
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2007年7月9日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月6日 14:40 |
![]() |
7 | 12 | 2010年3月18日 19:49 |
![]() |
0 | 16 | 2007年7月5日 23:00 |
![]() |
1 | 16 | 2007年6月28日 17:15 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月15日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
119,800 + 10%
本日限り、ポイント+8%と書いてありました。
量販店も価格を下げてきましたね。
土曜に他店で139,800+13%で購入した私は、目を疑いました。
ま、今日一日ぶん、余計に撮影できましたから!
0点

かなり安いですね。もしかすると、後継機が・・・(まさか?)
書込番号:6513625
0点

>sunsuke2005さん
139,800 + 18%ではなく,119,800 + 18%ですか?
後者だったら,爆安ですね.
ちなみに,ヨドバシ秋葉原は前者でした....
書込番号:6514882
0点

前者だったら、「139,800+13%で購入した私は、目を疑いました」と言う
ことには、ならないような気がします。
書込番号:6516192
0点

レンズキットではなくて、ダブルズームキットなんでしょうか??
だとしたらすごく安いですけど・・・
書込番号:6516895
0点

139,800を消して119,800でしたので、間違いありません。
目を疑った以上、何度も確認しました(笑)
139,800, 10%が発売当日から前日までのWズームの価格です。
書込番号:6516943
0点

sansuke2005さん
早速返信ありがとうございます。
もう+8%じゃなくても安いですね。うーん、セカンドカメラに欲しい。近くなんで見に行って見ます。
書込番号:6517038
0点

本日カメラのキタムラで、Wズームキットが125,800円、カメラ下取り(故障品OK)-10,000円で、115,900円となっていました。
2〜3日で入荷とのことで、思わず予約してしまいました。
同じ手ブレ防止機能の付いたK10Dと比べて、格段にコンパクト・軽量ですし、α100より断然スタイリッシュで、衝動買いしてしまいました。
書込番号:6517321
1点

119800+18%でしたかぁ
同じヨドバシでも,こんなに違うのですね.
タイムセールみたいな性質もあるんでしょうけど,もっと見たほうが良さそうですね!
書込番号:6517901
0点



といっても盛岡なのでこの方面でE510をお求めの方(^^;)
他のキタムラでは普通にWズームで125000、下取り有りで115000ですが、月ヶ丘店に立ち寄ったたところ、一台限りでWズーム114800、下取り有りで104800でした、自分が先日ネットで購入したのがWズームだったのでその価格しかはっきり覚えていませんが、それに準じてレンズキット、ボディとも安かったはずです。たしか隣にあったE410もです。三脚などを見に行っただけなのですが、買った後に発見するとかなりショック(笑)皆さんの近くのショップでもこのような価格はちらほら出てきていますでしょうか?
0点



Webショップで安いところ見つけました。
「カメラのナカオカ」というショップです。知ってましたか?
出たばかりのE-510が、今この価格で買えるのなら安いのでは!!
E-510レンズキット 89,500円+送料
E-510ボディ 81,000円+送料
http://f640.seesaa.net/
ちなみに私は、このお店のまわしものでは有りません。
4点

>「カメラのナカオカ」というショップです。知ってましたか?
知りませんが、ヤフオク専門店のようですね。
>私は、このお店のまわしものでは有りません。
経営者だったりして・・・(?)
書込番号:6487420
0点

この価格がホントならだいぶ安価ですね。
一瞬E-410かと思っちゃいました。
書込番号:6487425
0点

代引きが使えたらやすいかも!!
代引きが使えなかったらヤバイかも!!
HPに会社案内が掲載していればやすいかも!!
会社案内がロクに無ければヤバイかも!!
東京に住む私は“PCサクセス”の悲劇が記憶に新しい・・・。
http://kakaku.com/help/shopping_notice.htm#p6
書込番号:6488429
0点

HPがブログ??w
ここで買うのは、かなりチャレンジャーだなあw
書込番号:6493346
0点

私は「カメラのナカオカ」とは、メールのやり取りをした位で、購入はしていません。
ショップの安全性の確認もせず、書き込みをしたのは、情報発信者として不適切でした。
誠に申し訳有りません。お詫び申し上げます。
私の確認している情報は
・「カメラのナカオカ」は、ヤフオクで
『Yahoo! JAPAN ID: kn45988 』で出品している事
・7月2日現在のヤフオク評価が『1352』である事
位です。
私が、情報を発信した時は、
E-510レンズキット 6個
E-510ボディ 2個
の在庫が有りましたが、現在「初期入荷分全て完売」になっていますね。
どなたか買われた方いるのでしょうか?
書込番号:6493369
0点

カメラのナカオカから商品が届きました。
7月4日昼に入金、7月5日午後に商品が到着です。
発注したのは、E510レンズキット+ED40-150:105.000円
KENKO Pro1 58mm 2枚:5,000円
合計:11万円+送料800円でした。
ダブルズームレンズセット+フィルター2枚でこの価格は満足です。
発注前にメールで3度ほどやりとりをして、信用しました。
仕事は非常に丁寧で迅速でした。メールの返事も早いし、商品の梱包も丁寧でしたし、領収書もしっかり収入印紙付きで同封されていました。
ダブルプレゼントキャンペーンの応募用紙もありました。
発注(信頼した)の決め手は、ヤフオクの評価と私とのメールのやりとりでの丁寧な姿勢です。
以上、ご報告まで。
書込番号:6504110
3点

気ままな風来坊さん、情報ありがとうございます。
発売2ヶ月位たって、価格が安くなったら買おうと思ってましたが、お陰様で早めに購入出来ちゃいました。感激です。
こうゆう情報は、個人個人が、自己責任で判断すれば良いと思います。私もGO_5さんと同じで「ヤフオクの評価」が決め手で購入しました。
今日、明日の試し撮りが楽しみです。
書込番号:6508388
0点

はじめて書き込みします。
皆さんの書き込みを見て好奇心が沸き、ちょうどカメラも欲しかったのでナカオカさんの所在地まで行ってみました。
基本的にネット専門との事でしたが、丁寧に対応していただき、E-410レンズキットを注文してきました。
急にお邪魔してしまったので、後日振込み、出荷(もしくは引き取り)の手順を踏む様にしました。
まだ終了してませんが、とてもいい条件での取引だと思います。商品が届いたら再度こちらに報告します。
書込番号:6564837
0点

先日取引しました
ヤフーオークションです。
対応早くて丁寧ですよ
僕の場合から考えると
信頼できるお店だと思います。
E-PL1購入しましたよ
書込番号:11105080
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 レンズキット
カメラのキタムラ店舗での情報ですが、予約していた人には、
マグニファイヤー「ME−1」を貰えるそうです。
今日知った情報なので、キタムラさんで予約されていた方は、
ラッキーだと思います。
他の販売店の情報は、分かりません。
取りあえず、噂の「IS」ですが、この設定にしてある時に電源を
オフにすると本体がブルブルと震えました。
まさか、今夜の0時に発売になる店舗って、ないだろうなぁ〜
「果報は寝て待て」ですね。
明日が楽しみです(^o^)
0点

フォーサーズ大好き!さんも明日510を手にされるのですか!?私は予約してませんが近日中に購入を検討しています。デジ一購入は初めてなんですが、コンデジと違い新機種までのサイクル周期が長いので価格の変動ってあまりないものなのでしょうか?コンデジだと1ヶ月でかなり安くなったりする機種もありますよね。
明日は皆さんの購入報告で510掲示板は盛り上がりそうですね(^^ゞ
書込番号:6481285
0点

なおfireさん、はじめまして、
とりあえずは、シグマの50-500にEC−14つけて、ブレ補正を
確認したいと思っています。
しかし、手持ちで1400ミリ相当になるので、どうなるのやら(^^;)
絶対、あさっては、筋肉痛になっているはずです・・・
書込番号:6481326
0点

フォーサーズ大好き!さん こんにちは
もうキタムラで触ってこられたのですね。
ME-1サービスで明日の今頃には、腕が鳴りますね。
ブルブルの効果が楽しみですね。
書込番号:6481376
0点

>シグマの50-500にEC−14つけて、ブレ補正を確認したいと思っています。
1400mmの手持ちですか、すごいですね。
どうなるのか、ぜひ確認した結果をご報告お願いします。
書込番号:6481442
0点

里いもさん、こんにちは。
北のまちさん、はじめまして。
そうなんですよ。
明日が楽しみです。
効果の程は、明日晴れていたらいいんですけど。
雨だったら、がっかり。
ME−1は、後日になるそうです。
必需品なので予約しておいたのに、貰えるなんて(^o^)
ちなみに、E−330を修理に出していたのも帰ってきていて、
大きさ的にはE−510の方がやはり軽量&コンパクトですね。
省エネになっているので600枚撮影は、1日では無理かと・・・
明日は、E−510の板にレスがいっぱい上がりそうですね。
取りあえず購入した物のカテゴリーに書き込んでいます(^^;)
書込番号:6481566
0点

1400mmってすごいっすね、28mmの50倍…想像できないっす(笑) 世の中の隅々まで見えそうですがさすがに手ぶれ補正も厳しいのでは(^^ゞ インプレ期待してますね♪明日は実機を触ってきまーす♪
書込番号:6482285
0点

フォーサーズ大好き!さん、1,400mmとは楽しみですね。作例を期待してますよ。
私はE-3の価格情報待ちなので、とりあえずは見送りですが、望遠やマクロには手ブレ補正は欲しいですね!
書込番号:6482410
0点

キタムラでE−510を予約すると、マグニファイヤー
「ME−1」が貰えるという情報は、2週間前に、
オリンパスの社員から聞きました。。。
私も明日には手に入る見込みです。。。
書込番号:6485232
0点

皆さん、こんばんは。
今日、レンズキットを購入しました。
早速、キャンペーンも投函してきました。(MF−1)
多分どこかにサンプルが上がっているかも知れませんが、
今日は、天候不良の為、室内で試してみました。
普段からEシステムを使用しているせいか、手ぶれ自体が
起こりにくくて、困りました。
ただ、唯一分かったのは、手ぶれ軽減モードで撮影すると、
勝手にISモード1になり、かなりの効果が期待できそうです。
本来なら、画像アップも考えていたのですが、今日、新しいPC
が届き、それのセットアップで未だに完了していません(>_<)
現在の速度はウンレイの差があり、早く引っ越しを終えたいと
思っています。
皆様には、期待をおかけしており、申し訳ございません<(_ _)>
書込番号:6485836
0点

昨日購入しました、予約もなしにキタムラカメラの店舗へ・・・展示機なし! 他のキタムラカメラへ、1台展示機あり 手に取ってみる 小さい・・・確かに小さい 噂のキタムラ予約特典は事実 店頭価格レンズセットが108000円 下取り(壊れたカメラでもOK!)10000円引き+マグニME1のオマケあり、キャンペーンでオリンパスより3点のうちの1点選択(後日送付)も既報通り・・・。
実質98000円! 14−42 若干の後ピンが痛い! WBも少しこける。
書込番号:6486793
0点

遅くなりました。
とりあえず、これといったものを撮影するほどのことは出来なかったのですが、
ノートリミング/リサイズで掲載しました。
モロ手持ち撮影です。
新たに画像を増やした時はご連絡します。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1069204&un=63026
書込番号:6490753
0点

キタムラで予約して発売日に購入しましたが、
ME−1は頂けませんでした。
各店舗によって違うものなんでしょうかねえ。
よろしければどちらの店舗でしょうか?
ちなみに下取り割引は適用されました。
書込番号:6492119
0点

フォーサーズ大好き!さん、作例ありがとうございます。
手ぶれ補正、しっかり効いてますね。ほかのWebでもかなり強力と書かれている方がいらっしゃるので、うらやましいです。(が、今はE-3に向けて貯めモードに入ってます→とっても高かったら考え直します^^;)
書込番号:6492414
0点

まずは手ぶれ補正の有無の写真を掲載でき、違いが分かって頂けたこと
ありがとうございます。
後日、追加できましたら、ご連絡いたします。
それから、「ME−1」の件ですが、7/4にキタムラで集計してから
届くとのことです。(日付が違っていたらごめんなさい)
追加の情報ですが、E−1後継機種の型番がE−3ではなくて、
「E−P1」という情報が、E−1の板に掲載されていたようです。
最近は、全体の流れを知るために、アクセスは下記URLより、閲覧しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/ItemCD=004908/MakerCD=63/
何はともあれ、このレンズ構成はやはり、手持ちでは、なかなか
大変ですが、とりあえず、手ぶれ補正についてはかなり安定しているように
思います。
書込番号:6492495
0点

フォーサーズ大好き!さん
ME−1の件ありがとうございました。
しばらく待っててみることにいたします。
書込番号:6494453
0点



*E510+Wズームキット
*デジタル専用レンズプロテクター2枚
*それぞれに長期修理保証を付けて・・
ちょうど12万円、とりあえず予約してきました。
・・自由に使えるお金の用途が最近、95%くらいカメラ
関係になってきています(^^;>
レンズ沼にもボディ沼にもどっぷりと、“浸かる”どころか
“沈んでしまってる”ような、そんな感じ?です。
「もうこれで暫くは散財しないぞ!」とかたく心に決めました(笑)
0点

E-510逝っちゃいますか?!
>「もうこれで暫くは散財しないぞ!」とかたく心に決めました(笑)
私も何度思ったコトか…
ただ…私の場合へそくりが底をつきはじめ散財すら出来なくなってきたのですが…笑
書込番号:6456363
0点

こんばんは、⇒さん
逝っちゃいますか?・・と言われると、実はまだ5%位迷って
いたりしてます(^^;>
とりあえず予約、です(笑)
本当は数ヶ月様子見して、本体そのものの出来など、
レビューなどでじっくり検討してから・・と考えていたハズ
なんですが・・(- -;
中途半端にボーナスが良い額で、これまた微妙なタイミングで
出たりしたものだから、ついフラフラ〜と。
Wズームキット+デジタルプロテクター2枚+
全てに長期修理保証=12万円
・・という提示も、発売前だしまさか“イケル”とは
思ってなかったんです。
書込番号:6456427
0点

コレイイ!さん
御予約・御購入おめでとうございます!
手元に来るのが待ち遠しいでしょうね^^
>「もうこれで暫くは散財しないぞ!」とかたく心に決めました(笑)
散在ではなく「必要経費」です(断言^^;)
迷っている5%でアクセサリーを買いましょう(笑)
書込番号:6456775
0点

おはようございます、ぴんさんさん。
必要経費、ですかぁ!
なるほど〜勉強になりました!(笑)
でもまだ「購入」ではないんですよ〜。
まだ「予約」ですから、キャンセルも可能なのです・・?!
(^^;>
出たばかりのカメラ雑誌今月号数冊に510の特集がある樣ですから、最後の数%の詰めの為にチェックしてきます。。。
書込番号:6456842
0点

ぴんさんさん
必要経費ばっかり増えて何にものこっていません、まるで何かに取り付かれたみたいに次から次へと買ったり売ったり。
もう買うのも面倒、売るのも面倒。と言ってジーとしてもいられなません。
誘惑に負けるのではなく知らないうちに誘惑を求めて、また新製品を買い増します。
ドーしたらいいのでしょうか。これってひょっとしたら病気でしょうか?
書込番号:6456887
0点

病気とまで言うと言い過ぎかもしれませんが、確かに中途半端にお財布に余裕があると、ついつい気持ちが緩んでしまいやすくなる事も多少なりありますね。
散財にもできるだけ1つテーマ?・・と言うか、方向性を持っている樣に気を付けよう!といつも考えてはいるんですが・・(^^;>
書込番号:6456930
0点

wズーム、116,000円を少し切るぐらいで予約を取っているお店もあるようですね〜。
デジカメWatchのレビューを見るとさらに欲しくなるかも。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/21/6482.html
書込番号:6456980
1点

そうですね。
これまで以上に注目されてるとは言え、やはり410同様開始時期も含めて値下りは早いでしょうね。
僕の場合は、Wズームキットに3千円弱位のデジ専用フィルターが2枚と、修理保証が付いて、ポイントバックも付いて12万なので、初期発売分としては上出来かな、と
(^^)v
書込番号:6457001
0点

コレイイ!さん @とんぼさん
立派な病気ですよ(笑)
これ欲しい病になったら、おにぎり生活してますが
この1年ほどおにぎり生活が続いているような^^;
中途半端にお金があるなんて羨ましい!
そんな時は近場に撮影旅行にでも行かれても良いかも^^
書込番号:6457057
0点

いやぁ、油断するとすぐになくなってしまう程度しかないんですよ。
ただ、お金が少しできると時間がなくて、少し時間ができた時はお金がなかったりで(笑)
休みもあまりまともに取れないので、好きなカメラに使い込むのがストレス発散みたいになってるかも?
(^^;>
書込番号:6457086
0点

はじめまして。
僕も子供が生まれたのを機に、デジ一デビューを果たそうと、ここ1ヶ月ぐらい、寝る間も惜しんで検索の日々を送っております。
不躾な質問で申し訳ありませんが、E-510のWズームをこの値段で予約できたお店を教えていただけないでしょうか?
ご迷惑のようでしたら、結構です。
よろしくお願いします。
書込番号:6457982
0点

初めまして、いるか0901さん。
購入店舗の件ですが、僕が書き込んだ金額は日頃から何度も買物を世話して貰ってる特定のスタッフさんに、これまたかなり交渉した結果の数字で、表示価格や他のお客さんに対しての対応金額とはかなり違うものだと思います。
そのスタッフさんもいつも「この件は他のスタッフじゃなく必ず自分がいる時に・・」と言われる位で(笑)
ここでお話したいのはやまやまですが、不特定多数が閲覧できるここに安易に書き込みをしてスタッフさんにご迷惑がかかるかもしれない事を考慮すると、申し訳ありませんが店舗名は明かし難いんです。
ただ、僕の知り合いという前提で一緒に行く・・のであればイケルと思いますがいかがでしょう?
ちなみに大阪市内です。
ハギレの悪い返信でごめんなさい。
書込番号:6460166
0点

コレイイ!さん
こんばんわ。
ご回答ありがとうございます。
そういう事情でしたか、お答えにくいところ踏み込んだ質問をして申し訳ありませんでした。
一緒に行っていただけるお話ですが、
これ以上ご迷惑をおかけするわけに行きません。
それに、私は東京在住ですので、ご一緒するのは無理なのです。
そもそも、無理なお話でした。
始めに、どちら方面かを伺うべきでした。
ありがとうございました。
書込番号:6465357
0点

いるか0901さん こんにちは。
とんでもないです・・(^^;> こちらこそ恐縮です。
できれば、フォーサーズユーザーになられる事を
祈っています。
もし購入されたときにはまたご報告を♪(^^)
書込番号:6467324
0点

コレイイ!さん
ご無沙汰しています。
その節はありがとうございました。
おかげさまで、私もE-510を購入いたしました。
E-510Wズームキット
ケンコー デジタルプロテクター2枚
保障延長(修理費の一部を負担)
以上で、\121,000(コミコミ)でした。
悪くないと思っています。
HPでの表示価格は普通の値段でしたが、
メールでの値段交渉が前提の売り方で、
値段交渉する!というボタンがあり、
迷わず交渉してみたところ、
このような条件にしてもらえました。
30日の午前(はじめは29だった)に届くことになっています。
土曜日が楽しみです。
書込番号:6481231
0点

いるか0901さん、こんにちは〜。
510の購入、おめでとうございます!
金額もなかなかなトコで決められたみたいで、あとはモノが届くのを待つばかりですね。
僕もいるかさんと同じ内容で120000円でした。
ただ、発売間際になるとこの数字もそれほどでもないんじゃないか?とか、もうちょいイケルかも?とか思い始めてまして(笑)
商品引き取りの時に、一脚を付けて貰おうと狙ってます☆
書込番号:6481340
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
価格com 掲載店のイートレンドさんが
119,000円を切ってきました。
荻窪カメラのさくらやのダブルズームキットの価格は119,800円だそうです。
みなさん、交渉は12万円スタートでされてはいかがでしょうか?!
0点

なぜか、Wズームキットとレンズキットの値段が同じ。
書込番号:6440209
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





