E-410 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

E-410 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

E-410 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(6002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全611スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-410 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-410 ダブルズームキットを新規書き込みE-410 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

E410でオリンパスブルーはOKでしょうか?

2007/09/11 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

こんばんわ。今はNikonユーザですが、もともとはオリンパスファンです。
コンデジのC3100,SP350と使ってましたが、一眼はNikonのキム
タク諸々にまけました。
 最近久しぶりにSP350を持ち出しましたが、空の青さの表現力に
再感動しました。
 そこで教えてください。E500を買いたいとも思いますが、E410
でオリンパスブルー(コダックブルー???)はいかがなもんでしょうか?
E500と比べて、その画質、色合いはE410はどうでしょうか?
 ぜひご教授ください。


書込番号:6744046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/09/11 23:27(1年以上前)

いわゆるオリンパスブルーと言われるものはE-300で顕著に出ていただけで、
E-500やE-410ではそういう誇張もなく自然な発色傾向に落ち着いたような気がしますね〜。

書込番号:6744357

ナイスクチコミ!1


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/11 23:52(1年以上前)

E-500はKodak製素子でE-300と同等なはず
E-510はE-410と同じ松下製

E-500なら所謂Kodak Blueだと思いますヨ

書込番号:6744506

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/09/12 01:04(1年以上前)

こんばんは
E-300はコクと深みが出て空の深さや発色はなかなかなものがあります。
他のカメラの画像をレタッチで調整すれば出せるというというのとまた違った個性があるのでしょう。
傾向としては、E-500は似た方向ではないでしょうか。

LMOS機の使用はL1の方になりますが、空の描写は300と違いますね。
アッサリ目ですが透明感は感じます。
この辺りの印象はどうしても主観的になってしまいますが。

書込番号:6744866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/09/12 01:12(1年以上前)

そもそもデジタルの色味って撮像素子(CCD/CMOS)が主因なんでしょうか。カメラの画処理エンジンでどうにでもなるのではないのでは?
だから昔のオリンパスブルー(コダックブルー?)を意識した色作りなんていうのも、やるかやらないかだけの問題かと。後はRAWで現像する時に手を手を加えちゃうとか。昔はフイルムの性能とか現像する時のさじ加減で色が決まっていたかと思うのですが、もしかしてオリンパスプルーはレンズも関係するのでしょうかね。
今、私もオリンパスブルーについて探っているところです(笑)。
どなたか本当のことを教えて下さい!

書込番号:6744889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/09/12 02:46(1年以上前)

E-500ですが普段はデフォルトの露出が明るいので、条件が良くないと深い青にはなりませんが、露出補正を下げたりPLフィルターで濃くなるようです。

☆E-500のためし撮り
http://nekoant.at.webry.info/200704/article_45.html
☆以下は、コダックブルーの見本です。やはりほんとのコダックは違います。
P880
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/10003250036a0136874ce131842ffab118c63f430/37810410040717811
DC4800
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/10003250036a0136874ce131842ffab118c63f430/45896314777032311

E-500はデフォルトがビビッドですが、なんとなくE-410のデフォルトと同じ程度の赤色飽和限界の感じがしますので、諧調が関係しているのかもしれません??自分のチューリップの赤と比べてそんな気がしました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/25/6095.html
http://nekoant.at.webry.info/200704/article_41.html

空の色は、赤を残しがちなオリンパスの画像処理も関係していると思います。どこかで見ましたが、オリンパスの人が「オリンパスブルー」を数値化したいと言っていました。E-410がビビッドで、どこまで諧調がでるかかもしれません?

書込番号:6745063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2007/09/12 07:39(1年以上前)

おはようございます。
深夜に質問させていただきましたが、たくさんのご意見ありがとう
ございました。
E300の中古機でも探してみようかと思います。
ところで、ネネココさんのコダックの画像は素晴らしい青ですね。
私が思い描いていたブルーでした。ありがとうございました。

書込番号:6745309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/09/10 17:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:169件

週末にダブルズームキットを購入しました。
最近は410購入をされるかたが多いみたいでクチコミコメントにも購入報告が多いですよね!

試運転をしてみましたが快適で散歩をしながらの持ち歩きには相性がとても良いです!

書込番号:6738799

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ダブルズームキットの満足度5 Room no.624 

2007/09/10 18:57(1年以上前)

E-510が発売になって価格が下がったコトも人気に拍車をかけているのかもしれませんね。
安価で小型・軽量…それにあの個性的なデザイン…売れる要素は結構あると思います。

書込番号:6739084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2007/09/11 22:17(1年以上前)

そう云えば自分か購入を決めた事考えると最近購入方向が多い理由も良く分かりますよね!
コメントありがとうございます。

書込番号:6743857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

E-410に決めました!

2007/09/07 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:126件 E-410 ダブルズームキットのオーナーE-410 ダブルズームキットの満足度5

本日E-410ダブルズームキットを買いました。
いろいろ皆さんにアドバイスを頂いてやっと決めることが出来ました!
分からない事だらけなので、これからも価格.COMの皆さんにお世話になると思いますが…。
本当に有難うございました。

書込番号:6727257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/07 19:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。安く買えたのでしょうか?
おおいに活用して、いい写真を目指してください。

書込番号:6727270

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ダブルズームキットの満足度5 Room no.624 

2007/09/07 19:52(1年以上前)

おめでとうございます♪

E-510の手振れ補正機能より小型軽量とデザインが魅力的に感じた…というコトでしょうか。
何にしてもE-410には魅力がいっぱいだと使っていて感じています。
パシャパシャ楽しんじゃってくださいね♪

書込番号:6727346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件 E-410 ダブルズームキットのオーナーE-410 ダブルズームキットの満足度5

2007/09/07 21:24(1年以上前)

あまり気負わずに これ撮りたいなぁ〜位で撮り捲ってください・・^^

書込番号:6727681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2007/09/07 23:06(1年以上前)

購入おめでとうございます。
気軽に持ち歩けるサイズですので、どんどん撮ってください(うらやまし〜)。

書込番号:6728242

ナイスクチコミ!0


Solaris Cさん
クチコミ投稿数:122件

2007/09/07 23:25(1年以上前)

購入おめでとうございます。

発売されてから少し時間が経ちましたが、最近E−410の書き込み多いですねぇ。
やはり、あのデザインは見逃せないのでしょうねぇ。

ロングセラーになるといいですね。

書込番号:6728323

ナイスクチコミ!0


tiku yさん
クチコミ投稿数:80件

2007/09/07 23:39(1年以上前)

私もE-410のWズームです。
ISはついてませんが、コレ↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_96_394/12502338.html
なんていかがでしょうか?ちっちゃいですよ〜

書込番号:6728407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 E-410 ダブルズームキットのオーナーE-410 ダブルズームキットの満足度5

2007/09/08 10:00(1年以上前)

ありがとうございます!
結局はE-410の小型で軽量、あとなによりデザインが気に入っていたんですよね。
気軽に持ち歩く事が出来るし(その点は510でも十分軽量とは思いまましたが)予算の関係もあって\(;゜∇゜)/
軽い一脚ですか!
というか一脚ってはじめて知りました…。三脚より軽くて持ち運びも楽ですよね?!
情報有難うございます!!
これからしばらくは説明書とPCでお勉強と情報集めが楽しみです。

書込番号:6729749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/08 11:50(1年以上前)

まいまい☆ミさん、こんにちは(*^^)
おめでとうございます。
お互いによーく研究して使いこなしましょうね〜〜。

書込番号:6730069

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2007/09/08 12:30(1年以上前)

 続々とお仲間が増えていて、嬉しいですね(笑)。

 このE-410、旅行に持っていくと最高ですよ。理想的な「旅カメラ」です。

書込番号:6730196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2007/09/08 13:00(1年以上前)

一脚は簡易ステッキにもなりますよねー。
私のような重量級の人間は、そういう使い方はしてはいけないんでしょうけど・・・。

皆さんの購入報告を見るたび欲しくなってしまう(;´д⊂)

書込番号:6730295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2007/09/09 00:08(1年以上前)

僕は、ベルボン「ウルトラスティック40」とQHD−41のセットで使用しています。
(ご参考までに)

書込番号:6732759

ナイスクチコミ!0


tiku yさん
クチコミ投稿数:80件

2007/09/09 02:54(1年以上前)

僕は、ベルボン「ウルトラスティック50」とQHD−41Qのセットで使用しています。
(ご参考までに)

書込番号:6733320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 E-410 ダブルズームキットのオーナーE-410 ダブルズームキットの満足度5

2007/09/10 18:53(1年以上前)

>ピヨコちゃんガーガーさん

コメント有難うございます!
お互い勉強あるのみですね(*^.^*)

>Oh, God!さん

有難うございます。
旅カメラに良いですよね!
早くE-410をもって旅行に行きたいです。

>Alba Espressaさん

こちらの世界にお越しいただく事を"是非"お待ちしております(*´∇`*)

>フォーサーズ大好き!さん、tiku yさん

情報有難うございます!
調べてみたんですが手が届く値段ですね!!
ネットで今すぐにでも購入してしまいそうです…。

書込番号:6739069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズについて教えてください

2007/09/06 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

スレ主 吉宗..さん
クチコミ投稿数:82件

E−410を買って2カ月経ちましたが、どこに行くにも手軽に持っていけるので気にいってます。
E−410ユーザーの皆さんに伺いたいのですがWズームキットのレンズ以外には何を使用されてますか?

書込番号:6723751

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ダブルズームキットの満足度5 Room no.624 

2007/09/06 21:34(1年以上前)

私はレンズキットは使っていません。
パナライカの2本とマウントアダプタを噛ませてペンタックスのレンズやM42レンズを使っています。

書込番号:6723796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-410 ダブルズームキットのオーナーE-410 ダブルズームキットの満足度5

2007/09/06 21:37(1年以上前)

キットレンズ以外では、プランナー50mm F1.4をつける事が多いです。

書込番号:6723817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2007/09/06 23:46(1年以上前)

岩合さんや山岸さんはE-410で、14-54mmを使っていることもあるので、少しでもいい画質で、ということであれば、ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 ですね。
Wズームど撮れる範囲以外のものを撮影したいようでしたら、趣味によりマクロとか超望遠になってきます。何を撮りたいかによりまうね。

書込番号:6724698

ナイスクチコミ!2


スレ主 吉宗..さん
クチコミ投稿数:82件

2007/09/07 19:16(1年以上前)

皆さん、お返事有難うございます。
純正以外にも色々なものがあるんですね!
マウントアダプタを噛ませればフォーサーズ以外のレンズも使用する事ができるんですか!
私は初デジ一なので購入するレンズはフォーサーズの物でと思うんですが、まだ選択肢が少ないので…。
望遠、マクロ、どちらも欲しくなって困ってます(苦笑)

書込番号:6727235

ナイスクチコミ!1


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2129件Goodアンサー獲得:121件 風まかせ、カメラまかせ  

2007/09/07 21:34(1年以上前)

ZD50mmF2macroかな
E-410の為に用意したのではなくE-1で使ってたからですが
マクロ撮影しなくてもWズームの暗さを補完するって意味でも良い感じ
50-200mmF2.8-3.5でも使ってみたいけど、今50-200が手元に無い

パナソニック・ライカの25mmF1.4もE-410で使ってみたいレンズです。

E-410購入後当分Wズームキットのレンズ(+EX-25)だけで遊んでて、
E-330・410・ZD8mmFE・14-54mmF2.8-3.5・35mmF3.5macro・50mmF2macro・ZD50-200mmF2.8(eos5Dも持ってる)ユーザーの写真仲間に「E-410の画質は悪いとは思わないけど、ちょっと薄っぺらな安っぽい感じがするかな...」なんて言ったら
「ちゃんと良いレンズで使ってみ!」と。
Wズームキットのレンズも良く写るんだけど50mmマクロや14-54mmF2.8-3.5を使うと確かに一味違うなぁ......なんて思ったものの、やっぱり小型軽量ブルーのラインが軽やかでスタイリッシュなWズームキットのレンズで遊ぶのでありました。

書込番号:6727736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-410 ダブルズームキットのオーナーE-410 ダブルズームキットの満足度5

2007/09/07 21:48(1年以上前)

重いレンズは、どうしてもE-1に付けてしまいますね・・・E-410は、小型軽量が売りですからね・・・^^

書込番号:6727808

ナイスクチコミ!1


スレ主 吉宗..さん
クチコミ投稿数:82件

2007/09/08 11:34(1年以上前)

なるほど。
色々使ってはみるけど、最後は付属のレンズに戻ってしまうんですね。重くて大きなレンズではE-410の良さを生かしきれないですもんね!
有難うございます。

書込番号:6730029

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2007/09/09 12:31(1年以上前)

 ダブル・ズーム・キットのレンズの次に、私が気になっているレンズを書いておきますね。

 まずは今年発売予定の「Zuiko Digital ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」(24-120mm相当)。

 標準ズームも「ED 14-54mm F2.8-3.5」も良いけれど、これが登場したら、しばらく悩みます(多分、買いそう。笑)。

 次に来月発売予定の「Zuiko Digital ED 70-300mm F4.0-5.6」(140-600mm相当)。

 安いので、写りはそこそこでしょうけれど、これは手元に置いておきたいなぁ。大ヒットレンズになるような予感。

 最後に松下の「LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.」(28-300mm相当)。ダブル・ズーム・キットを1本にしたようなレンズですが、防振レンズです。多分、買わないと思いますが、気にはなっています(買うかも?でも高いか?笑)。

書込番号:6734422

ナイスクチコミ!1


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2007/09/09 18:40(1年以上前)

私も
Zuiko Digital ED 70-300mm F4.0-5.6(140-600mm相当)希望小売価格:47,500円(税込49,875円)(発売予定日:2007年10月)
ですね。
フィルターサイズが φ58mm なので、これに2倍レンズをつけて1200mmレンズを味わうつもりです。
http://olympus-esystem.jp/products/lens/70-300_40-56/

書込番号:6735403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2007/09/09 21:54(1年以上前)

私もZuiko Digital ED 70-300mm F4.0-5.6は狙ってます。
ただ、超望遠の世界になるので、E-510の方があいそうですね。
手ブレ補正とお手軽を強化するのであれば、コンパクト性が犠牲になりますが、LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.Sでもよいかもしれませんね。

書込番号:6736153

ナイスクチコミ!1


スレ主 吉宗..さん
クチコミ投稿数:82件

2007/09/10 16:36(1年以上前)

発売予定のレンズ情報は私も非常に気になってました。
ラインナップを見るととても魅力的ですよね!
発売されてからのレビュー次第で購入を考えてみてもよさそうですね。

ご回答、有難うございました。

書込番号:6738665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと購入

2007/09/06 21:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

E410を買うために働いたアルバイトの給料がやっと入ったので手に入れました!
卒業旅行に行くんで思い出に残る写真を沢山撮るぞ!!
あ、旅行資金貯める為にまたバイト頑張らないと…。
あまりにも嬉しかったんで購入報告しちゃいました(笑)

書込番号:6723601

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ダブルズームキットの満足度5 Room no.624 

2007/09/06 21:05(1年以上前)

おめでとうございます♪

卒業旅行で素敵な思い出いっぱい撮ってきてくださいね。
E-410はきっとそのお役に立てるカメラだと思いますよ。

書込番号:6723621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/09/07 19:00(1年以上前)

⇒さん

ありがとうございます!
学校が休みの今が稼ぎ時なので410の為にも頑張りますp(´∇`)q

書込番号:6727193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 E-410 ダブルズームキットのオーナーE-410 ダブルズームキットの満足度5

2007/09/08 10:04(1年以上前)

ピヨコちゃんガーガーさん、おはようございます。
私も迷った末に昨日E-410を購入しました!
お互い使いこなせるように頑張りましょうね(*^.^*)

書込番号:6729761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/09/08 11:45(1年以上前)

ありがとうございます!
まいまい☆ミさんも購入したばっかりなんですね〜。
はい、分からない事だらけなんですが頑張ってマスターしてみせますp(´∇`)q

書込番号:6730054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

旅行に持っていきました。

2007/09/03 01:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

スレ主 raou225さん
クチコミ投稿数:36件 E-410 ダブルズームキットの満足度5

ことしの8月の家族旅行はタイに行ってきました。
娘も一緒入に行くので荷物がどうしても増えてしまい(移動中の暇つぶしに本やらDSやら…)カメラはコンパクトだけにしようかなぁと思ったこともありましたが、やっぱり一眼でタイのお寺が撮りたくてE410を持っていきました。いちおもう1台Optio43WRも持っていきました。(バイクでツーリングすることもあるので、防水で電池のカメラは大好きです。)
その時の感想ですが、移動中、手荷物に入れていきました。レンズ2本持って行きましたが、軽いし、小さいしで「やっぱE410にしてよかったなぁ」と実感しました。
空港では離陸する飛行機も撮れて楽しかったです。
観光中はずっと首にかけていましたが、やはり軽くて首が痛くなるようなこともありませんでした。
また、ライブビューも人ごみの中で万歳状態で写真を撮れたのですごく重宝しました。
一眼でそんな事しなくてもと思うかもしれませんが、カメラを何台も持って歩いていたわけではないので旅行のときは良い機能だと思いました。
結局2日間持って歩いて500枚くらい撮りましたがバッテリーも1本で充電なしでOKでした。
予備バッテリーも持っていきましたが使いませんでした。しかし、これまた小さいので、持って歩きましたが、全然苦になりませんでした。
望遠レンズも持っていきましたので旅先で何回も交換をしましたが、ゴミの写り込みは全くありませんでした。この辺は流石だなぁと思いました。
今回の旅行では43WRは娘用のカメラとして活躍したくらいで、カメラを持ち歩く場面ではほとんどE410を持って歩きました。そのくらい持ち歩きやすいカメラです。
そんな感じで、一眼で発海外でしたが、楽しく遊び、楽しく写真が撮ることができ、とても満足でした。良いカメラです。

書込番号:6710127

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/03 07:29(1年以上前)

これから 一眼レフ買おうとおもっていますが 最初自分もオリンパス狙っていましたがいまはキャノンにしようとおもっていますでもかみさんはE410のデザインがかなり気に入っており来月中旬ハワイいくまでには決めたいのですが

書込番号:6710493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/09/05 23:27(1年以上前)

E410は本当に旅行向きのカメラですね。
楽しそうなご旅行が目に浮かぶようです。
私は旅行時は子供から携帯ゲーム用のバッグを借りて
携行しますが、小さなバッグに、レンズつきの
本体ともう1本のレンズさらに充電器が納まってしまいます。
店頭で出たばかりのEOS40Dを持ってみましたが
あまりの大きさ、重さに驚いてしまいました。(ついでに値段も)
高性能なカメラもいいですが、気軽に楽しく写真がとれるという
得がたい特性を生かして、たくさん写真をとりましょう。

書込番号:6720582

ナイスクチコミ!0


スレ主 raou225さん
クチコミ投稿数:36件 E-410 ダブルズームキットの満足度5

2007/09/07 03:54(1年以上前)

コメントいただきありがとうございます。
バイクツーリングには、貧乏性なのでまだ怖くてもっていけてないのですが、よいパッキング方法を考えてもっていけたらなあと思案中です。このカメラでいろんな旅を楽しみたいなぁと思っています。

4ヶ月使ってみての印象は、
オリンパスのカメラは個人的には「写真好き」というより「カメラ好き」な人向きと思っています。このカメラも、コンセプトもしっかりしているところや、メカ的なところはしっかりマニアの心をつかんでるとおもいます。表面の仕上げもいいところがその辺を助長します。
コマーシャルや雑誌の批評のイメージよりは男性向きだとおもいます。

私にとっては「旅先で湯を沸かしながらカメラを眺め、いじりしつつ、周りの風景を撮る。」こんなことしたいなぁなんて考えさせてくれるカメラです。

「軽い」「小さい」「ごみに強い」という点から私の要望にはかなりあっているので大満足です。旅行をきっかけに買う方には、ぜひ薦めたいという気持ちもあります。しかし旅行から帰ってきたあと、室内撮影がメインだとすると、またこういった場に「悪」なんてコメントをかかれるのは所有者としては悲しい限りです。きちっとセットアップすれば室内でもちゃんと撮れますが、オートはちょっと・・・です。1回の旅行のためでなく、メインの使い道で選ばれるといいと思います。

室内撮影が若干弱い気がするのは、出先(野外)での撮影を意識しすぎるあまりのことなのかなぁなんて思ったりしてます。

書込番号:6725372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-410 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-410 ダブルズームキットを新規書き込みE-410 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-410 ダブルズームキット
オリンパス

E-410 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング