E-410 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 レンズキットの価格比較
  • E-410 レンズキットの中古価格比較
  • E-410 レンズキットの買取価格
  • E-410 レンズキットのスペック・仕様
  • E-410 レンズキットのレビュー
  • E-410 レンズキットのクチコミ
  • E-410 レンズキットの画像・動画
  • E-410 レンズキットのピックアップリスト
  • E-410 レンズキットのオークション

E-410 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 レンズキットの価格比較
  • E-410 レンズキットの中古価格比較
  • E-410 レンズキットの買取価格
  • E-410 レンズキットのスペック・仕様
  • E-410 レンズキットのレビュー
  • E-410 レンズキットのクチコミ
  • E-410 レンズキットの画像・動画
  • E-410 レンズキットのピックアップリスト
  • E-410 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-410 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-410 レンズキットを新規書き込みE-410 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶ガードフィルム

2007/06/12 00:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:576件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

教えて頂きたく書き込みさせて頂きました。

背面液晶のガードフィルムの事ですが、購入時にサービスで頂いた(メーカーは忘れました)のですが、よく剥がれてしまうのです。

お勧めのフィルムがあったら教えて頂きたいのですが....。

書込番号:6427870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1448件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/12 01:09(1年以上前)

E-410用って書いてあるエツミ?のものは、1週間で剥がれました。
今は、ハクバの物を貼ってます。少し切って貼りましたが、やっぱり、少し厚手のものの方が、長期間大丈夫そうです。

サービスで貰えましたか・・・自分は 購入しました・・余計に悔しい・・^^;

書込番号:6427962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2007/06/12 01:30(1年以上前)

私は、E-330にハクバ製を昨年11月に購入して貼りましたが、快調に使用しています。

書込番号:6428009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/12 01:40(1年以上前)

保護フィルムはやはりHAKUBA製ですね。
手持ちのデジカメはすべてHAKUBAのを貼ってます。
フィルムのコーティングがしっかりしていて
傷付きにくく、剥がれにくいです。

E-410は専用のぴったりサイズが出ているのでオススメですよ。

書込番号:6428028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/12 07:36(1年以上前)

こうメイパパさん、ringou隣郷さん、やみつきさん、おはようございます。

コメントありがとうございました。

3人ともハクバをお使いなのですね。
早速今日にでも購入したいと思います。^^
ありがとうございました。

書込番号:6428308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/12 23:45(1年以上前)

私はそれ用ではなく、PCモニター用の液晶モニタ用保護フィルム
をカットして使ってます。(サンワのLCD−141)

1.安い(上記購入金額1050円)
  上部の表示モニタ用(売ってない)含め、6台分使っても
  まだ半分余ってます。
 SD14、E500、FinPix、・・・&E510orE2?
2.コーナー含め端っこが浮き上がらず、スッキリ
  カットする時必ず接着面を裏面にしてカットすると、
  カット部分全周が僅かにオジギをしてくれるためかと・・・
3.空気もまずはいらないし、何回もはがして貼り直し出来る
  ので、追加カット等の微調整も可能
  (SD14は四角じゃない)

カットはペーパーカッターで5回で一辺をカット出来る程度の
力で、バリの面取り、コナーカットも忘れずに。
それでも1液晶分の所用時間15分位かな

書込番号:6431016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 オリンパス E-5・・・・ 

2007/06/13 15:49(1年以上前)

ろまんさん、こんにちは。
既に買い物行かれましたよね…。
私はE−330に4回かな?取っ替えてました。
直ぐに端っこから捲れちゃうんですよ。
で、E−330の掲示板から参考にさせて頂いたのが、
パーマセル・テープで四隅を補強する!って事でした。
見た目はイマイチですか、それ以来取り替えていません(半年以上)。
パーマセル・テープは少ない量とか無くて、一巻幾らしたかも忘れました(笑)。
それでも今では、ストラップを肩からブラブラ下げても剥がれを気にしない済むので快適です(^^)v

書込番号:6432510

ナイスクチコミ!0


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件 E-410 ボディの満足度5

2007/06/13 21:38(1年以上前)

私は、ハクバは以前に他のカメラに貼ったことがありますがとても

貼りにくかったと思います。

Kenkoのものが、とても貼りやすいです。

書込番号:6433401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2007/06/14 01:39(1年以上前)

長期(半年)レンタル中のE-500には、オーナーさんが車のウインドウに貼り付ける『マジカルタックシェードのクリア』を貼って貸してくれましたが、ガンガン使っているにもかかわらず剥がれ知らずです。
カー用品を売っている店(イエローハットやオートバックス等)には置いてあるんじゃないでしょうか。
安くておすすめだそうです。

書込番号:6434411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/14 07:21(1年以上前)

青春1950さん、おはようございます。

>ペーパーカッターで5回ほど..

普通のフィルムより厚いのでしょうか..
コメントを拝見し食指が動きますが、私にとってはかなりの難作業かと...。(要するに面倒臭がりやなので^^;)
でも、これが一番しっかりしているのかも知れませんね。

情報をありがとうございました。






ハード音痴さん、ご無沙汰しております。

そうなのです、すぐ端から捲れてしまって..
パーマセル・テープ..見た目よりも実績ですね。^^



書込番号:6434698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/14 07:34(1年以上前)

nikorrさん、おはようございます

Kenkoのものをお使いなのですね。
私も確かこれではなかったかと....。
多分nikorrさんは丁寧にカメラを大事に使われるのだと思いますが、私は至って雑に扱うので(苦笑)直ぐに剥がれてしまい....。
^^;




おきらくごくらくさん、おはようございます。

想像するにこれは良いかも知れませんね。
ただ、私にとってはこれをカットして液晶サイズにする手間が...。(苦笑
最近はすっかりものぐさになり、手間の掛からないものを探すようになってしまいました。^^;




でも思うに、液晶が傷つく事自体問題ではないかと....
FUJIのファインピクス(コンパクトデジタルカメラ)では傷のつき難い液晶を採用していると思いましたが、全てのカメラがそうなって欲しいですね。


書込番号:6434708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/06/14 22:32(1年以上前)

AEろまんさん

ハクバのものを使っていますが、まだ剥がれていません。
発売日にはE-410用は無かったので、液晶モニターに合わせて型紙を作りフリーサイズのものをチョキチョキしました。

先日、友人がE-410を購入しましたが、ショップで売っていたというエツミのものは驚くほど薄くて頼りなかったです。

書込番号:6436996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/15 18:46(1年以上前)

あびーむさん、こんばんは。

剥がれないガードフィルム、そして傷の付かない液晶が欲しいと思う昨今です。

普通に(丁寧に)使えば剥がれる事の無い様にガードフィルムのメーカー側も作っているのでしょうが、何せ取り扱いが荒いので(苦笑)、バックからのカメラの出し入れを頻繁にしていますと、いつの間にか剥がれてしまっています。

だからと言って、カメラバックから出す時に、背面液晶に気を使ってゆっくり丁寧に出す訳には行かず..^^;

書込番号:6439307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

皆さんのE-410、電池室は大丈夫ですか?

2007/06/10 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:364件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

E-410を買って1ヶ月、そのコンパクトさに嬉しくって用も無いのに持ち出すことも多くなりました。 
 ところが先日、まだフルチャージから100コマも撮影していない私のE-410がウンともスンとも言わなくなりました。電池かなぁということで予備電池に替えてみまして、しばらくするとまたダウン。おかしいと思って電池室を押えながら撮影するとちゃんと動きます。指を放すとバッテリが切れました。
 接触不良です。
 とりあえず電池と電池押えの爪の間に薄い紙を重ねたシムを挟み込みしのいでいますが、皆様のボディはいかがでしょうか。
 余裕ができたら、早めに小川町に持っていこうと思います。

書込番号:6423078

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/06/10 19:33(1年以上前)

とりあえず私のE-410は大丈夫なようですね。
ライブビューもほとんど使わなくなった今では500枚程度撮れています。

書込番号:6423094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/10 20:22(1年以上前)

皆さんの事よりサービスに持っていけば済む問題なんでは???

書込番号:6423228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:364件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/10 21:41(1年以上前)

 ⇒さん
 E-410のバッテリはかなりよく持ちます。再生機能やライブビューなど、それなりに液晶を使っても残量表示は減りません。(減ったらダウンまで早いのですが)
 ぼくちゃん.さん
 ご指摘の通り、仕事を早抜け出来る際に小川町に持ち込みます。今回ここでわざわざスレを立てたのは、再現性が100%でないトラブルに対して十分な対応をしてもらえるものか私が不安を持ったため、他に事例がないものか伺ってみたかっただけのことですので、このことで「板汚し」的感想をお持ちになられたのでしたら、お詫び申し上げます。

 

書込番号:6423555

ナイスクチコミ!0


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2007/06/10 22:22(1年以上前)

サービスに持っていけば済む問題ですかぁ?

電源の接触不良なんて基本的で重大な問題ですよ。
私だったら怒っちゃいますよ。

初期不良の報告が比較的少ない(ここで見る限り)OLYMPUSとしては珍しいポカですね。

書込番号:6423749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件

2007/06/11 08:48(1年以上前)

今のところ接点不良は起きていませんが、バッテリー室のサイズがぎりぎりでバッテリーに擦れた跡があり、バッテリーを抜き差しする時にカスが原因で接点不良が起きやしないかと心配になることはあります。

バッテリーに擦れ跡があるって方いませんか?

書込番号:6425105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 オリンパス E-5・・・・ 

2007/06/11 10:51(1年以上前)

おきらくさん、お久しぶりです。
E−410を購入されたんですね(^^)

…スレ主様、駄レス失礼しましたm(__)m

書込番号:6425338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件

2007/06/12 00:38(1年以上前)

ハード音痴さん お久しぶりです。
キタムラの店長さんの巧みな話術で気づいたら紙袋を持ってました(爆)
購入後忙しく、まだあまり使っていないのですが。

書込番号:6427864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

AFとカスタムリセットが…

2007/06/10 13:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

スレ主 淳くんさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
全くのカメラ初心者でしたが、1月ほど前にE-410買いました。
友人も同じ頃に同機種を買ったんですが、昨日その友人と一緒に旅行先で使ってみたところ同じ設定で同じところを狙っているはずなのに自分のカメラは友人のものに比べてピントがなかなか合ってくれません。
設定をいろいろといじってしまっているのかなと思ってカスタムリセットしようと思ったのですが、カスタムリセットの項目が選択できないようになっています。。

以上のようにAFやカスタムリセットのことを解決された方とかいませんか??
何かアドバイスをいただけたらと思います。
おねがいします。

書込番号:6422124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/10 14:10(1年以上前)

E-500の板の#6418564が参考になるのでは?

書込番号:6422304

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ダブルズームキットの満足度5 Room no.624 

2007/06/10 14:17(1年以上前)

カスタム設定はシーンモードでは出来ません。
PASMの各モードのみで使えます。
それらのモードでリセットされてみてはいかがでしょうか。
…というか設定を保存していなければリセットしても意味が無いのですが…

AFについては…淳くん さんと友人のAFターゲットの選択が異なっていたりしませんか。

書込番号:6422324

ナイスクチコミ!1


スレ主 淳くんさん
クチコミ投稿数:5件

2007/06/10 14:29(1年以上前)

>じじかめさん
 ありがとうございました♪
 カスタムリセットできました☆
 改めて撮影してみます

>⇒
 ありがとうございます♪
 カスタムリセットできました♪
 AFの設定は一緒だったと思うのですが…
 リセットしたので改めてAFの確認をしてみます

書込番号:6422351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

xD-ピクチャーカード使っていますか?

2007/06/09 14:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

スレ主 PANDA007さん
クチコミ投稿数:19件

xD-ピクチャーカード2GBプレゼントキャンペーンで
キャンペーン期間中に滑り込みで購入しようかどうか迷っています。
メモリー2GBプレゼントは経済的にとても魅力なのですが、

xD-ピクチャーカードは遅いと言う書込みもお見受けするので
買った後でやっぱりCFを買い足すと言う事にならないかと少々不安です。

使い方としては旅行などツアーで名所などを見て廻るような場合の
カメラの電源をONにして撮影、電源をOFFにして移動。
の繰り返しで使う事も多いと考えられるのですが

E-410+xD-ピクチャーカードの使用で
電源をOFFにする際にメディアに記録中とかで
待たされると言うケースはあるのでしょうか・・?。

キャンペーンがCF2GBであれば迷う事無く購入なのですが・・。

E-410+xD-ピクチャーカードとE-410+CF
の良し悪しなど教えて頂ければと思い書込み致しました。
宜しくお願い致します。

書込番号:6418797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2007/06/09 15:41(1年以上前)

わたしのところには、まだxD-ピクチャーカード2GBは送られてきませんので比較はできませんが、
体感できるほどの差はないと思いますよ。
わかるほど遅ければ、xD-ピクチャーカードのカメラはだれも
買わないと思います。

多分メモリーカードは2枚は必要になると思うので、
キャンペーンでもらっておいたほうがよいのでは。
もう1枚をCFにすれば。

書込番号:6418956

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/06/09 16:30(1年以上前)

Transcendの120倍のCFとキャンペーンのxDを兼用していますが…書き込みは体感出来るほど違います。
RAW+SHQの書き込みには倍程度かかる感じです。
私的にはCFメインでxDがサブ…という構図が出来上がってしまいました。
CFはそれほど高価では無いので大容量のCFを購入し…キャンペーンのxDはサブとして使う方がよろしいかと思います。

書込番号:6419055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/09 16:37(1年以上前)

私もxDはまだ届いておりませんが、応募して約1ヶ月ほどかかるという事なので、CFの1GB買いましたよ。
家電量販店の店員(カメラ好きな方で結構詳しい方)に私も買う時に同じ質問をしましたが、「連写を頻繁に使わないのであれば、問題ないです。」というような回答でした。
まだxD使ったことないですが、普通に撮る分には大丈夫そうですね。
デュアルスロットですし、気に入った写真が撮れたりすれば片方にすぐコピーもできるので、CF買って損はないと思います。
(個人的にはxDが届くまで記録できないというのは我慢できません…)

書込番号:6419077

ナイスクチコミ!0


HKNさん
クチコミ投稿数:5件 HKN* 

2007/06/09 17:23(1年以上前)

E-500を使用しているHKN*といいます。
E-500もダブルスロットですが、普段はCFスロットにCFを入れてメインに使用しています。
また、xDスロットにもカードを入れていますが、普段は「遅いので」使いません。
しかし、CFを忘れたとき(これが一番効果は大きいと思います)や、CFがいっぱいになったとき、
カード交換している暇が無いときなどに効果ありです。
保険の意味でもメインCF(E-410は1000万画素なので速くて容量大きめがいいと思います)、
サブxD(容量小さめでもいいと思います)
の2枚をお勧めします。
何度かカードを忘れたときに助けられました。

書込番号:6419175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/09 18:44(1年以上前)

撮影は基本的にCFですね。xDは遅いので…

xDの方は差しっぱなしにして内臓メモリ的な扱いにしています。
CFからxD(逆も可)へのコピーが本体でできますので、
プロテクトをして残しておきたい物をxDの方に移しています。

みなさんの仰られる用に、CFの差し忘れの保険としても良いですね。

私は、元々容量2Gでは全然足りないので4G以上のCFと組み合わせて使用しています。

書込番号:6419400

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/06/09 18:47(1年以上前)

私は最近オークションで1400円で2GのCFを2枚、買いました。別に問題ないです。
CFは今、非常に安くなっているので最低1枚は購入されるべきです。
E-410なら皆さんおすすめのようにダブルスロットですから、xDと両方挿しておけば良いのです。

海外旅行ではそれでも全く足りませんよ。必要分の安いCFを沢山買うかストレージが必要になります。
旅は、一期一会、二度とない出会いがあります。思い出となる光景があります。
メディアをケチって、素晴らしいシャッターチャンスを逃さないようにしてください。

書込番号:6419408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件

2007/06/09 19:23(1年以上前)

私は、E−330にxD 512MBとCF 2GBをダブルで入れています。使い方はHKNさんと同じです。もしプレゼントがCF2GBなら欲しいとは思いませんね。4GBか8GBのCFなら欲しいですけど。CFも安くなったので8GBでも1万5千円ほどで手に入ります。2GBのxDならサブに十分だと思います。メインでは無いですよ。

メインのCFに4Gか8GBを入れて、サブに2GBxD。CF2GBプレゼントならxDスロットを生かすチャンスを無くしかねません。私がE−410やE−510を買うならxD2GBも買いますけど普通はなかなか買う気にならないメディアですからね。

せっかくのダブルスロットですから生かす事を考えた方が良いです。私としてはSD専用にしてさらに小型にした方が良かったと思いますけど。

書込番号:6419526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/06/09 20:09(1年以上前)

E-410ユーザーではありませんが、横から失礼します。

キャンペーンでもらえるxDピクチャーカードはTypeHでしょうか。
そしてそれには一般のオリンパス純正のxDピクチャーカードと同様に
XXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXX
とシリアルナンバーが付いているとすれば、
OLYMPUS Master 2 に xD-ピクチャーカードパックを追加することができますね。
嬉しい特典とは言えないかもしれませんが・・・。

失礼しました。

書込番号:6419672

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/06/09 21:26(1年以上前)

こんばんは
ダブルスロット機でxD-ピクチャーカードプレゼントというのは魅力的ですね。
CFは安いものが豊富に出回っているので、普段使いはCFの2〜4GBあたりを、
予備にxDが差し込んであると心強いですね。
新規にxDをわざわざ買う人は少ないと思います。

書込番号:6419911

ナイスクチコミ!0


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:120件 風まかせ、カメラまかせ  

2007/06/09 21:51(1年以上前)

xD-ピクチャーカード2GB、昨日届きました。
確かにCFカード(SANDISK Extreme3)と比べ明らかに書き込みが遅いですが、連写を使わずJpegで撮る分には実用上の違いを感じませんでした。
Extreme3は他のカメラ(E-1)に使うのでE-410用にCFカードを購入しようと思っていましたが、とりあえずxD-ピクチャーカード2GBメインで予備的に(これもE-1買った時オリンパスのキャンペーンで貰った)ハギワラの遅い1GBCFカードをさしておくつもりです。

xD-ピクチャーカード2GB自体がそれほど魅力的だとも思っていないのですが、他の方々同様なかなか買う気にならないメディアなので、逆に貰えるなら嬉しいかな...と。
折角ついているスロット開けておくのも勿体無いようで。

CFカードも用意された方が良いと思いますが、使い方によってはxD-ピクチャーカード2GBでも不満は無いですよ...って事で。


電源OFFにすれば書き込み終了後に自動的に電源が落ちますから、書き込み中でも気にせず電源を落とせばいいと思います。

書込番号:6419989

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/06/09 22:00(1年以上前)

>キャンペーンでもらえるxDピクチャーカードはTypeHでしょうか。

Type Hです。
ただ…それでも遅いです。
個人的にはMでもHでも大差ないほどCFとの差を感じます。
xDはあくまで予備的な感じですね。

書込番号:6420020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/10 00:24(1年以上前)

PANDA007さん、こんばんは。

xDピクチャーカードですが、これはあくまでもCFの予備と考えています。

ダブルスロットの恩恵....これは言うまでも無く、CFを入れ忘れた時でして....。^^

こんな時は、書き込み速度の事など言ってられません。
撮れるだけでホッとし、嬉しいのですから。(笑

この程度に考えてお使いになるのが宜しいかと....。^^

書込番号:6420627

ナイスクチコミ!1


スレ主 PANDA007さん
クチコミ投稿数:19件

2007/06/10 02:22(1年以上前)

色々とアドバイス有難う御座いました。

皆様のHPを見てウットリ。
私もデジタル一眼を購入すればきっとこんな綺麗な写真が撮れるのかなぁ‥。
(と、そんな訳はありませんね。すみません。)

今迄はコンデジ専門で、一眼も1000万画素も初心者なものですから、
皆さん想像以上に大容量のメモリーをご使用なのに改めて驚きました。

あまり贅沢は出来ない身なので、初めはE-510が出て値段が下がるまで待とうと思っていたのですが、
今回のキャンペーン期間がある事を知ってどうせ買うならキャンペーン中に買った方がお得なのではと、
急に焦り始めてしまいました。本当は欲しくて欲しくて値段が下がるまで我慢出来ない。
と言う方が正直かもしれませんが‥。

今日もビックに行って見てきましたが、月曜日に見た価格よりも3000円値段が上がっていました。
こんな短期間に値段段が上がったり下がったりするのだとそちらの方も驚きでした。
(月曜日に見た時は先週見た時より13000円下がってました。)

確かにxDを保険で入れっぱなしにしておけばいざという時にむなしさを感じずにすみそうですし、
購入するならCFとxD両方入るならやっぱりCF方を優先するでしょうから
「今なら同価格で2GBのメモリー内臓」と言う感覚で購入するするのも有りのような気がします。

もっとも私は最初は殆どJPEGだと思うのでxDで試して見る価値もありそうな気がしますし、
>電源OFFにすれば書き込み終了後に自動的に電源が落ちます
と言うお言葉には安心致しました。

私の近所ではキタムラで旧デジカメ持込みで74980円が一番安いようなので
明日現金握り締めて最後の決断をしに行こうと思っております。
先ずは在庫が有る事を祈りつつ・・。

色々と有難う御座いました。

書込番号:6420987

ナイスクチコミ!0


スレ主 PANDA007さん
クチコミ投稿数:19件

2007/06/10 02:46(1年以上前)

上の値段、E-410 レンズキットの価格です。
また、誤字が多くてすみませんです。

書込番号:6421021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/10 04:02(1年以上前)

私はRAWのみで撮影していますが、xDはかなり遅く感じます。
他の方の書き込みにもありましたが、CFをメインで使用し、xDはCFを挿し忘れた時の為の保険として使っています。
※実際にCFを挿し忘れて連写撮影をしていて、バッファ切れの後の遅さに焦った事がありますが、「保険」のxDに救われました。

ただし、私の場合には連写を多用しますのでxDの常用は考えにくいですが、連写を使わないのであればxDの書き込み速度でも実用的に問題ないと思われます。
※バッファが8コマ分(私の実感では7コマ分ですが)ありますので、連続した撮影が継続しない限りはバッファに収まると思います。
(とはいえ、書き込みが終わるまでは再生モードに移行出来ないのでその点は気になるかも)

なお、120倍のCF(Transcend)を使っていますが、体感で書き込みにかかる時間はRAWで約1秒、xDの場合には2秒弱くらいに感じます。

ちなみに私もキャンペーンはxD-2GBの方がありがたかったです。
xDはCFと比べると高価&遅い&大容量がないので、自分で買う気はおきないからです。

CFは8GBを奮発しましたが、それでも1万2千円くらいでした。
※8GBフルに撮影した事はまだありませんが、使ってる感じではバッテリーが先に切れそうですので、4GBが「丁度よい」容量かも知れません。(RAWの場合)

書込番号:6421074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件

2007/06/10 08:14(1年以上前)

E−410にダブルでxDスロットを付けた理由は、ただ単にxDユーザーの便宜を図っただけだと思います。わざわざ買い足す程のメディアでは無いですね。私はダブルを生かすためにもサービスが無ければ自分で買いますが、サービスで付けて貰うには最適なメディアだと思います。

E−510でも同じサービスを期待します。E−1後継機がダブルを採用するのかでxDの立場がハッキリすると思います。CFオンリーならxDユーザーの便を図っただけのダブルスロット。利便性を考えてのダブルならもう片方はSDを採用して欲しいです。E−1後継機ならxDユーザーの便宜を図る必要は無いと思うので。ただダブルスロットは便利ですね。それとも2GB程度を内蔵してシングルにするか。

xDの快適性は皆さんが言っておられる通りですね。私はHQを多用しますのが、xDでの連写枚数はE−330で7枚で終わりです。E−410でも同じでしょう。CFが延々と連写出来るのとは大違いですが、連写をしなければ体感速度は変わりません。フォーマットも数秒かかります。CFがアッと言う間に終わるのとはこれも大違いですが、待てない時間では無いです。パソコンへの取り込みは多少時間がかかりますね。

私も一度サブのxDに助けられた事があります。祭りを写しに行って撮影枚数を見るとごくわずか。試し撮りをするために入れた64MBCFのままでした。このときは入れっぱなしの512MBxDのありがたみを感じました。HQで300枚近く写せますからね。2GBもあるならサブで十分でしょう。

書込番号:6421292

ナイスクチコミ!0


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件 E-410 ボディの満足度5

2007/06/10 09:03(1年以上前)

おはようございます。

皆様のご意見ですが参考になりました。
私も現在、キャンペーンからの2GB xDカードが届くのを待っているものです。

それが待てきれず、最近オークションでOLYMPUSのxD 2GB(TypeM)を安く買えました。 ダブルスロットでそれまで持っていたSun Disk Ultra IIで使ってます。
RAWの撮影は行わないので、体感的にはほとんど感じません。

また市場では、以前とれも安かったCFも価格維持が続いているようで最近はそれほど安くありません。
逆に価格の下落率は、SDカードが一番安くなりXDカードもだいぶ安くなりました‥。
大容量のCFは結構高いです。

書込番号:6421389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

書き込みが遅い??

2007/06/09 11:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:991件

アサヒカメラを読み、このカメラボディとライカレンズとの
組み合わせに興味を持ちました。今はニコンD70ユーザーです。
ところで別の雑誌を立ち読みしていたら、このカメラは
撮影後の書き込みが非常に遅いとありました。ニコンと
このカメラを同時に使っている方はおられませんか?

また、その遅さは我慢できない様な物なのでしょうか?
あと電池の持ちはいかがでしょうか?一度の充電で
D70は公称2000枚とありますが、こちらのカメラは
どうなのでしょうか?

書込番号:6418266

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/06/09 11:25(1年以上前)

>D70は公称2000枚とありますが、こちらのカメラは

 E-401は公称 500枚ですね。普通の枚数です。
D100/D70が異常に保つだけで、他のデジタル一眼レフは 4〜500枚ですね。

 一回の撮影で何枚撮影しますか?

書込番号:6418281

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/09 11:42(1年以上前)

こんにちは
画素数が大きい分、データ数も多くなりますから、撮影枚数は少なくなると思います。
E-410が遅いとは初めて聞きました、毎日のようにこのカメラの書き込みは見ていますが、見たことがありません。

書込番号:6418338

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/06/09 11:50(1年以上前)

ニコンのデジタル一眼は所持してないので比較は出来ないのですが…個人的にはそれほど遅いとは思いません。
RAW+SHQで書き込みに2秒程度かかりますが…その前に次の撮影は出来るようになります。
ちなみに…CFはTranscendのTS4GCF120(4GB・120倍速)で…α-7DでRAW+Jpegだと同じCFで倍程度書き込みに時間がかかります。
K10DもE-410より書き込みは遅い感じですね。

ただ…xDへの書き込みはかなり遅いです。
その雑誌がxDへの書き込みのコトを書いていたのでしょうか。


バッテリーについては…ライブビューを使用するとあまり持ちません。
350枚程度と考えていた方がよろしいかもしれませんね。

書込番号:6418359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件

2007/06/09 11:51(1年以上前)

書き込みが遅いと書いてあったのはたぶん'CAPA’だったかと
思うのですが、、、。

あと2泊3日の旅行とかに行くことが多く、その際の
撮影枚数は400〜500枚程度ですね。

書込番号:6418363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2007/06/09 11:58(1年以上前)

キャノン5Dも使ってますが、
別に遅いとは思いません。
電池の持ちはまだ300枚くらいしかとってないので
わかりません。

書込番号:6418380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件

2007/06/09 22:59(1年以上前)

お騒がせしてスミマセン。書き込みの件、日本カメラでした。
xDカードへの書き込みが遅いとありました。

書込番号:6420273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

JPFGで撮るとき

2007/06/09 07:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:2380件 カメラノチカラ #2 

ナチュラルとビビッドがあるでしょう。
後、フラットとモノトーンもあるけど。
みなさん、JPEGで撮るときはどれを使ってます?

ぼくはナチュラルで露出はPかAモードって撮り方だったんですけど、最近ビビッドの方が色が濃く出るのでいいかなあって感じです。

でもポートレートならナチュラルか?

それともやっぱりRAWで撮る人が多いんですかね。

書込番号:6417753

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/06/09 07:39(1年以上前)

私はRAW+Jpegです。
Jpegは基本的にナチュラルですね。
RAW現像時に色々いじって追い込んだりしています。

書込番号:6417789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2007/06/09 08:20(1年以上前)

E-410は持ってないのですが。
一般論で言えば、普段はビビッドでOK。色の強い被写体や、ピーカンで日差しが強い場合はナチュラルに変える。で、いいと思います。

ビビッドにした場合の問題はRGBのいずれかの数字が255を越えてしまい、飽和することです。
こうなると、後で修正することも不可能になります。
失敗できない撮影なら、ナチュラルで撮って後で必要に応じてパソコンで彩度を高めるのが安全でしょう。
RAWで撮ればなおいいのですが、書き込みが遅くなるのでシャッターチャンスを逃す恐れはありますね。

書込番号:6417862

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/06/09 09:07(1年以上前)

>RAWで撮ればなおいいのですが、書き込みが遅くなるのでシャッターチャンスを逃す恐れはありますね。

書き込みをしながらでも次の撮影が可能なので連写でもしていない限りシャッターチャンスを逃すコトはあまりなさそうです。
次の撮影までの間隔はJpegでもRAWでもRAW+Jpegでも変わらない感じがします。

書込番号:6417952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度4 ----彩り----  

2007/06/09 09:36(1年以上前)

私はフラットにしてますね〜
晴天屋外で色の濃い花(特に暖色系)を撮影するとナチュラルでもすぐに色飽和してしまうので・・・

元々すっきりとして自然な色味が好みですし
フラットの画像の方が後々フォトショップで補正するのにも向いてるのでフラットの画が気に入ってます。

書込番号:6418018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/09 11:09(1年以上前)

こんにちは。

E-410以外のフォーザーズ機ではRAW+JPGでしたが、このカメラではJPG多用になりました。(AWBが安定しているので)

仕上がりモードはNATURAL固定ですが、被写体によって使い分ける事も.....。

書込番号:6418248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/09 11:41(1年以上前)

あとでレタッチをしないつもりなら、ビビッド中心の方がよいかもしれません。
特に、曇天下での撮影では、ナチュラルだとコントラストが低くて、物足りない印象の写真になると思います。

また、「オリンパス=濃い色」というイメージで購入された方も、ビビッドで撮らないと、「あれっ?」って感じになるかも。
この機種から、オリンパスの絵づくりは大きく変わりました。

僕個人としては、E-410の柔らかなカラーも好きなので、ナチュラルで撮っています。
E-1のときは、必ずRAWで撮っていましたが、E-410は露出や色再現の安定性が格段に上がったので、jpegばかり使っています。

書込番号:6418336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E-410 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-410 レンズキットを新規書き込みE-410 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-410 レンズキット
オリンパス

E-410 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 レンズキットをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング