
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年1月19日 20:52 |
![]() |
1 | 3 | 2008年1月17日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月14日 23:42 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月14日 23:18 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月12日 21:10 |
![]() |
0 | 7 | 2008年1月9日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
昨日、ついにE-510ダブルズームキットを買ってしまいました。
キタムラで以前からサーチしていたのですが、
決心した時には品切れでした。
山田電気で、9万5千円でポイント10パーセント付けてもらいました。
このクチコミの欄も参考にしました。
特別安いわけでは有りませんが 一万円のキャッシュバックのキャンペーン
が1月14日で終わるので、決めました。
店員さんが親切で、申請に必要なレシート類のコピー等してくれたので
即、郵送できました。
15日が(消印有効)必着です。
オリンパスのE−410とE−510を検討している方にお知らせします。
0点

モモのお母さん
はじめまして!!
私も先週日曜日購入しまし〜た!
キャッシュバック間に合いです。
E-510お互いにマニアになりましょう!!
書込番号:7267348
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 レンズキット
3ヶ月前から購入を考えていたのですが、
デジイチデビューという事でいろいろ悩んでいました。
きのう近くのヨドバシに行ったところ、
親切な販売員さんがいて、89,800円の
E510の説明をしてもらっていたら
E500のタイムセールスが39,800円でちょうど始まりました。
素人なので5万円の差にびっくりしましたが
どうしてもE510が欲しい気持ちを抑えつつ交渉をして
ポイント5%上乗せと、CFカード(2G)をつけてもらいました。
キャッシュバックとポイント分を引くと66,330円になって
CFも1万円近くしていたので自分は満足しています!
ただ、E500という前のモデルをまったく理解していないので
ホントに得だったのか皆さんにお聞きしたいです。
長くなりましたが、買う前からデジイチ入門のような本を買って
読みきってから購入したのでこれから皆様のお仲間に入れてもらえればと
思っています!
0点

E-500は空などが綺麗な青に撮れる機種で写りには魅力がありますが、シャッタースピードやISOの設定を気にして撮る感じがありますので、手ぶれ補正が強力でつかいやすいE-510は初心者の方には正解だと思います。
暗めの場所やズームで違いがでますので、長く使えると思います…
書込番号:7232959
0点

私はE-510を愛用しております。
とても良いカメラです。
設定ですが、ノイズフィルターOFF、画質VIVID、シャープネス−2でお使いになられることをおすすめします。
非常に解像感が増し良い描写になりますよ。
ぜひお試しください。
E-510は、強力な手ぶれ補正がついてた、オリンパス第二章の中核をなすカメラです。
たいへんお得な値段で買われましたね!
書込番号:7234365
0点

お得な値段ですね。
私も第一候補で決めているんです。
でも先にプラズマに先に手を出してしまったのです。
時期、子供が生まれるのでそれまでには旦那にE-510をおねだりしたいです。
書込番号:7259879
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
前から欲しいと思ってましたが、なかなか踏ん切りがつかず。昨日、ふらっと寄ったヤマダ電機で店員に話しかけられ値段聞いてると、100,000円+20%でとのこと、キャッシュバックもあったので、思わず買ってしまいました。
ここのを見てみると、なかなかの値段だったんだなぁと思います。父親のフィルムの一眼レフを10年以上前に使っていた以来ですので、これから色々と使っていこうと思います。
ちなみに、バック、メディア、液晶保護シートも買ったのですが、7000円ちょっとのところ5000円にしてくれました。
0点

ヤマダ電機さん、なかなかやってくれますね。
40-150/4.0-5.6がタダ同然じゃないですか!!
キャッシュバック期間も終わりに近づき、ここが安売りをしていると言う事は、2〜3月に何か発表があるのでしょうか?
過去の例では、ヤマダ電機が安売り(在庫処分)をすると、まもなく新製品の発表がありました。
パナは小型軽量機を出すようですが、オリンパスは、E-420/520? or E-2桁?
書込番号:7240013
0点

ポイント分とキャッシュバックを引くと7万!
これはお買い得でしたね^^
購入おめでとうございます。
書込番号:7248506
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
発売直後からずっと欲しかったんですが、100,000円以上は厳しいなと思い買えずにおりましたが、昨日ついに購入しました。
まず、カメラのキタムラで20年前、卒業旅行用に購入したミノルタのα700を16,000円で売却。(期せずして買い取りキャンペーン中で、通常査定の1割増しで売れました)
さらに同店でジャンク品のカメラを530円で購入。
ビックカメラ有楽町店で97,500円のところカメラ何でも下取りキャンペーンを利用し、先ほどのジャンクカメラで5,000円引きの92,500円に。
またまたラッキーなことにポイント5%アップキャンペーン中で15%ポイントが付きました。これで実質78,625円。正確にはジャンクカメラを買っているので79,155円。
そして、ぎりぎりキャッシュバックキャンペーンにも間に合いましたので10,000円キャッシュバックで69,155円ということになりました。
70,000円を切る価格で手に入り大満足です。実際には最初に書いたカメラ売却金も充当しましたので、今回は54,000円で買ったようなものです。
十分に活用できれば100,000円でも決して高いとは思いませんが、いろいろなキャンペーンが偶然にも重なり、なんだか思わぬお得な買い物ができたのでちょっと舞い上がってしまいました。お聞き流しください。
これからじっくり使ってみたいと思います。
0点

ご購入おめでとうございます。
質問なんですが、ビックカメラの5000円引きの下取りに出したジャンクカメラはデジカメですか?それともフィルムカメラでしたか?
書込番号:7243100
0点

コニカのコンパクトフィルムカメラです。もちろん壊れていて動かないものです。
要するに何でもいいみたいですよ。
書込番号:7244752
0点

購入おめでとうございます!
そのお値段とはお買い得でしたね^^
E-510を楽しんで使いこなしてください。
書込番号:7248359
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

最近はダブルズームキットで10万円を切っていますね。
これからは、使いこなしですよ!
ぜひ、ノイズフィルターOFF、シャープネス−2、VIVIDで撮ってみてください。
ビックリするくらい、解像感があがりますよ!
書込番号:7238011
1点

購入おめでとうございます。
それはお買い得でしたね!!
キャッシュバックの期限が1/15迄と迫ってますので応募はお早めに^^
書込番号:7238181
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
デジタル一眼レフを初めて購入予定です。
当初、CANONのKISSDIGIXのダブルズームキットを購入しようと考えていましたが、
パンフレットや雑誌を読んでいると、フォーサーズにとても魅かれて、
E-510のダブルズームキットを購入することに決めました。
初心者ということもあり、店舗での購入する予定です。
予算の関係もあり、東京での安売り情報をご存知の方、よろしくお願いします。
基本的にはキャッシュバックがある間に購入予定ですが、キャッシュバックの方が
安くなるなどの情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。
0点

12/30に東京のビックカメラで101,100円ポイント15%でした。12/31に千葉のヨドバシカメラで同じ価格,15%のポイント+(交渉の結果)オリンパスのバッグ付きでした。私はビックカメラにはほとんど行かないのと、価格コムでの売価を調べていたので千葉のヨドバシで購入しました。
量販店でポイントとおまけを交渉すれば同等になると思いますよ。
書込番号:7204199
0点

\101,100って表示は秋葉原ヨドバシとソフマップでも同様でした。
私は交渉の末、ソフマップで10万+ポイント15%で購入しました。
そろそろキャッシュバックキャンペーンが終わってしまうので
粘って交渉するよりも購入して1万円もらった方がいいと判断しました。
セットでCFカードも購入。これから取るのが楽しみです^^
書込番号:7204907
0点

i_love_pcさん
わかてんちょうさん
ありがとうございました。
10万+15%を目標に明日、お店に足を運んでみます。
書込番号:7205527
0点

本日購入しました。
ヨ○バ○カメラで98880円の15%ポイントでした。
明日早朝から海岸から朝日をとりにいってきます。
ありがとうございました。
書込番号:7208857
0点

ご参考までですが。
価格の表示は皆さんの情報のとおりなのですが、BIC有楽町ではカメラ下取り\5000の対象でした。
また、ヤマダ電機が初売り時に99,700円+ポイント18%でした。今日のチラシでも売り出し品になってますので、同条件を狙っていけるかな?
書込番号:7208948
0点

・・・もう買われてしまったのですね。
いまさら書くのは忍びないのですが・・・
朝、新宿西口を見たところ、
ヨドバシでは\97,800+ポイント15%
マップカメラでは\84,800+下取り\3,000
・・・って店で売ってる中古より安いやん!
書込番号:7211691
0点

この質問にのっからさせて下さい。
週末に初デジ一の購入を考えています。横浜では101,100円のポイント15%。
東京だとそれより安いようですね。東京でデシカメを買うならどのエリアに行くのがお勧めなんでしょうか?
書込番号:7224975
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





