E-410 ボディ のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

e410の評価?

2007/07/29 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:202件 E-410 ダブルズームキットの満足度5

昨日、本屋で某カメラ雑誌で色んなメーカーの評価が載っていました。まーよくあることですが、いかんせん相撲の番付表とABCランク表でのカメラの評価!

自分はe410をデザインで気に入り、いまでも満足してますが、これからも満足!

で、相撲の事は、あまり詳しくないがe410は、(前頭?)良いのか悪いのか?でも一番下の評価!ABCランクでも下のランク?正直に書くのは良い事かも知れないが、メーカーに対しては良い意見だが、ユーザーに対してはチョト厳し過ぎ!これから買う人にも!

良い評価は、軽さ!当然だよ!中身・中身をホメテヨ!

自分は評価できるほどの腕がないので、わかりませんが、気に入ってるのでヘコタレません!

で、雑誌(素人的にはひどすぎ!)に対してとE410は?皆さんどうなんですか?


書込番号:6589701

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/29 22:10(1年以上前)

決して、横綱ではないですが、小粒でもピリリと辛い
見せ所のある、寺尾や舞の海関みたいなかんじではないですか?

ていうか相撲のたとえ話は初めてだ・・・(^^;
絶対的なスピードはないけれど、乗ってて楽しいSwiftSports
やプジョーの206などのコンパクトカーとか? うーーん

書込番号:6589744

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ダブルズームキットの満足度5 Room no.624 

2007/07/29 22:20(1年以上前)

そのカメラの本当の評価って雑誌が決める訳じゃなくユーザーだと思っています。
雑誌の載ってる記事について全く気にならないと言えば嘘になりますが…自分で使ってみて決して他社のエントリー機に劣っているとは思いません。
私もデザインに惚れ込んで購入したのですが…カメラとしての基本的な性能はしっかりおさえてある印象ですね。

書込番号:6589796

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/29 22:25(1年以上前)

こんばんは
カメラ雑誌はメーカーの広告出稿に大きく依存しますので・・・
自分では参考程度ですね。
自前でカメラを調達している(と思われる)アサヒカメラの診断室は参考にしています。

デジイチ機種横断では、エントリークラスで横綱を張るのは苦しいような。

web情報で割りと一貫した評価をしていると思うのは、
たびたび紹介している以下のdprview.comですね。
http://www.dpreview.com/reviews/olympuse410/page27.asp

書込番号:6589818

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/29 22:28(1年以上前)

手振れ補正はないものの、4/3ながら1000万画素の新CMOS
ライブビュー、小型ながら液晶はきちんと2.5インチ23万画素。
レンズもオリンパスはキットレンズも手抜きなく評判良いですね。
何より、あの小ささできちんと抑える所を抑えているとは
思いますが・・・

4/3故のファインダーの小ささと、AFセンサーの技術の遅れが
弱点ですが、ライバルのD40/D40xも三点測距ですし、用途を
考えるとマイナスではないかなと?
(オリンパスで、スポーツメインの人も居ないでしょうし)

総じて手抜きをせず良くできていると思いますが?
K100DスーパーやD40系は「もう一段頑張れるけどコスト重視」
という感が否めませんから・・・

書込番号:6589840

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/29 22:28(1年以上前)

>アサヒカメラの診断室は参考にしています。

様々な雑誌記事の中では特に参考になると感じています。
(ただ、欲しい情報がタイムリーに出てこないという点はあります)

書込番号:6589842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/07/29 22:29(1年以上前)

自分が気に入っているならそれが一番だと思いますよ。

カメラの評価ってそうそう一般化できるものでもないと思うので。
それにそこから撮れる「写真」の評価はもっと難しいですし。

書込番号:6589843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/07/29 22:48(1年以上前)

あの雑誌は、カラーの印刷がきれいで私の趣味に合う写真が多く
気に入っていました。
購入しようと思って本屋さんで読んで、買うのをやめました。
価格帯の全然異なる商品を、ああいった形で比較するというセンスの無さにはあきれました。
あの手の雑誌の宿命でしょうが、記事の内容にばらつきがあり、結局自分の好みを信じるのが一番という当然の結論に帰着しました。
同じ出版社から、E410、E510のファンブックが出版されているというのも、「笑わせるぜ」という感じですね。
写真についているキャプション、データも信じてはいけないなと思いました。
本の悪口は以上ですが、プロの写真家が署名入りで書いている記事なので、E410、E510にああいった面があることも事実なのでしょうね。
ただ、私は手元のE410のデザイン、画質、操作性すべてに満足しています。(他を知らないということもありますが)
またフォーサーズという新規格を作ってデジタル一眼レフの新たな可能性を切り開いていこうというオリンパスの気概も企業として、好感を持っています。
今手元にあるE410を大事に使って、いろいろな映像を捉えたいと思っています。
GO FIND YOUR WONDERS!

書込番号:6589937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2007/07/29 23:36(1年以上前)

私もkakaku.comの書き込みで気になって雑誌には、目を通してみました。で、感じたのは、ちょっと評価軸と、評価に疑問な点が・・・
個人的には、
http://zuiko.exblog.jp/6577882
http://zuiko.exblog.jp/6578563
このあたりのページに書いてある感じの評価が結構妥当かなと思いました。

 画質については、針小棒大で細かい部分をあまりにも大きく取り上げている感じですし(まぁ、現状だとほとんど差がつかないので、そういった部分を大きく取り扱わないと、差が出ないとは思いますが)、それ以外のオリンパスの長所であるライブビュー、ゴミ取り、軽量についてはほとんど点数化されてないとかありますねぇ。
あと、EOS 5Dの板でもEOS-1D mark3に偏り過ぎと言う評価もありましたし、あまり気にしすぎるのは、意味無いかと。

書込番号:6590156

ナイスクチコミ!2


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/29 23:55(1年以上前)

書き込もうかと思ったのですが
あちこちで話題になってますので

hiro_sakaeさんが書かれてる事が参考になるかな

http://zuiko.exblog.jp/6577882#6577882_1
http://zuiko.exblog.jp/6578563#6578563_1

>(オリンパスで、スポーツメインの人も居ないでしょうし)
ちなみに冬季オリンピックのフィギュア写真とかで有名なスポーツカメラマンの薬師さんはE-1使いですよ
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/corp-ad/bm/e-system/vol3/yakushi/index.cfm?id=m

もっとも彼は本来スキーヤーなんでアウトドアユース主体って話もありますがネ

書込番号:6590230

ナイスクチコミ!0


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/29 23:58(1年以上前)

おっと
書きながら確認してたらテレマークファンさんにかぶっちゃいましたね

書込番号:6590242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/30 00:38(1年以上前)

これは、記事を書いているライターの問題かなという気もしました。
総じて5Dが評価が低く、80Dが異常に評価が高い。オリンパスは勝てる土俵を省かれている。

軽さの評価がなく、変わりにわけのわからないボディバランスというボディを購入したユーザーが必ずしも使うとは限らないレンズを付けてのランク付け。
ゴミとり、手振れ補正、ライブビューがトレンド機能一本という、いわば団体戦のような扱いでオリンパス機にとっては非常に不利、どの機能も持ち合わせてないニコン機には非常に有利なものとなってますね。

書込番号:6590393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 E-410 ダブルズームキットの満足度5

2007/07/30 06:16(1年以上前)

おはようございます。

皆さんの意見大変よくわかりました。ありがとうございます。
自分が気に入ればいいですね、雑誌は雑誌として今の自分のe410を楽しめば、それが一番!だとわかりました。

皆さんの意見でe410の土俵が違うのかな?新しい規格のカメラだしオリンパスを誉めないとね。

書込番号:6590751

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/07/30 14:49(1年以上前)

E410良さげですね〜。
雑誌の評価もココでの口コミも「単なる参考」にしか過ぎないですよね。
画質云々でなく、何しろこの小ささは大変な魅力です。
※もちろん画質が悪いというわけではありません。
ボクの嫁なんかにしてみれば、馬鹿でかくてとても持てないEOSの1D系以上の価値がある機種です。
多分嫁は、1DとE410とどっちか貰えるとなれば、E410を貰うでしょう(笑)

510発売で値段も下がりごろでボクも購入欲求高まってますが、
いまだフンギリまでつきません。
今度パナ(ライカ?)から14-150のテブレ補正付とか出るんでしょうか?
18-180よりも14-150の方が圧倒的に魅力的なので、かつIS付で出れば、
いってしまう可能性大なのですが。。。

書込番号:6591587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2007/07/30 20:56(1年以上前)

パナライカの14-150mmはこのあたりに載ってますよ。暗めですが、手ぶれ補正付きです。
http://www.four-thirds.org/en/products/popup/new_release/lens.html
英語版とはいえ、フォーサーズ公式ページなので出るのは間違いないでしょう(早く出して欲しいですが)
サイズとかは、ここに載ってます
http://www.4-3system.com/modules/lenses/lens.php?id=28

書込番号:6592503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

迷っています。。。

2007/07/28 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

こんにちは。
今年の夏からデジイチデビューをしたいと思い、購入を楽しみにしていました。しかし私は全くの初心者で初めてのデジイチ購入になります。身近にデジイチを持っている人もいないため、みなさんに良いアドバイスをいただけたらな、と思います。

購入を考えているのがオリンパスのE−410とキャノンのkissXです。どちらにしようか迷っています。

オリンパスのE−410は小さい・軽いのがとても魅力的です。デジイチ購入の決心を決めたのがこの機種のパンフを見たのがきっかけでしたので、なんだか既に愛着のようなものがわいています。笑

キャノンのキスデジはE−410をお店に見に行ったときに手に持った感じがとてもフィットしたので気になりました。E−410よりも持った感じではこちらの方がしっくりきました。

機能については自分なりにパンフレットを熟読して勉強したのですが・・・どちらがどう良いのか、全く分かりません;;

希望としては使い易く、旅行など長時間持ち歩きたいので軽いものが良いのですが・・・そうするとやはりE−410の方が良いのでしょうか・・・!?どこをポイントに選べば良いのでしょう!?勉強不足ですいません。早くデジイチを手に入れて私なりに楽しみながら写真を撮りたいと思っています。

先輩方、選ぶのにアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします!!

書込番号:6586052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/07/28 21:33(1年以上前)

魅力を感じてるならE410で良いと思う。

少し頑張るならE510かな?。

書込番号:6586077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/07/28 21:43(1年以上前)

細かい性能に関しては、各メーカーのサイトやココに書かれているので説明は省略します、・・・・というか単純にめんどいので。

一応どっちを選んでも大ハズレはありません。

愛着があるものVS実際に持った感覚、この場合どっちを選択するか?

私は愛着のある方ですね、一度惚れたらトコトン一途、気に入ってしまえば欠点があってもそれを大目に見てしまう。
そんな性格ですから。

それにこういうものを買っておかないと、後で絶対「やっぱりこっちにしておけば良かった」と後悔する可能性が高いもんで、
例えココでの評判が悪くても(一応言っておきますがE-410もkissDXも評判は悪くはありません)
実際に買って痛い目に合わないと納得できないクチなので・・・・

書込番号:6586122

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/28 21:45(1年以上前)

こんばんは
軽さやかさばりを重視するということでしたら、キットレンズや望遠キットまでを含めてもE-410がいいと思います。
軽さやコンパクトさは大切ですね。
持ち出すのが億劫になると、シャッターチャンスを失うことになります。

一方、道具ですから手にフィットすることも軽視できません。
じっくり店頭で比較検討してください。

E-410板で「Kiss」で検索すると多区の書き込みがされています。

書込番号:6586129

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/28 21:51(1年以上前)

あと、デジイチの持ち方ですが、
右手でわしづかみするのではなく、左手で下から重量の多くを支え、
右手は添えるような感じです。
(バッグからの出し入れとなるとまた話は別ですが)

書込番号:6586159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/28 21:55(1年以上前)

多区
オオク
多区3
タクサン
(駄) ^^;  m(__)m

書込番号:6586179

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/28 22:06(1年以上前)

まあコンパクトデジカメのステップアップからであれば、
E-410・KissDXどちらでもご不満は出ないかと思います。

・被写体として動体(スポーツや動物)の可能性がある
・レンズを色々試してみたい
・フィルムAF一眼レフでEOS系が家にあった

このあたりがあれば、EOSKissDXを薦めますが、スナップ中心で
あれば軽いE-410のほうが良いですしね。
首からかけていて女の子なら格好良いのは、今ならE-410かな?
宮崎あおい嬢のイメージもありますし、カメラらしさはこちら
のほうが。

ただ道具ですので、「手にしっくりくる」という点は重要ですよ。

書込番号:6586234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2007/07/28 22:08(1年以上前)

わたしも使ってます。
小さい軽いは持ち運びが楽です。
キヤノン5Dも持ってますが、E-410を買ってからは
ほとんど防湿庫の中です。

書込番号:6586237

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2007/07/28 22:11(1年以上前)

 皆さんが仰るように、どれを買っても「大間違いということはない」です。欲しい方を買えば良いでしょう(答えになっていないか。笑)。

 「希望としては使い易く、旅行など長時間持ち歩きたいので軽いものが良い」というのならば、E-410ですね。私のプロフィール・ページからリンクしているブログに、E-410での旅の写真を掲載していますので、ご参考まで。

書込番号:6586243

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/28 22:17(1年以上前)

誤記、失礼しました。
>多区の
→多くの

書込番号:6586263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/28 22:35(1年以上前)

皆様ありがとうございます!!

とりあえずは私次第ということでしょうか。デジイチ初心者の私は細かい機能を気にするほどの技術もまだ持っていませんしね;;                               単純に考えてしまうと小さいッ軽いッ!!のE−410の方が私には合っているのかもしれません。デジイチデビューのきっかけをくれて愛着もありますし、そういった意味でも後悔はしないでしょうね。

「どちらをえ選んでも大間違いはない」という皆様の言葉でホッとしました。あとは自分で決めて、それを信じて勉強していきたいと思います!!

早くマイデジイチを手に入れたいです!!今日はまたワクワクして寝るのが遅くなってしまいそうです。笑

購入してから皆様にいろいろお聞きしてしまうかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします!!

書込番号:6586332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 E-410 ダブルズームキットの満足度5

2007/07/29 21:08(1年以上前)

こんばんわ、私も一眼レフ、デビューを一ヶ月チョイ前にデビューしました。カメラは、オリンパスe410です。当然私もどれにするか悩みましたが、メイカー、機能、etc...と、当然素人の自分には、わからない事で、最終的にデザインで決めました!何を撮るか未だに決まってないけど、カメラを持ち歩きシャツターチャンスを探してます、まず軽さに満足!そして機能は使いきれないので、勉強中で満足!で、結論はデザインで選び飽きずに楽しいです。

ヤッパリ第一印象だと思います。だから飽きないのかな?(自分の意見)この掲示板で皆さんが親切に教えてくれますので心強いですよ!

書込番号:6589531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/29 21:37(1年以上前)

Eシステムさん、こんばんは。

私も昨日皆さんからアドバイスをいただいて考えた結果、E410に決めました!!
素人の私はとにかく常に持ち歩いて早くカメラに慣れたいと思いまして、軽さや小ささを重視しました。それにやっぱり私も自分の第一印象を信じます!!

決めたからには早く手に入れて、写真を撮りたいです!!もぅ楽しみで楽しみで・・・ぁ、でも先にしっかり知識を詰め込まなくては、ですね;;ここの皆さんは親切そうで本当に心強いですねッ。これからも素人丸出しな質問をしてしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6589622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/07/29 23:03(1年以上前)

E410に決定されたようですね、私も使ってますが楽しいカメラですよ。
>でも先にしっかり知識を詰め込まなくては

ご参考までにこんな本もあります。

http://home.impress.co.jp/reference/57666.htm

初心者の方にはお勧めだと思います。

書込番号:6590003

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2007/07/30 00:01(1年以上前)

キットレンズの性能も含めて考えれば、もう文句なく
オリンパスでしょう。ミスサンシャインさんはE410で
ほぼ決まりのようですが、510はいかがですか?手振れ
防止はとてもよく効きますし、感度やホワイトバランス
などをカンタンに設定できるなど、操作性も上がって
います。お店で持ち比べてみてどうしても重すぎる、
というのでなければ510にしてはいかがでしょうか。
510でもEOS KISS Xよりは小型軽量なんですし。

書込番号:6590256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2007/07/30 00:06(1年以上前)

ミスサンシャインさん、ご購入おめでとうございます! E410で大正解だと思いますよ、最初からゴミ問題を気にしなくて良いですし。 ふと、この景色いいな って思っても、結構人前で一眼を構えるのって抵抗があったりしますが、E410なら気軽にデジカメ感覚で撮影できちゃいますから。個人的にはシャッター音も大好きです。沢山撮りまくってみて下さい(^-^)

書込番号:6590269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/30 12:33(1年以上前)

>もろ きゅうさん
 本の紹介ありがとうございます。
 先日お店でカメラを見ていたときにこちらの本が置いてあって、
 「3日で中級者!」という見出しがすごく気になっていました。
 はたして本当なのでしょうか・・・笑
 参考書は取り扱い説明書とこちらの本で十分でしょうかね。頑張って勉強致します!!


>quagetoraさん
 E510も最初のうちは考えていたのですが、私の貯めてきたデ
 ジイチ貯金では少し手が届かないところにあります。
 初心者にとっては手ブレはだいぶ心配なところではありますが、
 そこは基本的なことを身につけて頑張っていこうと思います。
 生意気にも簡単に言ってしまっていますが・・・;;
 アドバイスありがとうございます。


>なおfireさん
 まだ購入はしていないんですよ。明後日に買いにいけそうなので
 あと2日の我慢です。
 E410の小ささにはそんな利点もあるんですねぇ!!
 早く首からさげて、いろんなところに一緒に行きたいです。
 
 

書込番号:6591289

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/30 12:42(1年以上前)

ミスサンシャインさん!
買いに行くなら、今日の夕方・明日の夕方がベスト!!
月末なので、売上数字が少しでも欲しいはずです。

キタムラですと店長さんと直接交渉できますので、
月内に行く事をお勧めしますよ。

書込番号:6591312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/30 12:55(1年以上前)

すごいっ!!ありがとうございます!!
明日は学校で買いに行けないので、今日の夕方に早速
キムラヤへ直接交渉しに行きたいと思います!!
今日デジイチが来ると思うとそわそわして落ち着きませんね。笑
それではまずお金を下ろしてきます!!
ありがとうございました!!

書込番号:6591350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/30 13:04(1年以上前)

訂正
キムラヤ⇒キタムラ
興奮して間違えてしまいました;;

書込番号:6591371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ダストリダクションについて

2007/07/26 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

スレ主 筒井筒さん
クチコミ投稿数:1件

ダストリダクションの質問です。
以前持っていた一眼で、CCDに埃が付着し修理して大変な目にあいました。そこで質問です。オリンパスのダストリダクションシステムの威力はいかがでしょうか?大変気になります。どなたかユーザーの方教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:6579662

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/07/26 21:39(1年以上前)

他社のゴミ取り機能に比べれば圧倒的な効果だと思います。
オリンパスのデジタル一眼レフを使ってゴミに悩まされたコトは一度もありません。
K10Dも使っていますが…ゴミ取りに関して言えばオリンパスの方が全然信頼度は高いですね。

書込番号:6579682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/26 21:40(1年以上前)

私自身は、あまり等倍での画像チェックもしませんし、
通常は F8.0 ぐらいまでしか絞らないのですが、
E-1では、2年以上使ってゴミが気になった事はありません。

オリンパスは、ダストリダクション自体が強力なのに加えて、
ゴミが付着する面はローパスフィルターから離れる為に、
付着しても他社より目立ちにくいという話です。

書込番号:6579688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/07/26 21:42(1年以上前)

E-1 2台も使用中ですが・・未だゴミには 悩まされてません・・1台は、ファインダーには、ゴミが見えてますけどね・・・

E-410は、購入後 まだ一ヶ月強なので不明・・多分 大丈夫でしょう・・

書込番号:6579697

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/26 21:59(1年以上前)

こんばんは
フォーサーズのゴミ対策は、他の対策済みのデジイチと比べ実効性が高いことは、多くのユーザーによって確認されています。
実際にゴミが乗った例は価格.コムでは1回ほどしか見たことがありません。

これは専用設計により、ローパスフィルターの前部を密閉構造とし、
前方にSSWFを設けたことの効果が実際に大きいということでしょう。
(粘着性のゴミが残っても実は目立ちにくい。深度との関係)

書込番号:6579773

ナイスクチコミ!1


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2007/07/27 00:10(1年以上前)

埃の存在を意識した事がない...と言えば凄さが伝わるでしょうか?
埃は付かなくて当たり前、というのがオリンパスユーザの共通した見解だと思いますよ。

書込番号:6580383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/27 02:02(1年以上前)

E-1で風が強い日に学校の校庭で砂埃が吹き付ける中で何度もレンズ交換をしましたが全く問題はありませんでした。

E-1は発売からずっと使っていますが、
ゴミ問題で泣きを見たことは一度もありません。

書込番号:6580663

ナイスクチコミ!0


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2007/07/27 10:16(1年以上前)

いじ悪く捜そうとしなければ恐らく「ゴミ問題」そのものの存在さえ気付かないでしょう。
目一杯絞って空でも撮れば稀に写る事もあります。
でもダストリダクションを数回作動させればほぼ完全にキレイになります。

こと「ゴミ問題」については絶対的な安心感がありますね。

書込番号:6581218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CFの書き込み速度

2007/07/26 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:1件

E-410の購入を検討しています。
連写や連続撮影の際、CFへの書き込み速度はどうでしょうか?
何枚くらいの連写が可能でしょうか?以前持っていた一眼では書き込みに待たされて、ベストショットを逃すなんてこともありました。また推奨のCFなんかがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:6579469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/27 09:16(1年以上前)

>何枚くらいの連写が可能でしょうか?

仕様の[ドライブ]で、最大撮影コマ数 [RAW]:8コマ、などと記載されていますが。
「それがどの程度のものか」は、今お使いの物の、RAWでの連続撮影枚数などと比較することで、
大体見当がつくと思いますが。

http://olympus-esystem.jp/products/e410/spec/



キャンペーンのCFはハギワラシスコム製のようですね。

書込番号:6581090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

ライブビューについて

2007/07/25 19:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:339件

はじめまして。
顕微鏡写真用にこの機種を検討しています。

私はコニミノユーザーで、α7D、αsweetDを使用しています。
オリンパスのカメラについては詳しくないので教えてください。

顕微鏡に固定してしまうので手振れ補正は必要ないのですが、
E510とE410の画質は基本的には同じでしょうか?



あと、PCのモニターにライブビューをさせて、撮影することは可能でしょうか?
アクセサリーのところには出力するケーブルはないみたいなんですが・・・。

不勉強で申し訳ないですが、教えてください。

書込番号:6575869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/25 20:07(1年以上前)

開発担当のインタビュー記事などを読むと、
E-410とE-510の画質は基本的には一緒のようです。

PCモニターでのライブビュー画像表示、撮影は出来ません。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI101274#

書込番号:6575914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件

2007/07/25 20:19(1年以上前)

サイコキャノンさん

ご返信ありがとうございます。

テレビ出力はあの黄色いプラグでしょうか?(名前わからなくてすいません)

であればPCにビデオ入力すればできるんでしょうか?

質問ばっかりですいません。

書込番号:6575966

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2007/07/25 21:27(1年以上前)

>テレビ出力はあの黄色いプラグでしょうか?

 そうです。「ビデオケーブル」です。

>であればPCにビデオ入力すればできるんでしょうか?

 テレビの画面にライブビューの映像を映し出しながら撮影することは可能ですが、コンピュータに表示できるのかは、私は判りません。どなたかお願いします。

書込番号:6576229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/25 21:27(1年以上前)

そうですね、単純にビデオ出力としてならば可能なようですが、
シャッターレリーズ等の操作はカメラ側でしかできないようです。

書込番号:6576233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2007/07/25 21:46(1年以上前)

こちらからカタログとマニュアルをダウンロードできます。

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/CameraM/di_catarog.cfm

書込番号:6576317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2007/07/25 22:03(1年以上前)

付属のケーブルでビデオ出力が可能です。
液晶画面がそのまま、ビデオ出力されるので、ライブビューもそのまま出力されます。
もちろん本体でのシャッター操作などは可能です。
 PCからのシャッター操作などはUSB経由で可能ですが、ビデオケーブルを接続する箇所と、USB端子・レリーズ端子が共通なので、同時には操作できないと思います。(それに対応したケーブルがあれば可能ですが、あるのかなぁ?)

書込番号:6576407

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2007/07/25 22:05(1年以上前)

>PCにビデオ入力すればできるんでしょうか?

Video-Outがあるなら、パソコンにキャプチャユニット
例えばこんなの>http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvptz/index.htm
を接続すれば、パソコンで記録できます。

HDDの容量はそれなりに必要なので、長時間録画するなら
ノートパソコンだとちょっと厳しいかもしれません。

カメラのコントロールは別の話になります。

書込番号:6576411

ナイスクチコミ!0


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2007/07/26 13:06(1年以上前)

>PCにビデオ入力すればできるんでしょうか?
という事なので、画像をCFに貯めないでPCに直に転送したいものと想像しますが、オリンパススタジオを使えば、
・カメラを操作して撮影し、画像をPCに転送する。
・カメラには触らずにPCからリモート撮影し、画像をPCに転送する。
ができるはずです。

当然、通常の撮影と画質は変わりませんから、ビデオ端子から取り込むよりは遙かに高画質です。

書込番号:6578317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2007/07/26 21:10(1年以上前)

参考として、下記のようなモデルもあります。

http://www.olympus.co.jp/jp/lisg/bio-micro/product/dse330/index.cfm

書込番号:6579582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件

2007/07/26 21:22(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

えっとビデオで取り込みはしません。
質問が悪かったみたいですみません。


欲しいのは静止画なんですが、
ピント合わせがスゴく難しいんです。

α7DのMマットスクリーンってかなりピントあわせしやすいとされているんですが(と思う)、
さらにアングルファインダーで2倍に拡大しても
ピントがあってるか自信がないくらいわかりずらいんです。

なのでライブビューで拡大して大きなモニターで見れば
ピントもバッチリで画素数も多いのでいいなぁと考えたのです。


α7DだといちいちCFを抜き差ししなければならないのと
オリンパスはフォーサーズなのでもう少し拡大した写真が取れるので購入を計画しています。


フォーサーズ大好き!さん
情報ありがとうございます。
これはリレーレンズの性能が悪いようであんまり画質がよくなかったです。しかも25万くらいするんで、ちょっと手が出ません。


質問ばかりで申し訳ありませんが、もう少し教えてください。

http://www.olympus.co.jp/jp/lisg/bio-micro/product/dse330/dse330_sd.cfm


のマルチtoUSB V ケーブル
を使えば、モニタで見つつ写真がとれるのでしょうか?



書込番号:6579628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2007/07/27 00:52(1年以上前)

E−330には、モニター用と撮影用の2つの画像センサーが
ついています。

最近、一目を置かれていないようですが、個人的には気に入っています。

画素数の少なさは仕方がないにしても、AモードでのAFが簡単なので
個人的には唯一、コンデジ感覚で使用できます。

ただ、あくまで、アクセサリー関係が別売り販売していないのが
ネックですね。

構成図から見るとおそらく、出力できると思います。
詳しくはメーカー確認が必要ですが。。。

撮影については、ワイヤレスリモコンが使用できるので、
E−510/410でも、ある程度は出来ると思いますが、
背面液晶でAELボタンでフォーカスをあわせることになり、
マニュアルでは出来ないこともないとは思います。

あと、以前、マウントアダプターをどこかのメーカーが出していた
と思うのですが、ちょっと、記憶がありません。

個人的にはE330にリモートケーブルが接続できれば良かったのですが、
RM−1しか対応していないのは残念なところです。

書込番号:6580512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信24

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュのエラー?

2007/07/23 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:202件 E-410 ボディの満足度5

e410を約一月前に買い、一眼レフ、デビューしました。
キャンペーンのcfカードが家に届き(写真集も)さっそくカメラにセット!カードエラー(このカードは使用できません)の表示?
ならばカードセットアップのカード初期化にチャレンジ(このカードは使用できません)また?

設定の仕方があるのですか?

それともカメラかカードの不具合?

よろしくお願いします。

書込番号:6568867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/23 20:56(1年以上前)

他のCFが使えているのでしたら、CF不良と思われますね。

しかし、キャンペーン品が不良品じゃ笑えないですねぇ・・・

書込番号:6568885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/23 21:04(1年以上前)

パソコンでは読み書きできるのかな?

書込番号:6568927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 E-410 ボディの満足度5

2007/07/23 21:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。

xDカードは問題なく使えます。

cfは入れた段階でダメです。

書込番号:6569005

ナイスクチコミ!1


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 フィリピンのダイビング 

2007/07/23 21:42(1年以上前)

Eシステムさん お気の毒です。

 状況を説明して、交換してもらったらいかがでしょうか。
 多分交換してもらえると思うのですが・・・(確約はできませんが。)

 CFカードは、ものすごく相性があります。同じメーカーの品物を使っていても、快調なものと、そうでないものがあります。
 カメラに限らず、嫁の使っている鍵盤楽器でも、まったく受け付けないものがありました。私のカメラでも同じです。
 何が原因なのかはわからないのですが、認識しないだけではなく、30枚くらい撮ると1枚くらいデータがおかしくなるなどし田カードもあります。

 こればかりは、相性としかいいようがないのですが、何枚か、評判のいいものを使って試されたほうが良いと思います。印象では、XDも安定感にかけますが。

 最後まで使い切ってみて、おかしなことが起きないかどうかの検証が必要だと思っています。
 
 だめもとで、交渉してみてはいかがですか?
 良い結果でありますように!。

書込番号:6569106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 E-410 ボディの満足度5

2007/07/23 21:58(1年以上前)

皆さん良い意見ありがとうございました。
心配事が消えました!電話等で確認を取り対応したいと思います。パソコンですけど、カードスロットが無く確認できない(買わないとね)
今後、一眼レフの事でわからない事がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:6569182

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 フィリピンのダイビング 

2007/07/23 22:12(1年以上前)

追記です

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=6524834/

こちらの板でもCFのことがでていますので、ご参考までに。

書込番号:6569255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/23 22:14(1年以上前)

こんな情報もありますよ。
今回のケースはちょっと違うかな・・・?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6485888/

書込番号:6569275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 E-410 ボディの満足度5

2007/07/23 23:32(1年以上前)

ありがとうございます。
沢山いますね、同じ用な悩みの人が!
それと解決アドバイスetc・・・としてくれる人!
初心者の自分にとって力になります。
まだ皆さんに見せれるような写真が撮れてないので、行く所、行く所e410を持ち勉強します。

書込番号:6569733

ナイスクチコミ!0


loverockさん
クチコミ投稿数:180件

2007/07/23 23:33(1年以上前)

こんばんは。

USB接続のカードリーダ、安いですので買っておいたほうがいいですね。エラーになったCFはどこのメーカのものでしょうか?

CFなど、メディアは品質のしっかりしたものがいいですよ。安心して撮影できます。あと、小容量のものを複数枚持ってる方が、壊れた時の被害が少ないです。

書込番号:6569746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 E-410 ボディの満足度5

2007/07/23 23:38(1年以上前)

こんばんは!
cfカードメーカーは(株)ハギワラシスコムです。
e410のキャンペーンで申し込み、頂いたカードです。

書込番号:6569776

ナイスクチコミ!0


loverockさん
クチコミ投稿数:180件

2007/07/23 23:51(1年以上前)

ハギワラシスコムですか。
品質の悪いものを出すメーカとは思いませんが、たまたまハズレにあたってしまったのでしょうかね。

私はコンデジでハギワラシスコムのSD使ってますが、エラーなしです。

ちなみにデジイチの方は、1GのCF(ハギワラシスコム)がセット販売だったのですが、無理いってサンディスクのに変更してもらいました。

書込番号:6569856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/24 01:07(1年以上前)

ハギワラは、Zシリーズまでは評判良かったけど、
ZUでリコールがあったり、実速度が遅いという評価があったり、
少し評判落としてますからねぇ・・・

書込番号:6570189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 E-410 ボディの満足度5

2007/07/24 07:35(1年以上前)

おはようございます。
遅くまで起きているのですね、自分はバタンQでした。
運が悪かったのも勉強の一つで、一つ知識が増えました、
これからカードリーダーを買い(ゆくゆく必要だし)
pcで試しダメなら交換頼みます。
ありがとうございました。

書込番号:6570641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/24 08:49(1年以上前)

パソコンで認識されてもあまり意味ないような・・・・。

パソコンでフォーマットすると、そのことでカメラで認識できなくなる場合も。

オリンパスに電話して、取り替えてもらったほうがいいと思います。


でも、カードリーダーはあった方がいいです。
カメラを直接PCに接続してデータ転送するよりは、
カードリーダー経由の方が一般的に転送速度は速いですから。
SD(SDHC)、xD、CFなどすべてに対応している物をひとつ。


一緒にCFも1枚買われては?
サンかレキサーあたり。

ハギワラシスコムは何枚か使っていますが、わたしは特に問題は出たことはないのですが、
相性?がシビアなのか、時々「使えない」という書き込みを見かけた記憶があります。
最近はあまり見かけなくなったような気がしますが。


書込番号:6570756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/24 15:48(1年以上前)

デジカメとCFカードの相性というのはあるようですが、5年前に購入した
パワーショットS30以来、ディマージュA1,ニコンD70と問題発生の経験は
ありません。
S30などはアイオーデータのCFの不具合が発生し、メーカーのホームページ
に発表された製造番号に該当していましたが、私には、不具合は発生
しませんでしたので、交換もしませんでした。
調子にのって、今トランセンド266xの2GBをD70で使い始めたところですが、
150枚程度撮影した現状では、不具合はありません。

書込番号:6571651

ナイスクチコミ!0


Solaris Cさん
クチコミ投稿数:122件

2007/07/24 22:19(1年以上前)

ハギワラシスコムの1GB非高速タイプを1年以上E−500で使っていますがノートラブルです。ご参考までに。

書込番号:6572848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 E-410 ボディの満足度5

2007/07/24 22:30(1年以上前)

皆さん良いアドバイスありがとうございました。

オリンパスに電話し交換もらうことになりました。

オリンパスに電話したところ、cfカードの1ギガですか2ギガですか?え?自分がカメラを買った時期はe510が発売されたあとでのキャンペーンで1ギガ!もう少し前にe410を買っていれば2ギガが!cfカードの不具合と少し前に買っていれば2ギガが!のWショック!
でも皆さんとお知り合いになれたことが、なによりです。

書込番号:6572908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2007/07/24 22:43(1年以上前)

とりあえず、この問題はファムアップで解決できるそうなので、
(情報によると7/25オリンパスのページにて発表のこと)
それで直れば、いうことなしですが、両機種ともファームアップが
出るかは、明日のお楽しみみたいです。

書込番号:6572974

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 フィリピンのダイビング 

2007/07/25 00:07(1年以上前)

>オリンパスに電話し交換もらうことになりました。

 良かったですね。はらはらしながら書き込み見てました。さすが、日本を代表するメーカーです。下手に販売店に行くよりも、メーカーにお話するほうが早いですね。

 とりあえず、一件落着。めでたしめでたし!

書込番号:6573479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2007/07/25 01:57(1年以上前)

>もう少し前にe410を買っていれば2ギガが!

2ギガでしたが、速度の遅いxDピクチャーカードでしたよ。
今回はリモコンとかも選べたので、三脚での撮影には便利かと・・・
あと、宮崎あおいさんのフォトブックもついているし。。。
といっても、仕方ないかも知れませんが。。。

書込番号:6573937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 E-410 ボディの満足度5

2007/07/25 18:47(1年以上前)

昨日オリンパスに電話し、交換してむらうことになり、なんとビックリ!今日の(25日)昼に届きました。皆さんいろんな情報ありがとうございました。

書込番号:6575683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/25 23:13(1年以上前)

で、結果は?
ちゃんと認識されましたか?

書込番号:6576719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/26 21:12(1年以上前)

先日E410を購入して今日キャンペーンのコンパクトフラッシュと写真集が届きました!
試し撮りしてみましたが問題なく作動しました。ハギワラシスコムでしたね。

Eシステムさんは運が悪かったんですね。

書込番号:6579589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 E-410 ボディの満足度5

2007/07/26 23:00(1年以上前)

ちゃんと認識されました。

これからバンバン写真を撮り、目指せ中級者!だね!
がんばります。

昇竜拳078サンは、ベテランさんですか?自分は超初心者で、まだオートでしか撮れません。マニュアルはさっぱりわからない、イジリすぎてパソコンしゃないけど、わけわからなくなりそうだし、もとにもどらなったら心配!

書込番号:6580069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング