【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6

このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年6月9日 14:09 |
![]() |
0 | 3 | 2008年6月19日 16:12 |
![]() |
3 | 7 | 2008年5月19日 00:46 |
![]() |
2 | 7 | 2008年5月23日 21:23 |
![]() |
0 | 10 | 2008年4月10日 18:54 |
![]() |
2 | 7 | 2008年4月7日 13:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


週末店頭で見つけたE-410をつい衝動買いしてしまいました。
E-3を所有しており手軽に持ち歩けるE-410を欲しいと思っていたところ実質34,000円程で販売されているのを見かけてもう我慢できませんでした。
E-410のデザインは発売当初より気に入っておりましたのでやっと手に入れることが出来て満足です。
それにしても本当に安くなりましたね・・・。
0点

おめでとうございます!
本当に安くなっているので衝動買いのおきもちよーーーーく分かります^^
コレクションして並べたくなりますよね。
書込番号:7901222
0点

たいちたろうです。
ついに衝動買いですか!!
おめでとうございます。
もう私の近くの店舗では販売されていません。E-420にシフトですね。
でもお安くゲットしましたね。私も2台目欲しいよー
書込番号:7901236
0点

つい衝動買いですか!
レンズを持っているとボディンのみでそういった事もありそうですね。
私はこれから一眼を購入しようと思っているのでレンズを一つももっておりませんので、なんとも羨ましい衝動買いです。
書込番号:7904713
0点

>きりん*さんさん
ありがとうございます。
E-3とはまた違った楽しみがあり重宝しております。
コレクションで並べておくだけでは勿体ないですよ。
書込番号:7917309
0点

>たいちたろうさん
E-420が出たおかげで価格が安くなってんですがその分在庫限りですから店で出会った時は運命だと思いました(笑)
E-410はE-3のサブ機としてとても良い働きをしてくれているのでたいちろうさんも見かけたらゲットしてみては?
書込番号:7917312
0点

>ほりひっさーさん
一眼レフはボディも重要ですがレンズも重要ですからね。
ほりひっさーさんはこれから一眼レフを購入されるんですか?
やはり初めはお得なレンズキット+パンケーキレンズor3535マクロをお勧めしますよ。
書込番号:7917319
0点



現在この機種を使っています。
ファインダでAFを使うとき、ピントがあったときのサイン?の赤い光の光源が気になるのですが、皆さんはどうでしょうか。
ファインダの下にあるやつです。
0点

エプソン好き11号さん、こんにちは。
先日、E-420 を購入していろんな使い方をしていますが、
わたしの場合は、特に気になっていません。
一度だけ、ファインダーで撮影するときに
左目でのぞきながら右目も開けていたことがあって、
そのときには、赤いランプが右目のあたりで
ピカッと光ったので「あら?」と思ったことはありました。
初一眼レフなので、まぁそういうものなのかなと
それ以降は たいてい右目を閉じているので大丈夫ですが、
もしかすると、暗いところとかで撮影すると
ランプの場所がちょうど右目あたりなので、
人によってはまぶたを通して赤く見えて気になる場合も
あるかもしれないですね。
書込番号:7870806
0点

自分は気になりませんね。
というかスーパーインポーズが無ければいつ合焦したのかわからないです。
スーパーインポーズのないE-1かC-AFにすれば消えますがどこに合焦してるのかわからなくなり連写性能も落ちます。
書込番号:7880615
0点

ありがとうございます。
気にし過ぎのようですね・・・
気にしないことにします。
でもAFが甘い・・・なぜ?
書込番号:7961127
0点



昨日量販店めぐりをしましたが(暇人です(^_^;))E-410ボディがどのお店でも\39,800ほどになってました!!
自分が購入したときの値段を考えると少し切なくなりますが・・・。
これから購入する人はこんな低価格でE-410を手に入れる事ができるってうらやましいです♪♪
0点

私は来年、2号機として、「E-420」か「E-520(まだ発売されていませんが。)」を買うかもしれません。やっぱり広角レンズをつけたボディと、望遠レンズをつけたボディの2台体制の方が、何かと便利なので。
「E-420」は来年、3万円を切るかと、密かに期待はしているんですが、無理かな。ひょっとして「E-410」をもう一台買うという展開もあるかもしれません(笑)。
書込番号:7778305
1点

2台体性はいいですよ。
私の場合は、
E-300とE-510ですが、
組み合わせはボディは関係なく
@11-22mmと14-54mm
A14-54mmとsummilux25mm
B14-54mmと50-200mm
が多いです。E-300にsummilux25mmではAEが暴れ気味です。
他の組み合わせも時々します。
2台体性は重いくて首が疲れやすいですが、楽しさ2倍以上です。
書込番号:7784190
1点

GW特価中のヤマダにて、36,800円+10%ポを見ました。
悪寒を感じて早々に帰宅。
ふとみると部屋にE410x3台が鎮座しています。
所有のオリ機はE300x2台とZD50とZD25の2本。
レンズを3本は追加しないといけないような…。
どうしましょ。
書込番号:7784890
1点

私のE-410は譲りうけた物なんですがそんなに安くなったのですね!!!
それだったら新品が欲しくなってしまいます(笑)
書込番号:7803821
0点

本当に安くなってますね。
1年前の私なら絶対に購入。今の価格なら。
そうといいつつ、もう一台購入したくなってる私です。
書込番号:7807714
0点

沢山の返答有難うございます(*^.^*)
E-410をもう一台!!・・・・は購入しませんがE-410を手軽な値段で購入出来るようになったので良さを分かって貰えるチャンスが増えましたよね♪♪
オリンパス一眼レフのユーザーが増えれば現ユーザーの私にも色々利点があるので、もっと良さを知ってもらいたいです。
書込番号:7812547
0点

確かに購入したときと比べると価格がすごいですよね。
2台所有のかたも多くいるんですね。
私も買っておこうかな・・
書込番号:7826368
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット
一時はかなり安くなってたのに・・
終息したって事でしょうね。
私は交換バッテリー1個付きでレンズキット42,000円でした。キタムラ店舗で。。
E-420も改良されて更によいみたいですが、
このE410は先月まで使用してたK20D/K200Dと同等のヌケの良さ、
透明感あるナチュラル設定時の画質に素晴らしさを感じてます。
でも!底値がすぎてしまい、高めの在庫販売しかなくなった今”E-420”でしょうねぇ〜
書込番号:7762635
0点

E-420の時代ですね。
この間店頭で触ってみたけど、持ちやすくなって手にフィットしやすくなってました。
連射も非常に良かったですよ。このコンパクトさでこの機能って感じでした。
是非おすすめですね。
書込番号:7780582
0点

E-410の時代も終わってE-420ですからね。
週末に私が廻ったカメラ屋はE-410の在庫は少し残っているようでした。
手に入れたい人は今のうちですね。
書込番号:7803766
0点

E-420も確かに魅力的ですが、
私はE-410に今でも惚れまくってます。
この機種は今でもほんとよかったと思うベストな機種だと思います。
書込番号:7807727
2点

>E-420も確かに魅力的ですが、
>私はE-410に今でも惚れまくってます。
>この機種は今でもほんとよかったと思うベストな機種だと思います。
全文に対して同感!!
まさに、まさに〜☆
書込番号:7808652
0点

確かにE-410は素晴らしい機種ですね。
もう一台でE-410とE-510を今のうちに購入しようと考えております。
日に日に悩む・・今日この頃です。
書込番号:7826455
0点

420を買おうとおもっていたのですがキットでその値段だと迷ってしまいます。。
うーん、悩ましい
書込番号:7845712
0点



\39,800って話もありましたし一気に売り切っちゃったんですかね?
そう言えば今日行ったビックカメラでもBODYのみの値段が無かったな・・・
書込番号:7622722
0点

とうとうE-420にバトンタッチですね。
出てきたときのインパクトは強かったですね。
わざわざ神田のオリンパスプラザに見に行ったのを懐かしく思い出しました(東京に行ったついでですが)。
書込番号:7622835
0点

早々にもE-420発売開始でしょうか。
まだ発売日が出ませんね。
書込番号:7623571
0点

4/18発売って書き込みがありましたね。
って事は後2週間かぁ・・・
書込番号:7623654
0点

遂に生産完了ですか・・・。
なんだか寂しいような気がします。
書込番号:7625294
0点

買うのであれば在庫が残っている今が狙い目って事ですね!
書込番号:7629344
0点

そうですか・・・。
ついに生産完了ですね(/□≦。)
それにしても36800円なんて驚きです!
書込番号:7642719
0点

36800!!これはもうコンパクトデジカメの価格ですね。
でも持っている機種が終了。少しさびしくなります。
E-420見てみたいですね。
書込番号:7655845
0点



会社帰りにヨドバシによったら、ボディが39800円で売ってた(今日だけらしいが、売れるまで続けるものと思われる)。
オリンパスのカジュアルなバッグつきらしい(宮崎葵「これあげるよ」のディスプレーがでとった)。
チトおまけのバッグが欲しいなと思いました(笑)。
1点

末期とは言え安くなりましたね・・・
しかも更にポイントが付いちゃうんですよね。
目の前で売ってたら逝っちゃってたかも・・・
書込番号:7615555
0点

宮崎葵「これあげるよ」のディスプレーも下さいと言ってみたりして・・・(?)
書込番号:7617263
0点

ディスプレーはそんなに金かけてないような造りだった気が・・・。
組みひもストラップ付きだったら買ってたかも(笑)。
書込番号:7617636
0点

ボディがその価格ですか!!!
1台持ってますがそんなものを目にしてしまったら衝動買いしてしまいそうです(しないけど(笑))
書込番号:7625303
1点

表示価格で39800円ですか?!
それは安くなりましたね。
E-420の発売をまつよりE-410を今の内に買っておいた方がお徳かもしれないですね。
書込番号:7629345
0点

こんばんわ。
会社帰りにのぞいてみたら、残一台でした。私もひまですね(笑)。
サンキュッパハもちろん店頭価格です。で、そこから13%還元。
よくよくみたら、宮崎さんのディスプレー、ディスプレーってか、雑誌の切り抜きをラミネート加工したものでした。まぁ、どうでもいいですが。
面白いのはヨドバシ店頭とネットとの価格差。オリンパス(410と510)とペンタ(20と200)は店頭がんばってる感が強いのに、キヤノンは様子見体制なところ(ネットより結構高いし、還元率も低い)。
店の仕入れの都合上の話なんでしょうけど。
あっ、ちなみに店の所在地は仙台でした。
書込番号:7629817
0点

残1台で39800円が完売だったんですね。
私もその価格+ポイント還元率を目の前にしたら間違いなく購入していましたね(汗)
書込番号:7641971
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





