E-500 バリューキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:435g E-500 バリューキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-500 バリューキットの価格比較
  • E-500 バリューキットの中古価格比較
  • E-500 バリューキットの買取価格
  • E-500 バリューキットのスペック・仕様
  • E-500 バリューキットのレビュー
  • E-500 バリューキットのクチコミ
  • E-500 バリューキットの画像・動画
  • E-500 バリューキットのピックアップリスト
  • E-500 バリューキットのオークション

E-500 バリューキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月22日

  • E-500 バリューキットの価格比較
  • E-500 バリューキットの中古価格比較
  • E-500 バリューキットの買取価格
  • E-500 バリューキットのスペック・仕様
  • E-500 バリューキットのレビュー
  • E-500 バリューキットのクチコミ
  • E-500 バリューキットの画像・動画
  • E-500 バリューキットのピックアップリスト
  • E-500 バリューキットのオークション

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-500 バリューキット」のクチコミ掲示板に
E-500 バリューキットを新規書き込みE-500 バリューキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーザー登録で何か要望しましたか?

2005/12/07 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

クチコミ投稿数:76件

皆さんこんばんは、この板を日々見ながら4/3ユーザーが着実に増えていることがうれしい限りの今日この頃です。
本題ですがインターネット経由で登録した方でアンケート以外に何か要望された方がいたら、どういったことを要望したか興味があるので教えてもらえませんか?
ちなみに私は、kissDNよりレンズを付けて軽くなる標準レンズを出してみればと要望しました。(文系卒なのでレンズ設計は良く分かりませんが使用時世界最軽量ならばもっと売れるのではと思ったので!!)

書込番号:4636588

ナイスクチコミ!0


返信する
式神さん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/07 00:28(1年以上前)

広角単焦点レンズとファインダーだったかな?

KDNのレンズが軽いのって
マウントがプラスチックだったりというのありますし。
レンズの質もありますし
一概には言えないんじゃないかと

書込番号:4636657

ナイスクチコミ!0


monsterさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/07 01:06(1年以上前)

こんばんは、私は最近Wズームを購入した者です。
多趣味のためカメラにかけられる予算が少ないので、
STANDARDシリーズの充実を希望しました。
35mm Macroを現在取り寄せ中なのですが、
広角ズームはHIGH GRADEシリーズしかないので、
手が出せません。
実売価格3.5万円くらいの広角ズームが欲しいです。

書込番号:4636772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信40

お気に入りに追加

標準

キャンペーンバック

2005/12/06 11:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

クチコミ投稿数:916件 昔ライダー 

みなさん 昔ライダーです 

バック届きましたよ (*^_^*)

書込番号:4634882

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/06 23:00(1年以上前)

あ、もう届いたのですね。
早く、キャンペーン応募しなければ、締め切りを過ぎてしまうなあ。

ところで、バッグの色についてですが、どちらにチェックを入れるか迷っています。
黒のバッグの方は小川町で見れたのですが、グレイの方を入手された方はいらっしゃるのでしょうか?
長く使うなら、黒の方かなと思っていますが、グレイも渋くてよさそうな気もするし、どっちがいいかなあ。グレイだと、長く使っていると汚れが目立つのかなあ。

書込番号:4636332

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/12/06 23:07(1年以上前)

届いてみたらキャンペーンの画像と若干違いますね。

この手のバッグはたいてい一番上にカメラを下向きに収納します。
開けてすぐ取り出しやすいし上部は狭くなっているのでボディの幅なら収納に無駄がありません。
また手持ちの機材に合わせて中の仕切りは動かします。

普段使うには大袈裟ですが私のように鳥などを撮る者にとっては歩きながら撮るので自然とリュック式になります。
鳥以外にも昆虫や花なども撮るので交換レンズも数本必要になり一緒に持ち歩けるので便利です。

書込番号:4636356

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/06 23:40(1年以上前)

舗装路ならまだしも、足場のあまり良くない場所を歩くことが多いなら、
ショルダーバッグよりもリュックの方が安心感は大きいですね。
レンズ交換は少しおっくうになりますが・・・。
リュックはJTC製のを長く使っていますが、黒なら汚れが目立たないですね。
でもコールマン製ならデザイン良さそうだし、グレーでも良さそうに思ってしまいます。
グレーの方が、長く使っているうちに貫禄が出てきそうな気もするし(笑)

書込番号:4636476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件 昔ライダー 

2005/12/07 08:40(1年以上前)

みなさん いつも解りやすいアドバイス ありがとうございます。

nobitarouさん

「小さなつぼみ」等倍で見させて頂きました。
いいですね〜〜 ああいう写真撮ってみたいです (*^_^*)

TAC1645さん

2つ買ったのに、2つ貰えないのは寂しいですよ・・・
オリンパスさんにお電話して頼んだ方がいいですよ!!
「兄弟の分」だとか 「家族の分」だとか理由を付けて・・・
2つ買ったんだから 2つ貰いましょうよ (^○^)

マクロレンズに関しては、やはり殆どの方たちのお薦めは50ミリですね

これ以上考えていても解らなくなるばかりなので
マクロは50ミリに決めます。 (^○^)

さぁ〜〜調達資金をど〜〜やって出すか・・・
「事」は最大の山場に達してきました (>_<)

書込番号:4637140

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/07 10:28(1年以上前)

昔ライダーさん
マクロレンズの悩みは解消されたみたいでよかったですね。私の場合は35mmを使ってみて、あらためて50mmも欲しくなりました。かといって、35mmが悪いとは全く思いませんけど、アルバムの通り、あまりマクロ撮影に力が入らないので、とりあえず、どのくらいの解像度かとかピントの範囲を確かめてみたかったというのが1点と、バックのぼけの感じを見てみたかったというだけで、ほんの数枚しか撮っていません。
撮ってみたい被写体がないというのが一番の理由なのですが、結果的にはつぼみのを撮ったものは小さな花びらの1枚のさらに先端部分にピントがあって、ミリ以下の単位でしかピントが合わないということがわかりました。
 小さな花を画面いっぱいぐらいに撮った場合はたぶん、その花の一部にピントがくるでしょうが、花びら全体にはピントは合わない写真になると思います。花全体にピントがくるような写真を撮ろうとすると、バックのボケ具合は50mmのほうが大きくなるのではないかと思いました。

書込番号:4637285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件 昔ライダー 

2005/12/07 11:28(1年以上前)

nobitarouさん ご説明有難うございます。

なんとなくマクロ35ミリの雰囲気が掴めてきました。

とにかくレンズ購入資金の策を練りながら 14−54で遊びます (^○^)

それにしても皆さん上手ですね、「うらめしぃ〜〜〜!!」です。(*^_^*)

駄洒落の お返事が遅れました。

書込番号:4637397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/07 17:00(1年以上前)

遅ればせながら。

やっと先ほど、バッグが届きました。
今までのショルダーバッグからお引っ越し。

ん。。。?
全部入りきらない・・・
レンズ多すぎ???フラッシュは??
50−200ミリ注文済み(^o^)

仕方がない。撮影時には、レンズ本数絞って望みます。
(細い道ではバイク移動なので)
雨大丈夫なんでしょうか?
このバッグ使う時は、どこかに置かないと、、、
バッグの下に敷くものないと、汚れますね。

ホームセンターのキャンプ用品コーナーで物色せねば・・・

書込番号:4637986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件 昔ライダー 

2005/12/07 22:45(1年以上前)

フォーサーズ大好き!さん バックご到着 おめでとうございます。

さっそくお引越しですか、「入れ替え」にしたほうがいいですよ

お引越しだと 「礼金・敷金」かかっちゃいますからね・・・(*^_^*)

おやじギャグです。

200ccクラスのバイクと 1リッターのバイクにお乗りなんですね!!
いいですね、私も昔は 750ccを4年ずつ2台乗り継ぎ
その後に、トライアルを4年ほどしてました。

最近になり、昔の仲間たちがまた乗り出して「刺激」を受けてます。

私はバイクがあると、仕事に身が入らなくなるので、もう少し我慢です。

もしも、また乗る時が来ましたら、その時は「BMW」に乗ろうと思っております。

脱線話の好きな 昔ライダーでした。

書込番号:4638929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/08 00:51(1年以上前)

昔ライダーさん、こんばんは。

BMWなら、荷物が積めて良いですね。
1000ccは、レーシングタイプなので、荷物どころか、
二人乗りも出来ないです。
仲間内でツーリングに行くと「記念写真屋」と化してしまいます。
おかげで、せっかく良い場所があって撮りたくても撮れません。

僕の所は里山なので、FTR223で山道や田んぼのあぜ道をとおり、
カブトムシとかクワガタなんか撮影するのが好きです。
さすがに、ホタルは、撮れないです。

そんなところへ行くものですから、マクロや50−200などで、
試行錯誤しています。

とりあえず、広角系はそろえてしまったので、50−200を明るさを求めて
ようやく購入に至りました。あ゛ー、沈む沈む(T_T)
100ミリマクロが発売されたら、ヤバイです。

18−180はあきらめています。とりあえず、帯域のカバーは
40−150を使用します。

リターンライダーのフォーサーズ大好き!でした。

書込番号:4639390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/12/08 05:21(1年以上前)

お騒がせしましたが,昨日2個目(グレー)が届きました。ブラックの方が好みなので,グレーはとっておきます(^_^;)。

書込番号:4639636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件 昔ライダー 

2005/12/08 11:05(1年以上前)

TAC1645さん 2つめご到着 おめでとうございます。

良かったですね (*^_^*)

好きなブラックをお使いになって、グレーをしまって置かれるとか・・・

やはり、好きなものは後にとっておいて、先にグレーを使われた方がいいのでは・・・
子供の食事の時の感覚で (^○^)

余計なお世話でした (^○^)

2つあるのが羨ましい 昔ライダーでした。

書込番号:4639946

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/08 13:43(1年以上前)

まだ届きません。うちは地球の裏側か〜!と言いたくなります。大人げないかと思ったのですが、キャンペーン事務局に問い合わせたところちゃんと、登録はされていて6日発送済みということになっているそうです。

地方はこんなに遅いのか〜!と言いたいです。
普通6日発送であれば7日には着くと思うのですが、年取ると気が短くなるのかな。

でも、事務局の対応はよかったです。すばやいな回答でした。いまどきデータベース検索すればいいので手間取らないとは思いますが。本職はそっちのほうだったりするんですけどね。



書込番号:4640241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件 昔ライダー 

2005/12/08 15:11(1年以上前)

nobitarouさん ん〜〜6日発送ですか・・・??

遅いですね〜〜〜 (>_<)

私が思うにはきっと、最短コース(道)を配送会社の方が間違って
逆に走ってしまったのでは・・・

海をわたり 野山を越えて 危険なレンズ沼の淵を歩き・・・

船と 飛行機と 車と 徒歩で持ってくると思いますから
もうちょっとだけ 辛抱しててくださいね (*^_^*)

何故か 宅配会社の弁明をしてしまった 昔ライダーでした (*^_^*)

そろそろ、着くと思いますよ 「はんこ」の準備はいいですか (*^_^*)

書込番号:4640400

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/12/08 18:18(1年以上前)

大きさ的にはいいかなぁと思ったし上で書き込んだけど、中の仕切りが中途半端です。
しょうがないから他のバッグの仕切りを移植しようかなぁ?

書込番号:4640677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/08 23:49(1年以上前)

nobitarouさん、届きましたでしょうか?

順次発送のようなので、今回はE−500の予約購入者が多かった
のかも知れませんね。

きちんとパソコンで管理されているようなので、事務局へ問い合わせ
してみてはいかがかと。

しかし、詰め込んだものの、、、重い。。。

さらに50−200追加で収まり切りません。
ねらいが定まっていれば、それなりにレンズ数を減らせますが、
選択に悩みそうです。

書込番号:4641632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件 昔ライダー 

2005/12/09 11:42(1年以上前)

みなさん 早速バックの中に あれやこれやと詰め込んで
大変そうですね (^○^)

私なんか、本体1つのレンズ1本ですから皆様とは
違った意味で大変です・・・

隙間だらけでバランス悪くて、空いてるところに
何を詰めようかと・・・(>_<)

その辺に散らかってる息子のオモチャを詰めてたら・・・

奥様:「そんな物、入れてど〜〜すんの??」・・・

あぁ〜〜早く、色々なレンズ君たちで、隙間埋まらないかなぁ〜〜
と、ため息をついてる 昔ライダーです (*^_^*)

書込番号:4642497

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/09 19:31(1年以上前)

お騒がせしました。
やっと明日の午前中に届くことになりました。
しかし、ずいぶん待ったような気がします。
私も今のところ、カメラ2台とレンズが4つしかないなので
たぶん楽勝で入るかなと思ってます。


書込番号:4643267

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/10 10:39(1年以上前)

やっと届きました。きっと東京湾から船便で津軽海峡を経由して金沢港まできたんでしょう。やれやれ。
色の指定をした覚えがないので、ブラックでした。全然問題ないですけど。横のポケットに

MITSUAKI IWAGO

の文字が。

書込番号:4644277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件 昔ライダー 

2005/12/10 14:13(1年以上前)

nobitarouさん やっと届いたみたいですね

よかった よかった 。。。 (*^_^*) 一安心ですね。

今回は間違いなく「船便」ですね

次回の時からは「空輸便」でお願いしておいたほうがいいですね (*^_^*)

書込番号:4644717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2005/12/10 17:31(1年以上前)

遅い報告ですが、自分も皆さんと同じくらいの頃に、無事、届きました!
やっと箱から出しましたが、いいバックですね!
ちょっと予想よりコンパクトで驚きました。
しかし、E-500より満足度が高いかも?(笑)

書込番号:4645056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

海外生活にあたりE-500を購入しました

2005/12/02 13:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

クチコミ投稿数:5件

みなさまはじめまして。

先日からアフリカのモザンビークというところに来ています。
ここに来る前に一眼レフデジカメデビューということで、
E-500を購入しました!

E-300のころからダストリダクションに惹かれていましたし、
皆さんの作例にも感動していての購入となりました。

現在、モザンビークの首都マプトの風景を撮っているところです。
さっそく盗まれるようなことのないようにがんばります。
よい写真が撮れましたら、紹介させてください。

ありがとうございました。

書込番号:4624085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2005/12/02 14:28(1年以上前)

いなぞ〜さん 初めまして

私が生きている間に行くことはない国だと思います。
自然や建物のアルバムを大いに楽しみにしています。


くれぐれも盗難と伝染病には御注意下さい。


書込番号:4624123

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/02 14:30(1年以上前)

こんにちは
モザンビークですか。名前はよく聞きますが、街も自然もどんなところか写真を是非拝見したいものです。
空気感が湿気の多い日本とは全く違ってどんな描写になるのか楽しみです。

海外ではゴミのケアーが楽なEシステムは気が楽でしょうね。
 

書込番号:4624129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/02 14:41(1年以上前)

>さっそく盗まれるようなことのないようにがんばります。


どのくらい危険な所か知りませんが、カメラは盗られても、命はとられない
ようにご注意ください。(安全が一番です。)

書込番号:4624141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/02 20:03(1年以上前)

そこですと水平線でなく地平線からの日の出や日没が
見れるのでしょうか?
夕焼けなども綺麗でしょうね^^
ある意味うらやましいですが、私は行く機会がまず無い
でしょうから写真のアップを楽しみにしております^^;;
ダストリダクションはかなり武器になりますね^^
頑張って仕事をこなして下さい。
海外で頑張ってくれる人のおかげで私たちの生活も安定して
いるのですから。

書込番号:4624673

ナイスクチコミ!0


torippyさん
クチコミ投稿数:136件

2005/12/02 22:03(1年以上前)

モザンビークですか!?地雷の多い国というイメージしかないです。。どのような写真を撮られるか楽しみにしております。
あと、自称建築写真家もおっしゃっておりますが、伝染病にはお気をつけください。

書込番号:4625000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/03 13:47(1年以上前)

私の同僚たちが昨年,モザンビークに仕事で行ったことがあります.写真を見せてもらいながら話を聞きましたが,素朴な人たちと質素で貧しい生活,との印象があります.

私は南米の片田舎に住んでおりますが,だからこそ,一眼レフならオリンパス以外の選択肢はあり得ません.ゴミ取りに持ち込むサービスステーションがないからです.これから全世界に普及していくであろうデジタル一眼レフシステムですから,ダストリダクションを持つオリンパスの評価は世界中で高まっていくのではないでしょうか.いちいちSSに持ち込んで掃除してもらわないと全力を発揮できない一眼システムなんて,特にSS網が存在しない途上国では役に立たない,とさえ思っています.欧米でも,近くにSSがない所のほうが多いはずです.ユーザーが自分で安全確実に撮像素子の掃除が出来る方法が開発されない限り,私は他メーカーには興味がありません.

日本人カメラマン(プロ & アマ)であっても,外国で撮影中にゴミひとつでせっかくの画像が台無し,帰国して掃除してもうらうまでまともな絵が撮れなくなる,という心配をしなくて済むEシステムは,もっと高く評価されるべきではないでしょうか.

かく言う私,実はいまだに E-10です.JPEGオンリーでしたが,最近やっとRAW撮影に開眼して,その眼が覚めるような高画質にいまさらながら感嘆しているところです.なかなか帰国できませんが,先日,久しぶりに一時帰国したときには,やっとサブ用のコンデジを買いました.ですから,みなさんより5年遅れていますが,一眼を買うならE-500ですね.オリンパス,その生真面目さが好きです.

E-300のときにはホワイトバランス云々などもあって,フォーサーズの先行きを案じましたが,E-500の評価がものすごく高いのを見て,嬉しいです.これほど発売直後から高評価の機種は,他メーカーでもちょっとないのでは?と思います.

「初心者用」のベールをかぶったプロ仕様機? このまま防塵防滴にすれば E-1後継機として通用しそうな? いや,それは冗談ですが,うえはんさんもおっしゃっていましたが,E-1後継は相当にハイレベルで出てきそうな気がして,楽しみです.

長駄文,失礼しました.

書込番号:4626677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 ボディ

スレ主 M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

発売から3週間経ちました。
11日に手に入れて3日後くらいに応募しました。
そろそろ届いても良いような??

書込番号:4623831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/02 11:41(1年以上前)

半月位なら早いんでは?
何処も こんな事はゆっくりだと思うけど?

書込番号:4623862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 E-500 ボディのオーナーE-500 ボディの満足度4

2005/12/02 14:36(1年以上前)

はじめまして、セイム・セイムと申します。

私も、この機会にE-500のユーザーになり気になっていましたところ、12月1日に”オリンパス ズイコークラブ事務局”よりのお知らせメールの中に、こんなことが示されていました。

◆E-500予約プレゼントキャンペーンに、ご応募されたお客様へ。
  新製品E-500の予約購入をいただき、誠にありがとうございます。
  お申込みの「オリジナルカメラバッグ」は、お客様がご応募受付をされてから、
  約一ヶ月程お時間を頂戴しております。恐れ入りますが今しばらくお待ちください。


もう少しの辛抱でしょうか?

書込番号:4624135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

デジカメWatchの長期リアルタイムレポートで
E-500がスタートです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/02/2812.html


E-500とりまとめ
http://camera-review.seesaa.net/article/7399702.html

書込番号:4623138

ナイスクチコミ!0


返信する
nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/02 00:35(1年以上前)

おおっ『ゴミゼロ倶楽部』がデジカメWatchに・・・
これはレポートが期待できそうですね。


書込番号:4623179

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/02 00:38(1年以上前)

見つけました。

>ノイズフィルターにFF設定まで用意するところが律儀だ。
         ↓
ノイズフィルターにOFF設定まで用意するところが律儀だ。

だと思います。

書込番号:4623190

ナイスクチコミ!0


howzitさん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/02 05:42(1年以上前)

私も。

>ちなみに84万円の新レンズ「ED 35-100mm F2」を持参した人も1人いた。

ED 35-100mm F2は希望小売価格:355,000円(税込372,750円)ですね。

ED 90-250mm F2.8 希望小売価格:800,000円(税込840,000円)

どっちにしろ買えませんけど。

書込番号:4623502

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/02 08:30(1年以上前)

まったくな個人的な意見ですが、

レビューのしょっぱなから作例載せるなら、
M42マウントレンズよりも35mmマクロとか50mmマクロとかズームでも40-150mmあたり、
一番一緒に売れそうなレンズを優先して載せてほしいと思いました。

35-100mmF2.0はOM-Zuikoの白レンズに比べたら安いような気がして買っちゃいましたけどね。

書込番号:4623621

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/02 12:03(1年以上前)

いまデジカメWatchを見たら、指摘部分は修正ずみでした。すばやい対応というか、ここの書き込みを見られたということですね。(^^ゞ

書込番号:4623899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IT Mediaにレビュー記事が出ていました。

2005/12/01 07:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

返信する
nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/01 10:14(1年以上前)

ichibeyさん、情報ありがとうございます。

自分の間違いには気づかないのに、他人の間違いに気づいてしまうしょうがない性分で、

記事のなかの「シェーディング補正」は広角時に四隅が暗くなる場合の補正機能ですね。広角時の歪曲を補正するものではありません。念のため。

書込番号:4621287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件

2005/12/01 14:20(1年以上前)

このレビュー、4ページ目にあるライトボックス再生機能ですが、拡大表示での比較しか出来ないのですね。

ピントの比較には良いかも知れませんが、全体を見比べたい時に使えないのが残念です。^^;


その下に書かれてあるデュアルスロットは確かに便利ですね。

先日CFを入れ忘れて撮影に出かけました。
それでもxDピクチャーカードを入れておいたので助かりました。^^;
SHQで撮っていたのですが、流石に(xDの)書き込みは、遅いです。(笑)
RAW+JPEGで撮っている感じでした。

しかし、あるのと無いのとでは大違いです。
このレビューにあるように、バックアップ用として考えれば嬉しい搭載です。^^

書込番号:4621702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-500 バリューキット」のクチコミ掲示板に
E-500 バリューキットを新規書き込みE-500 バリューキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-500 バリューキット
オリンパス

E-500 バリューキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月22日

E-500 バリューキットをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング