
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2007年5月21日 21:41 |
![]() |
0 | 8 | 2007年5月26日 06:05 |
![]() |
5 | 6 | 2007年5月7日 22:43 |
![]() |
0 | 8 | 2007年5月4日 21:34 |
![]() |
0 | 7 | 2007年5月5日 09:06 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月3日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット
フォーサーズユーザーの皆さん、初めまして<(_ _)>
マデリーヌと申します。よろしくお願いします。
今日、前から気になっていたE-410をキタムラにて購入しました。
3台目のデジ一でっす。
ホント軽くてカワイイカメラですね。
金額は、キタムラでレンズキット掲示価格82,800円、
カメラなんでも下取り9,000円で73,800円と言われましたが、
交渉後72,000円+保護フィルターと液晶保護フィルム2,000で
計74,000でした。激安ではないけどプチ安で納得購入です(^_^)v
フォーサーズは未知の世界で何もわかりませんが、
とにかく小さくて軽いのが魅力です。
只今充電中のため、まだ使用していませんが、この軽さは何かを
期待してしまいます。
これからよろしくね、フォーサーズ(^_-)
1点

おめでとうございます♪
私もこのカメラの軽さとデザインに惚れ込んで毎日のように持ち歩いています。
当然会社にもです 笑
高感度でのノイズも良好ですし…とても使い勝手のイイ1台だと感じています。
充電が終わったらE-410の世界を堪能してくださいね♪
書込番号:6354233
1点

⇒さん ありがとうございます。
やはり複数メーカーユーザーなんですね(^_-)
私はキヤノンとペンタでしたが、新たにフォーサーズが加わり
親からは、馬鹿な娘だと罵られ、姉からは1台頂戴よと言われました(T_T)
でも、みんなそれぞれ良いとこあるんです。
とりあえず、フォーサーズはレンズキットのみでいきます。
パナライカ単焦点と今年発売予定の望遠には、いずれ手をだすでしょうが。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:6355143
0点

マデリーヌさんへ
とりあえず「E-410ファンブック」いっときましょう!!
書込番号:6355960
1点

マデリーヌさん、初めまして。
この機種で、ほぼ決めているのですが、ここ2−3週間、価格が下がっているんで、毎日、チェキ状態でした・・・
宜しければ、どこのキタムラか教えて戴ければと思います。
キャンペーンもそろそろ締め切りやし・・・
書込番号:6357645
0点

意匠屋さん こんばんは(^O^)
購入店は、カメラのキタムラ佐野店です。(栃木県)
ローカル情報でごめんなさい。
私の地元にもキタムラがあるのですが、安くないんです。
だから、佐野アウトレットへ行ったときに、
必ずチェックしてます。
ちなみに地元のヤマダ電機では、
レンズキット、81,000円でポイント10%でした。(交渉後)
私は、ポイントはいらないので購入しませんでしたが。
70,000円を切りたかったのですが、無理とのことで妥協しました。
ちなみに、他の機種も結構安いですよ。
ゴライアスさん
本屋さんで見ました。役に立ちそうですね。
書込番号:6358103
1点

キタムラ情報、ありがとうございます。
栃木県ですか・・・ちょっと遠いかな・・・実は大阪に住んでます・・・当面、出張の予定も無いし・・・
まあ、難波のキタムラで、今週末にも交渉してみます。
購入の節は、又、報告致させて戴きます。有難うございます。
書込番号:6358255
0点



α100ユーザーですが、お邪魔させてください。
荻窪の「カメラのさくらや」で面白いセットを見つけました。
http://www.ogisaku.com/shop.htm
・オリンパスE410ボディ
・ライカDズミルックス25ミリF1.4ASPH
・マルミスーパーレンズ保護62ミリフイルター
・ハクバE410用液晶保護フィルム
上記4点セットで172,800円だそうです。
価格.comの最安値で計算すると、
E410+25F1.4=74,000+90,705=164,705円
となり、あまり安くないかもしれませんが。
このセットを見たときに思いました。
軽いボディと写りのいい50mm/F1.4(35mm換算)って最高のお散歩カメラではないか!って。
私は祖父から譲り受けたミノルタのレンズがたくさんあるので他のマウントに移ることは考えられませんが、正直いって羨ましく思いました。オリンパスユーザーさんは幸せですね。
SONYの35mmF1.4Gがもう少し安ければなぁ、、。
それでは失礼いたします。
0点

>ライカDズミルックス25ミリF1.4ASPH
って、重いですよね。
http://panasonic.jp/dc/l1/leica_d_lens/summilux.html
最大径×長さ φ77.7mm×75mm
質量 510g
お散歩セットと言うには重いような気がします。
書込番号:6353887
0点

あ、ほんとだ。こりゃ重いかも??
じゃぁ、このセットは腕力のある人にお任せしますw。
失礼しました〜。
書込番号:6354006
0点

私はこのセットです。
E-1を売却した際にレンズも全部売り払ってしまったので…今はSUMMILUXが唯一の4/3マウントのレンズだったりします。
ボディが軽量なのでそんなに重量は感じないです。
多少バランスが悪いですが…それはそれで乙に思い込むようにしています。笑
ペンタックスのパンケーキレンズのような薄型のAFレンズがオリンパスかパナから発売になれば最高だと思うのですが…
書込番号:6354122
0点

いい組み合わせです。
レンズの重さを軽量ボディーでおぎなうのもありかと。
書込番号:6355654
0点

ライカDズミルックス25ミリF1.4ASPH は
腕力のある人用でなくこのレンズを使ふために腕力を鍛へよ。
我が輩は腕力と資金力も鍛えておるのじゃ。
わしらの若い頃軍隊から靴を支給されても靴が合わないと文句を言えば
足を靴に合わせろと怒鳴られたのじゃ。
いいか、みんな、カメラに自分を合わせるのじゃ。
そうだろみんな!
書込番号:6367305
0点

>六太夫さん
「そうだろみんな!」と言われても、、、。(~_~)
あなたはいったい、何十代なんですかぁ?
書込番号:6368532
0点

アサヒカメラの今月号に作例が載っていました。いい感じです。
書込番号:6368858
0点

>そうだろみんな!
そうだ!
結局カメラだけにかかわらずメーカーの広告、宣伝に自分を合わせている。
書込番号:6372362
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット
下の方も書き込まれていますがキタムラ安いですね。
E-410が気になり、キタムラ岡山青江店に行ったところ下記の価格を提示され即買いしてしまいましたよ。ご参考になれば幸いです。
■購入店 キタムラ岡山市青江店
■購入日 5月2日夕刻
■商品名 E-410ダブルズームセット
■購入価格 90,000円(店頭表示価格105800円)
■備考 液晶ガードフィルムとKenkoPro1MCフィルターも
同時購入(表示価格4900円→購入価格3000円)
なんの交渉も無く、「触らせてください→1分経過→買うのでいくらでしょうか?→90,000円です→じゃあお願いします」といった感じの交渉なしの一発回答でした。
キタムラ青江店は言わなくても結構いい金額を提示してくれるので、交渉下手な私は利用しています。ヤマダとかですとじりじり下げてくるので交渉が面倒で疲れちゃいますから。
ではでは。
2点

自己レスで申し訳ありません。
使用感を書いていたら長文になったのでレビューのほうに書きました。もし購入を検討している方がいらっしゃったら参考にして見てください。
あとなにかありましたら遠慮なくお尋ね下さい。下記の機種は所有しておりましたので、操作感や画質などの個人的見解に基づく比較は可能かと思います(一部フィルムカメラ入ってマス)。
■Fuji:finepixS1pro
■Canon:kissD、DN、DX、EOS20D(EOS55)
■Nikon:D50、D40、(FM2、FM3A)
■PENTAX:istD、Ds、K100D、(MX、ME、LX)
■OLYMPUS:E-410、(OM-1、3、4)
単なるカメラ好きってのもありますが、カメラを変えればいいことあるかもってな思慮浅い人間です・・・。入門機ばかりなのは、中級機以上は子供と遊びながら持ち歩くのに重くてでかくて結局持ち歩かないようになるからです。いわゆる根性なしってやつです。
ではでは。
書込番号:6300974
0点

たましまんさん、こんばんは。
価格com「らしい」書き込み、有難うございます。
9万円ですね。当面の目標にさせていただきます。
さて、私、デジイチはD40と*istDLを所有しています。
空の青色具合、発色感はいかがでしょう?
濃い/薄い、明るい/暗い、などの感覚で結構ですので、
わかりましたら教えて下さい。
書込番号:6302183
2点

レスありがとうございます。ご質問の件ですが、拙い私の腕と知見を前提とした極個人的感想として書かせていただきます。
空の発色感をお聞きになるということは、いわゆるオリンパスブルーを期待されていると推察いたしますが、D40、istDsと比較して特段優れている感じのものではないと思います。
D40などのデフォルト派手目の画像でも十分濃く青が出ておりますし、E-410にそれ以上の空ブルーを期待して購入しても「あまり変わらないなあ」と少し残念に思うかもしれません。
つまり空の濃いさはD40などと変わらない綺麗な感じで、明るい暗いは露出にも関係しますので一概には判断できかねます。
本日晴天下で子供撮ったのですが(空も入っています)、先月同じ場所で似たような時間・天候に時にD40で撮影したものと比べて、JPEG撮って出しでは大差ないかなとは思いました。
ちなみに室内ではD40のほうがWB、露出ともにヒット率は高く、E-410は少し落ちますね。WBのほうはライブビューあるので簡単に確認出来ますけど。
こんな感じでいかがでしょうか。うまくいえませんが・・・。
書込番号:6302357
0点

たましまんさん、どうも有り難うございました。
「D40似」だと、今はちょっと残念かもしれません。
買うまでは口コミ等を参考にして露出や発色感の傾向を掴んでおきたいと思います。
書込番号:6305489
0点

昨日、試し撮りしてきました
お役に立つかどうか・・・
書込番号:6307893
1点

yasu210さん、アルバム見させていただきました。
自分の中でデザインの次に気になるのは発色感なので
とても参考になります。
なんだかんだ言っても、結局買っちゃうんですけどね〜。
どうもありがとうございました!
書込番号:6313142
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット
はじめまして、デジ一初心者になるか悩んでます。
D40から始まった購入欲が見ているうちにE-410になり、
昨日近所のキタムラでGWバーゲンについて聞いたら
97,000-(エクストリームV 2G+液晶保護シール付き)だそうです!
レンズキットじゃなくて、Wズームキットです。
ど、どうしよう・・・
0点

>ど、どうしよう・・・
コムの最安店よりかなりお得な価格ですし、
買われたらどうですか。
書込番号:6299448
0点

既存のデジタル一眼レフとはちょっと変わった形状に私はほぼ一目惚れで購入しちゃいました。
コンパクトな可愛いヤツですよ。
思い切って購入されても後悔するコトはないでしょう。
書込番号:6299563
0点

欲しいと思った時が買い時ではないでしょうか?
値段も高くも無く買うチャンスでは!
私も、各店舗を回り衝動買いをしてしまいましたが、既存デジ一眼と違いコンパクトで性能等其れなりで、問題点も無く「go!」するのみでは!!!
書込番号:6299693
0点

それだけのおまけがついてその価格でしたら、お買い得だと思いますよ(^^)。というかうらやましい価格です。
このカメラは操作系がどちらかと言えば初心者向けだと思いますので、デジタル一眼への第一歩としてはお勧めです。
書込番号:6300233
0点

私は一眼レフ自体初心者ですが、
今日もこれから撮影の練習に出かけます^^。
NHKの趣味悠々と言う番組で今デジ1の講座をやっていますが、
講師の先生のカメラが機種名はわかりませんがオリンパスの
カメラのようで、操作系の説明や液晶ディスプレイでの説明が、
実機とテレビ画面が同じなのですごいわかりやすかったですよ。
書込番号:6300253
0点

E300使いです。
条件よさそうですね!
僕も昨日本日と触って来ましたが、
あの小ささと軽さは凄いですね!
早く買ったほうが、早く楽しめますよ♪
書込番号:6300742
0点

そうですよね、ここまで迷ってるってのは
買わなきゃ公開しますよね!
あのすっきり軽量ボディに加えて、
「そら」のプロモーションも背中を押してます。
明日キタムラにカード持って行ってきます。
・・・売り切れてたらどうしよう(笑)
書込番号:6301347
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット
この前E-500の「バリューキットSILVER」と「レンズキットBLACK」を買ったばかりですが、E-410のCMに乗せられ何かと店舗へ行くことが多くなりました。勿論「ダブルズームセット」が候補です。
ヨドバシ横浜 108,000円ポイント表示無し→残り僅か
ヨドバシ秋葉 在庫無
ビッグカメラ新宿 ダブルの展示無
ヨドバシ新宿西口MM 予約
そして、ヨドバシ新宿西口カメラ館では、5/2迄108,000円の13%ポイントバック(5/3からは119,800円の13%ポイントバック)→在庫有り
4/30に掲載のあった108,000円の18%ポイントバックを確認しましたが13%との事です。
0点

次は5月6日までのGWセールが来るはずですヨ(笑)
書込番号:6294938
0点

oshigeさんはその後どうされたでしょうか?気になります。^^
書込番号:6301485
0点

レンズキットの板に買った旨書き込まれてますね。
書込番号:6302114
0点

ご心配をお掛けしました。
5/3に使用予定があった為に5/2にヨドバシカメラ新宿西口店で、想定外のお値段で衝動的に買っちゃいました。
使用感想は、やはりコンパクトでキットレンズセットでもデジ一眼とは分からないバッグに収容が出来、大きさ・重さから解放されコンデジ感覚で使用出来大満足です。この先メイン機となりそうで、早速充電池を2パックを購入し、フルに働いて貰おうと考えております。
書込番号:6302547
0点




はじめまして。
4月30日に横浜ヨドバシに410見にいったらレンズキットは90000円、ポイント15%ということでその場で買ってしまいました。
恐るべし。いっぱいは売れてないのか。
でもとっても満足でした。
書込番号:6295247
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





