E-510 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

E-510 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(10267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全998スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Transcend 16GB

2007/11/03 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ボディ

スレ主 Nexgenさん
クチコミ投稿数:315件

2万円を割ってるので手を出してしまいました。
(カメラ用でなく別件で買ったのですが)

一応使えているようです。
RAWで925枚表示。
使用感はx120の4GBと同等。

書込番号:6939163

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 E-510 ボディのオーナーE-510 ボディの満足度4 ぷーさんのデジカメ三昧 

2007/11/12 11:22(1年以上前)

情報ありがとうございます。最近RAWでも撮るようになったので、大容量のCFが
欲しいです。

書込番号:6973830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やったー

2007/11/03 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:10件

今日、私もとうとうEー510ダブルズームキットをオーダーしました。
価格ドットコムさんの通販サイトを利用しました。
明日、送られてくるそうです。
楽しみで楽しみで、明日が待ち遠しいです。
今までは、コンパクトデジカメしか使った事がないので、これからは忙しくなりそうです。
いろいろわからない事が多いので、皆様のご意見を参考にさせて頂きます。
よろしくお願いします。

書込番号:6938931

ナイスクチコミ!0


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2007/11/03 22:01(1年以上前)

たいごろざ衛門さん、ご購入おめでとうございます♪

私も価格変動表を自作で作って、価格.comさんの最安値を数ヶ月間ウォッチしましたよ。

買ったのはひょんなことからオークションになりましたが・・・f(^_^)

あした手にできるんですね、おめでとうございます(^o^)

素晴らしいデジイチライフが待ってると思いますよ、ご一緒に楽しみましょうね♪

書込番号:6939654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/04 23:47(1年以上前)

syuziicoさん、ありがとうございます。
今日、無事到着しました。
5時間位バッテリー充電して、さぁと思ったら記録メディアが無くて、今日は初撮影できませんでした。
デビューは明日になりそうです。
それでは、また・・・。

書込番号:6944626

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2007/11/05 05:40(1年以上前)

たいごろざ衛門さん おめでとうございます\(^o^)/

記録するメディアは最低必要ですもんね♪
昔は小容量のお試しメディアがついてたもんですが
最近のデジカメはギガクラスのメディアが必要・・・
金額がはるのでさすがに付けなくなりましたよね。

各種設定のノウハウはこの板の過去スレにたくさん出ていますから
いろいろ試されて ご自分の好みの写真を量産してください♪

書込番号:6945311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2007/11/02 10:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:88件

11月1日、ヨドバシカメラ(マルチメディアAKIBA)で買いました。ダブルズームキットで\107700 です。かねてからデジタル一眼レフカメラがほしいと思っていました。当初はペンタックス(手ブレ補正有り)をピックアップしていましたが、なにしろ重量が重い点が気になっていました(女性でも手軽に持てる範囲を考えていた)。しかし、このオリンパスE510は、手ブレ補正機能が有り、且つ重量が軽い点で即決。実際、手に持ってみて「軽い」を実感しました。又、ズームレンズが小さい点も良いと思います。F値が高いのは我慢。
まだ、梱包から解いていません。土曜、日曜でチェックしたいと思います。かみさんには、内緒で買いましたが、納得すると思います(いずれ報告するつもり)。

書込番号:6933890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2007/11/02 10:46(1年以上前)

オリンパスのキャンペーンで、2007年10月12日〜2008年1月14日まで、\10000 キャッシュバックキャンペーンをやっています。早速、封筒に必要書類をつめて、送ります。

書込番号:6933904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2007/11/03 12:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
E-510はコンパクトなボディーにギュッと機能が凝縮されている事が魅力ですよね。
忘れずにキャッシュバックに申し込んでくださいね(*^^*)

書込番号:6937958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/11/03 18:11(1年以上前)

本日、かみさんに説明しました。
かみさん⇒「すごく軽い。これなら使えそう。」
とりあえず、ホットしました。
梱包からといて、組み立て、充電し最初のシャッター・・・。
パシッ、・・。シャッター音が良いですね。写真の具合もなかなか良いです。
来週は、娘のピアノ発表会、そこがデビュー戦。がんばります。

書込番号:6938765

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2007/11/03 18:32(1年以上前)

こんにちは 浅草幸太郎 様

E-510のご購入 おめでとうございます。 娘さんのピアノの発表会,楽しみですね。

実は,私の娘もピアノをやっていて,撮影したことがあるのですが,カメラがE-1で,パシャパシャ撮っていたら家内からうるさいと叱られてしまいました。 私は,カメラがじゃまにならないようにとフラッシュ無しで撮っていて,他の人たちはコンパクト型で,フラッシュのことなどお構いなしに撮影していましたが,確かに,音だけは一眼レフの方が分が悪いです。 撮影のタイミングをピアノの音が大きくなるところに持っていけば音に対する苦情は出ないのではないかと思います。

後,ホワイトバランスを5300K(E-1の晴天 です)にすると,ステージの色が赤みを帯びた色になります。 これが案外評判が良かったですが,オートで撮影なさる方が無難と思いますので,RAWで撮影なさって,後で5300K(E-510だとちょっと違うかもしれませんが)をお試しになってみてはいかがでしょうか?

書込番号:6938825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼初購入

2007/11/01 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 レンズキット

スレ主 willwinさん
クチコミ投稿数:19件

D40XとE-510のどちらかで悩みましたが、E-510をついに購入しました。
D40Xは家電量販店の100満ボルトでダブルズームUが11/4まで63,000円の特価になっていて
予算的にグラッときたのですが、E-510は換算600mmのED 70-300mm F4.0-5.6が使えることが決めてでした。
購入はカメラのきむらで、10/31までの特価で84,800円でカメラバック+xDピクチャー512MB+レンズフィルターのおまけつきだったのですが、ダメもとで交渉したらおまけなしなら-5000円とのことで、80,000円を切って購入できました。(キャッシュバック10,000円で実質は70,000円以下です)
ちなみに、11/1にもう一度カメラのきむらに行ったので、どのくらい値上げされたのかを見たら、10/31までの限定の表示がなくなっただけで値段は据え置きでした。
同じグループのカメラのキタムラはたしか1万円くらい高かったような記憶です。

購入と同時にED 70-300mm F4.0-5.6を注文しておきましたが、メーカー在庫も無いので入荷未定とのこと。多くのネットショップが11月中旬入荷予定となっているので、そのころに購入できることを楽しみにしています。
フィルムの一眼レフは大昔に使ったことがあるのですが、デジタル一眼はこの機種が初めてで、プログラムモードとか絞り優先モードとか、コンパクトデジカメに無い使い勝手に少し戸惑っていますが、巷で言われるAFの遅さは今のところ感じてはいないです。
ED 70-300mm F4.0-5.6が届くまでにデジタル一眼に早く慣れようと思います。

書込番号:6932609

ナイスクチコミ!0


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 E-510 レンズキットのオーナーE-510 レンズキットの満足度5 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2007/11/03 04:10(1年以上前)

willwinさん ご購入おめでとうございます\(^o^)/

私も購入間もない新参者ですが、このカメラの全機能をマスターする前から
試し撮りの段階で画質の良さにメロメロですf(^_^)

AFに関しても、私の前機が E-10ですので、私的には風評とは逆に「はや!!」と
感じるくらいです♪

ちなみに私の被写体は 風景 がメインですので、スポーツや子供さんが被写体の人と
比べてのんびりと撮れるので 余計そう思うのかもしれませんが(^.^)

このスレの先輩方は知識も豊富で常識的な方が多いですよ♪
 ・・・たまに 変なのが茶々いれたりしてきますが・・・

分からないことが出てきたら、書き込みいれて疑問を解決していきましょうね、

 まずは、オリンパスワールドへようこそ、そしておめでとうございますです\(^o^)/

書込番号:6937062

ナイスクチコミ!0


スレ主 willwinさん
クチコミ投稿数:19件

2007/11/04 00:27(1年以上前)

syuziicoさん お答えありがとうございます。

とりあえず、何でもかんでもバチバチ撮ってカメラに慣れようとしている途中ですが、絞り優先や、シャッター優先の意味が少しずつわかり始めてきました。
コンデジではAUTO専門でしたので、一眼レフでもAUTOで撮れればいいやと思っていましたが、マニュアルっぽい撮影も面白いものですね。

ライブビューについては、無くても良いと思っていた機能なのですが、使うケースも結構ありそうで便利な機能だと思いなおしました。

早く注文済みのED 70-300mm F4.0-5.6が届いて、換算600mmの世界を味わいたいなと、待ち遠しくなってきました。

書込番号:6940399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2007/11/09 16:32(1年以上前)

購入おめでとうございます。

ED 70-300mm は魅力的なレンズなのでお気持ちは良く分かります^^
発売後の評判を聞いて私も購入を考えておりますが発売日にはすでに品切れ状態だったようですね!

コンデジと違って簡単に撮れない分、操作を覚えれば様々な絵を撮れる事がデジ一の良いところです。
素敵な写真を沢山撮ってください。

書込番号:6961554

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 E-510 レンズキットのオーナーE-510 レンズキットの満足度5 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2007/11/09 21:40(1年以上前)

willwinさん、こんばんわ♪

http://www.olympus-zuiko.com/naviblog/hagihara/

 ごらんになりましたか?

 ZD14-54 F2.8-3.5 の作例です。

私と同じ機種、E-510での作例ですが プロが撮れば

これほどのものが撮れるんですね!

私にも将来こんな写真が撮れるようになるんでしょうか・・・・

書込番号:6962559

ナイスクチコミ!1


利久さん
クチコミ投稿数:121件

2007/11/10 14:04(1年以上前)

購入おめでとうございます。
キャッシュバックキャンペーンの効果でしょうか!最近購入報告が多く嬉しいです。
コンデジとは違ったデジ一の魅力を思う存分楽しんでください(^_^)

書込番号:6965333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

E−510っていいですね!

2007/11/01 16:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:81件

「6918784」の事情で月曜は一旦あきらめたのですが、
火曜に、もう一度新宿ヨドバシに行くと、
ナント価格が前日の¥119800+ポイント10%=>¥107700+ポイント15%に
なっていたので、先週のことを言って交渉したのですが、
これ以上は出来ないとのことでした。
なんとなく釈然としないので帰ったのですが、
あきらめきれずに水曜に新宿ビックカメラに寄って見ました。
すると、
Wズームキットがヨドバシと同じ¥107700+ポイント15%・・・
ここまでは同じですが、
『カメラを¥5000で下取り』とあるではないですか!
そうなると家にある使っていないフィルムカメラで¥5000安くなる。
もうダメでした。
誘惑に負けてお持ち帰りしてしまいました。

まだまだ判らないことだらけですが、
シャッターを切っているだけで楽しいですね。
今日も持ち歩いていますが、
小さくて、軽くていい感じです。
AFも思ったより遅くありません。
ボディ内テブレって、
なんとなく優しい感じで好きになりました。

E−510っていいですね!

書込番号:6930829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件

2007/11/01 23:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
シャッターをきりたくなる気持ちわかります。私も7月に購入しましたが、気持ちよいシャッター音がお気に入りで、なんでも撮りたくなってしまいます。愛着のせいかな!?愛着をもって沢山よい写真を撮って下さいね(^^;)

書込番号:6932719

ナイスクチコミ!1


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2007/11/02 18:30(1年以上前)

とりさん38さん、こんばんは。

いろいろあって、いまだに購入には至っていないど田舎者です。
欲しいと思ってから既に4ヶ月。辛抱と熟慮の末、明日を決戦の時と決め、静かに陣容を整えています。(現金。ポイントカード。下取用カメラ。)

手持ちにE300とZD50/2があるので、E510とZD14-42のキットを狙っています。
・メイン:E510+ZD50/2
・サブ :E300+ZD14-42
こうしようかと。操作性が違うので、E300は処分決定していたのですが、ボロでも愛着があるのでサブに携行しようかと。

皮算用では、10万円。5000下取。15〜20%。CB1万円≒7万円と期待していますが、さて・・・。

書込番号:6935030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件

2007/11/03 12:53(1年以上前)

購入おめでとうございます(*^.^*)
前回は思わぬ値上げで諦められてたんですね…。

私は値引き交渉は苦手ですが、とりさん38さんの内容でしたらヨドでビックの価格を伝えて交渉すれば更に安くなったかも知れませんね?!

素敵な写真を沢山撮ってくださいね♪

書込番号:6937977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2007/11/05 12:30(1年以上前)

皆さん コメントありがとうございました。

週末、北鎌倉散策、大山登山に持っていって
1000枚くらいシャターを押してきました。
使い始めの自宅室内では色合いがなかなか思ったとおりにならず、ちょっと困惑しました。

ところが、晴れた屋外で撮影すると、
空の青さがイメージ通りで写り、
寺院内の天井画でもキリリとした画像となり、
とても愛着がもてるようになりました。

また、軽くて小さくてとてもいいカメラですね。
気軽に持って歩くのにピッタリです!
明るいレンズも欲しいのですが、
せっかくの軽量セットが・・・悩みます。

実は先週の金曜に70-300を買って帰ってしまいました。
ヨドバシには在庫が無く、ビックカメラで残り1本と言われ、
想定外?のお持ち帰りとなってしまいました。
どうやってごまかそうかと?
しかし、結局重くて週末は持ち出しませんでした。
(・・・何で買ったんだろう?)


>なおfireさん 
シャッター音がいいので、無駄に?シャッターを切ってしまいます。
それも楽しいですね!

>fmi3さん 
あまりガマンするのは体によくないかも知れませんよ!
怒られそうなですが、
もし、とりあえず望遠が必要なければ、
Wズームキットの70-150を手放す(売る)と¥70000を切りますね。
でも、週末70-150を使ってみてとても使いや易かったので、
おまりお薦めしませんが・・・。
お仲間になりましょう!

>きりん*さん さん 
ヨドバシでも一応交渉してみたのですが、全然相手にされませんでした。
先週のことも言ったのですが、
「そんなことはやっていません」とシラを切る始末で、
一気に購入意欲がなくなりました。
最近もヨドバシでプリンタを買ったのですが、
その際も表示と実際のポイントに姑息?な裏技を使われ、
ちょっと不愉快になりました。
その影響もあったのでしょうか、
ビックカメラのYさんのとても親身な話し方に安心を感じました。

ブログに週末の画像をUPしました。
よろしかったら参考にしてください。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:6945972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しましたー^^

2007/10/30 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

NIKONのD40やE410と迷いに迷ったあげく、キャッシュバックキャンペーンで背中を
押され、以前ここで紹介されていたカメラのナカオカなるところでレンズキット+
純正バッテリー1個おまけで80000円。(ヤフオクで5000円でバッテリーを売り、キャッシュバック分も加味して実質65000円)我慢して待った甲斐がありました^^

フジのF30からの乗り換えですが、本当に凄いですね〜。
基本「絞り優先」+側光モード「中央重点」-0.7・0・+0.7の連写で撮ってますが、
それなりに撮れるもんですね。側光モードをノーマルで撮るとどうしても暗くなって
しまうような感じなのですが、何故でしょう・・・。

手ぶれ補正は本当に強力です!暗いところや夜でも何とか撮れてしまう・・・。
E410にしなくて正解でした^^

今後は70-300の超望遠を購入したいです(D40を止めたのはこれが出るからってのも
大きかったです)
購入に至るまで色々とアドバイス頂きありがとうございました。


稚拙な写真ですが、アップしてみましたので、もっとこうすれば・・・・というような
アドバイスを頂ければ幸いです!
http://photos.yahoo.co.jp/yoshinori0319


書込番号:6924953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/31 02:13(1年以上前)

こんにちは。
お写真拝見させていただきました。素晴らしいですね(あ、画質はもちろん写真の出来もですよ(^^)。
良く知っている大阪の写真であり、なんか親近感が湧きましたw。
実は私も、キャッシュバックキャンペーンが終わるまでに、410か510のどちらかを買おうかと、毎日悩んでいます。はずむさんのお写真を見させていただいて、「やっぱりオリンパスって良いなぁ〜」と思いましたね(なかなか他社のデジイチの写真を見てもこうは思わないのです)。好みが合うって感じです。やっぱり手ぶれ補正は必要だと思うので、今は510の方にだいぶ傾きかけています。

私も早く欲しいです。これからも、ドンドン良い写真をいっぱい撮って下さいね。

書込番号:6925723

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2007/10/31 03:11(1年以上前)

akira.512bbさん
ありがとうございます^^
410とは本当に最後まで迷ったんですが下手っぴなので手ぶれ補正が必須だと
思い510にしました。
夜中でも手持ちで行ける時もあり、個人的に重さを妥協して(それでも十分軽いですが)
510にして正解でした!手ぶれ補正以外にも使わないだろうと思っていた、ワンボタンでのISOや測光の変更がかなり便利ですよ。

とりあえず70-300の前に3535レンズをポチッてしまいましたので、マクロ撮影にも挑戦したいと思います!

ちなみに、D40と410・510のサンプル写真を購入前にかなり沢山見たのですが、
僕もオリンパスの方が「うぉ!なにこの写りの良さ!!」と感じる写真が多かったので
オリンパスを選びました。
自分で撮ってみてもその印象は変わらないので良かったです^^

書込番号:6925777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2007/10/31 17:11(1年以上前)

購入おめでとうございます!
キャッシュバックキャンペーンの効果でしょうか?
発売されてから随分立つのに購入報告が多くて嬉しくなってしまいます^^

写真拝見させてもらいました!
楽しく撮影されているのが伝わって来る写真ですね♪♪
70-300mmは私も購入予定ですが人気が高いようで直ぐには手に入りそうにないですね…。^^;

書込番号:6927343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-510 ダブルズームキット
オリンパス

E-510 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング