E-3 ボディ のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

購入する事にしました・・^^

2008/02/24 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

地元のキタムラでは、169,800円から値段が下がらないうえに 色々な不具合報告 オリンパスの肩を持ちつつも迷いに迷ってましたが、今日ジョーシンで頼んできました。

久しぶりにジョーシンでカメラとレンズを購入。
E-3と3535マクロで185,000円です。
エースを購入したので もうカメラは、買わないだろうなと 今は思ってます。確かE-1を購入した時も そう思ったんだけど・・・^^;

価格comの最安値よりは、高いのですが、地元の経済を支える為には、致し方有りませんね・・

書込番号:7441043

ナイスクチコミ!1


返信する
連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/24 18:15(1年以上前)

おめでとうございます。
地元に還元されてカメラ屋さんも喜んでおられるでしょうね。
良い作品作りに励んでください。

書込番号:7441165

ナイスクチコミ!0


クロ@さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 18:56(1年以上前)

こうメイパパ さん、こんばんは。
購入おめでとうございます。

まだまだ買えませんが次のボディは、E-3かな〜って
思っています。3535マクロと共にレポート待っています。

書込番号:7441356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/24 19:05(1年以上前)

連福草さん クロ@さん

有難う御座います・・・
自己流の適当な写真を撮ってますので どう見ても作品にはなりませんが、自己満足の世界に浸りたいと思ってます。
E-3の購入でE-1の立場が自分の中でどう変化するか・・自分ながら興味が有ります。

書込番号:7441407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/02/24 20:17(1年以上前)

こうメイパパさん、ご購入おめでとうございます。
とうとう購入されたんですね!
E-3+3535マクロだと、以前のE-330+3535マクロより打率があがったような気がしてます。
レポートお待ちしてます。

書込番号:7441768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Instagram 

2008/02/24 20:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
3535マクロ良いですね〜
僕も欲しいのですが、鳥撮り用に
カーボン三脚買っちゃったので
まだ買えてませんが、カタクリのシーズン
までに買う予定です。
3535で撮った写真楽しみですね。

書込番号:7441925

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/02/24 22:57(1年以上前)

こうメイパパさん、こんばんわ♪
 いろいろ悩まれていたようですが、とうとう踏み出されましたね♪

E−1とE−3の比較レポート、たのしみにしております\(^-^)/

書込番号:7442836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/24 23:13(1年以上前)

おおくじら Tさんとちたんさん syuziicoさん

ありがとうございます

購入と言ってもまだ手元には無いのですが 届いたら下手為りに撮って見ます・・^^
手ぶれ補正がどの位 腕をカバーしてくれるか楽しみです・・・

書込番号:7442968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/25 00:01(1年以上前)

こうメイパパさん こんばんは、

購入おめでとうございます。

私も、今日キタムラで頼んできました。レンズは、50-200SWDと50mmF2.0です。これでやっとオリンパスの仲間入りができます。よろしくお願いいたします。

書込番号:7443296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/02/25 00:12(1年以上前)

こうメイパパ さん、こんばんは。

おめでとうございます!!
こうメイパパ さんのコメントよくみます。いつも参考にさせて頂いております!!
これからも是非良い写真を撮って下さいね。マクロの画像お待ちしております。

書込番号:7443362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/25 06:53(1年以上前)

フィーニックスさん 元々教師さん

有難う御座います
フィーニックスさんは、50-200SWDと50mmF2.0ですか・・・良いですね・・
小生も50-200SWD欲しいのですが、今回は、見送りました。財力が 有りません・・^^;

>いつも参考にさせて頂いております!!
人様の参考になる様なコメントを書ける様な腕は、持ち合わせて居りませんが、オリンパスファンとして また一カメラ好きの男としての 思い付きを書かせてもらってます。
有難う御座います・・・

書込番号:7444094

ナイスクチコミ!0


南口さん
クチコミ投稿数:305件

2008/02/26 10:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
50マクロは良いですね。
私は、ボディと12-60・50-200SWD2本で財力が尽きており、
夏のボーナスまで我慢です。

良い作例をお待ちしています。

書込番号:7449081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/26 19:09(1年以上前)

南口さん  こんばんは・・・

小生 銀塩最後の購入カメラでもあるOM-3Tiと同じ型番ですので大事に使いこなせればと思ってます。

それにしても片田舎のジョーシンさんだけに なかなか入荷案内が来ない・・・^^;

書込番号:7451025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/28 21:27(1年以上前)

我が家にE-3がやって来ました。
入荷案内の連絡が来て帰宅の時に家と反対の方向に走って受け取ってきました。

まだ、箱から出してません・・・
これからゆっくり触ってみます。

明日は、現場の引渡しなので来週辺り閑を見て撮りに歩ければ良いと思ってますが、まだ、雪が降ったりしてるので 寒さに弱い小生は、出かけられるかどうか??です・・・

書込番号:7461260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/28 22:11(1年以上前)

こうメイパパさん、こんばんは。

ついにE−3始動ですね。

僕は300/500/330/410/510と乗り継いできましたが、一番使い勝手において
いいカメラだとシャッターを切った瞬間に感じました。
四苦八苦して撮影していた今までは何だったのか?と思いました。

やっぱり、頭の中と実際に撮影した時の感覚は違うもんですね。
*****OBですが、信頼頂き購入頂けた事を嬉しく思います。と、いっても仕方ないか。

レポート楽しみにしています。

書込番号:7461548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/29 06:26(1年以上前)

フォーサーズ大好き!さん 

有難う御座います
今日の引渡し物件を最初の被写体にします。ちょっと 夢が無い様な気もしますが・・^^;

11-22mm付けて出社します・・・^^

書込番号:7463159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

オリンパスユーザーになりました

2008/02/24 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:13件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

E-3+50-200SWD購入、フラッグシップキャンペーン初日でした。
高校野球撮影のために購入しました。
EOS40D3+100-400と比べた結果、防塵防滴構造重視で決めました。
4月までに1.4xテレコン追加購入予定です。
広角側は、しばらく購入出来そうもないので、F828(悪評多数)に頑張ってもらう事にします。
ベランダより試写した画像を載せてみました。
一眼カメラは、EOS100QD(現役)以来の購入です。
しばらくの間、カメラ慣れするために色々撮影してみようと思います。

書込番号:7442526

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/24 22:21(1年以上前)

当機種

リサイズのみ

貼り忘れてました。

書込番号:7442548

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/02/24 22:52(1年以上前)

ゴリラの鼻さん、こんばんわ、はじめまして♪

 手前の電柱に ピンがきてるみたいですね・・・

書込番号:7442794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/24 22:58(1年以上前)

ゴリラの鼻さん、こんばんわ。
私も良い選択だと思います。
当方も、同じ環境でEC-14使ってます。
EC-20も気になってます。
高校野球、楽しみにしてます。

書込番号:7442847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4 Fotografi Scarto 

2008/02/24 23:34(1年以上前)

ゴリラの鼻さん こんばんは
はじめまして mouemonと申します
E-3、50-200SWDのご購入&オリンパスユーザーへの仲間入り
おめでとうございます(^^)/

私は、旧50-200&EC-14の組み合わせで使っていますけど、
EC-14はテレコンの存在をほとんど感じさせないシャープな
写りをしますよ。

私もE-1をずっと使ってきていたのですが、
まだまだE-3に慣れず、ここのとこ試行錯誤で撮っています(^_^;)

それでは・・・

書込番号:7443137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/25 23:25(1年以上前)

syuziico さん、た!ごわす さん、茂右衛門 さん、ありがとうございます。
貼り付け画像確かに電柱にピントがきてるようです。
初期設定で撮影しているので、手前にピントが来たのでしょうか?
次回、シングルターゲットで撮影して見ます。

みなさんのテレコンの評価が良いので、安心して購入できそうです。
ズイコーレンズも、口角から望遠までズームレンズのラインナップも揃ってきたので、
これからは、単焦点レンズに力を入れてほしいところです。
個人的には、300mmF4、400mmF5.6、程度のレンズを出してほしいですね。(安価にて)

来月から、高校野球も対外試合が解禁になるので、練習試合を沢山撮影して公式戦に間に合うようにしなければ!

書込番号:7447716

ナイスクチコミ!0


Chick001さん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/26 00:35(1年以上前)

下の板にも同様のレスしていますが、
私もE-1にED50-200mmとEC14で楽しんでます。
下のレスに貼った画像か、私のアルバムの最後に置いた画像
はその組み合わせで撮ったものの一例です。ご参考までに。

書込番号:7448092

ナイスクチコミ!0


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/26 15:35(1年以上前)

Chick001さん
E-1と14-54と50-200の写真素敵でした。
桜、寺、スナップなどいい作品と思いました。
50−200を持っていますが、EC-14もいずれ欲しいなと思っています。
改めてEC-14にそそられました。

ゴリラの鼻さん
>個人的には、300mmF4、400mmF5.6、程度のレンズを出してほしいですね。(安価にて)
私も同感です。超望遠の単焦点。
わずかに若干収差があっても安価(高くても希望小売価格で20万以下、実勢販売価格で15万以下)でちょっと大口径で400mmF5.6なんかあれば楽しみです。
重さは2キロ以下。仮に+EC-14で換算1120mmF8なんてすごいですよね。三脚や一脚でないとブレ写真量産してしまいそうです。
というか場合によってはシグマの50−500mmでもカバーできそう。

syuziicoさん
暗めのレンズでも望遠レンズのボケ描写はいいですよ。
望遠域もたのしいですよ。

書込番号:7450190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/27 20:11(1年以上前)

Chick001 さん、koupy さんこんばんわ。
 
 Chick001 さん、写真拝見させて頂きました。どれも、素敵な写真ですね。
 私も、色々撮影して皆さんにお見せ出来る写真を撮影できるように、精進しなければ!

 koupy さん、私もシグマの50-500を少し検討しましたが、高校のグランドは砂ぼこりが
 凄いので、レンズ内が埃だらけになりそうで見送ったしだいです。
 野鳥の撮影にはよさそうですね。
 
 400mm中口径の超望遠は、キャノンが出してるLレンズが定価20万位だから
 ZDでも発売してほしいですね。

 余談になりますが、25日に投函したキャンペーンで貰える2GのCFが
 今日届いていました。

書込番号:7456022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

3月 E3+14−35へ♪

2008/02/25 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 香千童さん
クチコミ投稿数:2件 女は美しい 

E−1使用時より待っていた14−35mmF2.0が
来月に発売となるので、Nikon→E−3に切替へ

E−1+D2xそして時々友人から借用のEOS1Ds
ここ数年使用して自分の好みの色はツァイスの深みを感じる
オリンパスなので、3月27日に全面切替を考えています。

♪春よこい 早く来い

書込番号:7447877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/26 23:37(1年以上前)

私も14-35、予約しました。
本当に、ようやく春が来たって感じでしょうか?
「ボケ」にこだわる人からすれば、35mmフォーマットでF4相当のボケ量ですが、その被写界深度でF2のシャッター速度が得られることは大きなメリットに思えます。特に暗いところで撮る場合。
また、フォーサーズは開放から本当に使える画質なので、開放F値が単にカタログスペックにとどまってないところが良いですね。
いろんなメーカのデジ一を使ってきて、フォーサーズは一台持っておくべきものだと実感してます。デジタル時代ですから。

書込番号:7452730

ナイスクチコミ!1


 あささん
クチコミ投稿数:116件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/26 23:53(1年以上前)

E-3と14-35mmの組み合わせですか、いいですね^^
キャンペーンのプレゼントはどちらをもらうんだろう…なんて気になってみたり^^;

書込番号:7452835

ナイスクチコミ!0


スレ主 香千童さん
クチコミ投稿数:2件 女は美しい 

2008/02/27 00:43(1年以上前)

OceanPasificPeace さん
書き込みありがとうございます。
E−1+14−54mm、50−200mmを使用していましたが、
色の深みは気に入っていたのですが、AFに不満がありスタッフに
譲り次期モデルが出るまで待っていました。

E−3には、フラッグシップの風格も感じており
縦位置撮影が多いので縦位置グリップ+14−35は
バランスが良いと思っております。

ZDレンズには、女性の肌の柔らかさと質感を感じていますので
今回のレンズにキレとコクを期待して楽しみにしています。
もぅ既に予約済みとのことレンズに負けないように
共に良い写真を撮ってゆきましょう¥(^^)

あさ さんへ
プレゼントは決めていないですね。(特に必要性を感じていないので)
アクセサリーから自由に選べる¥○万のオリンパス券が良かったかも(笑)


書込番号:7453190

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

方眼スクリーンFS-3に交換

2008/02/04 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:1692件 E-3 ボディの満足度5

方眼スクリーンFS-3に交換しました。
平日は仕事が忙しくサービス窓口まで行けなかったことと
例え行けたとしても預かり交換で渡しが翌日になることがあるということだったので
修理ピックアップサービスを利用して郵送で交換しました。

良かった点
・接眼部も液晶部もその他もピカピカになって新同品になって返ってきました。
・ボディのファームがVer1.1になって返ってきました。(内容の説明書付き)
・費用は部品代、工賃のみの税込\6,300で郵送料は\0でした。

悪かった点
・日数がとてもかかります。
 1/20に発送して、2/2受取なので13日かかったことになります。
 八王子修理センターへ送られたので修理扱いになり順番待ちで遅くなったようです。
 郵送料がかかってもサービス窓口へ送るべきでした。
・スクリーンはパッと見はきれいなのですが、
 よくよくよ〜っく見ると小さな小さな小さなゴミが5ヶ入っていました。
 小さくてよく見ないと分からないものですし
 スクリーンにゴミはいつかは入るものなので私は気にしませんが
 丁寧に作業してもらいたいものです。
 (神経質な人だったら即再作業に出すことになるのでしょうね。)

方眼の線ですがファインダーの覗き方によって微妙にAFターゲットとずれます。
最初線がずれて引かれているのかと思ってしまいました。

以上、今後交換する方、参考にして下さい。

書込番号:7339353

ナイスクチコミ!4


返信する
↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2008/02/04 02:02(1年以上前)

こんばんは。

SCで作業してゴミが入っていたというのは、信じがたいですね。
私ならクレーム出していると思いますが、日数かかるとすると考え物ですね。
マウントの内部で自分で外せるようでしたら外してブロアで吹いてクリニングしまってはいかがでしょうか。

私はNikonの機種に関しては、D3はじめ自分でスクリーン交換していますが何の不具合もありません。精密を要する調整があるとも思えませんので(あるとすれば設計が悪い?)、今回のE-3は何故ユーザー自身で対応できないのか、はなはだ疑問に思います。Nikonのスクリーンが実売3,700円位なのを考えると6,300円も法外のように思ってしまい、未対応でいます。

書込番号:7339749

ナイスクチコミ!2


toppo-jiさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/04 08:47(1年以上前)

スクリーンは合焦面に精密に位置合わせする必要があるので工賃が高いのでしょうね。
他社のようにユーザーがスクリーンを交換できる機種は、そのあたりの精度がどうなっているのか、ちょっと不安ですね。
ニコンは「ファインダー交換式」というのをやっていたので、そのあたりのノウハウを持っているのでしょうね。

書込番号:7340205

ナイスクチコミ!0


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2008/02/04 10:39(1年以上前)

スクリーン交換で露出値が変化してしてまうので、メーカー送りになるのだそうです。

書込番号:7340468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件 E-3 ボディの満足度5

2008/02/05 22:03(1年以上前)

スレ主です。ちょっと補足。

・ゴミ
普段は気にならないぐらい小さな小さなものです。
青空や電灯に透かして見て
AFターゲットを構成しているドットの1個1個を見分けるぐらいの気持ちで見て
ようやくその存在に気付くぐらいです。
他メーカでも新品でもこれぐらいのゴミは入っていることがありますから許容範囲です。
一度お持ちのカメラも頑張って?見てみて下さい。
(神経質な人は頑張って見ないように…。(笑))

・スクリーン交換で露出値が変化
5Dのようにメニューからスクリーンに合わせた露出になるよう
自分で設定できれば、と思いました。
何でオリンパスはそうしなかったんでしょうね。
そうすれば自分でスクリーン交換できるし、
大きなゴミが入ったときに外して吹き飛ばせるのですが…。

書込番号:7347869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2008/02/05 22:16(1年以上前)

そういえば、初めて、ペンタプリズム固定で、スクリーン交換可能にした(もちろん、自分で)のは、OLYMPUS(確か、OM-2)でしたよねぇ〜!

書込番号:7347948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2008/02/06 01:31(1年以上前)

私の友人の話ですが

方眼スクリーンに交換してもらった際、
ホコリが数点、普通に入っていたそうです。

それをクレームつけて再度、作業やってもらってもまたホコリが入っていて
3回目でやっとホコリの無い状態になったと言ってましたが、
往復2000円、3回往復なので6000円かけてオリンパスプラザへ
足をはこんだそうですが、オリンパスのミスで余計にかかった
交通費は負担してもらえなかったそうです・・・。

なんだかひどい話です。

あと、友人のファインダをのぞかせてもらって気になったのですが
スクリーンの上部に指紋みたいな模様ありませんか?

スクリーンは中心部から外側にむけて円状の模様があると思うのですが
その逆方向に、外側から内側に指でつまんで指紋がついたような
模様があるのですが、仕様なんですかね?

私もスクリーン交換したいと思っていたのですが、
友人の話をきいてとても不安になっていました。

書込番号:7349122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/26 22:11(1年以上前)

OM-4TiBのフォーカシングスクリーンは自分で交換してましたけど、
ブロワーで吹いて作業すればゴミは入りませんでした。

オリンパスでの作業はクリーンルームで行っていると聞きましたけど
それでもゴミが入るというのなら問題ですね。

自分でフォーカシングスクリーンを交換したからといってAFが狂うとは思えません。
狂うとしたら設計がいまいちってことになりますね。
露出の補正が必要というのがメーカー側で交換するという理由になるのかもしれません。

書込番号:7452052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:40件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

画像の元データのアスペクト比とプリントのアスペクト比が近ければトリミングで排除する部分が少なくて済みます。またディスプレーのアスペクト比もそれに近ければデイスプレーの画面を最大限に活用することが出来ます。私がフォーサーズであるE−3を選んだのもそこにあります。私がプリントに使用するフレームは「フジフィルム プロフレーム(シルバー)6切り」表示できる面積は186mm×236mmでアスペクト比は「約1.27」フォーサーズのアスペクト比は4:3=1.33でかなり近いものがあります。それに比べD300は3(4.5):2(3)=1.5となりフレームに入れる場合はトリミングが必要になってきます。フォーサーズに長辺を合わた場合、排除される画素数は0.5/4.5×1230万画素=136万画素。つまり有効画素数は1230−136=1094万画素。E−3との差は、1094−1010=84万画素。あまり変わらなくなってきます。もちろんプリント・ディスプレーのアスペクト比は好みの問題ですので当てはまる人は限られますが。

書込番号:7408169

ナイスクチコミ!3


返信する
noreason2さん
クチコミ投稿数:219件

2008/02/18 10:30(1年以上前)

こんにちは。
まあ、それほど厳密に考えた事はありませんが、今更ながらに時々135判を使用すると、ちょっと縦横比が大きいなと感じますね。

以前は、中判では6x6サイズをプロの方が多用されてたと思いますが、これは逆に少し余裕をもって撮ることで、トリミングの自由度を稼いでいました。

撮影時にすべてを決めるのはなかなか難しいもので、押えで撮ったカットの方があとで見直してみると気に入ったりするものです。
私の場合、縦横比はあまり変えませんが、トリミングする事も多いです。

書込番号:7409745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2008/02/19 23:15(1年以上前)

フォーサーズのアスペクト比のメリットについては、ジェイ・ディックマン氏が語っていますね。

書込番号:7418109

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2008/02/22 23:06(1年以上前)

雑誌やパンフレットの仕事の80%はタテ位置なのです。
その場合、いわゆるAPS-Cだと天地で合わせると左右に余裕がなくなり、左右にあわせると天地はトリミング前提になってしまいます。

一番使いやすいといわれる4х5フォーマットに近いのがフォーサーズ・フォーマットの使いやすさだと思います(D3の4х5モードは最高ですが・・・)。

書込番号:7432091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/24 22:02(1年以上前)

やはりフィニッシュありきですね。完成形の目的でフォーマットを決めるのが肝心のようです。私も今のところ4:3がぴったりですが、また別のフォーマットが気になったらそのカメラを買い足すと思います。もちろんフォーサーズは手放しませんが。みなさんレスありがとうございました。

書込番号:7442422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

E-3に決めた理由

2008/02/15 01:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:40件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

昔E-1を愛用していましたが、画素数の魅力に負けD200に乗り換えました。そしてD300が出るとの情報と時を同じくE−3の情報が入ってきました。E-3には物凄く魅かれました。しかしD300は本命。レンズも揃えていたのでシステムの乗換えは厳しい。思案ののちとりあえず両機を触ってみて決めようと思いました。そこで衝撃的な展開であっさりE−3に決めてしまいました。それは感触です。D300のサブダイヤル(グリップ上部の位置)がうまく回せない。周囲のラバーに埋没している感じでした。そしてE−3。これは握った瞬間にビビッときました。ビターッと手に吸い付く感じでした。ダイヤルもスムーズ。これだっ!!っと思いました。システムの乗り換え負担のことはもう考えていませんでした。今は、遺産のカールツァイスZFを近代インターナショナルのアダプターを介し楽しんでます。マニュアルレンズにも手振れ補正が可能となるファームアップは朗報でした。

書込番号:7392548

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/15 02:15(1年以上前)

ようこそ!!
オリンパスへ。E-3は最高ですよ。特に雪景色の撮影は他に類を見ない。

書込番号:7392596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/15 22:48(1年以上前)

さまーずレンズさん 歓迎いただきありがとうございます。私の場合どちらかというとメカ好きで写真を撮るのはその延長のような感じです。そのため、機材はいつもどこかしら手を加えては「よしよし」と一人ほくそ笑んでます。そのひとつを紹介します。50-200mmのレンズフードをスマートにしたくてごらんの通りです。手がかりは直径67mmで望遠系。店頭でいろいろ試してNikon HB-36がぴったりはまりました。(VR Zoom70-300mm用です。)クリック感を出すため一箇所ヤスリをいれました。工作時間10分くらいです。少しガタがあるのでもうひと工夫思案中です。

書込番号:7395951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/15 23:00(1年以上前)

別機種
当機種

E-3 + 50-200mm

50-200mm試写

画像添付忘れてました。

書込番号:7396049

ナイスクチコミ!1


 あささん
クチコミ投稿数:116件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/16 09:30(1年以上前)

購入おめでとうございます!
私も昔D200を使ってましたよ。今ではS5ProとE-3の2台体制でシステムは乗り換えずに両方使ってますが^^;
ツァイスのレンズ、私も使ってますが良いですよね。
マウントアダプター遊びはやめられそうにありません^^

書込番号:7397712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/16 12:25(1年以上前)

別機種
当機種

E-3 + レンズベビー3G

レンズベビー3G 絞り開放 試写

本当にマウント遊びは楽しいです。最近は変り種でこんなん付けて遊んでます。

書込番号:7398402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/20 00:13(1年以上前)

こんばんは

>これは握った瞬間にビビッときました。ビターッと手に吸い付く感じでした。ダイヤルもスムーズ。これだっ!!っと思いました。

⇒私も同じような感覚にとらわれました。あくまでも素人の見解ですが。
E-3は貯金をはたいて購入した物ですので宝物です!!!

書込番号:7418568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/24 21:55(1年以上前)

色々不具合が囁かれていますが、大事に育てていこうと思います。何せ完璧に動くとしたらデザイン・機能ともに自分の理想にぴったりのカメラだから。気長に付き合って行きたいと思います。皆さんレスありがとうございました。

書込番号:7442366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング