『画質モード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

E-410 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション


「E-410 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-410 ダブルズームキットを新規書き込みE-410 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

画質モード

2007/11/29 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:153件

画質モードの事で質問です。
取扱説明書を読み、いまいち分かりません!
自分の場合はパソコンには落としません、オリンパスマスターがさっぱり分からなく、写真を綺麗に整理が出来なく、今はカメラ屋に撮ったその日にプリントをしてむらってます。

で!画質モードのRAW(パソコンに入れない)は使わなくいいと思います。
でもSQ・HQ・SHQどれか綺麗に撮れるか教えて下さい。
記録できる枚数は気にしません!写真のサイズは標準サイズかハガキサイズか、その一回り上のサイズを写真を選びながらプリントしてむらってます。
それと取扱説明書のP59ページのピクセルサイズの設定の仕方も教えて下さい。

書込番号:7045747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/11/29 18:14(1年以上前)

>記録できる枚数は気にしません!

なら最高画質で。
折角の一眼レフですから

書込番号:7045781

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/11/29 18:37(1年以上前)

 写真屋でプリントと同時にCD等にしてるのでしょうか?
 たぶん、SQ=スタンダード、HQ=ハイ、SHQ=スーパーハイなので、SHQが一番画質が良いですね。
 ハガキ、その上だと2Lでしょうか? 300万画素で十分だと思いますが、記録出来る枚数を拘らないのであれば最高画素数(1,000万画素)、最低圧縮率が一番画質が良いのでコレですね。

書込番号:7045894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2007/11/29 21:40(1年以上前)

有り難うございます。
分かりやすく説明してくれて助かりました。
CDにはいれてません、プリントだけです。どうも液晶(パソコン)をとおして写真を見るのが好きにならずアルバムに入れ見てます!
古い人間かな?
又分からない時宜しくお願いします。

書込番号:7046751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/01 11:25(1年以上前)

今ではむしろ、新しい使い方かもしれませんよ(笑)。

昔の方なら大伸ばしにされた経験もおありかもしれません。
1000万画素ならどのモードで撮っても四つ切くらいは問題なく
伸ばせますので、たまにはどうぞ。

それ以下のサイズならもちろん一番下のSQモードで充分です。
モードで差が出始めるのは半切りくらいから、と大雑把に考えて
いただければいいかと思います。

書込番号:7053465

ナイスクチコミ!0


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/09 14:40(1年以上前)

>SQ・HQ・SHQどれか綺麗に撮れるか教えて下さい。

SQ=Standard Quality, HQ=High Quality, SHQ=Super High Quality

独断と偏見です。

書込番号:7091094

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2007/12/10 00:46(1年以上前)

 Eシステム2さん、少し遅い返答かもしれませんが。

 一番綺麗に撮れるのは、画像サイズが最大で、画質が低圧縮のものです。従って、JPEGで撮る場合は「SHQ」にします(取扱説明書124ページ参照)。画像のデータが多いと、引き伸ばす際に有利だからです。そうなので、理想は「RAWデータ」ということになりそうですが、「SHQ」で十分でしょう。

 オリンパスで、私は「B0判」に引き伸ばされた巨大なパネルを見たことがありますが、それくらいに引き伸ばしても大丈夫ですよ。実に綺麗です(費用は数万円すると聞きましたが。笑)。

 「ピクセルサイズの設定の仕方」の件ですが、以下の通りです。

 まず電源をONにしてください。大きく2通りの方法があります。

 1、簡単なのは、左下の「INFOボタン」を押す方法です。すると「スーパーコンパネ」が液晶モニターに表示されるはずです。

 すると下の方に「SHQ」とか「HQ」「SQ」などと表示されているところがあるはずです。「SHQ」になっていれば、そのままでいいです。

 そうなっていない場合は、右側の「OKボタン」を押してください。すると「ISO」の表示が黄色になるはずです。「十字ボタン」を使って黄色の表示を「HQ」「SQ」などと表示されているところ移動させてください。

 この先も2通りの方法があって、もっとも簡単なのは右上の「コントロールダイヤル」を回す方法です。クルクル回すと「SHQ」に変更できるはず。変更したら「INFOボタン」を押せば終了です。

 もう1つの方法は、「コントロールダイヤル」を回さないで、「OKボタン」を押す方法です。「十字ボタン」を使って「SHQ」に決定します。

 2、それからもう1つの方法に、「INFOボタン」を押さないで、「MENUボタン」を押す方法もあります。この場合は、「十字ボタン」と「OKボタン」を何度も押して、「画質モード」を選択して「SHQ」に変更します。この方法は、一番面倒臭い方法ですね(笑)。

書込番号:7094345

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-410 ダブルズームキット
オリンパス

E-410 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング