
このページのスレッド一覧(全611スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年11月8日 17:14 |
![]() |
1 | 11 | 2007年11月7日 21:09 |
![]() |
0 | 9 | 2007年11月7日 16:12 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月7日 14:55 |
![]() |
0 | 10 | 2007年11月6日 00:32 |
![]() |
1 | 6 | 2007年11月5日 17:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット
ようやく1眼デジ購入しました。
コンデジのカシオのQVR61を使用していたのですが、
そろそろ買い替えようと思うもののカシオが後継機を出してくれません。
仕方なくカシオの7倍ズームのを検討したのですが、軽すぎて使いづらい。
そこで、いつかはと思っていた1眼タイプにすることにしました。
最初は価格の下がってきたkissデジXにするつもりでしたが、
同クラスの画質でE410があったため店頭でいじくり回し、
その結果、E410に軍配が上がりました。
最初の扱いやすさではkissデジXが上でしたし価格も安かったのですが、
E410の方がストロボ光量の調整がききますし、
画質設定も幅が広く、ライブビューも付いていたのが決まりでした。
レンズアダプターも手に入れましたので、OM1のレンズも前線復帰です。
カメラ付属のレンズではテスト撮影済ませたので、今度はOMレンズをテストしてみます。
1点

おめでとうございます♪
E-410ってあれだけコンパクトなのに機能は結構充実してますね。
背面液晶で基本的な部分についてはほとんど操作出来ちゃうので慣れたらかなり使いやすいと思いますよ。
他社には無い唯一無二のデザインもこの機種の魅力だと思います。
ファインダーが小さくMFしづらい部分はありますが…ME-1を使えば状況も多少は変わってくると思いますよ。
書込番号:6952419
0点

購入おめでとうございます。
⇒さんの書いている様にE−410のスタイルは唯一無二の物だと思います。
これから色々試して良い写真を沢山撮ってください!
(自分もですが・・・)
書込番号:6957752
0点



11/3のE-3体感フェア(六本木)に行ってきました。
終了1時間前、良い雰囲気でしたが......。
E-410が展示してあり、見ているとオリンパスの説明員さんが話しかけてきました。
説明員のおじさん「E-3もいいのですが、E-410もいいですよ」
私「あたりまえです。小生はE-410のユーザーです。お散歩カメラにとってもいい。首が全然疲れません。右手の小指で支えるのです」
説明員のおじさん(以下説)「(にっこりして)ありがとうございます」
私「散歩用に28〜40ミリ程度のかわいい単焦点出して!」
説「言われております。しっかりとしたものを出したいと思っております。必ず出します」
私「軽くて安いの出して、写りもよくて...。半年以内に出してね」
説「............。(下を向いて)1年以内には....」
私「ところで、70-300のよいの最近出したでしょ!」
説「(きりっとして)大変好評です。都庁から富士山を写したユーザーさんよりすばらしい写真を送っていただきました」
私「小生も410に70-300をつけて、鳥や街並みをねらってみたいと思っているんですが、在庫が少ないのよ〜」
説「まったく、すみません。当社もぎりぎりの価格をつけまして......」
1.E-410の愛好者同士の方々、オリに広角系単焦点を作ってもらいましょう!
2.E-410で70-300を使っている方いらっしゃいますか?(やっぱE-510なのかな〜)
0点

>私「散歩用に28〜40ミリ程度のかわいい単焦点出して!」
>説「言われております。しっかりとしたものを出したいと思っております。必ず出します」
35mm換算でのお話ですよね?
E-410にコンパクトな単焦点…私も期待しちゃいますね♪
書込番号:6945395
0点

⇒さま。
35ミリ換算です。すみません。
小生は35ミリ換算で35ミリ(フォーサーズだと17.5ミリ、切りが悪いので18ミリ?)、f値3.5をE-410用にぜひとも欲しいのです。35ミリ換算の28ミリもいいのですが.....。
これ1本のみ、荷も軽くして1〜2泊列車一人旅をのんびり楽しみたいです。この旅には、相棒のRicohCaplioR4も持っていきません。
書込番号:6946065
0点

しまとうがらしさん、こんにちは。
「1年以内に必ず出す」と言われたのですね。おぉ!これは動揺してしまいます(笑)。来年、2008年に、フォーサーズは、松・竹・梅とレンズの体系が完成することになりますね。楽しみです。
>これ1本のみ、荷も軽くして1〜2泊列車一人旅をのんびり楽しみたいです。
私、先月、列車一人旅をやってしまいました(笑)。旅に持っていくと、軽くて、良く写って、ホントに良いカメラだなぁ、と実感しました。実は予備に「Caplio R1」も忍ばせて行ったのですが、結局、一度も使いませんでした(リコーさん、ごめんなさい。笑)。
書込番号:6948408
0点

単焦点たのしみですねー。使いたいレンズがそろえば購入したいとおもってるのですごくきになりますね。
書込番号:6949221
1点

しまとうがらしさん、みなさん、こんにちは。
>「言われております。しっかりとしたものを出したいと思っております。」
E-300のころから、ペンタ・リミみたいなの作ってと、機会があるたびに進言していますが、そのたびにこの返答です。かれこれ3年ですね。
その間にZD35/35がでましたが、ちゃうでしょ!
書込番号:6950015
0点

ふと思ったのですが、ひょっとすると、この「1年以内に必ず出す」というレンズは、2008年に発売予定の「超広角ズーム」のことかもしれませんねぇ。そうだとすれば、「糠喜び」に終わりそう(笑、いや、涙?)。
書込番号:6950324
0点

Oh, God!さん
松竹梅&小梅までいってほしいです!
E-3のカタログ(トップコピーは「もう、撮れない世界はない」)をみたら現況18本(3本未発売)。広角系単焦点がありませんね。
E-410&Caplio R一桁ユーザーって結構いるかもです。小生はCaplioのマクロに惚れてます。
「1年以内に必ず出す」のが「超広角ズーム」だったら、小生はあーあなんですが、
タルカメさん
小生は、ダブルズームキットと35マクロの基本3点セット(?)仕様です。
あと、先月発売された70-300(都会の川および公園用)を狙っています。
ただ広角系が好きなんで35ミリ換算28-40ミリ程度の単焦点の軽い(=安い)のが出れば揃えたいです。
タルカメさんは、どのような構成をねらっているのですか?
fmi3さん
かれこれ3年ですか......、来年で4年目、ワールドカップ並ですね。
35/35マクロを持って時々街お散歩するのですが、小生には若干長いですね、車道にはみ出したり、後ろの職質のおまわりさんにぶつかったりです。写りは最高ですが....。
カメラメーカーはどのようにレンズ構成を決めていくのかな、ユーザーにアンケート調査など過去にしたことなどあるんでしょうか。
書込番号:6952506
0点

オリンパスより10/30にE-410・E-510ユーザーにむけてのアンケート依頼のメールが来てました。
まったく忘れてました。
そのアンケートのQ27に
「自分の撮影に必要なレンズで不足しているものがある。」と回答された方への質問です。ご希望のレンズをご記入ください。(256文字まで)※焦点距離は、35mm換算でご記入ください
とあります。どういうふうに書こうかなと考えております。締め切りは11/27です。
書込番号:6953673
0点

しまとうがらしさん!!!
「ZD25/2(換算50/2)」と書いて下さい。
マクロなしでいいです。(でも最短距離40cmくらいは欲しい。)
「梅」で、29,800円。「竹」なら、59,800円。
OM1、C2500L、E10、E100RS、E300ユーザーにはアンケートしないのかよ。ぶつぶつ。
書込番号:6953724
0点

こんにちは
>私「散歩用に28〜40ミリ程度のかわいい単焦点出して!」
>説「言われております。しっかりとしたものを出したいと思っております。必ず出します」
>私「軽くて安いの出して、写りもよくて...。半年以内に出してね」
>説「............。(下を向いて)1年以内には....」
読んでいてニヤリとしてしまいした。
これは楽しみですね(^_^)
説明員が下を向いて「一年以内には…。」との事なので一年も若干厳しそうですが…。
書込番号:6954176
0点

しまとうがらしです。
fmi3さん
「ZD25/2(換算50/2)」でも最短距離40cmくらいは欲しい。)
「梅」で、29,800円。「竹」なら、59,800円。
承りました!!!。
29800で売価2万ちょっとならええどすね。
ズームにお嘆きの貴女・男に昔ながらの標準50ミリを1本!
25年前、年上のカメラマンの友人に言われました。
「しまとうがらしよ、50ミリ1本覚えなさい(生意気なことをいう前に50ミリ修業)」と
ちなみにそのカメラマンの目は、いつでも50ミリにできるそうです。
デジカメ王子さん
「一年以内には…。」は、何らかの単焦点と言ってました....た....。
今後10(土)・大阪から名古屋・福岡・仙台・札幌・広島と続くE-3体感フェアで、今後のレンズ展開について、説明員さん(青のシャツで胸に説明員と札をつけてます。胸にstaffと札をつけた背広組は場内整理さんです)に、聞いてください。
書込番号:6954948
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット
みなさん始めまして。おちあいと申します。
これまでIXY2000ISを使っていましたが、さらに上の世界を、と思いデジタル一眼に挑戦することにしました。
ライブビューがやはり便利そうなので、搭載機種に選択肢を絞りまして、この度410にたどり着いたしだいです。
近所のキタムラで、84800円の表示価格で、下取りカメラが何かしらあれば20000円引きとの事だったので、早速最寄のハードオフに行き105円のジャンクカメラを購入し、下取りに出して、64800円(ポイント1%)で購入できました。
キャンペーンで一万円キャッシュバックがあるので(良心的なお店で切手も付けてくれました)、実質54800円。
とても満足な買い物ができました。
場所は横浜市内に一軒しかないキタムラです。
まだ残っていると思いますので、気になった方は是非とも足を運んでみてください。
店員の応対も、ホントにカメラを愛しているんだなとわかる方で、とても気持ちよく買い物ができました。
これからいじりたおします。
楽しみです!!
0点

こんばんは。
>105円のジャンクカメラを購入
どんなカメラでもいいのですからこの方法いいですね。
安く買えましたし、撮影楽しみですね。
素敵な写真たくさん撮って下さい。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:6925368
0点

おめでとうございます♪
小型軽量でグリップレスの独特のデザイン…ホントカッコイイと思います。
機能的にはシンプルですが…飽きずに楽しめる1台と感じていますね。
思い切り使い倒しちゃってくださいね♪
書込番号:6925407
0点

私もそうなんですがデジ一デビューにE-410を選んで貰えてなんだか嬉しいです。←すっかりE-410を愛しちゃってますね(笑)
>早速最寄のハードオフに行き105円のジャンクカメラを購入し、
凄い!!
これは良い方法ですね♪
書込番号:6950489
0点

みなさま、コメントありがとうございます!
購入後、仕事漬けでまだまともに撮影が出来ておりません。
帰宅後、飼い猫ばかり撮ってます。
次の休みを心待ちにしながら、E-410を眺めている日々です。
ちなみにキタムラの下取り価格が六千円に下がっていました!
いい時期に購入したと思えて良かったです!!
書込番号:6952092
0点

くまねこ2006さん
はい、ダブルズームです。
家の中でしか撮影していないので、望遠の方はまだデビューさせておりません。
使用できる時が楽しみです!
書込番号:6952409
0点

購入おめでとうございます。
>ちなみにキタムラの下取り価格が六千円に下がっていました!
まさにベストタイミングでしたね!
中古を利用した下取りの件は感心しました。
E-510はバランスの良いカメラだと思いますので沢山良い写真を撮ってくださいね^^
書込番号:6954055
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット
皆様こんばんは。
書き込み経験はあまりありませんが報告させてください。
タイトルの通り1週間経ちました。
購入に際してはコンデジを含め相当悩んだのですが結果この子にいたりました。
初めてのDSLRで嬉しさのあまりこんな遅くまで色々いじくってます。
こんな駆け出しですが宜しくお願いします。
カメラの選定に当たってですがさんざん迷いました。
特に迷ったのがE-510とD40でした。
購入前は実際に手にとって選ぶ機会がなかったので触れてみるまでは
色々と想像を膨らませていたのですが、
いざ手に取ってみると答えは簡単でした。
こんな軽いとは。
しかも持ってみると大きさの差は歴然。
散々悩んだのが嘘みたいにあっさり決まりました。
もっとも一眼レフの経験が無かった私には
グリップは全く気にならなかった訳ですが。。。
ライブビューも使い勝手いいですよ。
カシャカシャうるさいですがあると無いとじゃ大違い。十分使えます。
特に足元の花なんか撮る時は本当に楽です。
AFの時に連動してくれれば言うことなしですね。
ファインダーは確かに狭いですが、
目がいい私には気になりません。
細かなピント合わせの時には目に力を入れればいいんですから。
手振れ補正機能無くても筋肉でカバーです。
明日は時間があるのでキット望遠の望遠端で手持ちに挑戦してきます。
私の主な用途は風景8割、花1割、人物1割を旅カメラとしてです。
どなたかの参考になればと(誰かに話したいだけ?)思って報告しました。
今はまだあばたもえくぼ状態ですので、
気になることが出てきたらまた報告しまーす。
気がついたらこんなに長々と失礼しました。
0点

Mockoriさん、こんにちは。
私はE-410を購入して数ヶ月経ちましたが、未だに「あばたもえくぼ状態」です(笑)。
購入前の3月にオリンパスの体感フェアーで、E-410とE-510の両方を、実際に手にとって触っていたので、私は全然迷わなかったですよ。答えは簡単、「E-410です。」(笑)
グリップがないのが新鮮というか、懐かしいデザインで、これで「クラッと来た(一目ぼれ)」。
手ブレ補正装置も、あれば便利でしょうけれど、なくても(私的には)問題はないわけで、却って余計な機能が付いていると、故障し易いかもしれないくらいに考えている人なので、初めからE-410でしたね。
ライブビューに関しては、(私的には)「ちょっとアレだな」です(笑)。これは、EVF一眼(ネオ一眼)タイプのカメラを使っていたので、どうしてもそれと比べてしまうからです。どうして一眼レフ機だと、「パタパタAF」になってしまうのかという理屈は判るんですが(位相差検出法だとミラーを下げて、AFセンサーで測距する必要があるため)、この点に関しては、コントラスト検出法を使って、ミラーを動かさないで測距できるようにしてもらいたかったと思っていますね(後継機に期待)。
ファインダーですが、「ME-1」をお試しください。初めは「見え方が余り変わらないじゃないか、4000円は高すぎる!」「目が疲れる!」と思うかもしれませんが、慣れてくると、元には戻れませんよ(笑)。是非、お試しを!
書込番号:6937750
0点

Mockoriさん、こんばんわ♪
私も同様の環境です、私は E-510の方なんですが・・・
> 私の主な用途は風景8割、花1割、人物1割を旅カメラとしてです。
私の場合、風景10割です(^O^) どんな風景がお好みですか?
風景と言っても、海、山、街並み・・と、いろいろありますので、
好みが合えば、これからいろいろとお話しすることもあるかも知れませんね♪
よろしくお願いします (^-^)
書込番号:6947504
0点

ご購入おめでとうございます。
私もそうだったのでE-410or510で散々悩んだ結果の同士が増えて嬉しいです♪♪
Mockoriさんと同じように初一眼レフカメラだったのでグリップが握り辛いと言う事は全くなかったです。
先日近くまで出かけたのでE-3の体感フェアへ出掛けてみたのですが、そのずっしりとした重厚感を感じた後に自分のE-410を持ったときに今更ですがその軽さに驚きました。
E-410は他機種と全く異なった魅力をもっているので発売から半年以上経っても色あせないって凄いですよね!!
書込番号:6950471
0点

書き込み有難うございます。
なかなか返信できなくてごめんなさい。
>ファインダーですが、「ME-1」をお試しください。
これは本当に皆さんオススメみたいですね。
ぜひぜひ試してみたいと思います。
>私の場合、風景10割です(^O^) どんな風景がお好みですか?
そうですね。
風景は旅写真とでも言うのでしょうか。
海外国内ともに見て美しいと思ったものを綺麗に撮っておきたいなと思ってます。
海・山・街全部になっちゃいますね。
>私もそうだったのでE-410or510で散々悩んだ結果の同士が増えて嬉しいです♪♪
いや〜。本当に悩みました。
でも、手に取ったときの軽さにあっさり心は奪われましたね。
Oh, God!さん・syuziicoさん・まいまい☆ミさん
有難うございます。
今年の紅葉は私にとって3年ぶりの紅葉なんです。
とっても楽しみなのはE-410がいるから尚更です。
書込番号:6953883
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット
410名に宮崎あおいちゃんの撮った写真がプリントされているエコバックが当たるキャンペーンに応募したんですが当選のメールがきました♪♪
到着はまだ先の様ですがとっても嬉しかったです。
他にも応募された方っていますか?
0点

⇒さん
こんにちは。
デジイチの勉強のために色々なサイトを彷徨っていたときにプレゼントの事を知って応募してみたんです。
まさか当たると思って無かったので当選メールが来たときはびっくりしました(^▽^;)
今、検索してみたんですがページが消されちゃってますね…。
Oh, God!さん
こんにちは。
Oh, God!さんは外れてしまったんですね( p_q)エ-ン
410名にしか当選しないので当たったので運が良かったのかもしれないです!!
書込番号:6901184
0点

そんなプレゼント企画があったんですか!!知らなかったです。
どんなバックだったんでしょうか?
書込番号:6904845
0点

まいまい☆ミさん
私も当選通知が19日に来ました。発送は11月初旬頃のようですね。
アンケートに答えるのが主だったので、景品の事はあまり見ていませんでした。景品到着がとても楽しみです。
書込番号:6905489
0点

えりちゃんママさん
>どんなバッグだったんですか?
宮崎あおいちゃんの撮った写真がプリントされてるバッグでしたよ〜(*^.^*)
結構派手でした♪
カメ像命さん
わー!当選されたんですね(*^.^*)おめでとうございます!
私も応募した時に見ただけなので到着が楽しみです♪
書込番号:6908482
0点

そんな企画があがったなんて知りませんでした。
410名とは確率的にすごいですね。まいまい☆ミさん、カメ像命さん、当選おめでとうございます。
書込番号:6910077
0点

ネコ神さん
ありがとうございます(*^.^*)
ネット上をウロウロしてみるものですね♪
書込番号:6912557
0点

ネコ神さん
ありがとうございます。
オリンパスのカメラが好きで、OM-1から30年来のオリンパスファンなのでそのご褒美だったのかな?
書込番号:6926108
0点

マイマイ☆ミさん
本日、エコバックが届きました。青地に写真のプリントがぎっしりありました。とっても小さく収納になった状態でしたが、広げてみたらちょうど良い大きさで、コンビニとかでレジ袋の変わりに使用するにはちょうど良いみたいでした。同封されていたE−410のカタログと共に眺めています。
書込番号:6948579
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット
初めてのデジタル一眼レフでどの機種を購入するか悩んでおりましたがキャッシュバックキャンペーンが始まったのをきっかけにE-410購入に踏み切りました。
手振れ補正が付いているE-510を最後まで悩みましたが、E-410のデザインに惹かれた事と、初心者が使い倒すにはスペック的にも充分と思い購入にいたりました。
全くの初心者なのでこれからもこちらでお世話になると思いますが(これまでも参考にさせて頂いておりました)宜しくお願いします。
0点

おめでとうございます♪
私もE-410のデザインに惹かれて購入しちゃった一人です。
グリップレスのボディはデジタル一眼レフの中では一際個性が光る感じですね。
書込番号:6930970
0点

購入おめでとうございます。
自分も初心者ですので、日々使いこなすのに勉強しています。
コンデジと比べると夜の撮影が難しいですね。
書込番号:6932716
0点

おめでとうございます!
私もE-410ユーザーなんですが、数の子かめかめさんと同じでE-510と最後まで迷いましたσ(^_^;)
デジタル一眼カメラはどんどん技術が進んで1年も立つと過去の物になってしまいますから、後継機がでるまでに私も撮って撮って使い倒したいですp(´∇`)q
書込番号:6934795
0点

⇒さんネコ、神さん、まいまい☆ミさん
暖かいコメント有難うございます。
確かにコンデジのように「電源を入れたら直ぐに!!」という使いかたとは違いますが、その分やりがいがあります。
今現在は説明書と格闘中ですが・・・。(笑)
書込番号:6934979
0点

こんにちは。
やっぱりE-510と迷いましたか(^^;
私も大変迷った末にE-410を購入しましたが十分満足してます!
今はこの機種を使いこんでE-410の後継機(いつ出るかは分からないですが)も欲しいです♪
書込番号:6937951
1点

えりちゃんママさんありがとうございます。
後継機が出るまでに全機能を使いこなしてあげられる様に勉強ですね・・・。汗
書込番号:6946658
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





