D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm f/3.5-5.6G (IF) 付」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

(37492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

販売価格

2010/12/30 07:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

この前、大須にあるコメ兵のカメラ館へ行ってきました。中古の
D90を買おうと思っています。今持っているのはD80です。
下取り価格を聞いたら、上限が2万4千円くらいですと店員は言い
ました。この買取価格は妥当なんでしょうか?買うのは年始です。
あ、D90は在庫がありと店員が言っていました。D90は、
4万9800円で売っていました。

書込番号:12436969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/30 07:38(1年以上前)

こちらでチェックしてみてはいかがでしょうか?

http://www.mapcamera.com/kaitori/

書込番号:12437014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/12/30 08:01(1年以上前)

>この買取価格は妥当なんでしょうか?

大体そんな所なんじゃないですか。
ソフマップの買い取り上限2万円、キタムラの下取り上限2万6千円、マップカメラの買い取り上限2万7千円でした。

書込番号:12437045

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2010/12/30 08:04(1年以上前)

来年、買いましたらまた、お世話になります。貯金が3万円くらいあり、
何とか買えそうです。。

書込番号:12437050

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2010/12/30 11:50(1年以上前)

電話で問い合わせたところ、中古のD90は売り切れでないという。
しかし、未使用品のD90があるとの事。一応、取り置きしています。
母の許可が出たら午後にも買いに行きます。未使用品で5万8千円です
高いのかどうかな?新品の価格は7万3千円でした。

書込番号:12437723

ナイスクチコミ!0


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/12/30 12:08(1年以上前)

少しでも高く売りたいなら、ネットオークションという手もあります。
手間は掛かりますが、中古販売店の中間マージン(中古販売価格−買取価格)に近い額を余分に得られます。

外装の細かな傷や付属品の欠品に至るまで問題をきちんと記載しておき、
怪しい人や取引実績が無い人の入札を取り消す旨を取引方針として記載しておいて実際にそのような入札を取り消し、
落札後も紳士的に振舞えば案外リスクは低いものです。

中古との差額が1万円程度で、急いでその D90 を使わなければならない理由が無いなら、
メーカー保証がある新品をお奨めします。カメラやレンズを調整に出すと、1万円ぐらいは簡単に飛んでいきます。
5.8万円あればネット通販で新品を買えますから、その未使用品のメーカー保証期間を聞いてから決める方が良いと思いますよ。

書込番号:12437794

ナイスクチコミ!1


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2010/12/30 15:20(1年以上前)

今日、買いに行ってきました。まず、中古品は使用感がって、
買いませんでした。取り置きしておいたD90の新古品を購入
いたしました。売価58800円でした。G10というキャノンの
コンデジも下取りに出し、差は19000円程度でした。D80は
19000円で、G10は21000円だった。D80とD90では、
だいぶん軽いですね。大事に使っていきます。

書込番号:12438436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/12/30 16:23(1年以上前)

こんにちわ
D90で良い写真ライフを…

書込番号:12438664

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2010/12/30 16:41(1年以上前)

保障の方は、メーカー1年保証と買ったお店、コメ兵の3年保証が
+されます。実質上、4年保証です。新古品でも、新品扱いで買えました、
足りない分の差は貯金していたお金を使い、お釣りがきたので、DVD
のメディアも買ってしまいました。1000円台で50枚入りのスピルトン
ケース入りのが買えるのです!!

書込番号:12438719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/30 18:30(1年以上前)

持ってるカメラやレンズを処分するのに高く売るには?などの書込みがあると
ヤフオクをすすめる方がいらっしゃいます。

ずっとヤフオクを利用してる方なら、
ここで質問しないでヤフオクで処分していると思います。

今までヤフオクをしていない人がいきなり万単位の物を出品すると
ID停止や出品制限になることが増えているようです。

ヤフオク側も判断基準が曖昧だったり、チェックしている人が適当なようで、
評価が新規の人が高価なものをいくつか出品してもそのまま放置だったり、
評価がある程度あっても、停止や制限されてしまうこともあって
必ずとはいえないようですが、注意が必要です。

書込番号:12439122

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2010/12/31 10:49(1年以上前)

私はクレジットカードを持っていませんので、売りに出すことは
できません。親父は持っていますが、迷惑はかけたくない。だから
コメ兵で売りました。ヤフオクで買うのも4999円までしか買えま
せん。。。

書込番号:12441753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/31 11:21(1年以上前)

スルガ銀行にVISAデビッドカードってのがあります。

いわゆる「デビッドカード」ですが、VISAのクレジットカードとして利用できます。
おそらくYahoo!オークションの登録にも使えると思いますよ。
もちろん、クレジット機能はないので翌月一括やリボ払いなどは当然使えず、あくまで
口座からの引き落とし=口座残高の範囲内でしか使えません。

その分口座開設は簡単で、15歳以上であれば大丈夫だったはず。
入出金はセブンイレブンやゆうちょ銀行で可能です。


僕は海外通販をよく利用するのですが、不正利用などクレカを使うのは正直不安なものが
あるので、Paypalが使えない業者の場合はこれを使っています。

支払う時だけ口座に入金すればいいので、仮に不正利用されたとしても被害は無くて
済みますからね^^


そんなものもありますよ、と言うことで^^

書込番号:12441848

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2011/01/01 10:42(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。今日、試運転で
地元の名古屋鉄道の列車を撮ってきます!!。

書込番号:12445632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

そろそろ・・・

2010/12/25 12:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:3件

ニコンD70を使い続けて6〜7年、ただいま新しいカメラを購入しようか思案中・・・

一応、候補としましては予算の都合で、D90(新品)もしくはD300(中古)なんですが、みなさ

んのご意見を伺いたく書き込み致しました。レンズはD70のレンズを流用

もっぱら被写体は高校野球を撮影しています。

書込番号:12416570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/25 13:09(1年以上前)

最近D90からD300(中古)に買い換えました。

僕なら、ですが
特に気軽に持ち歩く必要が無ければD300の方が良いように思います。
前提条件としてD300の重さ大きさが許容範囲なら、ですが。

気軽に持ち出すことも含めたら、D70サブ+D300にするか、D90にします。

どちらも十分満足できる性能ですし、画質的には一緒です。
可搬性、AF周りの性能差で比べると良いと思います。AF周りに関してはやっぱり
D300の方が使いやすく、精度も高いように思います。

中古もOKなら、もう少し頑張ってD300Sという手もありますね。D300との差について
価格対効果を感じればですが。


D7000という選択肢もありますが、D300やD300S、D90と比べ高感度+1段くらいしか
メリットを感じません^^; 色再現が良くなった、という話も聞きますが、現状D90や
D300でも満足してたので・・・ もちろん他にも改良点は沢山あると思いますが、今はまだ
あの価格を出すだけの魅力を感じないですね

書込番号:12416653

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2010/12/25 13:50(1年以上前)

D300よりD90が良いと思います。

私もD70SからD90に更新しました、やはりファインダーの見え方、液晶画面の奇麗さ。
連写速度の向上、シャッター音(笑)これが決め手でした。

誌上の評価によるとD300性能を上回っているのがD90で、それのバージョンアップ版として
D300Sが発売されたと読んだ記憶があります。
使用されてる方のお話が一番だと思いますが、こういう誌上評価もご参考に調べられたら宜しいかもしれませんね^^
予算の枠が広げられるのであれば、D300S中古も凄くいいと思いますし、更に新品のD7000,D300Sがいいでしょう。

ただ、D70SからD90に変わっても、それほど目からウロコ落ちる程の事はありませんでした。
やはり使い慣れてくると、AF精度が高い、D300SやD7000が欲しくなります(^^;
D90は結構遅いです。
高校野球を撮影がメインでしたら、AF精度が高いD300という事になるのでしょうか...
スレ主さんもいろいろ比較検討されてD300かD90かと悩まれているようですし、
D300をお使いの方にスポーツの撮影についてアドバイス頂くのが良い検討になりそうですね^^

書込番号:12416788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/12/25 15:58(1年以上前)

数千ショットのD300ならお奨めです。やはり所有欲を満足させるでしょうね。

D7000購入時にD300Sかな〜と、ちょっと迷いました。
(D3持ってなければ、迷わずD300Sにいったと今でも思います。)
D90/D7000は、やはりセミフラグシップの下位機です。

D70併用がベターです。

書込番号:12417197

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/12/25 17:32(1年以上前)

こんばんは。ジョグ27vさん

>ニコンD70を使い続けて6〜7年、ただいま新しいカメラを購入しようか思案中・・・

>一応、候補としましては予算の都合で、D90(新品)もしくはD300(中古)なんですが

D70併用でD300にしたほうが良いと思いますよ。

D300はCFカードでD90はSDカードですので記録メデイアの共有性を考えれば
D300だと思いますよ。

もし軽量化を測るならD70併用でD90というのも宜しいかと思います。

書込番号:12417516

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/12/25 17:42(1年以上前)

別機種

連写と動体追従AFが必要なら断然D300でしょう。
「腐っても鯛」いえ「腐ってもDXフラッグシップ」ですから。

静物中心ならD90でいいと思いますが。

書込番号:12417553

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/12/25 18:56(1年以上前)

水平での買い替えなら正常進化版のD90でしょうが、私だったらステップアップのD300。
やっぱ、これまでと同じじゃつまらない。
中古で心配というのもあるでしょうが、私の場合、これまで全部中古でハズレなしなので、この心配はしないことにしています。
それより新品じゃ手の出ない上位モデルが自分の手に入る喜びのほうが大きいと信じています。
だから私は中古。

中古で買う時は撮影枚数のわからない、もしくはそれを開示してくれない固体は買いません。
簡単にわかるのに教えないのは、教えないなりの理由があるはず。
売り手として買い手に不利になるようなことは教えたくないのが自然な心理でしょう。

D70は売るよりもサブとして残し、時々楽しむ。
D70なんて売れば安いけど、買えば(年式の割りに)高いですので、キープ。

書込番号:12417812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/12/25 19:49(1年以上前)

スレ主さん
こんばんわ
スポーツを撮られるのであれば
300系がいいと思いますね〜
AFクロス15点はちがいます。。

書込番号:12418007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/12/25 20:46(1年以上前)

D300で程度のいいのがそれなりの値段で手にはりるのなら、迷わずD300でしょう。

書込番号:12418293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/25 23:03(1年以上前)

やっぱり使用者様の意見を聞かせてもらえた事ありがたく思います。

これから、足を使ってD300の程度の良い品を探したいと思います。

皆さんの貴重な意見有難うございました・・・

書込番号:12418962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/25 23:48(1年以上前)

D300で決まりました?

ちなみに僕が購入に当たって調べた限りでは

オークション:6万円台半ば
フジヤカメラ:8万円台(AB)
三宝カメラ:7万円(AB)
キタムラ:69,800(B品)〜8万円台(AB品)

が相場かな?

フジヤや三宝のAB品は、キタムラだとだいたいB品相当になる感じです。

オクは安いですが、ほぼ100%保証無し。ただしショット数は確認できる事が多いです。
kawase302さんのいうように、教えてもらえないようなものは避けた方が賢明でしょうね。
送料やかんたん決済の場合は手数料5.25%が加算されたりと、+αの出費も必要なので
案外高くつくこともありますので注意が必要です。

専門店中古は高めですが、保証がつくのが有り難いです。(内容はお店で異なりますが)
通販だと実物確認できないが難点ですね。ただキタムラの場合、店頭受け取りなら実物を
チェックして気に入らない場合はキャンセルできるので比較的安心です。
送料がないのもいいですね。あとTポイントが付きます(笑)

僕のはキタムラB品70800円で、アイピース・液晶カバー欠品、小キズ若干ありでしたが
ヤレ感なくしっかりしていたので購入。自宅に戻りショット数確認したところ、4000枚
ちょっとのものでした。
保証も6ヶ月付きますので、悪くない買い物だったと思います。

新品は価格しだいですが、中古は”出会い”次第ですね。

よい出会いがあることをお祈りしております。

書込番号:12419209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/12/25 23:58(1年以上前)

D300なら中古在庫も豊富ですので・・・
オミナリオさんの価格情報は、少々古いですかね。

フジヤカメラ
 D300 AB+ 74,550
D300 AB+ 73,500
 D300 AB 72,450

マップカメラ
 D300 65,800〜79,800

書込番号:12419258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/26 00:11(1年以上前)

奥州街道さん

補足ありがとうございます。

購入後は値動き見ないようにしています。だって怖いんだもん(笑)

とはいってもここ数週間の事ですけど、案の定下がってますね^^;

フジヤもなかなか8万円切らなかったんですけど、AB+で7万円台か・・・

年末商戦で下取りタマ増えてるのかな?

急がないなら、もうちょっと様子見た方がいいかもしれませんね

書込番号:12419320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/26 00:58(1年以上前)

D300・D300s・D90共に同じCMOS(受光素子)ですし・・・

D80をメインにしていた頃、知人のD300を見せてもらって
D90を値段が落ち着いてきた去年の春に購入。
更に先週、いよいよD300sがやってきました。

私の感覚ではD300<D90<D300sです。
人の目を意識するならD90<D300<D300sでしょうね。
細かい部分で一長一短ありますが、
普通に撮影するならどれを取っても遜色は無いと思います。
同じ写り?で、軽いD90かDXフラッグシップかの問題だけかと!?
レンズ毎のAF微調整や7コマ/秒など、
機能としてはD300sで大満足しています。
D90からステップアップ感は確かにあります。

書込番号:12419522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2010/12/27 09:21(1年以上前)

D90新品ならそろそろ入手できない場合がありますので急がれた方がいいですよ。先日18-200レンズキットをケーズデンキで買いましたが、最後の1台でもう入荷できないとの事。アマゾンなどではまだ販売していますがいつまであるのかわかりません。 価格的にも、もう底値でしょう。私はほぼレンズの価格並みの10万円ちょうどで購入しました。

書込番号:12424928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/29 23:32(1年以上前)

返信していただいた方有難うございました・・・・
当方の大蔵大臣(嫁)とどちらを買っていいのかを協議中でございます。

私としましてはD300が欲しいのですが・・・
何回か会議をかさねて見ます。
本当にためになるお話を有難うございました。

書込番号:12435992

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2010/12/31 01:53(1年以上前)

D90は画質は良いですが、

プロの酷使にも耐えるD300は、メカ的には、

快感ですよ。

僕の持ってるのは、D90とD2Xですが、

Dひとけた系は、フィーリング最高です。

でも、D300もそう見劣りしないでしょう。

RAWで撮るタイプなら、D2HSなんかもいいかも。

軽くて画質も高感度もというなら、D90です。D90は、悪いところのない優等生ですね。

書込番号:12440902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

デジイチデビューです。

2010/12/17 02:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

スレ主 yas-tommyさん
クチコミ投稿数:30件

D90 18-105Gレンズキット購入しました!

D5000が出たあたりからデジタル一眼が欲しくなったものの、
それまで使用していたコンデジ(ニコンP50)を不注意で壊してしまったため、
この春にキャノンS90を購入してからは店頭のカメラ売り場を見ないようにしておりました(笑)

久々に売り場を見たら知らない間にD5000が消えており、
ノーマークだったD90にがんばれば手に届くことを知ってから欲求が再燃。
毎日価格.comとにらめっこして先月中ごろ8万を切ったあたりで購入を決意しました。

2週間程待つということでしたがネットショップ価格(先月一日だけ8万切り!)で店頭販売して頂けるということでキタムラに決定。
押入れの肥やしになっていたフィルム一眼(ミノルタα360)を納得いく価格で下取り、購入特典&Tカードポイント、カメラバッグも付けて頂けたので大変満足です。

なにより、S90購入時にもお世話になった販売担当の方がとても気持ちの良い対応をしてくださいました。
1日も早くと商品を確保してくれ、デジイチデビューの私に色々と教えてくださいました。
結局保護用フィルター購入と有料長期保証も入ってしまいました(笑)
安く買うことが何よりですが、やはり顔を会わせて購入することが買い物そのものの楽しみだとあらためて思いました。

それだけに、最初に出てきた店員は最悪。
こちらの話をいくらも聞かずに「結論は何?」と言い放ちました。
いくら忙しくも、有り得ません。

店員次第ということなんでしょうかね・・・


D90の方はまったく使いこなせないくせに、早くもレンズ欲しい病。
短焦点と魚眼が欲しいです。
いけない世界に足を踏み入れてしまったのかもしれません(笑)

購入に当たり、レビュー・クチコミを大変参考にさせて頂きました。
高くなる直前に購入できて大変満足しています。
ありがとうございました!

書込番号:12378302

ナイスクチコミ!2


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/12/17 05:43(1年以上前)

病気は怖いですね。

デジカメ→デジ一→眼から鱗

キットレンズ→単焦点や極端な画角レンズ→眼から鱗

この流れで加速して行くんでしょうね。
魚眼はまだ試してないので私も欲しいなぁ。

書込番号:12378415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:17件

2010/12/17 07:35(1年以上前)

yas-tommyさん 
ご購入おめでとうございます。
このキットを8万切りですか。お安く買えましたね。
私が買った時は9万余りしました^_^;
それも通販でしたから、店頭販売の yas-tommyさんが仰る顔を合わせて購入というのもなかったので、そういう楽しみもなかったので残念でした。
私は田舎に住んでるので、店頭で買うと4割は高いですから仕方ないですけどね(笑)

短焦点と魚眼ですか。いいですねぇ〜
私は50oと60oと10.5oの魚眼持ってますが、普段はこのキットの18-105oでうろうろしてますw
お花のマクロを60oマイクロでよく撮ります。良いレンズですよ。
10.5o魚眼もとってもおもしろいのが撮れて楽しいですよ。
徐々に揃えていかれたら良いのではと思います。
エンジョイしてください。

書込番号:12378560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/17 07:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私が3年前にD80のボディを購入したのとほぼ同じ金額で、D90のズームキットが買えるのですね。
アホな店員は、相手にしないほうがいいと思います。

書込番号:12378594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/12/17 07:59(1年以上前)

カメラが好きで店員やってる人も少ないかもしれません。
とは言え、あり得ない接客ですね。

なにはともあれ、ご購入おめでとうございます。

レンズを変える楽しさも、また格別ですよ。

書込番号:12378608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/12/17 08:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。


>店員次第ということなんでしょうかね・・・

その通りだと思います。 先日 親切丁寧・・・とかいうキャッチコピーのお店でイライラしましたから。

書込番号:12378610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2010/12/17 11:36(1年以上前)

病気が再発、熱が出てきたので、最近VR18-105mmを追加しましたよ。
標準ズーム域のレンズが専業製含めて10本近く、病気は直りません。

おめでとうございます。

書込番号:12379178

ナイスクチコミ!0


スレ主 yas-tommyさん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/17 12:47(1年以上前)

↑ 短焦点→単焦点でした、すみませんm(_ _)m


>raven 0 さん

ホントに目からウロコです。
これからが怖いです(笑)

アルバム拝見しました。
白黒の佇む戦闘機の写真がカッコ良いです。
このような写真が撮れるようになってみたいです!

ありがとうございましたm(_ _)m



>ブララビ さん

私も田舎ですが、都心並みの価格で購入することができて本当に良かったです。
それでも購入までに家電量販店とカメラチェーン店かなり巡りました。

10.5mm魚眼参考になります!
マイクロレンズもいずれ揃えたくなるんでしょうね(笑)

皆さんの意見を参考にさせて頂いて楽しんでいこうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m



>じじかめ さん

じじかめさんからのコメント、ありがたいです。
使いこなすまでにどれだけかかるでしょうか・・・
とにかく基本を勉強してシャッターを押すしかなさそうです。

その店員、カメラの購入とわかれば謝ってきましたがさすがに一言物申しました。
お店のイメージ悪くなるだけなので裏方に専念して頂きたいです。

グチ言ってすみません、ありがとうございましたm(_ _)m



>はるくんパパ さん

やはり、有り得ないですよね!
今までの経験で一番腹がたった接客でした。
逆に担当の方はまったくの正反対、ファンになってしまいました(キモくてすみません)

レンズを集める喜び、撮る喜び、それに伴う出費(汗)
これからが楽しみです。

ありがとうございましたm(_ _)m



>my name is.... さん

店員しだいでお店のイメージそのものが変わってしまいますね。

他の同チェーン店でも値段だけ聞きたいのに10分以上待たされたので一言言って帰ってきちゃいました・・・
(クレームを申したわけではないです)

お祝いのお言葉ありがとうございましたm(_ _)m



>うさらネット さん

18-200mmVRUキットも検討しましたが、予算と携帯性、撮影目的も今のところ18-105mmで私には十分ですのでコレにしました。
まだ持っているF60に付いているタムロン製80-210mmが使えると思っていたのですがデジタルには向かないようですね(汗)

他に旧い二輪・四輪が好きなので十分にビョーキ持ちですが、またいけないビョーキ発症の予感です(笑)

お祝いのお言葉ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12379406

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/12/17 20:29(1年以上前)

おめでとうございます^^

これでD90持って、何処にでも出かけちゃいたくなりますよ^^
レンズは幾ら有ってもいいものです(笑)
どんどん買ってドンドン日本経済を活気付けてください(^m^)!

各レンズの撮影サンプルサイトとかありますので、ご参考にされるといいと思います。
どんな写真が撮りたいとか、それに伴うレンズが少しは見えてくるかもしれませんので♪

でわでわ、いいデジ一ライフを^^


書込番号:12381038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/12/17 21:52(1年以上前)

こんばんわ
D90使い倒してくださいね〜
単焦点は35mmf1.8Gや50mmf1.8Dがお買い得
ですね。。

良い写真ライフを…

書込番号:12381456

ナイスクチコミ!0


スレ主 yas-tommyさん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/17 22:18(1年以上前)

>esuqu1 さん

ありがとうございますm(_ _)m

経済を活気付けるほど買い物してみたいです(笑)
今のところ年末ジャンボ宝くじしかアテがありません・・・

esuqu1さんのアルバム拝見しました!
まさにこのような写真が撮りたいのです!
早速ファンにならせて頂きました。

D90を購入したことで、作品を「見る」ということがすごく大事なことと思い知りました。
刺激受けてます。

これからもよろしくお願いします。



>にほんねこ さん

ありがとうございますm(_ _)m

今のところ35mmf1.8Gが一番手を出しやすく自分なりに満足できるレンズかと思っております。
早く使いこなせるようになりたいです。

今のところゆっくり時間がとれませんが正月休みが楽しみです!

書込番号:12381605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/12/18 10:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

和田倉噴水公園

  ←

和田倉交差点


yas-tommyさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。 

お祝いとしてささやかながらD90+魚眼で撮った写真を貼らせてもらい、
いけない世界へと背中を押させていただきます。よき写真ライフを・・・ ^^;

書込番号:12383605

ナイスクチコミ!0


スレ主 yas-tommyさん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/18 23:38(1年以上前)

>おもさげねがんす さん

ありがとうございますm(_ _)m

いけないです、背中押されてます(笑)
魚眼レンズを手にすることができたらこのような作品が撮れるようになりたいです!



早くも本日、キタムラ店頭の週末数量限定の値札に釣られて
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G フィルターセット購入してしまいました。

よくない魔物に取り付かれている感じです・・・

書込番号:12387360

ナイスクチコミ!0


Juneichiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/19 00:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます、で、ようこそニコン沼へ。

 D90を選ばれるとは、いい選択です。

 自分も、スレ主さんの仰る通り、店員次第で購入せず即、店舗を出ることがあります。
 内心(俺の背中に立つんじゃねえー)と叫んでいますよ。

書込番号:12387631

ナイスクチコミ!0


スレ主 yas-tommyさん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/19 06:31(1年以上前)

>juneichi さん

ありがとうございますm(_ _)m
D7000は予算上手が届かないし、完全なデジイチ初心者ですのでD90にしてホントに良かったと思います。

まさに「沼」ですね!(笑)
怖いです。
レンズ購入時気づいたら躊躇無くF60を下取りに出している自分がおりました・・・

長年使用で限界が来ているコンデジを使っている彼女へのプレゼントはCOOLPIX S6000にしました。
ほぼ自分の趣味、そして自分へ使っている額が大きいのはバレないようにしたいです。

書込番号:12388461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

大災難

2010/12/11 14:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

先月、D90 18-55VR レンズキットを買い、使いやすく、気に入っていて、つい...、その辺に置いといて、...、見つかってしまいました。家庭内秘密警察機構、(ゲシュタポなみ?)に、昼夜を問わずの、捜査令状無しのレンズ、カメラの強制捜査、まいりましたよ、しばらくはレンズも買えないし、....、
同じ様な境遇の方(同志)もし、居りましたら弾圧に屈しないでがんばりましょう。

書込番号:12351092

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/12/11 14:20(1年以上前)

最近はD3100/D7000購入ですが、あまり言いませんね。
買い増ししているのは把握しているようです。何台も、そこらに出してありますから。

ある時、

それ、また新しく買ったの? ---はは〜、仰せの通りで。
いくらだったの? ---5万円くらいでして・・・
あ!そう。

それとは、24-70mmF2.8Gですけど。
気が抜けて、「バカヤロー、もっともっと高いんだ〜」と心の中で叫んでいました。

捜索が入る方が、張り合いがあって良いかも。

書込番号:12351145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/12/11 14:27(1年以上前)

24-70が5万円ですか(笑)
でも、ヨンニッパは20万ぐらいとはいえない(笑)

書込番号:12351172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/11 16:58(1年以上前)

こんにちは。

http://bidders.co.jp/item/150343504
レンズの場合、こんなのを買ってきて転がしておくと敵も油断するかもしれません。
本物は秘密基地に隠しておきましょうw
ボディの場合はこんなのを作って転がしておきましょうw
http://www.flickr.com/photos/fsumaria/3083197057/in/photostream/
これで敵も油断するはずです。

書込番号:12351807

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/12/11 17:29(1年以上前)

それはそれは災難でした。
苦難の道は暫く続きそうですが、それも暫くの間だけです。
カメラの数が増えて行けば、もはや秘密警察でも確認不可能になります。

我が家の財務大臣も時折カメラ保管庫を見て居りますが、一台増えた位では判らないと思います。

書込番号:12351951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2010/12/12 04:47(1年以上前)

うさらネットさん、どうもです。
D3100にD7000も?、24-70mm 2.8まで、(あ!そう。)ですんじゃうの?、いや〜、羨ましい環境です。
両方とも最新型ですね。
私は、もっとチープなレンズしか持ってません。
もっとも、私の場合、よく使うレンズは、軽いの=小さくて暗い→安い。または、軽い小さい短焦点→安い。 なんです。それから当方の敵はカメラ&レンズの値段を調べるらしい?ので迂闊なことは言えませんのです。失言すると火に油、状態なんです。
☆バンビーノ☆さん、秘密兵器の情報ありがとう。
しかし、うちの敵軍はもっと手ごわいんです...粛清されるかも?です。?
秘密基地?、せめて隠し部屋なんか欲しいですね〜
ダイバスキ〜さんも、ありがたい、お言葉です。m(_ _)m

書込番号:12354629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/12/12 10:52(1年以上前)

ヒトラーユーゲントさん、こんにちは。

弾圧とまでは行かないけれど、私も女房の無言の圧力を感じているおもさげねがんすと申します。
単身赴任が終わったばかりなので機が熟すまでおとなしくしていますが、「わが闘争」に
終わりはなしです。敵の警戒が緩むまでは、資金をためて準備万端整えておきましょうね。

私の場合、ライトグレーの70−200mmVRを見つけられて詰問された時、とっさに出た言葉が
「6万円だよ。」でしたが、心の中で「×(かける)3だぁ」と反芻していました。 
しかし価格まで調べるなんて奥様もまったくのツワモノですなぁ。 ^^;

書込番号:12355410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/12 11:26(1年以上前)

こんにちわ。

>当方の敵はカメラ&レンズの値段を調べるらしい?

お、恐ろしい・・・ それやられたらどうにも逃げられませんね 逆ギレするしかない(笑)
いっそ一度大噴火、亭主の威厳を見せつけるとかいいかも・・・な訳ないですね。
噴火後の逆襲ほど恐ろしいものはありません 過ぎた跡にはペンペン草も残らない、、、

コソコソ組の亭主は辛いですねえ(泣)

>おもさげねがんすさん
こんにちわ。オミナリオと申します。

初めてなのに失礼なんですが・・・そのHNってもしかして
浅田次郎由来なのでしょうか?
ちょっと気になっちゃったので^^;

意味不明でしたらスルーして下さいね♪

書込番号:12355543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/12/12 14:05(1年以上前)

はじめまして、それは大災難でしたね・・・私も先程カメラのキタムラ某店で10万円以内の7Dボディ(新品)を買うか?どうか迷っていましたが我が家の特殊警察が怖くて諦めました、今年にシグマの50-500oを買ったばかりなので。
来年も特殊警察の顔色を伺いながらになるでしょう、本音は70-200oのF2.8が一番欲しいのですが・・・これを買う時にはさすがにかなり揉めそうです。

書込番号:12356120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2010/12/12 15:03(1年以上前)

おもさげねがんすさん、どうもこんにちは。
無言の圧力? 怖いです。それに、「わが闘争」に〜...!!さすが、ナイスなお言葉です。
エリート軍人て感じですね?。
さらに、70-200mm重迫撃砲を「6万円だよ。」..って
みんな、苦戦してらっしゃいますね。

オミナリオさんもありがとうございます。
そうなんです、この掲示板などは大丈夫だと思いますが、やばい履歴は削除しないと敵に情報が筒抜け?なんです。そのため偽装工作などが必要なんです。

日本一速い男さんも特殊警察の影に怯えているのですね?。
なのに、またまた70-200mm重迫撃砲!定番を配備しようとしてるのですね。
まさに、WW1敗戦後のドイツみたいです。 でも、あれは、大きいし偉そうだから目立ちますよ!

皆さん、カメラレンズ開放戦線? 共に戦いぬきましょう。


書込番号:12356342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/12/12 19:04(1年以上前)

ヒトラーユーゲントさん皆さんコンバンハ

隠すからいけないのです。
私はバレると恐いので機材の更新時は1万円の追金でこれが買えると
言ってヘソクリを投入します(モチロン1万円ではない)。
上手く行くと嫁からの補助金が出る事もまれにあります。
職業柄、カメラマンや写真店との取引もあるのでソチラの方々に悪者
になって頂く事もしばしば・・・。
ですので強制捜査や査察のような行為は発生していない模様です。


ヒトラーユーゲントさん的に言うとT号戦車をトラクターだと言い切る
過去の某国家位の大胆さが必要かと思います・・・・

書込番号:12357319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/12/12 21:54(1年以上前)

ヒトラーユーゲントさん、こんにちは。

価格調査にパソコンの履歴チェックですか。まったくもって油断のならない・・・
奥様は探偵かインテリジェンスのご出身でしょうか?
そういえばうちのも防湿庫を覗くそぶりを見せるのがちと気がかりです。 ^^;


横レスすみません。
オミナリオさん、ピンポ〜ンです。
奥ゆかしくて控えめだけど、やるときゃやる吉村寛一郎にダブらせてつけたHNで〜す。
妻子のために働いていますが、カメラを咎められたら一戦交えることも辞さない覚悟。

書込番号:12358174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/12/12 21:57(1年以上前)

すみません。こんにちは → こんばんは。 に訂正します。 ToT

書込番号:12358190

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2010/12/13 04:49(1年以上前)

おはようございます^^

他人事に思えないスレに反応してしまいました(笑)
それは災難でしたねぇ〜^^;
いつその災難が降ってくるかもしれないと、毎日おびえているesuqu1です^^;

ちなみに、私もデジ一デビューは中古で3万までという大蔵省予算のなかでD70sを購入。
その後、どうしても辛抱たまらずD90.18-105キットをこっそり購入。
真っ黒いD70Sは存在感があったためにデジ一知らない嫁はそれがD90に変わっても解かってません。
ただ、2台あるのはバレたら〆られますので、D70sは乾燥剤入れた容器にいれてこっそり冬眠中です(笑)
あと、繁殖続けるレンズ群は
こればかりは使いまわししてるので、隠すわけいかないので、昔使っていたフイルム一眼(CANON A1,FTb)
のレンズを引っ張り出し、ポーズで磨きながら、今のデジカメは昔のレンズも使えるんだよなぁ・・と
過去の遺産、全てのカメラ(D70s除く)棚に見えるように移動し、そのなかに今のレンズ群を混ぜて誤魔化しました。

犯人は、田舎に逃げず人の沢山いる都会に潜むほうがいいというのが発想で案の定成功してますが、
宅配で荷物が届くときは時間指定、品物には『業務用資料』と記入してもらうように気を抜かずお願いしてます(笑)
しかし、必ずどこかに犯人はミスを犯します・・・
その日がいつやってくるのか怯え、東海地震が来るのと同じくらい心配しています^^;

お互い頑張りませう♪^^v

書込番号:12359555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/12/13 05:03(1年以上前)

ブローニングさん、おはようです。
あなたの嫁さんはいい嫁さんですよ!うちなんか...は。
奴隷状態?...国際法で奴隷禁止なんじゃなかったっけ?
何処かの、なにもできない、大国のいいなり某国?みたいです。

おもさげねがんすさん、当たりです。敵は私よりも高IQで、おまけにヒステリー、機嫌を損なうと暴君な女帝になるんです。
例えるなら、MG42の乱れ撃ちのような言葉の暴力、とても太刀打ちできません、なのです。
それから「やるときゃやる〜、一戦交えることも辞さない覚悟〜」?     
偉大です!


書込番号:12359562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2010/12/13 05:25(1年以上前)

esuqu1さんも、可愛そうな、故アンネ=フランクみたいに、毎日おびえておられる?のですね。
いや〜、偽装、欺瞞作戦。みんな苦労というか苦戦ですね〜、『デジ一知らない嫁...』さん、じつは、知らないふりかも?しれませんよ。
がんばって下さい。
うちのは、記憶魔&記録魔みたいなんです。

書込番号:12359580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/14 08:46(1年以上前)

本題とは関係ないレスすみません^^;

>おもさげねがんすさん
やはりそうでしたか!
僕は多読なので、同じ本を読み返すなんてまずしないのですが
「壬生義士伝」はもう何度も繰り返し読んでます。

次郎右衛の手紙、「まことの南部武士」のくだりなど未だに
涙無しでは読めません・・・
「蒼穹の昴」を超えて浅田次郎、いや今まで読んだ小説の中では
一番の名作だと思っています。

こんなところで同好の士、いやあ 嬉しいなぁ^^

スレ主さんのカメラ趣味もいつか”石割桜”のように
固い固い岩を割って桜を咲かせる日がくると良いですね

書込番号:12364897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/12/15 08:40(1年以上前)

ヒトラーユーゲントさん、おはようございます。弾圧に負けないでがんばってまっか。
ちょっと横スレ申し訳ありません。

オミナリオさん、おはようございます。
私にとっても壬生義士伝は電車内で読んではいけない本でした。(後処理が大変 ^^;)
2〜3回読み返しておりますが、オミナリオさんのコメントにまた読み返したくなって
家の中を探しておりますが見つからないです。どこいったんかなぁ。

書込番号:12369804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 dragon15さん
クチコミ投稿数:895件

たまたまNikonのホームページを見ていたら、次の記載に遭遇しました。
サポートのダウンロードコーナーで
ゆがみ補正データ(D90,D5000)

よもやファームウェアのVer.1.002が掲載されていたとは知りませんでした。
古くから掲載されていた情報でしたらスルーして下さい。
なにしろ掲載日の記載もなく、新着情報にも掲載されてないようで、いつ公開されたのか全くわかりません。ただ対象レンズデータに、11月発売の最新レンズを含むことから、そう古い書き込みでもないと推察しました。既知の情報でしたらスイマセン。私は1.000でしたので今バージョンアップしました。

書込番号:12345222

ナイスクチコミ!7


返信する
やま爺さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/10 02:13(1年以上前)

初めまして。D5000使用のやま爺と申します。
私は3日くらい前に気づいて、バージョンアップしようとしたのですが、PC環境が悪いのか?、やり方が悪いのか分かりませんが、バージョンアップできませんでした。
再度挑戦しようと思います。尚、現在のバージョンはVer.1.001です。

書込番号:12345247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/10 07:30(1年以上前)

>ゆがみ補正データ掲載発見。

http://www.nikonimglib.com/dcdata/index.html.ja#os-windows

このようにリンクされた方が皆さん探す手間が無くなりますね。うふ♪(* ̄ー ̄)v

書込番号:12345521

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/12/10 08:53(1年以上前)

私は常々D5000の自動ゆがみ補正が最新レンズに対応しているのか疑問でした。
やはり、ボディ側でバージョンアップが必要だったのですね。

スレ主様、有益な情報ありがとうございます。

書込番号:12345705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/12/10 08:59(1年以上前)

おお!情報多謝。

書込番号:12345722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/10 12:29(1年以上前)

dragon15さん What I say is correctさん

情報有難うございます。
早速ダウンロードし、D90を1.002にバージョンアップする事が出来ました。

書込番号:12346364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/12/10 20:12(1年以上前)

スレ主さん
こんばんわ
情報ありがとうございます!
D5000+35f1.8G使っているので
早速アップしてみます。

書込番号:12347871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/12/12 09:58(1年以上前)

当機種

靖国神社

dragon15さん、情報ありがとうございます。 <(_ _)>

10−24mm持っていましたので、D90でVer.Upやってみました。
カメラにインストールしたとき液晶に数分かかりますという注釈が出ましたが
読み終わる前にインストールが終わってしまい、拍子抜けしました。

Ver.Upする前の写真ですが10−24で撮った一枚行かせていただきます。

書込番号:12355205

ナイスクチコミ!0


KM'zさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件 Twitter 

2010/12/12 10:51(1年以上前)

D5000は撮影メニューからも自動ゆがみ補正適用できますが、D90は現像時のみなんですよねぇ。
結局NX2でゆがみ補正してしまう。

ファームウェアアップでD90も撮影メニューに自動ゆがみ補正を追加して欲しいものです。

書込番号:12355403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/12 14:39(1年以上前)

dragon15 さん
情報ありがとうございます。
私も早速インストールしてみます。

書込番号:12356234

ナイスクチコミ!0


やま爺さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/14 13:33(1年以上前)

ローパスフィルター清掃と輝点修正?と各部点検に出していたD5000が、ファームウェアのバージョンアップされて戻ってきました。さすがにニコン、お客の立場になって考えてくれますね。

書込番号:12365733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信40

お気に入りに追加

標準

D90に決めました!(^^)

2010/12/06 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Photo&Fashion 

先日、Kiss X4とD90で悩んでいると相談したエリーン25です。

あれからずっと悩み続けて、
一時は価格と新しさと軽さでKissX4にかたむきかけたのですが、
やはり触った時のしっくり感と、シャッターきったときの高揚感が忘れられず
自分の心に素直になってみました。
精神耐用年数についてご質問されていた方のスレッドも読み、
2年前のもので飽きないかなど心配にもなりましたが、
それ以上に魅力があるカメラだと思い、踏み切りました。
お値打ちになっていることで
私のような初心者が、これだけの高性能なカメラに挑戦できることを
とても幸せに思っています。
はじめは、きっと失敗だらけで、絞りやシャッタースピードや露出などなど
設定がどう影響するのかすら分からないと思いますが、
少しずつ理解していきたいと思います。RQW現像やソフトの知識もこれから勉強です。。。

納得して決めることができたのも、親切に教えて頂いた皆様のおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。
使いこなせず心が折れそうになったら、また相談させていただきたいです。
きっとすぐに壁にぶちあたり皆様を頼ってしまうことと思いますが
どうぞよろしくお願いします。

(気が早いですが、慣れてきたら人物撮影に向きの
単焦点の明るいレンズを探してみようと思っています♪)

書込番号:12329807

ナイスクチコミ!16


返信する
旧海軍さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 20:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
素敵なフォトライフを楽しんで下さいね(^∀^)ノ

書込番号:12329857

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/12/06 20:21(1年以上前)

こんばんわ

>やはり触った時のしっくり感と、シャッターきったときの高揚感が忘れられず
そこですよね〜大切なのは!

>単焦点の明るいレンズを
毎度ですが35mm1.8Gに1票!

書込番号:12329885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2010/12/06 20:56(1年以上前)

当機種

D90+Sigma18-125mmF3.5-5.6OSなし

D90にされたとの事で、どっぷりとNikon沼に嵌ってください。おめでとうございます。
仕様もない物を、ご参考まで。記録写真?。

書込番号:12330075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度4

2010/12/06 21:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
D90は発売以来一度もファームウェアの変更がなく製品としての完成度がとても高いカメラです。
私はあれこれ検討した結果、D90の続投を決定しました。
めざせ10万ショット!

書込番号:12330256

ナイスクチコミ!2


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 火曜日写真 

2010/12/06 22:37(1年以上前)

当機種

エリーン25さん D90に決められたようですね

お祝いにD90で撮ったホワイトチョコレートをプレゼント

書込番号:12330683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/06 22:42(1年以上前)

D90ご購入おめでとうございます。

>はじめは、きっと失敗だらけで、
撮り直す分には"ただ"ですので自分の納得のいくまで撮りまくりましょう!

書込番号:12330717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/12/06 23:02(1年以上前)

はじめまして!私もつい最近D90を買った超初心者です。
D40からニコンが好きで、今回もD90にしました。

私はスペックや新製品とかはこだわりなくて、まずはカメラを手にとってシャッターを切りたくなる感性を重視しました。

せっかくの1眼レフなので飾って眺めるだけでは意味がありません。

持つ喜びも大事ですが、撮影してこそカメラの意味があります。

今は、短焦点レンズをD40・ズームレンズをD90で使用してます.

書込番号:12330843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/06 23:53(1年以上前)

スレ主さま。

おめでとうございます。
私の初めて買った頃のことが懐かしく思い出されます。
買ってすぐ、身の回りの些細なものも、撮影対象としてみる癖がついてしまいました。(^o^)

普段は見過ごして通り過ぎていた道端の草や小さな花、何気なく振り返って目が合った野良猫、今の時期だと街のイルミネーションや、あるいはそれを飾り付けている人・・・。
身近なものが、自分スペシャルな芸術の対象になり、構図や露出を考える日々となりました。

これがこんなに美しいものだったなんて。
今までこんな素敵な一瞬を見逃していたなんて。
この人の仕草がこんなに愛らしいものだったなんて。
そんな思いです。
無論、D90に限らないですし、誰もがそういう気持ちになるとも言えませんけど。

ともあれ、
スレ主さまの素敵な人生に!

書込番号:12331216

ナイスクチコミ!2


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2010/12/07 00:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(*^▽^)/
>やはり触った時のしっくり感と、シャッターきったときの高揚感が忘れられず
>自分の心に素直になってみました。

心で感じた良さって、なかなか錆びないと思います♪
いい物に出会えて良かったですね(^^)

>人物撮影に向きの単焦点の明るいレンズ
なら、
5014Gはいかがでしょう?

書込番号:12331258

ナイスクチコミ!0


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 横浜、そして福島 

2010/12/07 10:51(1年以上前)

当機種

ご購入、おめでとうございます。

私もD90を愛用しております。
手が小さいほうなので、このボディはしっくり
きています。

使い方は使っているうちに、当ニコンスレを読んで
いるうちにいろいろわかってくると思いますよ。
沢山、写真を撮って楽しまれてください。

単焦点ということでしたが、35mm1.8Gのどうしようもない
下手な写真ですがUPしておきます。

書込番号:12332500

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/12/07 11:02(1年以上前)

心が決まり良かったですね^^

D90を手にしてまた来られるのを楽しみに待っております^^
価値観は人それぞれですので、悩んで出された結果ですので愛着が長持ち、愛情持てると思いますよ。
道具と見てつかう以外にも、愛着あるカメラ使い写す写真は神がかり的なものも時にあります。
ですので、好きになって手にする喜びがあればきっといい写真が撮れますよ!楽しみですね。
シャッター音がすきなんて・・・絶対撮るうえには欠かせない高揚ですからやったね^^

・・・で、レンズは最初は無理せず皆さんがお薦めする35mmf/1.8がいいと思いますが、これからは他の方の写真を参考に、レンズを探す楽しみと苦労味わって楽しんで下さい(笑)
ネットで調べると、恐ろしいぐらい写真が有ります。

楽しい写真生活を♪

書込番号:12332535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/12/07 13:51(1年以上前)

素晴らしい選択をされましたね。

ご自身のシャッターを切ったときの感覚を重視されたっていう理由が
とっても大事だと思います。
そのように感覚的に決められたD90には、きっと愛着も湧きます。
逆にカタログスペックを重視したときの方が(私の経験的には)、
目移りし易いように感じます。

価格性能比を考えると、どう考えても「D90失敗」とはならないでしょう。
私は店頭で触ったことしかありませんが、確かに大きさ・重さ・質感・
構えた感覚・シャッターボタンの感触、どれをとっても心地いいバランス
でした。

ただ、、、、

他の方も仰るように、心地よすぎてNIKON沼・レンズ沼にはお気を付け下さい^^;
その沼にもD90は十分応えてくれるのでしょうね。

書込番号:12333039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Photo&Fashion 

2010/12/07 21:05(1年以上前)

こんばんは。

さきほどカメラが届いたのですが、
ウキウキしながらシャッターをきってみて・・・・

なぜか音がおかしいのです。

これまで店頭のものは二店舗で見たのですが
もっと太い音というか低い音というか渋い音というか、
どっしりしたシャッター音だったと思うのですが、
届いたD90の音が、なんだか軽くて高い音なのです
個々にこんなに音が違いますか???

しかもシャッターを押してから
「カッ・チャーン」というかんじにゆっくりシャッターがきれるかんじです。
押し方が悪いのかと思い、すばやく推したのですが
どうもバネが響いたような、変な高音の余韻(?)があります。
バネが戻るのが遅いような感触もあります。
シャッター音にほれ込んだのに、すごくショックです。

これが不良品なのか、交換とかしてもらえるものなのか
そしてなんといって交渉したらよいのか、全くわかりません。
性能は同じかもしれませんがすごく悲しいです。
買ったお店に問い合わせても良いものなのでしょうか??

書込番号:12334609

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/12/07 21:21(1年以上前)

>「カッ・チャーン」というかんじにゆっくりシャッターがきれるかんじです。

遅いですね。
つかぬ事をお聞きしますが、レンズにカバーついてませんか?(^^;

その表現はシャッタースピードが遅いためだと思います。
ですので、部屋のくらいところでの試しなのか、通常撮影と違うように思うのですが
レンズカバーを外し、絞りは?何か弄ってますか?それともオート撮影ですか?

連写できますか?

一呼吸おいたシャッター音なので撮影状況確認お願いします(^^)

書込番号:12334713

ナイスクチコミ!0


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 火曜日写真 

2010/12/07 21:37(1年以上前)

エリーン25さん こんにちは

きっと大丈夫ですよ
部屋の中だと思いますが暗いところではシャッターは遅くなります
明日明るいところでシャッターを切ってみてください
もしそれでも変だと感じたらお店に相談してください

書込番号:12334792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Photo&Fashion 

2010/12/07 21:44(1年以上前)

esuqu1さん

さっそくありがとうございます。
もう半泣きです〜〜〜(;;

>レンズにカバーついてませんか?(^^;
カバーははずしています。
Sモードにして1/4000にしてみました。
さっきよりは早くなりましたが、
やはり余韻に「ガチャッチャイーン」というような音がします。
言葉で表現するのがむずかしいのですが。。。

連写は説明書読んでやってみます。
音がわかるかと思って動画とってみたのですが
アップロードの仕方がわからないです(;;
機械にうといのが悔しいです。

書込番号:12334840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Photo&Fashion 

2010/12/07 22:03(1年以上前)

Prisoner6さん

こんばんは。
明るい所でためしてみます。
何せ初心者なので、店頭と違うことはわかっても
それがどうおかしいのかどうかの判断がつかなくて
もやもやします。

もやもやを聞いて頂いてありがとうございます。

書込番号:12334965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/07 22:32(1年以上前)

こんばんわ。まずはご購入おめでとうございます。

シャッター音の件、不安ですね 心中お察しいたします。

>やはり余韻に「ガチャッチャイーン」というような音がします。
余韻っていうのは、弦を弾いたような残響音ですか?それとも何かの作動音といった感じ
でしょうか?
D90のシャッター音、個人的な聞こえ方としては「バシャ」の後に重なって小さく「チャリッ」って
感じの音がしますね。でも以前店頭デモ機で試した時、ほとんど聞きとれないなあ、なんて
感じた覚えがあります。(耳を近づけると聞こえますが)

実際聞いたわけではないので判断つきかねますが、広く雑音の多い店頭で聞く音と、静かで
狭い自室内で聞くのとではけっこう音が違うものです。
特に高音は反射しやすいので、室内だと余計気になって聞こえがちです。
ちょっと場所を変えて試してみるかしてもいいかもしれませんね。

それでもやはりオカシイ、という場合はやはり見てもらったほうがいいでしょう。

書込番号:12335163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 オンラインギャラリー 

2010/12/07 23:04(1年以上前)

エリーン25さん こんばんわ。

せっかくシャッター音を決め手にされたのに、それでは納得いかないですよね。

レンズによって、シャッター音は多少変化しますが、その誤差の範疇ではなさそうですね。

>しかもシャッターを押してから
>「カッ・チャーン」というかんじにゆっくりシャッターがきれるかんじです。

が気になりました・・・マニュアル90ページに記載のある、
「露出ディレーモード」がONになっていませんか?一度確認してみてください。

書込番号:12335400

ナイスクチコミ!1


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2010/12/07 23:07(1年以上前)

D90 のご購入、おめでとうございます。
どこかの設定を変更した時に、誤って露出ディレーモードに切り替えてしまったのではないでしょうか?

晴天の屋外に出て、感度を ISO 200 に、レンズを広角端(18-55/18-105/18-200 なら 18mm)にして、
A(絞り優先)を使って、F3.5 と F16 で同じ被写体を撮影します。
両画像の明るさが同じぐらいで、明るさ自体も真っ白とか真っ黒ではなく、
F16 画像の方が全体にピントが合って見えるなら動作に問題はない可能性が高いと思います。
2つの画像の明るさが極端に違うか、両方とも真っ白か真っ黒であれば動作不良が疑われます。

書込番号:12335416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Photo&Fashion 

2010/12/07 23:30(1年以上前)

シャッター音について、決め手だったせいもあり
敏感になりすぎているのでしょうか
デジカメで撮影した動画をアップロードしました。
http://www.youtube.com/watch?v=Woz6TtLL26w
「カシャ」のあとの「チャイーン」という音があまり入らなかったのですが
一般的な音なのでしょうか。
今週末にでもニコンサービスセンターに行ってみようかと思います。

オミナリオさん
>弦を弾いたような残響音ですか?
作業音ではなく、残響音に近いと思います。バネが伸びているような音です。
それとも何かの作動音といった感じ
>D90のシャッター音、個人的な聞こえ方としては「バシャ」の後に重なって小さく「チャリッ」って感じの音がしますね。
ご指摘のように、もしかしたら騒がしい家電量販店では
私の耳が高音を聞きとれていなかったのかもしれません。
自分の耳と記憶も不確かなので、絶対におかしいとはいいきれないですね。。。

サカナと美雨さん

「露出ディレーモード」
確認してみました(^^
そちらはOFFになっていたようです。。。
アドバイスありがとうございます!!

alfreadさん

動作不良の確認方法をやってみます。
音にばかり気を撮られていましたが、もし音がおかしいとして、不良品だったら
性能のほうも心配になってきした(××)

書込番号:12335561

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/12/08 00:08(1年以上前)

私のパソコンのスピーカーは音声は重要視してないのでオマケみたいなものなので判断難しいですが、
動画を見させて頂いた限りでは高音域が少し高く聞こえますが、それはまずスピーカーのせいでしょう^^;
販売店の空間と、自宅の空間では広さが全然違いますので、聞こえ方は全く違います。
部屋で私もD90意識して聞いてみましたが、先ほど表で撮影してきた音とはやはり違う感じですよ^^
高音域が高く聞こえますね、部屋だと。
表に出てシャッターをきってみると聞こえ方が違うと思うのですが如何でしょうか^^

いい加減なことを言ったら申し訳ないですが、ビデオで再生した音としてはこんなものじゃないでしょうかね・・・(^^;

皆さんのご意見を少し待ってみてください。

書込番号:12335757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Photo&Fashion 

2010/12/08 00:28(1年以上前)

機種不明

CX3で撮影

esuqu1さん

何度もお返事ありがとうございます。
D90のシャッター音についてあれこれ調べてみたところ
過去のスレッドや、他の質問サイトなどで
同様にシャッター音を気にされている方がいたことがわかりました。
esuqu1さんがおっしゃるように、騒がしいところや静かな部屋での違いも大きいようです。
また、レンズによって反響が違うといった意見もありました。
またまた、中にはニコンサービスセンターで見てもらったら
(シャッター音に直結かはわからないけれど)不具合があると
お詫びされたケースもあったようです。

まずは屋外でもう少し穏やかな気持ちでシャッター音を聞いてみます(^^
なんだか、音がおかしい気はしても縁が合って手元に来たカメラさんなので
シャッターきってるうちに愛着湧いてきたような気がします。

----------------------------------------------------
購入のお祝いのお言葉と、このような小さな悩みにご意見くださいました皆様
本当にありがとうございます。個別にお返事できず申し訳ないです。
単焦点レンズは、お勧め頂いた35の1.8か50の1.4を候補に考えたいと思います!
長いスレッドになってしまいましたが、
音の不安以上に、やはりMyD90が到着した喜びが大きいので、
デジカメで撮影した平凡な写真ですがD90載せておきたいと思います。

書込番号:12335860

ナイスクチコミ!1


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 火曜日写真 

2010/12/08 00:29(1年以上前)

エリーン25さん こんばんは

音 聞きました
D90そんな感じではないでしょうか
その場所や、シャッタースピードで違って聞こえると思います
正常な音のような気がします

今日はもう寝たほうがいいですよ(私もですが)

書込番号:12335865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 オンラインギャラリー 

2010/12/08 00:41(1年以上前)

エリーン25さん Youtubeにアップされた動画を拝見しました。台に反響しないように、下にマニュアルを敷いておられましたね。
的確な配慮だと思います。

先ほど、どうも浅はかな、的外れのアドバイスをしてしまったようです。露出ディレーモードが原因では無いですね、こめんなさい。
(D90は、ディレーの間隔が1秒もありますし)

私の聞く限り、この動画のシャッター音にはそれ程違和感がありません。オミナリオさんが指摘されている事象が、正解に近い気がいたします。
販売店では周りが騒々しく、微細な高音が聞き取り難く、自宅で試されたのは、書き込み時間から、夜になってからだと拝察しましたので。
D90は友人が持っていて、よく借りますが、自分の使っているD80よりも、高音で「キレ」のあるシャッター音だと感じています。
D90「カシャッ」D80「カションッ」個人的には、D90の音が好きです。


シャッターとミラー以外で「バネの音」というと、後は、レンズの絞り羽根くらいしか思いつきません。
撮影モードを、Mモードに設定

F8.0に設定(サブコマンドダイヤルを回して、絞り値をF8付近にしてください)

SS−Bulb (メインコマンドダイヤルを左にいっぱいに回して、シャッタースピードをこの状態に)
で、シャッターボタンを押しつつ、レンズを覗き込んで、絞り羽根が均等に絞られていて、ボタンから指を離した瞬間、絞り開放になれ
ば、そちらも正常ですね。(一応、ボディーと、レンズの切り分けという意味合いで)


やはり違和感があるようでしたら、購入店に本体を持って行き、同じ条件で他の個体との音の差を聞き比べてみられるのがよろしいかと。


なにはともあれ、遅ればせながら、ご購入おめでとうございます。

書込番号:12335919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/08 01:03(1年以上前)

異音ってなかなか他人に説明するのは難しいですよね。症状を共有しにくいし
なかなか言葉では伝わらないものがあります。

実は僕のD90も異音で修理中でして(笑)
AFカプラー部が原因なのか、ボディ内モータでAF駆動すると、戻り側だけ「ヒュー」と
甲高い金属音がする症状です。自宅内だと、子供が「何の音?」と言うくらいの。

でカメラ店に持ち込んで症状を説明しようとしたんですけど、周りがうるさいのと、高音
ゆえに広い店内では減衰してしまい、全然聞こえないんですよね。自分でも耳をくっつける
ようにしてやっと判別できる程度なので、もちろん店員さんに分かる訳もなく・・・

なかなかラチがあかないので、展示品のD90と聞き比べてみると今度はいくらか違いが
わかります。でも、店員さんはその症状の音を聞いたことがないので「違いがわかりません。
同じ音にしか聞こえませんが・・・」と困惑顔。(困ったクレーマーだと思ったろうなぁ)

家の中だとはっきり分かるんだけどなぁ・・・としばらくやりとりしていたのですが

店員さんが「ちょっと休憩室に持って行って見てもいいですか?あそこなら静かなので」と
持って行って数分・・・「わかったような気がします! 確かに戻り側だけ妙な音がしますね」と。

再度展示品と比べてみると「ああ、今度は違いが分かりますね。確かに違います。」
一度分かるとちゃんと聞き分けられるんですよね、人間の耳って。
都合の悪いことは聞こえなく出来ますし>自分

そんな訳でやっと修理に出すことが出来たという出来事がありました。
まだ戻っていないので、ちゃんと直ってくるか分かりませんが(汗)

以前仕事で異音のクレーム処理をしたことがありますが、お客さんの訴える異音を
”わかる”までが大変なんですよね。異音なんてたいてい「仕様」の範囲内なんだよなぁ
という思い込みもあり、”聞き分けるぞ”という気持ちを忘れがちになりますし^^;

SCに持ち込む時は、その辺も考慮に入れておくといいかもしれませんね。
まずは同じ条件で他の個体と聞き比べてみる事が先決でしょう。

書込番号:12335999

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/12/08 01:19(1年以上前)

私のD90が写ってる・・・・って、18-105mmつけてたんですね^^

それよりも・・・CX3お持ちでしたか^^
最近リコーファンになったものですから、ちょっと嬉しくて(笑)

どーでもいいレスでした、失礼しました(^^;

書込番号:12336061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2010/12/08 23:22(1年以上前)

こんにちは。

you-tube拝見しました。私のD90と聞き比べてみましたが、シャッター速度1/6〜1/8程度の音とだいたい同じような感じに聞こえました。

んで、意識していなかったんですが、18-105mmVRだと、シャッターボタン半押ししたちょっと後とシャッターボタンから指を離したちょっと後に小さな「チャッ」といったような感じの音が聞こえました。これのことでしょうか?Tokina35mmマクロを付けたらその音は聞こえなかったので、VR(手ブレ補正)の動作音なのかなとか思いました(想像)。

とりあえず絞り優先AE、シャッター速度優先AEで撮ってみて露出がちゃんとしていれば特に問題ない可能性が高そうな気はしますが、単なる私の想像に過ぎません…(汗)。

かなり気になっているご様子なので、購入店かサービスセンターに持っていって確認してもらった方がどちらに転ぶにせよ安心できるかと思います。

カメラ自体は手頃さと使いやすさ・程良い高機能のバランスのいいカメラと思いますので、いろいろと撮って楽しんで下さい。

書込番号:12340142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/09 01:34(1年以上前)

スレ主さま

デジタル一眼レフのシャッター音は、大部分は「電子音」です。

最後に残る小さな金属音は、絞りの音かと思いますので、
撮影時の設定でこの部分の音の残り方が変わるかもしれませんけれど、
これはレンズの少し下にあるボタンで、絞りだけ絞って音を確認できます。

まぁ、
基本的には、ケータイのカメラのシャッター音と同じく、
技術者により意図的に表現されたスピーカーからの音です。
(ミラーの上下は「パタ、パタ、パタ」という音なので似ても似つかない)

とは言っても、撮影時の気分はこの音による部分が大きいので、
かくいう私もシャッター音気に入ってD90を選んだクチですが・・・。(^o^)

今回、音の感じが気になるとのことですので、
1)カメラそのものの機能を確認する。つまりまずご自身のD90で写真が撮れるかどうかを試し、さらに設定を振ってみて撮れた写真が変化するかどうか、やってみる
2)後日、最初に触った店にご自身のD90を持参し、店の展示品と直接音を比較する
という順に確認されてはいかがでしょうか?

おそらく上述の理由により、1)がOKなら2)で差が出るはずが無いと思いますが、
悩んだ末、気に入って買ったものですので、納得いくまで試すのが良いと思います。

P.S.
ちなみに私も入手した直後、
「あれ?こんな音だったかな?」
と、上記1)と2)を試したことを思い出しました。(笑)

あのときのビックカメラの店員さん、優しかったです。
申し訳なかったので、ストラップだけ買いました・・・。

書込番号:12340809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/12/09 06:45(1年以上前)

D90のシャッターって結構、残響音がありますからね。
低速では、こんな感じではないかなあ。
どうしても気になるのならニコンSCへ!って事ですけど、不具合ってことではないと思いますが。

書込番号:12341126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Photo&Fashion 

2010/12/09 07:48(1年以上前)

おはようございます。
今日仕事後に、前にみたヤマダ電機にカメラを持って行き音を聞き比べてみようと思います!


素人目には写真の映りは問題がなさそうですが、教えていただいた設定で撮影して検証してみます。

ニコンSCは平日のみの18時までなので、
定時に帰ったとしても間に合わないのです(x_x;)

書込番号:12341218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/09 08:38(1年以上前)

魚眼レフさん
>デジタル一眼レフのシャッター音は、大部分は「電子音」です。

>基本的には、ケータイのカメラのシャッター音と同じく、
>技術者により意図的に表現されたスピーカーからの音です。

斬新な意見ですね。

書込番号:12341323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/12/09 19:45(1年以上前)

魚眼レフさん

一眼レフのシャッター音は、基本的にミラーとシャッター幕の動作音だと思います。
少なくともスピーカーからは出てきません。

書込番号:12343380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/09 21:16(1年以上前)

えっ ネタだと思って読んでたんですが・・・>電子音

書込番号:12343844

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/12/09 22:07(1年以上前)

↑ うん^^ 同意です ♪

書込番号:12344131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/10 00:55(1年以上前)

スレ主さま、および各位。

数名の方から反応があってびっくりしました。
結構読んでいる人が居るものですね。

すみません。
皆さんがそうおっしゃるということは、
電子音ということは無いようですね。
(ネタ元はビッ○カメラの店員でしたが・・・)

だとすると、静音モードみたいなものがあるカメラは、
どうなってるのですかね・・・?(D7000とか)
ちょっと不思議な気がします。

いったいどうなってるんだろう・・・?

書込番号:12345063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/12/10 06:34(1年以上前)

魚眼レフさん

静音モードというのは、要するにミラーの戻りを遅らせているのです。

普通、ミラーの上下する音とシャッター幕の音が重なり合って、カシャンとなるところを、ミラーアップ後にシャッター幕だけが動いて、その後、通常より遅くミラーが戻ってくる。
そんな風にして、シャッター時の衝撃や音を軽減しているようです。
タイミングをずらすだけではなく、ミラーダウンの速度自体もゆっくり動作するようです。

従って、連写は出来ないです。
静音モードでは。

書込番号:12345454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/12/10 19:42(1年以上前)

追伸

>ネタ元はビッ○カメラの店員でしたが・・・

ひどいやつですな。

書込番号:12347761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Photo&Fashion 

2010/12/12 18:46(1年以上前)

家電屋さんを2店舗回って、デモ機との音を聞き比べてきました。
気持ち音が高めカナ?という程度で、ほぼ違いはなかったようです。
本当にお騒がせしました。
やはり皆様のご指摘通り、屋外や騒がしいところで聞いた印象と、
静かで狭い室内とでは音の響きが違うため、
シャッターの後の残響音が大きく聞こえて
違和感を感じてしまったようです。

また、教えて頂いたように絞り優先モードで、
同じ条件のもとF値変えて撮影してみました。
被写体の選択が悪くて、
どちらのほうが被写体深度が深いなど見分けがつきませんが
機能のほうも大丈夫なようです。

たくさんのアドバイスありがとうございました!(^^

書込番号:12357246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 Photo&Fashion 

2010/12/12 18:49(1年以上前)

当機種
当機種

F4.5

F10

参考画像載せ忘れました(^^;

書込番号:12357263

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング