【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット
一眼レフを初めて買いたいと思っているので教えて下さい。
今、ニコンのD40xとE-410のどちらがいいか迷っています。
デザイン的にはオリンパスが好きなんですが、性能や将来の実用性または機能を考えると、どちらがいいのか分かりません。皆さんの意見を教えて頂けると嬉しいです。
他にも、同じ位の値段でお薦めの機種がありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:6450873
0点
私見ですが、性能的って言葉を使っていいのかどうか ちと疑問ですが、連写性能はE-410の方が わずかリードしてると思います。持ちやすさは、D40xの方が グリップがある分持ちやすい。逆に持ち歩きは、E-410でしょうね。
使用出来るレンズは、どちらも一長一短があります。
自分も両方比べましたが、E-410Wズームレンズキットを購入しました。
自分にとって望遠レンズの小型軽量は、他社の望遠レンズと比べ物にならない位 好いです。
書込番号:6450899
0点
>デザイン的にはオリンパスが好きなんですが、
それも重要な選択の要素だと思いますよ。
気に入ったデザインなら持ち出しやすくもなるでしょう。
性能はどの機種も致命的な短所はないと思います。
一長一短ありますから、あとは使い方でどのようにでも。
書込番号:6450918
0点
性能的にはライブビューとダストリダクションでE-410の方が上に感じます。
ただ…どちらもイイカメラであるコトは間違いないと思います。
デザインで機種を選択するのはアリだと思います。
私もE-410のデザインに惚れて購入しちゃいましたので。
書込番号:6450933
0点
PUMEHANAさん こんにちは
どちらのカメラも良いカメラです。
ニコンのD40Xにするか?
オリンパスのE-410にするか? それが問題だ!
自分で納得されるまで何度でも実物を触ってみるしかないのでは?
デザイン・操作性・手の感触等も大事な要素の一つでしょうから・・
書込番号:6450956
0点
機能面などは、皆さんの仰るとおりだと思います。
問題は、スレ主さんが両機を触ってみて納得するのが
一番悔いが残らないと思います。
書込番号:6451019
0点
「性能」が「総合的な」性能を指すなら,E-410の方がいいのではないですか?
「将来の実用性」は,購入者によると思いますので,何とも言えないです。
「機能」は,使いたい機能がどれだけ便利に使えるか(もちろん,そもそも使いたい機能が最初からなければ話になりませんが,まよっているということはそうではないということでしょう?)という意味だと思いますが,それもご本人によるのではないでしょうか?
こう書くと,最初のE-410の方がいい というのも購入者次第という気がしてきました。
あんまり人に頼らず,自分で実物を見て,気に入った方を「えいやっ!」とお買いになってみてはどうでしょう? 後で「失敗した」とお思いになることもあるかもしれませんが,それはそれでいいのではないですか? 自分のものになれば,後は使い方を覚えて写真を撮るだけ。 実際はそこから先が大事です。 自分が気に入った方であれば,どちらでも良いと思いますよ。
後,こんな写真が撮りたいんだけど といったことがあればまた別の書込みがあるかもしれませんが,それでも,唯一そのカメラでないと撮れないといったようなことは少なく,大抵は少しの工夫で何とかなると思います。
書込番号:6451161
0点
皆さん、ありがとうございます。
最初はニコンを買おうと見に行ったら、オリンパスに惹かれてしまったんです。
この気持ちを重視してオリンパスにしようかと思います。
機能や性能も大差がないようですしね。
書込番号:6451211
0点
D80とE410を使っていますが、
最大の違いは出来上がる写真の雰囲気の様に感じます。
自分は持ち運び易さからE410を使う場面が多いのですが、
写真の出来はD80の方が遥かに上に感じました。
特に仕上がりをモノクロでフィルターを赤にした場合D80はびっくりするほどドラマティックな仕上がです。
ただこの辺の感じ方は個人差があると思し、後ほど画像編集ソフトで改造もできるので(ただD80で撮ったような画像にしたくPhotoShop等でいじってみたのですがD80みたいな画像には近づけませんでした)なんとも言えませんね。
ただD40、E410両方の吐き出す画像も参照することをお勧めいたします。
書込番号:6456084
0点
思うにカメラはフィーリングで選ぶか、出す画像で選ぶかでいいと思っています。
出す画像に、クラス間ではそんなに大差がないと思いますし。
庄内藩さんの言うように、D80となればクラスが違いますから好みの問題でも差が出てくるかも知れません。
ただ、D40であれば、サンプルや実機の触感、フィーリングが大事じゃないかなぁ。
なにせ使うときはずっと手にして目で追い、耳からシャッター音。気に入った方が余程良い画像が撮れると思います。
Nikonのエントリー機種にするときは注意することが一つあります。
Nikonのレンズ、全部使えるわけではありません。もっともそこまで拘ってレンズを使うかどうかという問題もありますが。
気に入ったカメラで多くの写真を撮ってくださいね。
書込番号:6459070
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-410 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/06/17 12:36:37 | |
| 7 | 2018/06/03 0:10:20 | |
| 9 | 2014/04/12 14:57:59 | |
| 23 | 2014/02/04 21:51:32 | |
| 9 | 2013/12/01 12:21:20 | |
| 5 | 2014/01/21 14:02:39 | |
| 9 | 2013/10/14 12:34:45 | |
| 17 | 2013/06/24 13:46:08 | |
| 5 | 2013/03/14 23:52:58 | |
| 11 | 2012/09/23 12:07:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









