E-3 ボディ のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

E−3のPC接続時の注意

2008/01/10 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 E-SYS&EOSさん
クチコミ投稿数:391件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4 趣味に更ければ月は東に日は西に 

12-60のファームアップのためにOLYMPUS Master2をインストールして、E-3を繋ぐとE-3の電源が落ちる?
何度かやって、液晶が裏になっているのに気が付いて、液晶をオープンにするとPCが認識♪
無事アップデートできました。
マニュアルに書いてあるかもしれませんが、同じような失敗をしない為に書き込みますw

それから皆様は「おみくじ」を引きましたか?
今日早速引くとなんと大吉で20,000ポイントGET!
ラッキーでした。
ちなみに中吉10,000・小吉5,000・吉1,000・末吉500で、なんと凶が0ですw
でも購入価格の15%までしか一度に使えないなんて、ちょっと不便ですね。

書込番号:7229893

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 エアな日々☆ 

2008/01/10 22:55(1年以上前)

20,000ポイントゲットおめでとうございます!
と、いうことでわたしもやってみたら
ゲットしました!20,000ポイント!!
情報ありがとうございましたm(_ _)m

欲しいレンズはあるもののズミルクスなんで使えんが‥

書込番号:7230247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/01/10 23:35(1年以上前)

20,000ポイントゲットおめでとうございます。
購入金額の15%しか使えないのは…ですが^^;
情報有難うございます。
私もこの年の運試しがてらおみくじ引いてみます!

書込番号:7230478

ナイスクチコミ!0


eguruaさん
クチコミ投稿数:103件

2008/01/10 23:36(1年以上前)

おみくじとはなんのことでしょうか?
良ければ教えていただけると嬉しいのですが。

書込番号:7230480

ナイスクチコミ!0


Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/11 00:18(1年以上前)

おみくじとは、ZUIKO CLUBのメールで来る案内にあるやつでしょうか。
ZUIKO CLUBに登録していればメールで案内が来るはずですよ。
私は小吉の5000ポイントでした。うーん、今年はいまいち?(笑

書込番号:7230695

ナイスクチコミ!0


eguruaさん
クチコミ投稿数:103件

2008/01/11 07:47(1年以上前)

>Daigo_さん

有難うございます。
今日E-3が届いたので早速登録しましたが
さすがにメールはこなそうです(T_T)残念。

書込番号:7231427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4

2008/01/11 07:59(1年以上前)

私も5000ポイント獲得です。前回は1000ポイントだったので嬉しいですね。これで12000ポイント弱になりました。たびたびこのようなサービスがあっているのでズイコークラブ会員になっておくとお得ですね。

今欲しなと思っているFL-36R がキタムラネットで¥24,190(税込) です。これがオリンパスオンラインショップだと、26,880円です。これにポイントを差し引くと22,860円です。これって安いと思いません?

70-300mm F4.0-5.6 がキタムラネットで¥35,910 です。オンラインショップで33,915円。

EC-20 だと¥44,800 が42,394円 ですね。いずれも送料無料です。この金額は店舗で直接交渉すれば同程度の金額にはなると思いますけど。私のように遠方ですぐに買いに行けない場合は凄くお買い得です。余計な交渉しなくてすむし。

15%しか使えなくてもこれで良いと私は思います。全ポイント使えるなら、こんなサービスは行われないでしょうからね。そしてプレミアム会員になっているとさらに5%引きです。

そしておみくじメールだけでなくて、普通のメールでも最後まで読むと少しのポイントですがゲット出来ます。チリもつもれば山となるです。もっと早く知っていればもう少したまっていたかもしれませんね。

書込番号:7231440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2008/01/11 21:59(1年以上前)

私もおみくじやってみました^^

中吉の10、000ポイントゲットです。

初めてポイントがあるのを知りました

見ていないだけですけど・・^^;;

情報ありがとうございました。

書込番号:7233789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

12-60SWDファームウェアアップ

2008/01/08 13:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 南口さん
クチコミ投稿数:305件

今日、オリンパスのHPで発表されていました。

>C-AF(コンティニュアスAF)撮影時の遠方の被写体への合焦精度を改善いたしました。

とのことです。

変化が見られるかどうか、週末に確認してみます。
しかし、「12-60で遠方の・・・」というのも?ですが。

50-200SWDのためですかね?

書込番号:7220122

ナイスクチコミ!3


返信する
Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/08 14:49(1年以上前)

南口さん、こんにちは、

ご紹介いただいたファームウエア、神田のサービスにカメラを持ち込んだ所、アップグレードしてくださいました。ここで紹介されているのですよね?

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/fwdl/e1/contents_up.cfm

まだ本格的にテストしていませんが、今まで合焦が遅れていた夜景や暗所の距離のある撮影で、AFの作動が早くなった気がします。C-AFだけでなく、S-AFも改善している気がするのは気のせいでしょうか・・・もう少し使ってみることにします。

書込番号:7220312

ナイスクチコミ!1


スレ主 南口さん
クチコミ投稿数:305件

2008/01/08 15:43(1年以上前)

Kei114さん、こんにちは。

>ご紹介いただいたファームウエア、神田のサービスにカメラを持ち込んだ所、アップグレードしてくださいました。ここで紹介されているのですよね?

そうです。
サービスに持ち込んだ方がファームUPされて、既存ユーザーは???と思い、昨日メールで
オリンパスへ問い合わせたところ、今日HPでアップされてました。

>まだ本格的にテストしていませんが、今まで合焦が遅れていた夜景や暗所の距離のある撮影
>で、AFの作動が早くなった気がします。C-AFだけでなく、S-AFも改善している気がするのは
>気のせいでしょうか・・・もう少し使ってみることにします。

これは嬉しいことですね。
私も試して見ます。
50-200SWDの発売が待ち遠しくなりました♪

書込番号:7220464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/08 19:42(1年以上前)

皆さん こんばんは。
私も昨日小川町で50-200mm SWDのβ版を試写させてもらいました。
簡単な印象は50-200mmSWDの方に書き込みましたが、所有の12-60mmと同様、
超音波モータは静かで速く迷いが少ないと言うことを実感させられました。
私の12-60mmは昨年の12/27に入手したので、既にバージョンは1.1の第2ロットでした。
C-AFなども大変速かったので感心していた所です。

書込番号:7221130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:439件

2008/01/09 22:27(1年以上前)

情報ありがとうございます!
早速ファームウェアをアップグレードします^^

書込番号:7226009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/01/09 22:41(1年以上前)

パワーグリップの対処も早くして欲しいです。

書込番号:7226107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:490件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 オリンパス E-5・・・・ 

http://www.digicamezine.com/dcmty2007/main.html

デジカメジンでの得票結果で一位でした(^^)v

書込番号:7208799

ナイスクチコミ!4


返信する
本格派さん
クチコミ投稿数:13件

2008/01/06 02:29(1年以上前)

詳しい個別投票結果を見てみると、当然ですが、E−3を1位に押している方が多く、目いっぱい盛り込んだ機能とその性能の高さ、その割りに割安な価格設定、フォーサーズに将来性を感じる、などの好意的な意見ばかりでとても嬉しくなりました。

それにしても、ウェブマスターの方々は、メーカー問わず、偏見のない目で客観的な評価をしてくれているなと思いました。

この評価をきっかけに売れ始めてくれると嬉しいですね。

書込番号:7210029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/01/06 12:34(1年以上前)

本格派さん、泣かないでください
私も涙をこらえ切れません^^;)

書込番号:7211278

ナイスクチコミ!0


南口さん
クチコミ投稿数:305件

2008/01/06 15:11(1年以上前)

嬉しいことです。
キヤノン40Dが意外に低いですね

書込番号:7211809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/01/06 16:35(1年以上前)

意外に売れない原因は、国内市場が限られたお金で良い写真が撮りたいという質実剛健型のもの選びになっていないことや、レンズ交換式であるが故に銀塩時代のシェアがそのまま引き継がれる傾向が強いことが原因でしょう。12-60の品切れ、50-200の発売遅れ、HLD-4のトラブル、14-35の開発遅れなど、関連機材が足を引っ張った結果、トータルのインパクトが弱まったという見方も出来ますね。

オリンパスの評価は海外では国内よりずっと高いのは周知の事実ですし、特にE-3発売後に海外で目にしたカメラ雑誌ではD3同様のスター級の扱いでした。海外の実績を加味すると市場評価はずっと高くなるでしょうね。まあ、あまり短期的にみて悲観的になるよりも、楽観的に考えて「良いものはガンガン買う」を実践すればいいのではないでしょうか。良いカメラですよ、これは。

それから、「国内で売れていない」とする、例のランキング調査は、本当にメーカーからの出荷量や全国での販売数をリニアに反映しているのでしょうか。例えば、E-3の予約開始当時はキタムラがかなり安い値付けを全国一律でやったせいで、購入希望者の多くは地元のキタムラかネットショップに行ったと思います。40DやD300ではそこまで極端ではなかったと思いますが、このあたりの特殊性をランキングが反映しているものでしょうか。E-3に関しては過小評価のように感じます。

書込番号:7212139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/01/06 23:38(1年以上前)

まずはよかったですね。
D3と並んで評価されている方が比較的多いように見えたのが興味を引きました。この両者は競合というより、用途に応じた使い分けができそうですしね(でも買えないですが ^_^;)。
D3の絵、特にISO6400といった高感度での画像は、正直うらやましいです。
デジタル一眼は、E-330、E-3しか使ったことがないので、個々の評価を見ていくと、E-3の立ち位置が多少でもわかるような気がして参考になります。

書込番号:7214305

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/01/07 18:17(1年以上前)

やっぱり、E-3って評価高かったのですね。
店頭で試し撮りしていて、「本格派だぁ〜」と思っていました。

コンデジ、パナLX2を使っているうちに、デジ一が欲しくなっているところでしたので、
最初から本格的なものを狙っていた関係で、早速、購入検討しようと思います。

以後、よろしくご指導ください。

書込番号:7216679

ナイスクチコミ!0


本格派さん
クチコミ投稿数:13件

2008/01/07 23:27(1年以上前)

私の考えるE−3がそれほど売れていない理由

1.ブランドがC、N社に比べて弱い(これは何十年も続いていることなので簡単にひっくり返るわけがない)
2.小さな店ではオリンパスの一眼を置いていない(コンスタントによい商品を投入してこなかったことに原因がある。一度奪われた”展示スペース”を奪還するのは非常に困難)
3.銀塩時代のレンズ資産の差(しかしペンタ、ミノルタはAFレンズ資産があるのにこれなので余り関係ないと思う)
4.CMの量の差(資金力の差でもある)

簡単には逆転できないブランド力をものともせず、一気にシェアを逆転した例が1度だけあります。ミノルタのαです。
圧倒的な機能の差で他の追従を2年間ほど許さなかったため、その間シェアトップをキープしました(確か)。
オリンパスもこれほどの革新的技術を投入し、最低1年はリードを保てればシェアの逆転も可能でしょう。逆に言えばそれがなければ難しいということです。

ただ、こういった賞を受賞し続ければ、徐々にシェアは上がっていくでしょう。それでいいような気もします。

書込番号:7218311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/01/07 23:32(1年以上前)

本当に嬉しい結果です!
これを呼んで購入者が増えて、もっとE-3の良さを沢山の方に知ってもらいたいですね^^

書込番号:7218333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/08 18:09(1年以上前)

このようなサイトでの1位は大変嬉しい事です。
沢山の方の目に触れる事も多いと思いますのでE−3のシェア獲得にも一役買ってくれそうですね。

書込番号:7220844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

謹賀新年

2008/01/01 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:48件 pochiの天の声 

ここで私も遊び心を出してお題をひとつ。

 せっかく画像の投稿ができるので、「オリンパス日本紀行・日本の正月」と題して日本全国のいろいろな正月の写真をアップして正月気分を味わいませんか?
 ここに書き込みをしている人たちで北海道から九州までのそれぞれの正月の写真をおとそ気分でみんなで感じませんか?
 私も今日は写真アップはできませんが、2〜3日中に私もアップしますので皆さんよろしくご協力のほどを。

書込番号:7190838

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/01 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

早速ですが、今朝撮ったダイヤモンド富士です。6時頃から準備をしていましたが、車と人の多さにビックリでした。(汗)
スポット測光とAEブラケット撮影をなんとか駆使してこの位の画を撮る事が出来ました。
もし宜しければアドバイス、感想を宜しくお願い致します。

書込番号:7191052

ナイスクチコミ!3


Amamiさん
クチコミ投稿数:20件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/01/02 06:29(1年以上前)

皆様あけましておめでとうございます。


元日の日本テレビの放送でも観ましたが
オリいいじゃんさんの写真すばらしいですね。

書込番号:7192540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 pochiの天の声 

2008/01/04 18:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 浅草寺に収められた昨年のお札が廃棄場行きのトラックに乗っています

 オリいいじゃんさん、あまりにも素晴らしい写真ありがとうございます。こういう写真を最初に載せられてしまうと後がつらいです。しかし言いだしっぺの私が写真をアップしないわけにもいかないので恥をさらします。
 浅草寺界隈をぶらついてみましたが、いざ自分のお題の写真を撮ろうと思っても‥‥‥。
 写真の難しさを感じました。今年はしっかり精進するつもりです。皆さんよろしくお願いいたします。

書込番号:7202902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信6

お気に入りに追加

標準

正月限定!カメラ大喜利

2007/12/31 07:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:131件

こんにちは!非常にまじめな人が多く、好ましいオリンパス板なのですが、正月を迎えるにあたって、お屠蘇気分で一つぐらい「くだつまらない」スレがあってもいいかなと思って企画いたしました。
ルールは
(1)12/31より1/3まで正月限定。
(2)各社のカメラを別のものにたとえ、そのココロを書く。
(3)板の読者は、その作品が「うまい!」と思ったら「座布団一枚!」ならぬ「参考になったポチッ一回!」を押す。その数が一番多かった人が今年の「真打ち」となる。
(4)ほめるのはいくらほめてもかまわない。(おもしろいかどうかは別問題…)
(5)多少の毒はあってもスパイスとしてかまわないが、特定の会社をしゃれにならないほど悪意をもって表現するのは厳禁

特に(5)に関しては大人の常識でお願いいたします。あまりにひどくあれるようであれば、責任を持ってこのスレを削除していただくよう依頼いたします。

 さて、それでは私が例を示させていただきます。下手くそですが…
(例)
「各社のカメラを服に例えます!」
(キャノン)「スーツ、制服」
  そのココロは…誰が持っていても「ああ、報道関係者なんだな…」「今日は結婚式かな…」と思われてしまうオフィシャル限定お仕事カメラ!

(ニコン)「熟年カジュアル」
  そのココロは…中高年にやすらぎを与え、その心を鷲づかみにしてお財布のひもをゆるめさせる高齢化社会日本を見据えた慧眼ニコンの戦略カメラ!

(ソニー)「ヤングカジュアル」
  そのココロは…斬新でかっこよくて、若者が持つときりりとしまっているが、逆に中高年が持つと周囲にイタさを感じさせてしまう若者様限定カメラ!

(ペンタックス)「作業着」
  そのココロは…定年間際まで、まじめ一徹仕事に打ち込み、定年後、趣味に関しても絶対に妥協を許さない職人気質の凝り性A型日本おやじ象徴カメラ!

(オリンパス)「迷彩服」
  そのココロは…普段人が集まる場所では持っていると違和感を覚えてしまうがいったんフィールドに出るとその真価を発揮する孤高の冒険野郎カメラ!

 以上、つたないながらご評価お願いいたします。皆様の作品もエントリお願いします!!
馬鹿な企画ですが、ケイベツなさらずに、正月なので大きな心でお許しください。

書込番号:7185281

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/12/31 08:26(1年以上前)

一番最初なので簡単なところで。

ニコンD3とときまして明石家さんまと解くそのココロは、

どちらも好感度(高感度)がよろしいでしょう。

おそまつさまです。

書込番号:7185355

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/12/31 08:34(1年以上前)

独断と偏見で・・・・

ニコン  :官僚的な上流階級
      外装にも気を使った型に嵌ったカメラを造るかな
      入門機には、これ位不便を掛けても納得して買ってくれるだろうという物を造る。
      パンが買えないのなら御菓子を買えば・・・って感じかな

キヤノン :商売上手な中流階級
      上流志向が有り、スペック重視・・金を掛けなくても大丈夫かなと思うところには、金を掛けない。
      人の心を動かす様な物を低価格で突然造ったりする。
      利益指向が見え隠れしている。
      パンが買えなければ代替えパンを作ろう・・・って感じかな

オリンパス:革命的な庶民階級
      他社では、思いつかないような物を突然造る。
      造った物を改良しながら良くしていこうと云う気は無い(造りっぱなし)
      他と違った物を造る事が生甲斐か・・
      パンが買えなければ御菓子を作る・・・・って感じかな

ペンタックス:典型的な庶民階級
      一般向けな低価格な物を 生真面目に造る。
      一度出した製品は、小改良させながら地道に造り続ける。
      パンが買えなければ 小さくしてもパンを買いたい・・って感じかな

ソニー   :上流指向の中流階級
      老舗の技術を吸収して食い込みを図ってる。
      未だに老舗のブランドから脱却出来ずにソニーらしい革新的な物が見えない。
      今の所 気持ちが空回りしてる感じが否めない。
      パンが買えなければ??水を飲もう・・・って感じかな

パナソニック:上流階級
      売れなければ売れないで良いや、当社でもカメラは造れますよ。
      人と違った物を持ちたいブランド志向・・・
      パンが買えなければ 爪楊枝でも咥えているよ・・・って感じ

適当に書いてしまったが、不愉快に思われた方は、どうか ご勘弁下さい・・・m(_ _)m
      
      
      
    

書込番号:7185370

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2007/12/31 10:08(1年以上前)

今年はオリンピックyearです。

ニッコン、チャ、チャ、チャ

書込番号:7185604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/31 10:56(1年以上前)

わたしゃ大口径単焦点レンズ沼のがばい魔女。(何がじゃ?)

マイペースで気に入った物を使うですじゃ。

価格コムのカメラ板とといて、志を同じくした人が集う危険な場所と解く。
そのこころは、気持ちよく嵌れます♪


※今年犠牲になった方、どーぞ名乗りを上げてください。

ワタシは二人の悪魔に引きずり込まれました。
EF50mmF1.2Lで。

書込番号:7185750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/12/31 11:02(1年以上前)

キヤノン5Dとかけて、バブル崩壊後の日本経済と解く。
そのこころは、
後継機(好景気)はまだかな?

書込番号:7185767

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:131件

2007/12/31 16:56(1年以上前)

みなさま、投稿ありがとうございます。
では、私ももう一つ…
各社のカメラを明治維新の英雄に例えると…
(キャノン) 坂本龍馬
 そのココロは…視野を世界において常に先進的に新しいものを求め、時におおざっぱなところもあるが、持つ者に大きな夢を与えてくれるカメラ。
(ニコン) 西郷隆盛
 そのココロは…一見すると愚鈍のようだが、緻密な計算のもとに成り立っていて、朴訥で豊かな包容力で持つ者の心を豊かにしてくれるカメラ。
(ソニー) 土方歳三
 そのココロは…圧倒的不利な状況の中にあって、たとえ滅んでいこうとも己の美学を追究することを第一義とするスタイリッシュな人用カメラ。
(ペンタックス) 鍋島閑叟
 そのココロは…周囲の情勢に流されることなく、自藩の技術を磨くことに邁進して職人芸的に作られた持つ者に向上心を与えてくれるカメラ。
(オリンパス) 河井継之助
 そのココロは…佐幕(APC)、勤王(フルサイズ)の狭間にたって独自(フォーサーズ)の立場で生き残りを目指す、持つ者に一定の覚悟を要求するカメラ。

書込番号:7186935

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

フォーサーズ レンズカタログ

2007/12/29 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:667件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

フォーサーズ レンズカタログが新しいものになっていました。
以前のものが今見つからないのですが、SWDのレンズなど、最近のレンズが追加されています。^^;)
結構厚みもあって、綺麗な写真がたくさんあります。
皆さんにも、お勧めです。

書込番号:7179742

ナイスクチコミ!3


返信する
ke:meさん
クチコミ投稿数:56件

2007/12/29 23:36(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。
早く新しいカタログを見てみたいところです。

これを書いている現在において、オリのHPに掲載されている
カタログは未だ旧版のようです。

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/CameraM/cat_lensacc.pdf

書込番号:7179814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2007/12/29 23:53(1年以上前)

ke:meさん、こんばんは。
リンクのカタログは、オリンパスのカタログですね。
フォーサーズのレンズカタログは、オリンパス、パナ、シグマの共同カタログです。
以前のカタログのニュースの記事をリンクしておきますね。
お間違いのないように。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/09/14/4611.html

書込番号:7179902

ナイスクチコミ!1


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/29 23:56(1年以上前)


 最近E−3に興味があり、先日持ってきたカタログが 2007.11 なので最新ですね。

晴れときどきフォトさん 古いのはこれですね。フォーサーズhpもまだ古いままです。
http://www.four-thirds.org/jp/products/popup/lens_catalog/lens_catalog.html

書込番号:7179912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2007/12/29 23:56(1年以上前)

↑ すいません
リンクはりまちがました
こちらです。

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2006b/nr060914fourthirdsj.cfm

書込番号:7179913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2007/12/30 00:04(1年以上前)

訂正のリンクもあってました。紛らわしくてすいません。

やつださん、そう、それだと思います。
表紙が、以前は白で今回は黒ですから、すぐ分かると思います。

書込番号:7179944

ナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/30 00:12(1年以上前)

 そう黒です。

書込番号:7179988

ナイスクチコミ!0


ke:meさん
クチコミ投稿数:56件

2007/12/30 00:50(1年以上前)

晴れときどきフォトさん へ

勘違いしておりました。すみません。

黒い方のカタログなら持っています。
ちなみに旧版の白いカタログもあります。

で、両者の比較は次のようになるかと思います。
*ただし、写真サイズの名称については大まかに考えてください。

版    ページ数 A4版写真 キャビネ版写真 サービス版写真 
旧版(白)pp.39   0 1 30
新版(黒)pp.26 5 7 4

旧版は掲載写真数が多いですが、写真のサイズが小さい。
それに対して新版は写真を厳選する代わりにサイズを大きく
しているということになります。

他の板にも書き込んだのですが、新版のp.6の11-22mmの写真は
オリのHPの14-54mmのサンプル写真3と同じ位置から撮影したものです。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/14-54_28-35/index.html

書込番号:7180201

ナイスクチコミ!1


ke:meさん
クチコミ投稿数:56件

2007/12/30 00:54(1年以上前)

数値の位置がずれてしまったので念のため。

版,ページ数,A4版写真,キャビネ版写真,サービス版写真 
旧版(白),pp.39,0,1,30
新版(黒),pp.26,5,7,4

書込番号:7180222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2007/12/30 01:56(1年以上前)

たまたま今日、山積みの雑誌類を整理していると7月版がでてきたので、11月版と思わず見比べてしまいました。
その時々で興味のあるレンズも微妙に違うので、掲載されている写真が違うと、旧版だからといって捨てがたいですね。
最近は11-22mmに改めて興味が出てきていたので、7月版でも11-22mmの作例をじっくり見てしまいました ^_^;

書込番号:7180435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング