デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
購入して3週間。概ね満足して使っています。
E-510ボディのレビューでSteepDeepさんが書き込みしておりますが、
RAWの現像でしてみると、撮影時に同時に保存しているJPEGより甘い絵になってしまします。JPEGの方が解像感が高く、ノイズも目立たないような気がします。
これは、ただ単に僕のRAW現像スキルが足らないのでしょうか?(^^;
使用しているソフトはOLYMPUS STUDIOver2.01とSILKYPIX3.0です。
どなたかアドバイス宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:6650160
0点
RAW現像で色々試して見ればでカメラ側で作られたJPEGよりもお気に入りのJPEGができるとは思いますが...
>撮影時に同時に保存しているJPEGより甘い絵になってしまします。
シャープネスの問題かと...
書込番号:6650640
0点
NikonのRAWデータNEFをSILKYPIXで現像するとカメラの設定が
反映されません。
キヤノンのRAWもそうではないかと思いますが?
書込番号:6650717
0点
二重三角さんに同感です。 色々やってみた訳ではないのですが、私はオリンパスの Master 2 を使用してシャープネスも含めて「撮影時設定」で RAW現像してその様な印象を持ちました。 一眼初心者なので、自分のその感覚にはあまり自信はありませんが、カメラ生成 JPEGとはファイルサイズにもかなり違いが出ます。 それでもカメラ生成の方が良く見えるのなら手間が掛からなくてそれでいいか。。と考えております。
書込番号:6651079
0点
Olympus Studio を使うときは、「RAW展開エンジン」を「高機能」にすると細部までしっかり解像した絵が得られます。あとは好みにより、シャープネスを調整してみて下さい。
また、Silkypix を使う場合は、左側の調整項目の中で「ナチュラル」となっているものを「ナチュラルファイン」か「高精細画像用 強調」にすればかなりくっきりすると思います。
なお、「高精細画像用 強調」にしたときは、選択項目の一番下にある「種類」を「ピュアディテール」にした方が自然な感じになると思います。
また、シャープネスの選択ボックスの2つ上(「調子」)を「やや硬調」にすれば見た目をくっきりしますが、やや不自然になります。
私自身は、オリスタの「高機能」現像が気に入っています。
ご参考まで。
書込番号:6651395
1点
OLYMPUS STUDIOver2で画像情報をみてみるとカメラで撮ったJPEGの解像度が314でした。
RAW現像のJPEG画像ではOLYMPUS STUDIOver2で現像した場合もSILKYPIX3.0で現像し
た場合もそれが300になっていました。どちらのRAW現像ソフトもデフォルトでは
解像度が300のようです。ひょっとしたらそんなことも関係していませんか。
書込番号:6654289
0点
返信が遅れてしみません。
北の町さん、そうですね。僕もRAWからの現像が劣るとは思えないのですが、シャープネス設定も色々やってはいるものの、なかなか旨くいきません(^^;
70kara200さん、そうなんですね!一応撮影時設定みたいな項目もありますが、やはりオリスタの方が正確なのでしょうね。
SteepDeepさん、そうなんですよね。。SteepDeepさんの書き込みを見て、気になって比較してみたら、僕も同じ感想を持ちました。RAWの現像は自由度が広い分、難しいですね(^^;
フレールさん、アドバイスありがとうございます!早速試してみます!
aide2さん、そうなんですね!ソフトの解像度が300だったのは気付いていましたが、314に設定して、試してみます。
皆様、アドバイス本当にありがとうございました!!
書込番号:6659715
0点
その「解像度」は「dpi」の設定(印刷ドキュメントのサイズ指定に関わる)であってディスプレイで見る画質には一切関係ありません。
書込番号:6659807
0点
kuma_san_A1さん、ありがとうございます。
写真にしたときも差を感じておりました(JPEGの方が良いかなぁと)。
プリンターの性能からしたら300dpiはかなり遠慮がちなような。。
キャノンのip4200を使用していますが、もう少し解像度を上げて印刷して試してみます(^^
書込番号:6659834
0点
なんかずれて伝わっているみたいです。
納得いくまで試したら報告してみてくださいね。
書込番号:6660082
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









