近場の花や猫や風景を撮るのに使うと思います
でも主力はD90ですね(当然ですが)
万雄様
その内撮った写真のブログを作ろうかと考えてます
ただまだ人様に見せられるレベルじゃないので(涙
書込番号:9769301
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





