E-410 ボディ のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全611スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:71件

こんにちは。
新しくデジカメの購入を検討しています。

1.暗所での撮影に強い
2.いつも持ち歩ける
3.ボケを楽しめる

を条件として探しているのですが、
フジのコンデジF100fdと一眼デジカメのE-410では、性能は全てにおいてE-410が勝っている、と考えても差し支えないでしょうか。

コンデジではF100fdが暗所での撮影に定評があるようで(ISO800まで実用的)、
どちらにしようか迷っています。

そこで、暗所での撮影について、この2機種の差についてアドバイスいただけないでしょうか。
見当違いな質問をしているかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7784321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/05/09 18:27(1年以上前)

>フジのコンデジF100fdと一眼デジカメのE-410では、性能は全てにおいてE-410が勝っている、と考えても差し支えないでしょうか。

値段と大きさ以外は。

書込番号:7784479

ナイスクチコミ!1


Σharukaさん
クチコミ投稿数:237件 BLUE EYE 

2008/05/09 18:46(1年以上前)

差については何も言えませんが、暗い場所での高感度撮影なら一眼レフをオススメします。

25mmF2.8のパンケーキとの組み合わせは、軽くていいですょ。

もしフィルムもお考えなら、PENTAXのMZ-3にパンケーキやM50mmF2なんかの組み合わせもコンパクトでいいです。

書込番号:7784526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/05/09 18:52(1年以上前)

顔認識は負けてると思います。

1:暗所撮影は素でも買ってると思いますが外付けスピードライトを付ければ圧勝でしょう。
ボケ量も買ってます。

2:コンパクトさは完敗です、なので持ち運びの利便性も完敗でしょう。
また気楽にマクロなどを撮れるのもコンデジの良さなので、この辺りは微妙かも。

3:ボケを楽しむ事に関しては一眼の方が有利です。

書込番号:7784558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/05/09 19:00(1年以上前)

1:で色々ボケた事を書いてますね。


暗所撮影は素でも勝ってると思いますが外付けスピードライトを付ければ圧勝でしょう。

上記が正解で下のボケの部分も3に書く事でした(しかも買ってる続きだし・・・)

フルサイズ機といえど私のボケ量には敵わないかも知れません。私のボケ味は最悪ですが・・・。

書込番号:7784583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/05/09 19:01(1年以上前)

更にボケてましたE−410に顔認識はありません。

書込番号:7784587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/09 19:25(1年以上前)

E-410が「いつも持ち歩ける」のであれば、E-410のほうがいいと思いますが、胸ポケットに
入れるのなら、リコーのR8がいいかも?(暗所での撮影は判りませんが)

書込番号:7784689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-410 ダブルズームキットのオーナーE-410 ダブルズームキットの満足度4 ----彩り----  

2008/05/09 20:08(1年以上前)

E−410とF100fdの両方を使ったことありますが
ホワイトバランスの安定感はE−410の方が大きく劣ると思いますね。
顔認識やフラッシュの自然さでもF100fdが優れています。
手ぶれ補正も付いてるので手ぶれもしにくいでしょう。

E−410が優れているのはレンズ交換ができるが故の汎用性の高さと
デジ一眼ならではのレスポンスのよさ、背景のボケなどをコントロールして
作品を作り込んでいける点でしょうね。

カメラ任せでシャッターを切ることがおおいのならば
F100fdの方がヒット率は高いと思いますよ。

私自身E−410とF50fdを併用していたときには
夜の室内での人物撮影やスナップはほとんどF50fdで撮影してました。
F50fdの方が失敗写真が少なかったのがその理由です。

書込番号:7784839

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/05/10 02:03(1年以上前)

>フジのコンデジF100fdと一眼デジカメのE-410では、性能は全てにおいてE-410が勝っているか

 私は、富士のS9000とオリンパスのE-410を併用していますが、高感度撮影時のノイズの比較で言えば、E-410の圧勝です。コンパクト・カメラとは全く違います。

 しかしオート・ホワイト・バランスに関して言えば、S9000の方が優れていると思います。E-410の場合は、人工照明下では、やや不安定。グレーカードを使った方が安心です。

 あと、暗所での撮影というと、レンズによっても違ってきますね。コンパクト・カメラはレンズ固定式なので、カメラに固定しているレンズに縛られますが、E-410の場合は、レンズ交換式なので、レンズによって画質が大幅に変わってきます。

 例えば「ED 14-35mm F2.0 SWD」(希望小売価格295,000円)を使えば、別次元の写りになるのかもしれません。しかし残念ながら私はその写りを知りません(笑)。

書込番号:7786618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2008/05/10 17:39(1年以上前)

こんにちは。
皆さん、早々のアドバイスありがとうございました。
こんなに早くたくさんのご意見をいただけるとは思ってもいませんでした^^;
大変参考になりました。

高感度でのノイズはやはり一眼レフの410のほうが優れているとのことで、
f100fdの失敗写真の少なさも捨てがたいですが、こちらの購入を検討します。
明日、キタムラに行って2機種の違いを再度確認して、決定したいと思います。

本当にありがとうございました!!

書込番号:7789267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

本当に安くなりましたよね!!

2008/05/07 18:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:126件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

昨日量販店めぐりをしましたが(暇人です(^_^;))E-410ボディがどのお店でも\39,800ほどになってました!!
自分が購入したときの値段を考えると少し切なくなりますが・・・。
これから購入する人はこんな低価格でE-410を手に入れる事ができるってうらやましいです♪♪

書込番号:7775684

ナイスクチコミ!0


返信する
Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/05/08 05:05(1年以上前)

 私は来年、2号機として、「E-420」か「E-520(まだ発売されていませんが。)」を買うかもしれません。やっぱり広角レンズをつけたボディと、望遠レンズをつけたボディの2台体制の方が、何かと便利なので。

 「E-420」は来年、3万円を切るかと、密かに期待はしているんですが、無理かな。ひょっとして「E-410」をもう一台買うという展開もあるかもしれません(笑)。

書込番号:7778305

ナイスクチコミ!1


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/09 16:41(1年以上前)

2台体性はいいですよ。
私の場合は、
E-300とE-510ですが、
組み合わせはボディは関係なく
@11-22mmと14-54mm
A14-54mmとsummilux25mm
B14-54mmと50-200mm
が多いです。E-300にsummilux25mmではAEが暴れ気味です。
他の組み合わせも時々します。
2台体性は重いくて首が疲れやすいですが、楽しさ2倍以上です。

書込番号:7784190

ナイスクチコミ!1


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度1

2008/05/09 20:21(1年以上前)

GW特価中のヤマダにて、36,800円+10%ポを見ました。

悪寒を感じて早々に帰宅。
ふとみると部屋にE410x3台が鎮座しています。 
所有のオリ機はE300x2台とZD50とZD25の2本。
レンズを3本は追加しないといけないような…。
どうしましょ。

書込番号:7784890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/13 22:00(1年以上前)

私のE-410は譲りうけた物なんですがそんなに安くなったのですね!!!
それだったら新品が欲しくなってしまいます(笑)

書込番号:7803821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/14 21:01(1年以上前)

本当に安くなってますね。
1年前の私なら絶対に購入。今の価格なら。
そうといいつつ、もう一台購入したくなってる私です。

書込番号:7807714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2008/05/15 23:17(1年以上前)

沢山の返答有難うございます(*^.^*)
E-410をもう一台!!・・・・は購入しませんがE-410を手軽な値段で購入出来るようになったので良さを分かって貰えるチャンスが増えましたよね♪♪
オリンパス一眼レフのユーザーが増えれば現ユーザーの私にも色々利点があるので、もっと良さを知ってもらいたいです。

書込番号:7812547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/05/19 00:46(1年以上前)

確かに購入したときと比べると価格がすごいですよね。
2台所有のかたも多くいるんですね。
私も買っておこうかな・・

書込番号:7826368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

E-400画像レポート

2008/05/05 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:58件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

くれぐれもご注意ですが410ではありません。E-400です!
どうしてもコダック素子じゃないと!と思い、e-bayにて購入しました。
このGWでいろいろ試せたので軽く画像をアップします。
気になってる方、意外といると思うのでw

ある程度410の画像を見たのですが色のりのあっさりさに購入には至りませんでした。
そういった意味では割と期待通りにこってりとした色のりで満足です。
ただ、結構パープルフリンジと滲みが出ます。
最後の画像ではパープルは分かりづらいですが滲みが目立ちます。
そして、なによりこれは素子とは関係ないかも知れないのですがAWBはイマイチですね…
特に白熱灯下。黄色みが残りすぎです。
更に同じ環境で撮っているのにAWBが変わります…
Eos5DとG7を使用しているのですがこの辺はキャノン機を使用していると大きな不満です。
とはいえ、もともと面白いコンセプトのカメラだと思いますし、散歩用としては最高に愛着の沸くカメラになること請け合いです!
e-bay代行でボディのみでトータル7万でした。(先月)ご参考に。w

レンズは全て25/2.8パンケーキです。
結構歪曲しますね…(サブ機なので許します。次は17/2.8パンケーキ希望!)
青空を待っていたのですが秋まで期待できそうにないのでご勘弁を。
(多分コダックブルーは出るでしょう)
液晶は言わずもがな、最悪ですね。
ノイズは400から微妙…G7と同じくらい?

書込番号:7767298

ナイスクチコミ!3


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/05 22:51(1年以上前)

e-bay代行ですか。
こんなものがあるんですね。勉強になりました。

最近E-400が欲しくなったのですが、どうやって手に入れようか悩んでいましたので大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:7767449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/05/05 23:31(1年以上前)

自分もE-400に後ろ髪ひかれているところがあるのですが、中々購入に踏み切れません。^^;)
E-3からMOSの楽さを知ってしまうと、E-420の方が・・・と考え込んでしまいます。
コダックのCCDは階調なども柔らかくファンなのですが、悩ましいところです。
今回の作例でも、久々にE-1のような雰囲気が感じられます。
やっぱり、コダックCCDの最終型で1000万画素は悩ましい^^;)



書込番号:7767712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/06 05:16(1年以上前)

E-400ですか・・・。

E-410を使っていて,自分としては結構色がのってくれるなあと感じていました。
E-410が初のデジタル一眼レフのため比較ができませんが。
プログに写真を載せていますので,時間があるときにご覧ください。

E-400は撮像素子がE-410と違うのですか。
絵もやはり変わってくるのでしょうね。
おもしろいです。
これからもE-400の作例を見せてください。

書込番号:7768700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/05/06 17:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

申し遅れましたが、先にアップした画像はビビッド、JPEG保存です。
他はほとんどいじってません。
ただ基本的にー3/1にしてますね。

>ToruKun様
UKのe-bayですよ。
あとUKのamazonの代行という手もあると思います。
いずれにしても国内の410と比べると高い出費感はいがめないので悩みますよね。

>晴れときどきフォト様
いや、ホント色んな意味で悩ましいカメラですw
でも愛着はひとしおですね。
散歩や旅行に出かけたくなるいい相棒に出会えました。

>アイアンランナー様
あくまで好みの問題もあると思うのですが、ちょっと違うんです。
せっかくなのでコダック素子の古いオリ機も買ってみてください!
どうしてヤフオクであまり値崩れしないのか分かって貰えると思いますよ。
でもEos5D買った方がいいかなw
そっちの方が正しい道です。w

書込番号:7771048

ナイスクチコミ!0


yokusiaさん
クチコミ投稿数:48件

2008/05/14 21:38(1年以上前)

こんにちは。

E400、私も使っています。
主に3535と組み合わせていますが、軽くて色乗りもいいですね。
私は海外在住ですが、こっちでもすでに忘却のかなたに追いやられたカメラなので、
お仲間が出来てうれしいです。これからもいい写真をたくさん撮ってくださいね。

書込番号:7807903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ビッグカメラ.com

2008/05/02 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット

クチコミ投稿数:191件

ボディ、レンズキット、ダブルズームキットが各々ここの最低価格と同じ位で、出ています。

書込番号:7753514

ナイスクチコミ!0


返信する
竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 E-410 レンズキットの満足度5

2008/05/04 22:33(1年以上前)

一時はかなり安くなってたのに・・
終息したって事でしょうね。

私は交換バッテリー1個付きでレンズキット42,000円でした。キタムラ店舗で。。

E-420も改良されて更によいみたいですが、
このE410は先月まで使用してたK20D/K200Dと同等のヌケの良さ、
透明感あるナチュラル設定時の画質に素晴らしさを感じてます。

でも!底値がすぎてしまい、高めの在庫販売しかなくなった今”E-420”でしょうねぇ〜

書込番号:7762635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/08 20:32(1年以上前)

E-420の時代ですね。
この間店頭で触ってみたけど、持ちやすくなって手にフィットしやすくなってました。
連射も非常に良かったですよ。このコンパクトさでこの機能って感じでした。
是非おすすめですね。

書込番号:7780582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/05/13 21:55(1年以上前)

E-410の時代も終わってE-420ですからね。
週末に私が廻ったカメラ屋はE-410の在庫は少し残っているようでした。
手に入れたい人は今のうちですね。

書込番号:7803766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/14 21:03(1年以上前)

E-420も確かに魅力的ですが、
私はE-410に今でも惚れまくってます。
この機種は今でもほんとよかったと思うベストな機種だと思います。

書込番号:7807727

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 E-410 レンズキットの満足度5

2008/05/14 23:33(1年以上前)

>E-420も確かに魅力的ですが、
>私はE-410に今でも惚れまくってます。
>この機種は今でもほんとよかったと思うベストな機種だと思います。

全文に対して同感!!
まさに、まさに〜☆

書込番号:7808652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/05/19 01:10(1年以上前)

確かにE-410は素晴らしい機種ですね。

もう一台でE-410とE-510を今のうちに購入しようと考えております。
日に日に悩む・・今日この頃です。

書込番号:7826455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/05/23 21:23(1年以上前)

420を買おうとおもっていたのですがキットでその値段だと迷ってしまいます。。
うーん、悩ましい

書込番号:7845712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

なんでこんな?

2008/05/01 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

スレ主 そそのさん
クチコミ投稿数:46件

E-410のバッテリー抜きにくくないですか。
底部の蓋を開けると、バッテリーを押さえている、「爪」があり、それを動かすと
バッテリーが飛び出してくるのですが、この「爪」を動かした指にバッテリーがあたって、
出の浅い位置で留まってしまいます。出が浅いので、つまむこともできず、再度押し込み、
指があたらないように、注意して「爪」を動かしますが、なかなかうまく行きません。
過去ログに、バッテリーに擦れた跡・・との指摘がありましたが、これは、バッテリーを
抜くときに、「爪」がバッテリーの側面を押さえているからだと思います。
これ、ダメだよ=>オリンパス殿

書込番号:7748534

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/05/03 06:02(1年以上前)

そうそう,僕もそう思いました。
奥にあるスプリングがもっと強力であれば,もっと勢い良く出てくるのだと思います。

指が干渉すると,勢い良くバッテリーが上がってくれません。
僕は,10.0MEGAPIXELの文字に親指をあて,人差し指の爪で赤いストッパーを手前に引いてバッテリーを取り出しています。

E-420ではどうなったのでしょう。ちょっと気になりますが,E-410が大好きで,これからもうまく使いこなしていきたいと思っています。

書込番号:7755125

ナイスクチコミ!2


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/03 08:47(1年以上前)

E-420ですが抜きにくいですね。
うちではせっかちなニコ爺が爪の先を削ってしまいました。(笑)

書込番号:7755429

ナイスクチコミ!2


スレ主 そそのさん
クチコミ投稿数:46件

2008/05/03 18:32(1年以上前)

別機種
別機種

テープを貼りました

これでOK

いやあ、ほんとこれどうなの? って感じですよね。
今度、オリンパス行ったら、「やってみろ」とやらせてみます。E-420も全く同じでは、
ないでしょうか?
あまりに、使い勝手悪いので、仕方なく、写真のように「ベロテープ」を貼ってみました。
これで、大丈夫。簡単に引き出せます。お試しくださいませ。
なお、言うまでもありませんが、テープは、爪があたらない方の「腹」に貼ることが、
肝心です。

書込番号:7757225

ナイスクチコミ!5


スレ主 そそのさん
クチコミ投稿数:46件

2008/05/03 18:57(1年以上前)

DULL'Sさん、E-420も同じなのですね。

小型で良く写るカメラだけに、おしいです。こういう簡単なところに、
気を遣って作って欲しいですね。

*女房がやるとうまく行くので不思議に思いやり方をよく観察してみると、
指の爪が伸びている方が有利であることを発見しました。

書込番号:7757318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/05/03 19:01(1年以上前)

やっぱり私だけじゃなかったのねバッテリーが出し難いの(E−420)

書込番号:7757337

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 E-410 ボディの満足度5

2008/05/03 20:03(1年以上前)

フェラーリーと同じで名機にはクセがある!?
(乗ったことないですが・・)

このバッテリーの形&大きさ、そして触った時の感触が好きなんですが、
仰られるように、出しにくいですよね。
毎回、反対に入れちゃうし。

私、買った時、残ってたからとキタムラの店長が
新品の予備バッテリー付けてくれたんですよ〜〜ラッキー!
オリンパスからはストラップも送ってきたし、E-410様々です(笑)

書込番号:7757589

ナイスクチコミ!1


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:120件 風まかせ、カメラまかせ  

2008/05/03 21:10(1年以上前)

バッテリーの抜きにくさ、凄く気になる時とならない時があったので今回真面目に試してみました。
私はカメラを左に倒し(底面が右向)中指の先が10.0MEGAPIXELの文字にかかる感じで親指の爪で赤いストッパーをあちらに押し込む感じで取り出しています。
爪が全然かからないように押さえ方を注意しながら押し込めば指の腹で掴める位、指が干渉した場合でも指先でつまみ出せる位は出てきました。
#E-410購入当初試行錯誤の結果、この取り出し方にしたような覚えが。

・・・あれ? 確かにもっと出しにくくて何度も押し込みなおしてやり直す事があるよな...

そのバッテリーを見ると付属の純正バッテリーだったので、順番に使用しているROWAの互換バッテリー(日本セル)2個で試してみると、注意してストッパーを押し込んでも指先がかかる程度、おまけにきついので指が滑って出しにくいことこの上なし(^^;) 爪を立てて摘まないとダメ。
互換バッテリーの思わぬ落とし穴が...
「ベロテープ」付けましょうかね。。。

個人的には抜きにくさより竜きちさんご指摘の入れる時の向きがわかりにくいほうが問題かな。

あと、ストッパーの爪は削らない方が良いかも。
丁度今日、バッテリーの使い切ったのを抜いて入れ替えするバッテリーをカメラバッグから出すために車のシートにE-410を何気なく置いたら(ちょっと急いでたから乱暴だったかも^^;)開けっ放しになってた蓋部分が飛んでいきました。
幸いそれほど遠くまでは飛んでなく(あたりまえか)すぐ見つかり嵌めこむだけで治りましたが、もし見つからなくても壊れて取り付けられなくてもストッパーがあれば撮影可能ですから(笑)

書込番号:7757858

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 E-410 ボディの満足度5

2008/05/03 21:30(1年以上前)

mosyupaさん、どうもです〜

いや、お恥ずかしい・・竜きちはドンくさいので(苦笑)
両面コピーでも、いつも反対方向に複写してしまうし・・

>あと、ストッパーの爪は削らない方が良いかも。
これは皆さん、仰られてる通りでやめといた方がいいと思います。
結局、修理に出すはめになるとカメラは高く付きます。

修理といえば、、オリンパスクラブの有料会員になるべきか、迷ってます〜
ネットになって小冊子が終了した時に、ズイコークラブ退会した身としては
どうしよかな・・
無料会員の1000ポイントしか手元にないし(笑)
皆さんは入っておられます??

書込番号:7757975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 E-410 ボディの満足度5 ふぉとぱす 

2008/05/03 21:42(1年以上前)

私のは爪を押したまま下に向けると、自重でするする落ちてきます ^^

書込番号:7758033

ナイスクチコミ!3


夜啼鳥さん
クチコミ投稿数:207件

2008/05/05 21:04(1年以上前)

僕は、バッテリーが抜けにくいのは、自分の頭が悪くてバッテリーを取り外す方法が解らないからだと思っていました。(笑)
こんな事を相談するのは恥ずかしくて、とても人には言えなかったのですが安心しました。

”そそのさん”のように”ベロテープ”を張ってみようと思います。

書込番号:7766899

ナイスクチコミ!1


DJDJさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/06 12:37(1年以上前)

同じくバッテリー交換の度に四苦八苦していました(^^;)。
自分の機種だけ何かおかしいのかな、と思っていました。。。
ベロテープのアイディア、すごくいいですね♪
マネさせてくださいませ(^^)。

書込番号:7770004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2008/05/07 18:24(1年以上前)

私はバッテリーを開けるのに苦労したことがなかったので気がつきませんでした!
他メーカーに比べると開けにくいんですかね???

書込番号:7775696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

E-410とE-500 Yオークションで狙うなら??

2008/04/28 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:29件

お金をかけずにデジ一を狙っています。参考までにお聞きしたいのですが、どちらがお勧めでしょうか?なぜオリンパスかって?コジデジがオリンパスμ1000とCL-2500を使用している。それだけの理由です。

書込番号:7734345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/28 19:07(1年以上前)

小ささを求めるならE-410でしょうけども、Kodak製撮像素子によるkodakブルーを狙うならE-500ですね。

もちろん、E-1が一番良いということは言うまでもありませんが...!!!

書込番号:7734359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/04/28 19:11(1年以上前)

コダックブルーに拘りが無いならE−410のが良いと思いますがオークションは外れを惹く危険もある事は覚悟しておく必要があります。

書込番号:7734373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2008/04/28 19:23(1年以上前)

ヤフオクの落札履歴を見てみたら中古E−500でボディ単体2万5千円前後。レンズつきで3万5千円前後。
E−410でボデイ単体3万円前後、レンズつきで4万5千円前後って相場みたいですね。

できるだけ安くというならえー500なんでしょうね。デザイン的にいいのなら500でしょうかね。
新しくでたパンケーキレンズをあとで買いたいなぁなんて思っているならE410のほうが似合いそうですし、長く使うきならばすこしでもあたらしいモデルがいいとも思います。

書込番号:7734411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2008/04/28 19:25(1年以上前)

オリンパスだから購入したいと言う事であればE-410でしょうね。

E-500は、国内販売された最後のコダック製CCD搭載機です。外装は、チープ。ファインダーは小さい。と欠点も多いですが、800万画素のコダック製CCDから出る絵は、なかなかの物だと思いますよ。

書込番号:7734417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/28 19:28(1年以上前)

手ぶれ補正のあるE-510もいいと思います。

書込番号:7734425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2008/04/28 19:29(1年以上前)

@もも@さんの書き込みを見て再度です。

うちの近所のキタムラでE-500ボディの中古が、26000円、E-410レンズキットの展示品が39800円で売ってました。

書込番号:7734428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/04/29 19:42(1年以上前)

書き込みありがとうございます。金額的にみてもあまり変わらないようですね。ところで、きとくな方がいれば教えてください。@E−500とE−410両方お使いの方へ。どちらが好みでしたか(印刷の仕上がり)。A800万画素と1000万画素に違いはありますか。あえて1枚あたりの必要MBは気にしません。よろしくお願いします。

書込番号:7739210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/30 17:50(1年以上前)

大きさを考えるならE-410は買って後悔しないすばらしい
機種だと思います。個人的に・・

書込番号:7743428

ナイスクチコミ!0


haduki99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/03 00:01(1年以上前)

本日(5/2)20:30の情報ですが、池袋ビックカメラ本店にてE-410ボディが39,800円+P5%、さらに買い換え5千円引き対象とのことでした。
良い買い物が出来ることをお祈りしております。

書込番号:7754278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/08 20:24(1年以上前)

最近はE-410も値段が驚きの価格になってきましたね。
私も個人的にみるならE-410は魅力的です。

知り合いで持っている人の殆どは満足度90%ですよ。

書込番号:7780555

ナイスクチコミ!0


ziccoさん
クチコミ投稿数:56件

2008/05/09 01:08(1年以上前)

E-420も安くなってきてますしね。
オークションなら迷いますが、ショップで買うなら
価格差が少ないのでE-420かなと思います。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-267.html
にも、420の方がかなり良い様(E-3的画質)に書かれてありますし。

パンケーキレンズが本体(E410)と値段が余り変わらず、ビンボー人には高く感じるのだけが残念です。
もしCANONのEF50mm F1.8 IIの様なのが取り付けられれば夢の様なカメラと憧れてます。
オリンパスさん、ちゃちでいいので廉価版レンズも是非作ってくださいな。

書込番号:7782256

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング