D90 アニバーサリーキット のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 アニバーサリーキット

AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR、スピードライトSB-400、限定ストラップを同梱したNIKKOR発売75周年/NikonCameras60周年記念キット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 アニバーサリーキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 アニバーサリーキットの価格比較
  • D90 アニバーサリーキットの中古価格比較
  • D90 アニバーサリーキットの買取価格
  • D90 アニバーサリーキットのスペック・仕様
  • D90 アニバーサリーキットの純正オプション
  • D90 アニバーサリーキットのレビュー
  • D90 アニバーサリーキットのクチコミ
  • D90 アニバーサリーキットの画像・動画
  • D90 アニバーサリーキットのピックアップリスト
  • D90 アニバーサリーキットのオークション

D90 アニバーサリーキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 アニバーサリーキットの価格比較
  • D90 アニバーサリーキットの中古価格比較
  • D90 アニバーサリーキットの買取価格
  • D90 アニバーサリーキットのスペック・仕様
  • D90 アニバーサリーキットの純正オプション
  • D90 アニバーサリーキットのレビュー
  • D90 アニバーサリーキットのクチコミ
  • D90 アニバーサリーキットの画像・動画
  • D90 アニバーサリーキットのピックアップリスト
  • D90 アニバーサリーキットのオークション

D90 アニバーサリーキット のクチコミ掲示板

(37492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D90 アニバーサリーキット」のクチコミ掲示板に
D90 アニバーサリーキットを新規書き込みD90 アニバーサリーキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

D90買ってしまいました・・・・

2008/10/18 19:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:10件

「…」があるからガッカリしたように見えるけど、めっちゃ嬉しいんです☆
この嬉しさを誰に、どう表現したらいいのか分かりません!!

ここ数年欲しい、欲しい、欲しいと思ってやっと買いました♪
もちろん分割で(涙   でも…(笑


ここで質問なんですが、18-105キットが割引率等総合評価で安いと感じ、ヤマダ電機にて購入♪ですが、PLフィルターでしたっけ?あの空がすっごく青く撮れたりする…
まったくの無知なのですみません。。。。
あのフィルターが欲しいんですが、レンズの直径とかよく分からなくて、、、、
18-105のレンズに合うフィルターで、お奨めのものを教えてください♪

他にアクセサリー関係まったく買ってないんですが、他に必要だと思うものあったら教えてください(すみません

一応、予備バッテリーを一つ買うつもりです

書込番号:8518457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/10/18 19:54(1年以上前)

D90のご購入おめでとうございます。
フィルターのサイズは67mmです。
このサイトのレンズの項目でこのレンズを探してスペックを見たら分かりました。
そちらを参考にして下さい。

書込番号:8518588

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/18 20:00(1年以上前)

>あのフィルターが欲しいんですが、レンズの直径とかよく分からなくて、、、、
>18-105のレンズに合うフィルターで、お奨めのものを教えてください♪

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_18-105mmf35-56g_ed_vr.htm

67oのようですね。

>他にアクセサリー関係まったく買ってないんですが、他に必要だと思うものあったら教えてください

液晶保護フイルム、カメラ及びレンズ保管用のドライボックスでしょうか。
夜景を撮影するなら三脚も必須でしょうね。

書込番号:8518619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2008/10/18 20:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^)/
これからいい写真を一杯撮って下さいね。

>あのフィルターが欲しいんですが、レンズの直径とかよく分からなくて、、、、
>18-105のレンズに合うフィルターで、お奨めのものを教えてください♪
18-105でしたら67mmですね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_18-105mmf35-56g_ed_vr.htm
また、お勧めのC−PLフィルターは、↓を貼っておきますので参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8299582/

私は2年前にD200+VR18−200でデジイチデビューしまして、その時揃えたのは
・予備バッテリー
・カメラバック
・プロテクトフィルター
・C−PLフィルター
・防湿庫
・液晶保護フィルム
・ストラップ
(因みに三脚は既に持っていました)

書込番号:8518628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2008/10/18 20:02(1年以上前)

こんばんは。D90レンズキット、ご購入おめでとうございます。
DX VR18-105mmに合うフィルター径は67mmとなります。
PLフィルターは、C-PLというタイプをお求めください。
Kenko pro1 DigitalやMARUMI DHGシリーズがよいでしょう。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_8353904_8354193_8354724/23491127.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_8353904_8354193_8354724/16689991.html

あと、ブロアーとレンズペンとドライボックスがあれば、最低限整うかと思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_37_2184298_8584377/259044.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_37_2184298_25441236/1217821.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_37_114_7370436/22866157.html

書込番号:8518634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2008/10/18 20:03(1年以上前)

D90ご購入おめでとうございます

C-PLで良いと思いますy

書込番号:8518640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/10/18 20:25(1年以上前)

みなさん教えていただきありがとうございます♪

こうやってみなさんが返事をくれたことに感謝です…
返事来ないか心配だったけど本当に嬉しいです☆☆

まず、
SDカードの8GB(SANDISK)もしくは16GB(トランセンド)を購入予定

バッテリーEN-EL3eを購入予定

フィルター 67mm PRO 1 ワイドバンド サーキュラーPL(W)

あとはDigic信者になりそう_χさんに教えていただいたレンズペンセット、ドライボックスを購入予定

それからなるべく格好良く、なるべく安いバックも必要かと…
どうしたらいいんでしょうかね?動くときにずっと首からまるごとかけているよりはちゃんバッグ等に入れて、持ち歩いた方がいいですよね?すぐ取り出せて、使い勝手の良いバッグ探しています☆またお奨め等あったら教えてください♪

すみません♪

書込番号:8518720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/18 20:26(1年以上前)

できれば「薄枠」のものを買ったほうがいいと思います。

http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607512524.html

書込番号:8518725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2008/10/18 21:37(1年以上前)

ゆうきの一人旅さん こんにちは。

>この嬉しさを誰に、どう表現したらいいのか分かりません!!
その気持ち、よくわかります。
自分が本当に欲しいものを手に入れたときの喜びが伝わってきます。

その機種で自分らしさを表現できれば、なお最高の気分になること請け合いです。

ちなみにレンズフィルター径はレンズキャップの裏面に記載されていませんか?

書込番号:8519095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2008/10/18 22:30(1年以上前)

ゆうきの一人旅さん、

>SDカードの8GB(SANDISK)もしくは16GB(トランセンド)を購入予定

私のD80にはトランセンドの2GBが鎮座しております。
でも。私がD90を購入する際には、SANDISKの8GBを買うつもりです。

書込番号:8519407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/20 21:44(1年以上前)

防湿庫は高い!!というか、最初にそろえるには大きさ的にどうしたらいいか迷ってしまう。よって、”除湿剤:シリカゲル”が正解。500gで千円もしない(ケンコーコム)。容器は自分で考えてちょ
SD:連続30枚以上ならSANのEX-III30MBバージョンまたは金Pana。そうでなければ何でも(当方PQIの4Gで十分使えてます。20枚連続くらいかな?)いい。焦らなくても、デジ一以上に進化/低価格化する。必用なときに高性能なもの買えばいい。
C-PL:高いと思うなら(自分はレンズに比べてぼったくりだと思う)ROWAで買うがよろし。しょせん経年変化のある消耗品。
フィルター:薄型??? レンズの周りに指をあてがい、光量変化を見て下さい。VR18-200は知らないが、じじかめさんの18-200-HSM-OSなら薄型の必用は無い。
液晶保護フィルム:ダイソーでナビ用をGETすべし。3台貼れるw 意味無いか? 我が家は5台デジカメあるんで重宝してる。
バッグ:車に積み込む用と身につける用。2つあるといい。でも高いものはやめた方が良い。最初は不満に思うからムダになる。(でもダイソーのバックとか無茶はやめてね)
バッテリー:純正は高い!!従って、互換品!!ではなく、サブバッテリーが自分にとって必用なのかどうか見極めるまで待つ。


書込番号:8528652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/20 22:57(1年以上前)

追記

何でもかんでも最初から散財するのはよろしくない。
んで、浮いた分をレンズ(泥)沼に投資が正解。

自分は先週月曜日にデジ一デビュー。もう30万強発注した。
しかしながら、周辺の備品は最小限にしています。
これは、アナログ一眼時代の教訓ですw
レンズんの貸し借りは嫌だけど、ストロボとか三脚とかはみんな融通してます。
そういえば、一眼専用の三脚は十数年知り合いのとこですね。
こちらは、ビデオ用の大きなものを使用中(便利なんで)

書込番号:8529174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/10/21 00:27(1年以上前)

再度、質問させていただきます

みなさんは"内臓AF補助光"を使用されていますか?

みなさん、設定等どうされていますか?
こんな時はこういう設定がお勧め等あったら教えてください

よろしくお願いします

書込番号:8529793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2008/10/21 01:04(1年以上前)

ゆうきの一人旅さん、

こちらは読まれたのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004907/MakerCD=58/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#8525266

書込番号:8529989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

85000円でゲット!

2008/10/18 14:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 kattukunさん
クチコミ投稿数:23件

近くのキタムラにて
ヤマダ対抗価格ということで88000円。下取りカメラで3000円引き。
85000円5年保証にて、本日購入しました。
これから使い倒します!

書込番号:8517394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/18 14:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ずいぶん安いようですが、どちらのキタムラでしょうか?

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/40941-001002001002-001002001

書込番号:8517499

ナイスクチコミ!0


mi2runさん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/18 20:14(1年以上前)

私も近くのキタムラへ行ってきましたが、そんな雰囲気は微塵もありませんでした!

店頭表示価格(確か98,000円くらい)で値引きはいくらくらい出来るのかの問いに

「できません」のひと言で撃沈!!取り付く島もありませんでした〜

書込番号:8518676

ナイスクチコミ!0


スレ主 kattukunさん
クチコミ投稿数:23件

2008/10/18 20:19(1年以上前)

そうですか。
私が買ったのは、福岡の店舗です。

書込番号:8518697

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/10/18 20:50(1年以上前)

 キタムラは最低でもヤマダ電機のポイント分までは現金値引きで行うイメージがありますが・・・。
 ヤマダ電機も去年くらいからキタムラ対抗を行う(昔は家電店しかダメだった)ようになったのでキタムラもヤマダには負けられなんだと思います。

 ヤマダの価格は一週間で上がり下がりしますので、ヤマダがドーンとポイントで還元している時はキタムラが狙い目かも知れませんね。
 ヤマダは金曜日に安くても土曜日に上がったりしますので(無茶なポイントが終わるとキタムラも元に戻せる)・・・タイミングだと思います。

書込番号:8518822

ナイスクチコミ!0


et5335さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/19 13:17(1年以上前)

情報有り難うございます。

私もGETしてきました。
情報を見て、もしやと思ってキタムラに行くと88000円でした。
17日にキタムラの向かいに、ヤマダ電気がオープンし、価格は11万円以上でポイント分を引くと89000円で売っていました。それを確認し、キタムラに行ってみるとなんと現金割引で88000円でした。
価格.COMより安く、5年保証もつけられたし、おまけにNIKONのカメラバックをもらったので、良かったです。

場所は函館市です。スレ主さんと違うところかな?

書込番号:8522011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/19 22:25(1年以上前)

本日ヤマダ電機で、ついにD90を購入してきました(只今充電中)


表示価格
119,500円ポイント13% から交渉して

118,300円ポイント26%(=30,758円引き)⇒ 87,542円 でした。


特価ではないかもしれませんが、まあまあかな…と思い

またポイント分で念願の防湿庫(東洋リビング製)をほぼ追金無しで購入でき

満足行く週末でした。 以上これから買われる方へのご参考まで

書込番号:8524333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 D90かD40

2008/10/17 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

はじめまして。皆さん初心者ですが、よろしくお願いします。
現在、スイスに在住しており、11月一時帰国します。その時にどちらかを購入予定です。
おもな目的は、風景、人物の撮影です。(室内も)
なるべく、いつでも持ち歩いて使いたいと思います。予算の関係もあるのですが、こんな感じで考えてます。

D90の場合、18−55のレンズキッドにします。
D40の場合、レンズキッドにして、シグマ 30mm f1.4も購入。

できることならD90に35mmf2Dを追加したいのですが、嫁の許可がおりなさそうで?
望遠は今の所は我慢します。
D40のコンパクトなところがいいなと思ってるのですが、3年以上は本体の買い替えはできなそうなのでD90にしたほうがいいのかなとも思っています。
自分でも訳がわからなくなってきてます。
皆さん、アドバイスお願いします。

書込番号:8514860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/17 22:44(1年以上前)

D90

書込番号:8514892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/10/17 22:57(1年以上前)

私の場合、D40にD90を買い足しましたが、使ってみた感想としては、
D90が良さそうに思います。

3年以上と、結構長くお使いになられることを想定していらっしゃるようですし、
写真を撮るだけならD40でも結構十分ですが、大きさと予算が許されるのであれば、
設定や機能、ファインダー等の充実しているD90の方が
後から色々と楽しめるかもしれませんよ(^^

書込番号:8514975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/17 23:06(1年以上前)

一応、D90を推しておきます。D40は、その特徴を納得した上で購入する分には、名機になり得ますが、AFカプラーはともかく最近のトレンドな機能(ライブビュー(LV)、アクティブDライティング(ADL)、イメージセンサクリーニング(ISC)、動画Dムービー(これはD90で初ですが)、などなど…)が無いので、その辺を理解しないで買うと、後悔するかも?D40と同じタイプでこのうちADLとISCに対応していますがD40は上位機種に迫る高感度耐性をもっているのでまだいいんですがD60はあまり優れているとはいえないのでちょ〜っと中途半端な機種かなぁ。。。と思っています。なので上の機能で欲しいと思うものがあれば、D90ですかね。まぁ、機能で写真を撮るわけではないので写真を撮るという本分においてはD40もすばらしい機種だと思います。D90の方が撮るのが快適、という程度ですかね。
レンズは、用途からすると18-55mmでいいと思いますが、頑張って18-105mmVRにしたほうが、幅が広がるとは思います。ズームが足りない、となると、どうにもなりませんので…。安物買いの何たらとも言いますし…。レンズメーカーの高倍率ズームという選択肢もご検討ください。D90ならばほとんどのレンズでAFが効きますから20000円程度で、18-200mm域をカバーできるものがありますんで…

書込番号:8515040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/17 23:11(1年以上前)

↑読みにくくてすみません。改行&各部訂正版

一応、D90を推しておきます。
D40はその特徴を納得した上で購入する分には名機になり得ますが、AFカプラーが無い(一部レンズでAF不可)はともかくとしても最近のトレンドな機能(ライブビュー(LV)、アクティブDライティング(ADL)、イメージセンサクリーニング(ISC)、動画Dムービー(これはD90で初ですが)、などなど…)が無いので、その辺を理解しないで買うと、後悔するかも?

D40と同じタイプに、このうちADLとISCに対応しているD60がありますが、D40が上位機種に迫る高感度耐性をもっている一方、D60はあまり優れているとはいえないので、突出した部分が無くちょ〜っと中途半端な機種かなぁ。。。と思っています。
なので上の機能で欲しいと思うものがあれば、D90ですかね。

まぁ、機能で写真を撮るわけではないので写真を撮るという本分においてはD40もすばらしい機種だと思います。D90の方が撮るのが快適、という程度ですかね。

レンズは、用途からすると18-55mmでいいと思いますが、頑張って18-105mmVRにしたほうが幅が広がるとは思います。ズームが足りないとなると、どうにもなりませんので…。安物買いの何たらとも言いますし…。
レンズメーカーの高倍率ズームという選択肢もご検討ください。D90ならばほとんどのレンズでAFが効きますから20000円程度で、 18-200mm域をカバーできるものがありますんで…。

書込番号:8515067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/17 23:13(1年以上前)

D40買ったら、「あぁ、D90だったらこんな時・・・」って思う
可能性があります。
D90買ったら、「あぁ、単焦点の明るいのがあったら・・・」って思ったら、
明るい単焦点買えるように頑張って貯金する気に
はなっても、後悔する頻度は少ないと思います。

デジイチとしてはD40って無茶苦茶軽いと思います。
D90は軽くないです。でも、コンデジと比べたら、
どっちも五十歩百歩に重くてデカイです。
デジイチを持ち歩くのは、僕は慣れだと思ってます。

書込番号:8515076

ナイスクチコミ!1


chapter01さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/17 23:23(1年以上前)

D90ですね
D40はサブカメラとしてはよいかもしれませんが、
メインの1台としてはD40ではどうしても役不足です。
重さは150g程度ありますが、
実際に持つとあまり差は感じられません。
D40ではすぐになれてしまい
もう少し性能のよいカメラが必ずほしくなってしまうので
最初からD90を選んだほうが予算的にもよいと思います。

書込番号:8515145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/17 23:24(1年以上前)

こんばんは。

ご予算の関係等もありますが

迷った時は新しくて高い方を買われた方がいいかと。

私も2機種で悩んだことありますが思い切って高い方を買ったので

購入して2年8ヵ月になりますが今でも大切に使ってます。

D90レンズキットがいいと思いますよ。

書込番号:8515146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2008/10/17 23:30(1年以上前)

D40とD90ではカメラの性格が違うように感じています。D40/D60はお手軽(お気軽)カメラに対して、
D90は真剣・真摯カメラです。
D40はDSLR史に名前を残すであろうほどのエポックメーカですから、購入して後悔のないカメラだと思いますが、
機能豊富な点とレンズ選択幅が多少は広がりますので、今般はD90をお奨めします。

書込番号:8515185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1046件

2008/10/17 23:39(1年以上前)

あるふぁ&おめがさんの、

>頑張って18-105mmVRにしたほうが幅が広がるとは思います。

に賛成です。

書込番号:8515245

ナイスクチコミ!0


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/10/17 23:45(1年以上前)

軽く小さいので、常時持ち運びに便利。
D40の1台は有っても後悔しない。

書込番号:8515281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/10/17 23:56(1年以上前)

きたじまさぶろーさん、こんばんは。

D40単品+18-105mmVR+シグマ30mmF1.4の組み合わせはどうでしょう。

105mmあれば望遠!という感じの写真が撮れますし、シグマ30mmで室内の人物もいけます。ネックは18-105mmの単品が割高な事です。

D40で3年戦えるか?と問われると自信がありませんが、3万円そこそこで買えますので1、2年後に下取り1万円で出してその時の新機種を買いなおしてもロスは少ないと思います。

D90はひじょーうに魅力的ですが、上記2本のレンズが最初からあった方が撮影の幅は広がると思います。
なお、18-105mmVRの代わりにシグマ18-125mm HSMだったらもっと安価に出来ます。しかし、僕も使っているんですが手放しにお勧めできない状況です(広角側の画質の問題など)。当該レンズの板もご覧になってみて下さい。

書込番号:8515326

ナイスクチコミ!1


多門村さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:8件 ホンダインサイト2009 

2008/10/18 00:02(1年以上前)

自分は先日D60を購入しました。

最初はD40を検討していましたが、D60は5000円キャッシュバックがあることに気がD60にしました。

D60はレンズキットで購入しましたが,実際使ってみて18-55では物足りません。

自分も海外生活の経験がありますが、何気ない日常でもシャッターチャンスはいっぱいありますよね。

そのシャッターチャンスを逃さないためにも今回はレンズにお金をかけたほうがいいと思います。
勝手な構成ですが
D40ボディー
日常の持ち歩きのためにタムロンの18-200 
http://kakaku.com/item/10505511927/
純正の18-200VRといきたいところですが高いので、

あと撮影に行くときの用の短焦点レンズ

自分もD60で古いMFの短焦点レンズを使っていますが夜の室内でフラッシュなしでシャッタースピードを適度に落としてとると面白い写真が撮れますよ。


書込番号:8515360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/10/18 00:26(1年以上前)

キャッシュバック期間中に買えるならD60ダブルズームレンズキットがオススメです。
7万で買って1万バック、シグマ30mmF1.4を4万弱で買い足して計10万と言うのが一番良いと思いますよ。
ここはD90の板なのでD90支持者が多いですが、カメラはボディよりもレンズに力を入れるべきです。
最新のD90といっても明るい短焦点レンズがなければ美しいボケ具合の写真も撮れない訳ですし。D40・60も十分高画質(しかも高感度撮影低ノイズ)ですので値段ほど違いはありません(もちろん予算の都合がつくならD90をオススメしますが)。

キットレンズは写り自体はそこそこですが、安くて使いやすいのでとりあえず持っておくべきです。D60付属のものなら手振れ補正もついていますし。
上記のプランなら広角、望遠、短焦点すべて抑えられますし、2〜3年後ボディだけ買い換える時にはレンズ資産も引き継げます。
逆に今D90を選んでしまった場合は3年後ボディの買い替えをしたくなった時に総入れ替えになりますのでまた大幅に予算を組まなくてはなりません。

キャンペーン期間中(11月3日まで)ならD60ダブルズームレンズキット。
キャンペーン終了後ならD40ダブルズームレンズキット。
そしてシグマの30mmF1.4を購入する。

これが一番です。

書込番号:8515472

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2008/10/18 00:33(1年以上前)

D90が視野にはいってるなら、D90にしたほうが後悔がないと思います。
今すぐ、35mm/F2Dがなくても、そー困らないのではないでしょうか。

奥さんを綺麗に写せば、レンズの許可も出るかもしれません。
35mm/F2Dというレンズを使えば、グラビアアイドルのように写るよなんて口説いてはどーでしょう。

私はD40ユーザーですが、D40もいいですよ。
上級機種に目が行きますが、D40で事足りていますので、なかなか買い増しができません。

書込番号:8515508

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/18 00:53(1年以上前)

写真の出来上がりへの満足感を重視するなら、高性能なD90が良いと思います。
写真を撮ることの楽しさを重視するなら、機動力のあるD40が良いと思います。

また、次の2つを合わせて考えて、

> なるべく、いつでも持ち歩いて使いたいと思います。
> 嫁の許可がおりなさそうで?

購入前にコンパクトなD40+シグマ30mmF1.4の組み合わせを、奥さんに体感してもらうってのはどうでしょう?
その画の出来上がりに、ひょっとしたら奥さまもホレ込んでしまうかもしれません。
そうなったら、ある意味チャンスかと(笑)

一時帰国時、奥さまと一緒に2機種を手に取ってお決めになられるのが良いと思います。

書込番号:8515593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/18 00:55(1年以上前)

本気で使うつもりがあって、予算が合うならD90でしょう。

流行にのる、ただ単に使ってみたい、でしたらD40のほうが無難でしょう。
(安いので、万が一の場合には。)

書込番号:8515602

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/10/18 02:19(1年以上前)

D40を持っています。軽量コンパクトで写りも良く気に入っていますが3つ難点が有ります。

@既知の事ですが、モーター内蔵レンズでないとAF出来ない。
Aイメージセンサクリーニングが無い。
B風景写真で太陽を入れて撮るとブルーミング現象が出る。
 これは太陽が丸く写らず、垂れた様に写る現象で、シャッター方式の違いから起こります。

ド派手な色合いはaT設定で何とかなりますが、ブルーミングは困りものです。D90の価格がこなれてきたら買い増しを検討したいと思っています。

性能面で考えればD90が良いと思われます。
ニコンにこだわらなければX2も良いとは思います。
D40もD90も、コンデジに比べればかさばりますね。

書込番号:8515835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/10/18 02:50(1年以上前)

3年間買い替え無しの理由が予算的な物であるならD40かD60がいいと思います。
D90を無理して買っても、楽しくなればレンズが欲しくなる物です。
 
D40にすればレンズ予算に余裕が出ますし、3年後にのめりこんでた場合
本体は買い換えても、レンズはそのまま使い回せますが
3年後の新機種を買うために、D90を下取りに出しても追いつかないでしょう。

カメラ予算は抑えてるけど、実際の貯金は十分ある!って人ならD90がいいと思います。

私の場合、現在はD40とD90を使ってますが、家でいつも手元に置くのはD40+50mmF1.4
近場のお散歩はD90+16-85mm 車で出かける場合は両方+70-300mm 

 

書込番号:8515896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 ニッコール・α・EOS review 

2008/10/18 03:49(1年以上前)

別機種

D40 と AF-S16-85mm

D90 か D40 ・・・ 最後は、きたじまさぶろーさん ご自身がお決めになるしかありませんね。

D40 (6.0Mpx APS-CサイズCCD搭載) :
ストレスなく日中シンクロが使える (X-sync 1/500 s) が、AF-Sレンズ以外MF。

D90 (12.3Mpx APS-CサイズCMOS搭載) :
機能が充実。 やや高い動体撮影能力 (3D-トラッキング、4.5fps) 。

書込番号:8515955

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/18 04:14(1年以上前)

ロンドン在住です。
私も月末に日本に行きます(休暇)。
その時に何か買おうと思っていますが、今は異常な円高だからきっついですよね。

で、私もありていにD90をお勧めします。
レンズはできれば18−105くらいがいいけど、予算オーバーですかね???
あと、ヤフオクで35ミリF2Dでも買っておいたらいかがですか?
D90ならこれも使えますよ。
ヤフオクなら2万円弱です。

書込番号:8515985

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2008/10/17 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 gent324さん
クチコミ投稿数:11件

近所のヤマダ電機(神戸市東灘区)で本日購入しました。

店頭表示価格=119,800円のポイント=26%でしたが、皆様方からの
クチコミ情報を参考に交渉したところ、割と簡単に(?)117,800円の
カード支払でポイント=28%にしてもらえました。
ポイントでの「値引き」とは言え、実質84,816円は結構安いと
思うのですが如何でしょうか?。

実際は、もうちょっとイケそうな感じでしたが、お店の方の対応も
大変良かったので、このくらいにしておきました。(笑)

今晩頑張って「説明書」読みます!!。

書込番号:8514495

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2053件

2008/10/17 22:16(1年以上前)

>実際は、もうちょっとイケそうな感じでしたが、お店の方の対応も
大変良かったので、このくらいにしておきました。(笑)

ヤマダ価格での話ですが、わたしが購入した20日まえより5000円安くなってますね。
安値ねらいよりも、この季節、早く購入してたっぷりエンジョイするほうが得策かもしれませんね。

QuickGuideも便利ですよ。

書込番号:8514715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/17 22:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

8万円台前半は、お安いですね〜。
私も、購入に先立ってD90の実機を触ってまいりましたが、やっぱりよさそうですね。やっぱり質感はD300の方が(D300には18-200mmVRが付いていたので余計にそう感じたのかもしれませんが)重量感があり適度な重さとなんとなくグリップがぬくもり感があって良い感じでしたが、D90は軽いと感じたのと、それにも関わらずボディが小ぶりで密度が高そうな感じでした。連射速度もなかなか、シャッターボタンもクリック感があっていいし、中身的にも完成度高いですね。

私は初めての購入なので18-105mmとキット購入になりそうですが、みなさんの購入報告とレビューを聞いていると楽しくなってきます。早く私も仲間入りしたいなぁ〜(笑)

gent324さんとD90の、ご多幸をお祈りします。

書込番号:8514763

ナイスクチコミ!0


スレ主 gent324さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/17 23:32(1年以上前)

秀吉家康さん

今、まさにQuickGuide読んでました。(笑)
D70からの乗換えなので、あんまり違和感なく使えそうです。

あるふぁ&おめがさん

実は私もD300とどちらにするかで、夜も眠れないくらい(?)
悩みました。
本体の質感と連写性能でD300を最初は考えていましたが、
暗い体育館内での撮影が多いこともあって、高感度での
描写が良い(たぶん私のレベルではわからないのでしょうが..)
と評判のD90になりました。
D70(銀塩はいまだにF4!)で慣れた私にはこの小さいボディーは
手ブレしそうで怖いです。
バッテリーパックMB-D80を付けると持ちやすくなるらしいので
検討中です。

書込番号:8515201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2008/10/18 04:53(1年以上前)

D90ご購入おめでとうございます!

店員の対応が良ければ、購入する側も買ってよかったという気持ちになりますよね。

一眼レフの素晴らしさをおおいに満喫してください。

書込番号:8516012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2008/10/18 07:44(1年以上前)

>バッテリーパックMB-D80

これいいですよ。
付けた状態でも結構コンパクトです。
常用できる重さの範囲内に入っていると思います。

書込番号:8516201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/10/18 07:52(1年以上前)

>付けた状態でも結構コンパクトです。

そうですか。
D90は小さく使いたかったですが、エネループを使うという前提でわたしももっておこうかな。

書込番号:8516213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/10/18 22:17(1年以上前)

バッテリーパックMB-D80

ヤマダ電機で13000円。ポイント0で予約。
価格の最安値には及ばなかったが、ポイント10900あったので、2100円の追加でOKだった。
バッテリーパックMB-D80など、どうでもよい部類のことが、エネループが使えるので。。。幾分気が楽か?!

書込番号:8519325

ナイスクチコミ!0


スレ主 gent324さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/19 01:55(1年以上前)

スレ主でございます。

秀吉家康さん

MB-D80はヤマダで13,000円ですか...。
私も今回のポイントが32,984Pあるのでこれで買いたいと思います。
20,000Pくらいは、ガスファンヒーターの買換え用に置いておくようにと
キツく言われていますので、これでポイントをキレイに使えそうです。(笑)
「エネループ」(=単三電池)はやっぱり6本入れないとダメなんですよね...
バッテリー1個と比べるとかなり重くなるなぁ...。

書込番号:8520444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ライブビュー機能について

2008/10/17 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 HONRIKIさん
クチコミ投稿数:153件

サブ機を持ちたいと考え、アレやコレや迷っています。

5ヶ月連続休日無しで仕事(好きでやってる仕事だから幸せじゃない、などと
言われております)が忙しくカメラ店に行けない状態で、まだD90のカタログ
を手にいれていません。

ニコンのサイトで仕様を確かめたのですが、ライブビュー機能で「拡大表示」
とは書いてないので5倍とか10倍の「拡大」表示はできないのでしょうか。

購入済みの方、どなたか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:8514004

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/17 20:23(1年以上前)

取説のP44を読むと「6.7倍まで拡大可能」のようですね。
詳しくはニコンのHPから取説をダウンロードしてご自分で確かめられるのがよろしいかと思います。

書込番号:8514084

ナイスクチコミ!0


スレ主 HONRIKIさん
クチコミ投稿数:153件

2008/10/17 21:48(1年以上前)

⇒ さん ご教示ありがとうございました。

HPまで開いて、仕様だけを見て取説まで頭がまわりませんでした。
早速「D90使用説明書」を見てみました。

仰るように「6.7倍まで拡大可能」とありました。
これで選択肢の中でもググッと存在が大きくなってきました。

上でサブ機と書きましたが、実はメイン機が昇天してしまい
手元に一眼がありません。次期メイン機は発売前で、ある程度
の実写サンプルを見定めてから購入するつもりで、それまでは
当然メインということになります。

書込番号:8514550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ

2008/10/17 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

スレ主 jack24さん
クチコミ投稿数:69件

このキットレンズはVRみたいですが、
VRの効果はどうでしょうか?

夜の祭りやディズニーランドとかも
手持ちでいけますか?

後、タムロン28-75 F2.8と比較して
手ぶれはどうでしょう?

書込番号:8513321

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/10/17 16:35(1年以上前)

VR等の手ぶれ補正は動く被写体には無力に等しいです。動きを止めるにはそれなりのシャッター速度が必要。

書込番号:8513339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/17 17:01(1年以上前)

>VRの効果はどうでしょうか?
天下のニコン
まじめなニコン
ですから、お茶濁しのようなVRは積んでいないでしょう。(^・^)

>夜の祭りやディズニーランドとかも
>手持ちでいけますか?
手ブレ限界には個人差がありますし、VR付きだから誰でも手ブレしないと言う訳ではありません。
その人の限界を向上させてくれるものです。
私はペンタのボディ内手ブレ補正ですが、一方ならぬお世話になっております。

祭りやディズニーランドだと、被写体が動いていませんか?。
動いているものの被写体ブレ軽減には、手ブレ補正は全く役に立ちませんよ。

>タムロン28-75 F2.8と比較して手ぶれはどうでしょう?
強い望遠レンズでも無いので、明るい戸外などで手ブレしないだけのシャッター速度が稼げているのなら、VRが無くても殆ど支障は無いと思います。
室内など比較的暗い環境では、VR付きならその有難みが実感できると思います。

書込番号:8513382

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/10/17 17:01(1年以上前)

>VRの効果はどうでしょうか?
「シャッタースピード約3段分のブレ軽減効果を発揮する手ブレ補正(VR)機構」
とのことです。

>夜の祭りやディズニーランドとかも
手持ちでいけますか?
ごめんなさいわからないです。
技量にもよるし(^^;;

>タムロン28-75 F2.8と比較して
手ぶれはどうでしょう?

仮にF4だとしたら、F2.8は1段の違いなので
動かない被写体で絞り開放で被写界深度は無視ならVRの方が有利ですね。

書込番号:8513384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/17 19:56(1年以上前)

VR16-85やVR18-200はVRUで手ぶれ補正4段分ですが、VR18-105は値段のせいか手ぶれ補正3段分
のようです。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_18-105mmf35-56g_ed_vr.htm

書込番号:8513965

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2008/10/17 20:11(1年以上前)

当機種
当機種

もう少しSSを早くした方が好いですね

構図は悪いです。ノートリミングです。

jack24さん 

先週、TDLへD90持って行きました。レンズは18−200VRですので、18−105VRとは少々動きが異なるかと思いますが、広角域についてはVRもVRIIも手持ちレンズの感覚では手振れ補正については明確な差が感じられませんので、18−200VRでも参考になるかと。

タムロンの28−75(A09N)だと広角、望遠側共に不足すると個人的には思っております。
動き物(夜間パレードのキャラクタ)をA09Nで狙うのであれば、場所取りが重要かと思います。夜景全体となるとカメラの支えを工夫する必要があるかと。

VR付のニコンレンズであれば、手助けもあり、そのあたりはA09Nほどは気を使わないで澄むかと考えています。

2カットほど参考になるかもしれませんので..

1.パレードを撮影した場所はカルーセル付近のスタート直後です。
シャッター速度30分の1では少々動きを止めるのは苦しいですね、もう1段シャッター速度を早めた方が好かったかもしれません。

2.シンデレラ城の夜景は構図が悪く、シンデレラ城の上が少々歪になってます。
カメラ、レンズのせいではありません。(腕の問題です)

書込番号:8514037

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack24さん
クチコミ投稿数:69件

2008/10/17 20:14(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
動かない被写体ならF2.8と同等くらいで
手持ち撮影が可能ということでしょうか。

風景や記念撮影程度なら大丈夫でしょうか。

書込番号:8514052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/17 20:29(1年以上前)

VRが良いみたいですね。AFは劇遅ですが。風景や記念写真にちょうど良いです。

書込番号:8514105

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack24さん
クチコミ投稿数:69件

2008/10/18 10:32(1年以上前)

厦門人さん、画像アップありがとうございます。

そうですね。タムロンとかだと広角側が足りないですね。
動いてない被写体ならこちらの方が魅力ですが
多少動きのあるものとなると、やはりF2.8とかも
魅力ですので、とても悩みます。

でも、フラッシュとか使う場合はやはり純正レンズの方が
調光精度は優れているのでしょうか?

書込番号:8516699

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2008/10/19 21:17(1年以上前)

jack24さん 

今晩は
D90の外部ストロボ調光精度ですが

SB400との組合せしか試してません。(SB600、800はD3、D2の一桁と3桁機で使う程度ですので普段はSB400を使ってます。)

SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF]( A16N )、TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR DI LD MACRO (A09NII)とも特に問題は無いと感じています。

書込番号:8523938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/19 22:33(1年以上前)

少しは影響があるかも知れませんが、殆ど分からないと思います。
純正D/Gレンズしか使わないでしたら、カメラの価値も半減だと思います。

書込番号:8524395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/10/20 07:55(1年以上前)

あなたのことばを真に受けたら
カメラの価値も半減かも
使いこなしを学びましょうか

書込番号:8525855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件

2008/10/22 17:01(1年以上前)

VR16-85とブレ防止効果に差は感じません。換算24ミリが必要かどうかが選択基準ですね。歪曲の少ない換算24ミリは実用的です。タムロンは1000万画素以上のデジイチに付けるとレンズの解像度が不足していると感じます。ピントの芯が出ていない甘い描写のレンズです。VR16-85がD90の潜在能力を全て引き出してくれます。

書込番号:8536551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/22 18:41(1年以上前)

クルミナー85さん、

DX16-85VRは開放でシャープですが、像面湾曲が大きいし、ボケも汚いです。
風景なら絞って撮る場合が多いですが、像面湾曲のお蔭で全画面の解像は難しいです。
全画面の解像が欲しい時に、周りをトリミングして良いですが(私は良くやります)。
また大口径ではありませんから“ピントの芯”を議論できるレンズではありません。

書込番号:8536853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D90 アニバーサリーキット」のクチコミ掲示板に
D90 アニバーサリーキットを新規書き込みD90 アニバーサリーキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D90 アニバーサリーキット
ニコン

D90 アニバーサリーキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 アニバーサリーキットをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング