E-410 ボディ のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート

2007/05/08 12:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:44件

ソフトアップデートされてますよ。既出ならすいません

書込番号:6314872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件

2007/05/08 17:26(1年以上前)

Olympus Studio 1.xxをお持ちの方は、Olympus Studio 2を
購入ボタンを押すと、Olympus Studio 1.xxのシリアルナンバーを
入力するところに書き込むと、4900円にて購入できました。
(ウインドウズ版)

お役に立てれば幸いです。

書込番号:6315411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:107件

装着して試写してみました。あいにくの雨でマクロ撮影しか出来ませんでしたが、画像をアップしてます。http://photos.yahoo.co.jp/bc/bibimat46/lst?.dir=/e0e4&.view=t">やっぱりE410にはパンケーキが似合いそうです(笑)ただいまHEXANON AR40/1.8を注文してます。装着後にまた画像をアップしたいと思います。

書込番号:6308402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2007/05/06 19:17(1年以上前)

おやじカメさん、アルバム拝見しました。ありがとうございます。

装着した画像は迫力ものですね〜。FZ10を初めて見たときを思い出しました。これはこれで印象悪くないですよ。

でも、このカメラの性格を考えるとパンケーキですね。

書込番号:6308711

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2007/05/06 19:38(1年以上前)

コニカARマウントレンズとフォーサーズボディのマウントアダプターはありましたっけ?

書込番号:6308778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2007/05/06 20:07(1年以上前)

MPSさんへ

マウントアダプターはありません。使用制限はありますが、ちょっとした改造でアダプター無しで装着できます。(ヒント)ARマウントとフォーサーズマウントの穴径は同じです。

書込番号:6308892

ナイスクチコミ!0


Cilさん
クチコミ投稿数:33件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5 Olympus Eシリーズでの独り言 

2007/05/07 00:22(1年以上前)

M_PSさん

おやじカメさんが仰るとおり、Konica Hexanonレンズがちょっとした改造で4/3に付くのは、知る人ぞ知る情報です。

Konica Hexanonなどで検索すると、結構つけて楽しんでいる人が多いですよ。^^;
私もそうですが・・(笑)

おやじカメさん

Konica Hexanon AR 40/1.8はよいですよ。装着した格好もなかなか決まっていますし。入手したら、楽しんでください。

書込番号:6310145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「E-410」サンプル画像スレッド

2007/05/02 12:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

「E-410」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6292986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2007/05/04 23:10(1年以上前)

レンズキットのレンズ 14−42 で撮影。
E-410 で撮影したものには、
ファイル番号の最初が E410 となっています。


http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=w0IjcByCLq

書込番号:6301729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度4 ----彩り----  

2007/05/04 23:19(1年以上前)

Wズームキットの14−42mmと40−150mm、
シグマの105mmマクロで撮影した画像をUPしてます。
アルバムの容量の関係で縮小してます。
一部原寸のものは完全に無加工です。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_CategoryMy.asp?un=26828&pos=1

書込番号:6301779

ナイスクチコミ!0


yasu210さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 E-410 ボディの満足度5

2007/05/06 15:26(1年以上前)

使用レンズ
14−42・40−150(新)・7−14・レンズベビー2.0・35マクロ・50マクロ+EX-25

5月5日撮影です。

書込番号:6307922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

E-410 or E-510

2007/05/02 17:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:17件

この手の話題は既出ですが・・・。

最近、コンパクトデジカメに限界を感じデジタル一眼レフを探していましたら
E-410はすごいと思いました!
手にすっぽり収まる感覚はコンパクトに匹敵しますね。

先日、実機を見に行きましたらE-510のカタログが置いてあり
カタログ値で410と510のサイズを見比べたら確かに510の方が大きい。

でも他社の手触れなしと大差無いんじゃないのかな?と・・・。
サイズも重さも。Nikon D40と同じくらい?


何が言いたいかといいますと510の実機に触られた方がいましたら
コメント頂けたらと思いまして。。。

最近のストレスで物欲大魔王が騒いでます。。。
必死にコラエテイマス。

皆様、よろしくお願いします。

書込番号:6293680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2007/05/02 17:26(1年以上前)

PIEとショールームで触りました。
E-410も所有していますが、E-510の方がしっくりきます。
大きさは一回り大きい感じですが、他社と比べるとあきらかに
小さいです。また、ハイグレードレンズを取り付けるなら
E-510の方がバランスは良いです。
E-410だとボディ負けして、前にうなだれます・・

書込番号:6293755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/05/02 17:28(1年以上前)

先日オリンパスのイベントでE510を触りましたが、
印象としては"カタログ寸法以上に大きく"感じました。
(ただしどうしてもE410と比べてしまいますので、
他社機と比べると十分小さいかと、、)
やはりグリップ部があると大きく"感じて"しまいます。

書込番号:6293761

ナイスクチコミ!0


yasu210さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 E-410 ボディの満足度5

2007/05/02 18:26(1年以上前)

みなさんこんにちは
私はプラザで510触ってきました
1台にするなら510が良いと思います
しっかりグリップできますし手ぶれも無いよりは
有ったほうが何かと便利だと思います。

でも私の場合はE−1を持っていることも有るのですが、
趣味の物なのでカメラには何か取り得というか花というか、
そんな事が必要な気がして「最小最軽量」という取り得のある
410を購入しました。
この辺のことは個々で違いますのでなんともいえませんが・・・

書込番号:6293958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/05/02 19:01(1年以上前)

持ち比べた印象では、E-410は見た感じの重さでE-510はちょっと横に長くなった感じで重さにちょっと芯がある感じでした。
でもグリップはしっくりきたので望遠系が好きならばE-510のほうがいいと思いました…

書込番号:6294053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/05/02 19:19(1年以上前)

E-510は触ってないのですが、ちょっと書かせて下さい。
E-410とE-510の機能の差は置いといて、形状だけなら、使う方の持ち方によって自分に合う(手に馴染む)かどうかではないでしょうか?

グリップについてですが、私の場合は元々OM-2など昔の一眼レフを愛用して来たため、新しく買ったE-410のグリップレスは全く気になりません。グリップが無い方が持ち方を強制されず、右手の自由度が増すので、モードダイヤルの切り替え、露出補正などの操作には機動的で便利な気がします。

ボディが薄いのは機動性が増すのでとてもありがたいです。
エツミ カルディナE-3139という小さなカメラバックを買ったのですが、二つの仕切りの外側にレンズを1本ずつ入れ、真ん中にレンズを付けたE-410をレンズを下向きに入れるときっちり収まります。まあE-510でもギリギリ入るかも知れません。

E-510はまだ未知数ですが、デジタルカメラはアナログカメラよりぶれ難いと思いますし、E-410に付いてるシャッター押してミラーが上がってから遅れて実際に露光する機能も静止した被写体など使うシーンによってはぶれ防止に役立ちます。E-410かE-510かは迷う所でしょうが、ぶれ防止機能の必要性がどの程度によるかで決めたらよいのではないでしょうか。価格差で交換レンズ購入の足しにもなりますから。

書込番号:6294092

ナイスクチコミ!1


電車道さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/02 22:22(1年以上前)

私も今日、大阪ショールームでE-410&E-510に手持ちのZD50-200を着けさせてもらいました。

私は今使っているE-330でもZD50-200の場合、レンズの先の方を左手で支えないとまともに構えられないので、別にグリップの無いE-410でもいいかな?と思いました。
私は手ぶれ補正は特に必要ないので、E-410の方が欲しくなりました。

何よりISO800&1600のノイズの少なさを見て、一気に購入意欲が湧きました。

書込番号:6294747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/05/03 17:10(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

ショールーム行くと実機が触れるんですね。
時間を見つけて行ってみます。
D40程度の大きさやしっかりした感じならいいんですけどね。

手触れはあった方がいいし、待てるなら待ってみようと思います。

初めてのデジ一なので妥協しないでいい物を探したいと。。。

でも価格次第では買ってしまうかもしれないですが・・・。

書込番号:6297122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめまして、こんにちは

2007/05/02 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

デジタルの便利さは感じていました。デジタル一眼いいな、と思うこともありました。
それでもフィルムで頑張るつもりでした。
だから冷やかし半分で店頭のデジタル一眼を触る程度でした。

だけど・・・

初めて、本気で使ってみたいと思いました。E-410。


店員さんと、30分くらい話し込んだ挙句に気がつけばレジで精算です。やってしまった^^;

これからの撮影が楽しみです。お仲間にいれてくださいね。今後ともよろしくお願いします。

レンズは、レンズセットの標準ズーム(とても便利そうです。何よりセットでお得)と、シグマの30mm(焦点距離被りますね。でも明るいものが欲しかった)です。

現増代を気にせず、ぱしぱし撮影しますー。慣れてきたらブログなんかも立ち上げてみたいです。

ではでは、失礼します。







書込番号:6293551

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/05/02 16:32(1年以上前)

購入おめでとうございます。
一目ぼれというのは購入時の非常に重要なファクターです。
末永くご愛用ください。
30mmF1.4はいいレンズですね。

書込番号:6293585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/05/02 18:51(1年以上前)

乗りかえおめでとうございます。
フィルムの発色などはいまだに素晴らしいと感じますが、撮れる枚数が桁違いなので、もう少し撮りたかったということがなくついシャッターを切ってしまうと思います(^^;
フィルムも逃げるわけではありませんので、時々使うと両方のいいところが味わえますね…

書込番号:6294022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/03 09:53(1年以上前)

おはようございます。レスありがとうございます。

E-410に30mmをつけると、カメラというより、レンズを持ち歩いている感じですね。レンズにシャッターがついてるような。まだ50枚くらいしか撮影していませんが、バランスも見た目よりは悪くないのかなと思いました。

レンズの把持を意識して撮影するスタイルでブレ対策にもなってると、自分に言い聞かせています。写りもよさげです。解放で撮影するともっと甘いのかと思ってましたが、想像以上に写りますね。さすがに、近距離の解放はふわっとしてます。

AFもしっかり合焦してくれてます。フィルムのAFもL判プリントではぴったり合ってるのに、四つ切で伸ばしたら、「あらら、ずれてんじゃん」てなこと多いですから、もともとAFには期待してない僕としては不満はありません。

あまりに、さくさくシャッターがきれるので、撮影枚数も増えそうですね。ただそれ故一枚一枚に対する集中力はフィルムの時より劣ってしまいそうです。フィルムだと現像に出すまで、フィルムに写っている写真をある程度覚えてられましたけれど、デジタルでは難しそうです。撮影枚数も違いすぎますしね。フィルムは確かに逃げませんが、デジタル勢力が拡大している理由も今回よくわかりました。やっぱり面白いです。

書込番号:6296090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カタログをもらってきました

2007/04/27 15:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:43件

ヤマダでカタログをもらってきました。

女性に使ってほしい(売れて欲しい)からこういうカタログになったんでしょうが、おっさん的には80年代の入門機〜中級機カタログの雰囲気を感じて、懐かしくなってしまいました。

実物ちっちゃいですね〜

書込番号:6275783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/04/27 17:34(1年以上前)

宮崎あおいさん表紙カタログでしょうか。ビックカメラにいったらもうなくなっていて、表紙が青い発売予定カタログだけになっていました。カタログの方がレアだったりして(^^;
ニコンのカタログなどは専門的なカタログ風ですが、E-410のは小冊子風でイメージが膨らみますね…

書込番号:6275985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/04/27 20:26(1年以上前)

そうです。宮崎あおいさん表紙のカタログです。

ロケ地に房総ってのが、普段使いのカメラとしてはまたいい。

わたしの使い方ではE-510のほうが相応しいとは思うのですが、(E-1とE-300のバッテリーも使えますし)この小ささは武器ですね。欲しくなっちゃいました。

写真を撮りに行きたくなるカタログでした。

書込番号:6276352

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2007/04/27 20:26(1年以上前)

 「宮崎あおいさん表紙カタログ」もらってきました。掲載写真は全て本機で撮影されているようですが、これくらいは写っちゃうという訳ですね。

 E-410が女の子向け、E-510が男の子向けという感じなのかな。私は、女の子向けの方が気に入っていますけど(笑)。

書込番号:6276353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2007/04/27 20:33(1年以上前)

あのカタログいいですねえ。
今までのカメラのカタログとは全然違う感じで、とっても雰囲気が良いですね。
宮崎あおいさんとミスターチルドレンのテレビCMもいいし、特設WEBの雰囲気もとってもいいし、おかげで全く買う気はなかったのに、欲しくなってきちゃいましたよ。(^_^;)

書込番号:6276367

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/04/29 21:51(1年以上前)

 A3二つ折りのカタログではなく、20ページの厚いカタログでしたね。

真ん中のケーキのショーウィンドウの画像は、シャッター速度 1/13sと遅い目。
この色合い、WBはオートだったのしょうか?

書込番号:6283411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング