いつも5D+EF100-400Lx1.4でウインドサーフィンの仲間を撮影しています
被写体が遠いため、現象時にトリミングすることが頻繁にあります
100-400Lレンズを手放すこととし、
それを予算の一部に4段分の補正+換算100-1000になるこの組み合わせに望遠をまかせたらどうかと悩んでいます
写り、動態のAF精度、HSMのフォーカススピードなど比較した方、乗り換えられた方がいれば、ぜひ意見を聞かせて下さい
よろしくお願いします
書込番号:6605511
0点
20Dに100-400で主に鳥を撮ってます。
望遠に強いので以前よりフォーサーズ機も持っていましたが、先日E-510とシグマの50-500を購入しました。
まだ1回しかフィールドでは試していませんが、止まり物ならAFスピードはストレスを感じませんでした。
ただキヤノンのUSMほどは早くないので動き物を撮る時はどうかわかりません。
AF精度に関しても止まり物では満足いく結果でしたが、これも動き物ではわかりません。
参考にならなくてすみません。(^^ゞ
4倍のLレンズに対して10倍のレンズなので比較するのも酷ですが、E-510の手ブレ補正とあいまって私のレベルでは結構使えそうな感じです。
書込番号:6605590
1点
そういえばズーム倍率はだいぶ違いますね
でも100-400Lの手ぶれ補正は2段ですから、少し絞った状態で比較したいです
20DとE510両方お持ちのCT110さんですが
今後、どちらの組み合わせの方が使用頻度が高くなるのか
大変興味があります
書込番号:6605629
0点
こんにちは。
E-510ではなく、30D後継機を買うという手もありかなとも思います。E-510の2倍換算にはなりませんが、1.6倍換算になるので5Dよりも良いかも。
でもHNからすると以前は30Dをお持ちだったんですね。
書込番号:6606119
0点
サーフィンは少し撮ったことあります。
自分としては50-200mmで十分かなと思います。サーフィンより動きが速いジェットスキーのレースも撮ったことありますが、ピントが遅くてこまったことはありません。
カメラはE-500でしたけど。
書込番号:6606257
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









