E-3 ボディ のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:18件

私の視力では、E-3に内蔵されている-3dptによっては補正し切れません。
OMシステムには外付けの補正レンズが多数用意されていましたが、Eシステムに移行してからは販売されていないようですね。ぜひ装着致したいのですが。
メガネ越しにファインダーを覗く以外の解決法はないものでしょうか?
ご存じの御方がいらっしゃいましたら、お教え願えますと助かります(外付け単体の補正レンズで-4〜5dptが必要です)。

書込番号:6886654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2007/10/20 14:26(1年以上前)

はじめまして、juste une imageさん
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/optical/index.html
にE-3用視度補正アイカップが掲載されていますが、もう既にご存じでしょうか?

書込番号:6886668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/10/20 14:36(1年以上前)

テレマークファン様、はじめまして<m(__)m>

先日HPを見た時には見付けられませんでしたが、-3までとはいえ用意されていたのですね・・・。
これで内蔵分と合成致しますと-6dptとなりますから、E-500の時に感じた見づらさはかなり軽減されるかもしれません。
御教えいただきまして真にありがとうございます。たいそう助かりました^^;

書込番号:6886693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2007/10/20 17:19(1年以上前)

使い捨てコンタクトレンズ1枚80円程度です。

書込番号:6887089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2007/10/22 00:29(1年以上前)

juste une imageさんお役に立てて嬉しいです。
 確かに、視度補正レンズはすべての機種にオプションとして欲しいものかもしれません。
 実際に使ってみて、使えるものであることを願ってます(^^)

書込番号:6892544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

ダブルメモリスロット

2007/10/20 17:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:852件 フォトン 

E-3で賑わっていますね ! 私も(E-3を)首を長くして待っていた一人です。長くお待たせしただけに、素晴らしい仕上がりだと思います。半年・1年サイクルの細切れに新製品を出してくる他のメーカーより安心感があるのでは ?! スペック的にも必要にして十分だと思います。重量が多少重くなっても許せます。自分的にはストロボ内蔵が助かります。(ちょっとしたストロボ撮影にE-1は不便を感じます。)
ところで、予想外だったのはダブルメモリスロットなんですが、E-330を見るとコンパクトフラッシュとxDピクチャーカードを同時に装着できるような感じですが、これって同時の書き込みは可能なんでしょうか ? 或いはデータのカード間の移動は ?バックアップに利用出来るのではないかと・・・! xDピクチャーカードは相性的に(当然だと思いますが)合っているのでしょうね ! 現在、最高2Gまでですが、将来的には8Gまで行くそうです。書き込みスピードはどうなんでしょう ? E-3を購入したらxDピクチャーカードを買ってみようかとも思っているのですが・・・

書込番号:6887176

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:413件 なんとなく写真館 

2007/10/20 18:07(1年以上前)

フォトンzさん

>E-330を見るとコンパクトフラッシュとxDピクチャーカードを同時に装着できるような感じですが、
>これって同時の書き込みは可能なんでしょうか ? 或いはデータのカード間の移動は ?
>バックアップに利用出来るのではないかと
 E-3のことですよね。今日DCMの特集見ましたが、同時書き込みは出来ないようです。CF←→xD間のコピーはできます。自分はE-510でCFもxDも使用していますが、メインはCF、xDは予備として使用しています。

書込番号:6887273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/10/20 18:23(1年以上前)

同時書き込みはたぶん出来ないと思いますけど、

カード間のデータのコピーは出来ますよ。

書込番号:6887324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件 フォトン 

2007/10/20 19:20(1年以上前)

早速のご返答、ありがとうございます。同時の書き込みは出来ないけどカード間の転送は出来るとのことで、バックアップに使えそうですね ! フォトストレージを購入しようかと思っていたのですが・・・この当たりもプロ仕様を意識した造りになっているのかもしれませんね ! ただ、バッテリーに負担が掛かるので、できればBLL-1が使用出来るパワーバッテリーホルダーを出して欲しいです。E-1の使用頻度は当然下がる(手放すつもりはありません)ので、充電器も含めて転用したいところです。

書込番号:6887505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/10/21 02:43(1年以上前)

このダブルスロットはE3に対する数少ない疑問点ですね。いま、この機種を買おうとする層が、仮にオリやフジのコンデジを使っているとしても、xDをE3に流用するとはなかなか思えませんし、この筐体サイズならばD3のようにCFx2としてRAWとJPEGの分割記録をしてくれればうれしかったですね。まあ、些細な話ではありますし、それで大きくなってしまったら元も子もないんですけれど。

書込番号:6889138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/21 08:10(1年以上前)

私はいまE−500を使ってますが、ダブルスロットに助けられたことが何回かあります。
撮影している間にCFが満タンになってしまって予備を出す時間が無いときに、
緊急用としていつも入れている1GのxDに切り替えて、シャッターチャンスを
逃さずにすんだことがあります。
あと、たまーにCF入れ忘れてしまうので(^^;)
ただし、CFからxDへのカメラ内コピーは恐ろしく時間が掛かります。

書込番号:6889533

ナイスクチコミ!0


WBTRさん
クチコミ投稿数:70件

2007/10/21 09:34(1年以上前)

ただ単にxDを推しているメーカーだから
装備しているだけだと思いますよ。

私もE-500では常時xDに入れておいて
CFを忘れたり一杯になった時の非常用に使ってました。

でも、PCに取り込むのはTypeHだろうが遅いですね・・・
あとは台湾の電脳街で購入したフジのTypeHの1Gはμ790SWで
撮影後フォーマットエラーで画像が死んでしまう不具合があり
カードリーダーにも詰まって入りづらいこともあり、捨ててしまいました^_^;

書込番号:6889705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件 フォトン 

2007/10/21 14:05(1年以上前)

そうですか ! CFからの転送は時間が掛かりますか・・・ちょっと期待したのですが、(書き込みスピードが)CFと同じレベルでないと、転送中にバッテリー切れになる可能性もありますね。連写性能が5枚/秒に進化したのだから、多少書き込みスピードもUPしていないのかな ? また、予備用に入れておく手もありますね。それからちょっと気になるのは、カメラからのダイレクト転送はどうでしょう ? E-1やE-300はUSB1.1で、恐ろしく時間が掛かっていましたが、最近のカメラはUSB2.0ですよね ?! 期待したいところです。

書込番号:6890400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/10/21 20:22(1年以上前)

E-1はUSB2.0ですよ〜。
確かに転送も何もかも遅いですけど、きっと処理速度自体の遅さでしょう。なにせ、4年前の機械ですから。

書込番号:6891382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件 フォトン 

2007/10/21 22:26(1年以上前)

失礼しました! 確かに2.0ですね・・・あまりにも遅いもので、1.1と思い込んでいました。少しでも早くなっているのを期待したいです。

書込番号:6891925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2007/10/21 22:33(1年以上前)

個人的には、xD/SD共用スロットとかあると更にいいとは思いますが、意外とxDスロットにxDカードが差し込んでいた場合、助かる場合があります。
フォトストレージを持ち歩かなくても、少しくらいならxDカードにバックアップできるのも美点です!

書込番号:6891969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

フォルムについて

2007/10/20 13:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:131件

E-3は本当に良さそうなカメラですね。
私はE-3のフォルムを初めて見たときに、
仏教に代表される静謐さとヒンドゥー教に象徴される猥雑さが
混沌と入り交じったインドの大地を連想いたしました。
それはE-3用のプロモーションフィルムの影響(アフリカの大地)
もあったかと思いますが、何よりもそのたたずまいがこれまでの
オリンパス、または他社のフラッグシップカメラとは一線を
画すものであると感じられたからです。
特に、海外版のHPに掲載されていた、防塵防滴機能を
示すために水滴をボディにまみれさせた姿を見て、
悟りすました僧侶の姿と男を求めて愛欲にまみれる売春婦の姿が
渾然一体となっているという連想にとらわれました。
やや大げさかもしれませんが、これまで機械にしかすぎなかった
各社の一眼レフの中から、アジアンテイストを基調とした風土の
中から自然派生してきた独自のフォルムを持つ、いわば”アジア土着”
の伝統を持つデザインのカメラがようやく日本から発信されたという
気がします。もちろん、オリンパスの開発陣が意図的にこのフォルムを
デザインしたということではなく、他社と違って開発に何年もかけ、
フォルムを煮詰めてきた結果、このようなインド的な風合いを持った
アジアンテイスト作品ができあがったのかと思います。
 以上、駄文ですが、さて、皆様は今回のE-3のフォルムを見てどのように
お感じになりましたか?良い点、悪い点ふくめ教えていただけないでしょうか?

追伸 私も本当にE-3が欲しくなってきました。でも、お金がないので、皆様とは
三ヶ月遅れで購入することになるかと思います。ただ、今の貯金状況ではボディ
しか買えませんので、1年間ぐらいは、E-410のしょぼいレンズをくっつけて
「わぁ、世界最速AFだぁ〜」とE-3の頑丈ボディをぶんぶん振り回してる姿が
目に浮かぶようです。
 あぁ、インドの雄大さに比べて、我が身の卑称さよ〜……

書込番号:6886572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/10/20 13:59(1年以上前)

皆と同じで無いスタイルも興味あります。

全モデルのスタイルにも かなり惹かれました。フォーサーズで無ければ買ったかも。
これだけにとどまらず、E-510もスタイルその他惹かれます。
キャノン使いですが、独自のスタイルに注目。
サブに持ちたいとか、
これを好きで使う方にも良いなあと感じて来ました。
キヤノン、ニコン以外では、他よりもかなり注目のメーカーだと個人的な感想であります。

書込番号:6886606

ナイスクチコミ!1


panzer6さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/20 17:56(1年以上前)

はじめてデジカメ一眼を買うにあたって
ただいま、カタログ資料等で物色中。
40D、D300も検討したが何かいまいちで決断が…。
そんなときE3が発表されて、写真を見て思わずこれいいじゃん!
こんな買い方も許されるよね。
さてさて、予算確保をはじめねば。

書込番号:6887228

ナイスクチコミ!1


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/10/20 22:30(1年以上前)

パデレフスキーさんの言われる意味、私も感じます。
無機的なラインと有機的なラインの混沌とした融合というかアジア的カオスとしての造り上がったデザインで、他社にはない力強さがあると思います。
NikonのD300と並んで強烈な個性を放つ見事なデザインですね。

ただそのアクの強さは機種そのものの重さと相まって、持つ者にそれなりの覚悟を要求しそうですね。
私も年明けには購入したいと思っていますが、持つ者に技術と知識もしっかりと身につけないとE-3の”存在感”に負けてしまいそうです。

書込番号:6888234

ナイスクチコミ!1


BIONZさん
クチコミ投稿数:333件

2007/10/21 00:20(1年以上前)

上のほうでも書きましたが、E-3と良く似たデザインがただひとつ
だけあります。銀塩カメラの集大成・ニコンF6です。

このデザイン、ウェブ上ではまったくカッコ良く映りません。
しかし、実際手に持つと吸い付くようにぴたっと収まるのです。
小ぶりなF-410よりぜんぜんしっくり来ます。

(なお、キヤノン・ニコンのプロスペック機はデザイン上でも使う上でも、
へたくそ・手抜きもいいところです。なぜにF6と同じに出来んのだ!)

E-3のデザイナーは、よほど立体感覚を掴むセンスがあるのでしょう。
ひょっとしたら、岩合さんとかの意見もあるのかも?

書込番号:6888729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/10/21 03:01(1年以上前)

まだ、実物を手に取っていないので判らないところが多いのですが、無骨で、やる気のにじみ出たデザインではありますよね。モックアップでは全面ペンタ部下の蛇腹のような段差が妙に気になっていたのですが、製品版では12-60あたりをつけると意外に気になりません。他の機能面がうれしすぎて、あばたもえくぼになっちゃったかな。この段差部分に斜め配置にした高屈折ペンタプリズムの下があたっているのかも知れませんね。

余談ですが、FourthirdsHPで最近遊べるようになったマッチングシミュレーション、結構、はまりますね。E3にいろいろなレンズをつけてむふふしています。まだのひとは、是非、以下の組み合わせで楽しんでみてください!

1:ボディをE410、レンズをシグマ300-800F5.6 結構、衝撃的!
2:ボディをE3、レンズをZD90-250 縦グリもつければ凄く格好良さそう!

書込番号:6889173

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

電池のもちはいかに?

2007/10/19 07:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 D0316さん
クチコミ投稿数:173件

いろいろ盛りだくさんのカメラですが、電池の持ちはいかがなんでしょうか。
メーカーサイトにも撮影可能枚数の記載がないようですが(見落とし
ていたらすいません)。
もし、バッテリグリップ必携だとしたら、非常に気が重いですね。

書込番号:6882149

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2007/10/19 07:14(1年以上前)

私がもうすぐ買うと思いますので,手に入れたら使用感をお知らせします。 ただ,それより それなりのサイトでの記事の方が早いとは思いますが。

私はE-1でバッテリー2個で間に合っていて,E-3もバッテリーは同じようですから,それで3個となり,あまり気は重くないです。 よかった といった感じでしょうか。

書込番号:6882159

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2007/10/19 08:19(1年以上前)

撮影可能コマ数(フラッシュ使用率50%)
光学ファインダー使用時:約 610枚
(BLM-1使用時、CIPAの試験基準による)

と、ttp://olympus-imaging.jp/product/dslr/e3/spec/index.htmlに載ってます。

書込番号:6882247

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/10/19 09:31(1年以上前)

とりあえず、雑誌の記事では

> 撮影可能コマ数(フラッシュ50%)
> 光学ファインダー使用時: 約610枚(BLM-1使用時、CIPAの試験基準による)

となっていました。(ライブビュー使用時の記載はありませんでした。)

書込番号:6882388

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/10/19 09:32(1年以上前)

あっ。失礼しました。

書込番号:6882393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発表会は?

2007/10/18 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

展示会はいつどこで
開催されるのでしょか?

書込番号:6879569

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/10/18 12:41(1年以上前)

http://www.olympus-zuiko.com/school/real/e_trial/

PCからアクセス出来ませんか?

書込番号:6879590

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2007/10/18 22:29(1年以上前)

11/3 一日のみですね・・。
用事があって無理です 残念です

書込番号:6881177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

実機はあるのでしょうか?

2007/10/17 16:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:870件

長い事待ちましたね。
実機はショールームに行けばあるのでしょうか?
体感フェアをやるくらいだからショールームで触れるのはその後になるのかな?

書込番号:6876898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/17 18:13(1年以上前)

オリンパスプラザに有りましたよ。

書込番号:6877110

ナイスクチコミ!0


anadanaさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/10/17 18:52(1年以上前)

ええ〜〜っ!!

昨日出張ついでに
プラザ寄ったのに
全然雰囲気なかったです(>_<)

多分隠してあったんでしょうね・・・

書込番号:6877204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/17 19:36(1年以上前)

もう置いてあるみたいですよ!

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/10/17/7219.html

書込番号:6877307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2007/10/18 16:50(1年以上前)

皆様情報ありがとうございました。
もう触れる実機が置いてあるんですね。

直前まで行く気だったのですが
E-510は発表の時に触れなかったので
躊躇しっちゃったのは失敗でしたか・・・。
また今度暇を作って行って見ます。

あ〜早く触ってみたい!
妄想は膨らむばかりです。

しかしオリンパスプラザは閉店時間が早いのと
日曜日休みなのがちょっと残念ですね。

書込番号:6880115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング