E-410 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

E-410 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

E-410 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(6002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全611スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-410 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-410 ダブルズームキットを新規書き込みE-410 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

59800円

2008/02/13 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット

クチコミ投稿数:651件

カメラのキムラで59800円の何でも下取り8000円のセールをやってます。
全国のキムラかキタムラの統一価格だそうです。

書込番号:7387705

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件

2008/02/16 18:58(1年以上前)

そうですね...
壊れてるカメラでも良いみたいです。
下取り有りで10000円引きです。

正直E-410新型出るまで待とうかどうか
悩んでます。
欲しいと思ったときが買いどきなんですが(^^;

書込番号:7400088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノイズリダクションについて。

2008/01/30 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:19件

皆様はじめまして。
初めての一眼レフとしてE-410を年末に購入して、まだいろいろと勉強しながらいじってます。
こちらの書き込みで、
『ノイズフィルター OFF、シャープネス −2』という設定が良いというのを拝見しましたが、カメラの設定項目に『ノイズリダクション』という機能もあります。
このノイズリダクションもOFFにした方が良いのでしょうか?

書込番号:7314673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/01/30 02:11(1年以上前)

たぶんそれは「長秒露光時ノイズリダクション」の設定だと思います。
設定しておいて画が甘くなるなどの副作用はありません。
ただし、本露光と同じ時間だけシャッターを閉じてダークフレームを取得するため、次の撮影にすぐに移れなくなります。
ご自分で良く考えて設定をされると良いでしょう。

書込番号:7314769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/01 01:44(1年以上前)

kuma san A1さん、ありがとうございます!

取扱説明書を引っ張り出してきて見てみると、確かに長秒露光時のノイズ低減の設定でした。
次の撮影までに時間が掛かってしまうのですね。
今まで夜景などシャッタースピードが遅い撮影をまだしてないので、夜景を撮影する機会があったらいろいろと設定をいじってみます。

どうもありがとうございました!

書込番号:7323857

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/02/12 23:29(1年以上前)

 ローテンブルクさん、こんにちは。

 遅過ぎる回答かもしれませんが、先日、夜景を撮る機会があったので、ちょっと報告しておきます。

 「ノイズリダクション」というのは、長時間露光時の「熱ノイズ」を除去するものですが、長時間露光時のみに働くものなので、普段は「ON」にしておいて、全く問題はありません。

 夜景でも撮影して、シャッター・スピードが3秒とかになると、自動的に「ノイズリダクション」が働くことになります。このときは「ダークフレーム減算」という方法で「熱ノイズ」を除去することになるので、「カメラが壊れたのか」と思うくらい撮影時間が延びて、カードアクセスランプが点滅し続けます(笑)。しかし、見事に「熱ノイズ」は除去されています。このように長時間露光時のみに働くものなので、「ON」にしておいた方が、長時間露光時に「ON」にし忘れるというミスを回避することになるので、良いかと思います。

 なお、夜景を撮るときには「ドット欠け(ドット抜け)」に気がつくこともありますが、このカメラはお利口さんで、「ピクセル・マッピング」という機能も付いていますよね。これを予めしておくと、「ドット欠け(ドット抜け)」で大騒ぎすることにはならないことになります。

 このあたりは、オリンパスは立派です。「ピクセル・マッピング」が搭載されていないカメラの方が一般的だったりしますから。私が感心している点の1つです。

書込番号:7382880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/13 14:20(1年以上前)

 Oh, God! さん、ありがとうございます。

遅すぎる回答なんてことはありません。 とても丁寧な回答、ありがとうございます!!
目から鱗が落ちるわかり易さです。
他のスレでもOh, God! の丁寧な回答をいつも拝見しています。

なるほど、ONし忘れミスを防ぐ意味でもノイズリダクションは『ON』が良いですね。
なにぶんそそっかしいもので、よくコンデジでも一度マクロ撮影したあとマクロにしたまま風景を撮ったりして『AFがやけに遅いなぁ』とかしょっちゅうですから。。。

『ドット欠け』についてはまだ遭遇していないのですが夜景を撮る機会があれば気にしてみます。
『ピクセル・マッピング』機能って一眼レフには普通に搭載されているものだと思いました。
オリンパスってすごいですね!
初めての一眼がE−410なのですが、デザインも使い勝手も良く、買ってよかったです。

書込番号:7385141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック

2008/01/22 16:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット

クチコミ投稿数:9件

キャッシュバックってどのくらいでとどくのでしょうか?知ってる方いたらお願いします

書込番号:7279114

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 レンズキットの満足度5 Room no.624 

2008/01/22 16:20(1年以上前)

1ヶ月程度はかかると思った方がよろしいかと思います。
キャッシュバック終盤に駆け込みで申しこんだ方も多いでしょうからね。

書込番号:7279128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/01/22 16:24(1年以上前)

ありがとうございます 最終日の駆け込み組なので気長に待ちます

書込番号:7279136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2008/01/27 00:07(1年以上前)

私はもう対応してもらいましたが、
駆け込みとなるとオリンパスも収集するのが大変そうですね。
1ヶ月くらいだと思いますよ。

書込番号:7298991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/02 01:41(1年以上前)

私は12月にE−510を購入して、キャッシュバック期限直前に送りましたが、昨日届きました。

おそらくそろそろ届くと思います。

書込番号:7328262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/12 06:22(1年以上前)

またとどきません
今月くらいですかねぇ?

書込番号:7379136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

背景ぼかしのコツは?

2008/02/08 12:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:37件

憧れのデジタル一眼レフカメラをちょっとの間だけ友人に借りたので使っていま
す。
対象物だけくっきりしていて背景がぼんやり、、、ってのに憧れて撮ってみたの
ですがうまくいきません。
何かコツがあるのですか?

書込番号:7359046

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/02/08 12:42(1年以上前)

絞りを開けば(F値→小)ぼける。
広角より望遠がぼける。
被写体に近く、背景が遠いほどぼける。

の組合せです。

書込番号:7359097

ナイスクチコミ!2


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/08 12:51(1年以上前)

先ずはカメラ(撮影者)と被写体と背景の距離(位置関係)に気を付けることです。
被写体にできる限り近づき、背景は遠ざけるのが基本です。
あと、ズームレンズなら望遠側で撮すとボケは大きくなります。
最後にF値ですね。これは設定値が小さいほどピントの合う範囲(被写界深度)が狭く(浅く)なり、周囲がぼけやすくなります。

撮影するカメラが同じなら、気を付けるのはこの3点ですね!

書込番号:7359141

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2008/02/08 18:46(1年以上前)

GALLAさん、HeartTimeさんのおっしゃるように絞り開く、距離近く、レンズ望遠の三点が基本です。

ただし、E-410、E-510の場合は、さらにノイズフィルターOFF、シャープネス−2にしてください。
そうするとピントの合っている所がくっきりし、合っていないところがよりボケます。
画質はVIVIDのほうをおすすめします。
すべてノイズフィルターをオンにすると画像が平板になるゆえの対策です。
一度おためし下さい。

書込番号:7360198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/02/09 23:25(1年以上前)

GALLさん
HeartTimeさん
模糊さん

遅くなりました、返信ありがとうです。
「絞り開く、距離近く、レンズ望遠」に守ったら綺麗にボケました。
初めてなので、快感です。これが一眼の良さなんですね。

模糊さんのアドバイス通り、ノイズフィルターOFF、シャープネス−2
画質はVIVIDで試して見ました。
本当ですね。うまく出来ました。
有難うございます。

皆さんのぼかしがある写真を是非機会があればUPして拝見させてください!!

書込番号:7366853

ナイスクチコミ!0


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 00:43(1年以上前)

77なな77さん
ブログにポートレートのサンプルをあげてみました!
よかったらご覧ください。
77なな77さんのもよかったらあげてみてくださいね!

書込番号:7367316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/02/10 01:07(1年以上前)

背景を選ぶのもポイントだと思います。

木など模様の細かい背景はボケがあまり大きくなくても潰れます。
白飛び、黒潰れしそうな背景はボケる前に自爆してくれます。

どうしても上手くボケない、どうしてもボカしたい場合は、
流し撮りが良いですね(電車内は一番撮りやすいと思います)。

書込番号:7367442

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/02/12 00:16(1年以上前)

77なな77さん、

 もう 機材はお返しになったんでしょうか?
私は銀塩一眼の経験はあるものの、デジイチは数ヶ月前に手にした、初心者みたいなものです、
ボケの程度を見るために試し撮りした写真を数枚、ブログに上げてます、
撮影データなども書き込んでいますので、よかったらどうぞご覧ください♪

書込番号:7378402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/02/12 00:22(1年以上前)

HeartTimeさん

サンプルありがとうございました。
サンプル今度UPしますね。

ブログの写真拝見させていただきました。
「イタリアの写真」と「山陰海岸の夜」のような写真を
撮って見たいです!!!!。

うる星かめらさんもアドバイス有難うございます。

書込番号:7378437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/02/12 00:29(1年以上前)

syuziicoさん

追記です。
有難うございます。

機材はお返しになったんでしょうか?
⇒夏までは借りれますのでまだ返しておりません。
その間は使いまくってやろうと思っております。(笑)

ブログの写真で設定等、参考にさせていただきますね。
有難うございます。

※ちなみに「四季彩の丘 パート(2)・・・3」の写真。
あんなふうに撮れるレンズがあるかと思ってしまいました。
素人なもので・・・

書込番号:7378468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキオンラインショップで・・・

2008/02/06 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット

スレ主 サダハさん
クチコミ投稿数:3件

57700円に値下がりしてます・・・。
これは買いかな?

書込番号:7352402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/06 22:05(1年以上前)

ほしい時が買い時かと・・

書込番号:7352427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2008/02/06 23:03(1年以上前)

値下がりを待っていたのならそろそろいいときかもしれないですよ。

書込番号:7352787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/07 14:22(1年以上前)

>これは買いかな?

「カイーノ」と寛平さんも言ってますよ!

書込番号:7355004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット

スレ主 サダハさん
クチコミ投稿数:3件

新製品が安いケーズデンキでE-410のレンズキットが58800円送料無料で販売しています。
数量限定らしいので狙っていた方は検討されてみては・・・。

書込番号:7350512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-410 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-410 ダブルズームキットを新規書き込みE-410 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-410 ダブルズームキット
オリンパス

E-410 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング