E-3 ボディ のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

欲求の末に・・

2009/04/05 15:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 DISKIWさん
クチコミ投稿数:114件 E-3 ボディの満足度5
別機種
別機種

とりあえず記念に・・

ME-1にしてみました

E-3後継機を購入しようと貯金の日々でしたが、
遂に我慢できず購入しました♪
とりあえずこれで家電量販店通いの日々が
少しは解消されそうです。。
今日は天気はいいのですが、生憎仕事が溜まっている為
外撮影は行けないのが残念ですが、
E-3板ROMる日々からお仲間に入れていただければと思います!

とりあえず数十枚テスト撮影してみましたが、
まだ不慣れなこともあり、悪戦苦闘しておりますが、
出てくる絵ついては満足です♪
LiveMOS機はE-520を所有しておりますが、
高感度時のノイズの出方はE-3の方がやっぱり綺麗な粒状を
してて素晴らしいです!
E-520は非常用的な高ISOになると横縞が大きく目立つ時が
あるのがちょっと残念でした。(勿論被写体等にもよりますが)
やはり各機種チューニング等で質が変わってくるものなのですかね??
とはいえE-520の良さも改めて所有することにより感じることが
できて良かったと思います!
とりあえず本格始動は来週の子供の入学式ですが、
ぶっつけ本番的で不安ではありますががんばってきます!

私はまだ素人なので、良い機材を持つことに
「まだ早いんじゃないかなぁ・・」と思っておりましたが、
逆に私の様な素人にやさしい機能が盛りだくさんですね!
今後も腕が上がるよう精進致します。。

E-520にME-1を付けてみましたが、見易さはいいですね♪
ただ、他板でおっしゃられているように液晶をと干渉してしまう
のでちょっと残念。。 やっぱりパナマグニでしょうか・・

うれしさのあまり↑長々と申し訳ございませんが、
知識も技術も素人なので色々今後ともご教授いただければ幸いです!


書込番号:9352475

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:804件

2009/04/05 17:23(1年以上前)

ME−1、E−520ではなく、E−3についていますが....。
心の高揚もよーく判ります。次期E−3まで待てませんでしたか。
いんじゃないですか。次期E−3が出たらまた買えばいいんだし。

E−3私も使っていますが、毎日手にしていないと落ち着きません(笑)
これから桜の撮影に、E−300共にフル稼働です。
E−3であれば、雨の日の桜の撮影でも安心して使えます。

14−35mm狙っていましたが、次期E−3に照準を合わせて
貯金しています。16万から20万くらいの間で発売されるとうれしいな。

書込番号:9352920

ナイスクチコミ!3


スレ主 DISKIWさん
クチコミ投稿数:114件 E-3 ボディの満足度5

2009/04/05 18:21(1年以上前)

スーパーズイコーさん 

>ME−1、E−520ではなく、E−3についていますが....。
そうです!E-3へです。。 コメント間違ってましたね。。
正確にはE-520につけてあったME-1をE-3に付けてみました!です。。


>E−3私も使っていますが、毎日手にしていないと落ち着きません(笑)
お気持ちは良くわかります! 店頭で触ってた時と、
購入して家で箱を開けたときの気持ちはやっぱり別物でした!
これから堪能していきたいと思います♪

正直ほしい気持ちよりも昨日はE-620の実機を見てみたいのと歓送迎会等の
プレゼント等見に行こうと思い家電屋へ行ったのですが、
陳列してあるE-3をいつものごとく触っていて
「昨日もいらっしゃてましたよね?」と店員さんから始まり会話の流れに身を委ね・・
(上記野暮用等、会社帰りに3日連続ヨドバシ通い)
ポイント3万弱あったので使って、還元ポイント(E-3のポイント還元含めて)でギリ×2
10万切ったので、まぁいいかと・・
それにしてもE-620はあのボディーにあの性能・・ いいっすね♪


>14−35mm狙っていましたが、次期E−3に照準を合わせて
>貯金しています。16万から20万くらいの間で発売されるとうれしいな。

Sレンズは私もいつかは手にしたいのですが気持ちが引けてます・・
値段もそうですが、50-200mmですら扱っていて存在感に自分が負けてます。。
次期フラグシップは値段が安ければ安いほどうれしいですが、ユーザー皆様が
満足できるクオリティーだといいですね♪

貯金を崩して購入してしまったので、また補填していきます。。
少ない給料なので大変ですが。。。
次期フラグシップ発売時点での購入はおあずけで、
価格も落ち着いてきたらでよいと思っているので、
皆様の使用感等レビューを見れることも楽しみの一つですね!!
かなり皆様を満足させるにはハードルは高そうですが・・


書込番号:9353162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件

2009/04/05 18:55(1年以上前)

DISKIWさんこんばんは。
E−3を使っていて、弱点と感じるのは、バッテリーホルダ使用時の燃費の悪さ、
C−AFの被写体への食いつきと、空を飛んでいる被写体を撮影すると
明るい空にピントを合わせようとして、迷った挙句固まってしまいます。
これは50−200mmテレ側での現象です。
ワイド側に戻してやると、再度ピントを合わせてくれるのですが、
なんかいまいちです。

以上の弱点を次期E−3には是非克服して、登場してもらいたいものです。

画質に関しては、現状のE−3でも充分過ぎるほど満足しています。
吐き出す画に惚れ惚れしてしまいます。
一時もう一台、サブとしてE−3買おうか悩んだのですが、どうせ10万も出すんだったら
次期E−3を買ったほうが、幸せになれるかなと考え直しました。(笑)

暫くはE−300、E−3体制で、撮影していきたいと思います。

書込番号:9353306

ナイスクチコミ!4


スレ主 DISKIWさん
クチコミ投稿数:114件 E-3 ボディの満足度5

2009/04/05 19:17(1年以上前)

スーパーズイコーさん

バッテリーホルダーの件については
皆様の過去スレ等拝見し「色々あるんだなぁ〜・・」と
私も導入するかどうかは微妙です。
HLD-2はいいんですけどねぇ・・
あとは重さの点ですよね・・

私も上記の点など、皆様の過去スレのE-3の悪い点を
拝見し、次期フラグシップにスーパーズイコーさん同様期待を込めて
待っているつもりでしたが・・
E-3を持っていない身からすれば、やっぱり憧れはあるんですよねぇ〜♪
確かに1台お持ちでしたら、価格が今以上に落ちたとしても購入は躊躇うかもですが、
宇宙にも行ったことですし・・♪
あれは広告的な側面以外に性能評価の点も期待してのことなのでしょうか??
まぁ生きてるうちに私自身が宇宙に行くことはないとは思いますが♪
興味的な質問をすみません・・

E-3を使うことで次の機種の良さ等もわかると思うので!!
液晶周りの皆様のおっしゃられる不具合があったら凹みそうですが。。


E−300は例の吐き出す絵に安定性はないが、
すごい、いい絵(色)を強烈に出してくれるって機種ですよね?!
機会があれば私も試してみたいですね♪

スーパーズイコーさんが次期フラグシップを手にする日は私よりは
早いと思いますのでレビュー期待してます♪
スーパーズイコーさんにとっても素晴らしい進化だといいですね♪



書込番号:9353401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4 Fotografi Scarto 

2009/04/06 00:45(1年以上前)

DISKIWさん こんばんは(´▽`)ノ
私はE-1、E-300、E-3と使ってきまして
いずれも縦グリを買っては見たものの
未だに縦グリップをつけているのは
専用電池があり絶対の信頼性のある
E−1+HLD−2セットのみです(笑)

E-300、E-3の縦グリは単なるバランサーかデザインの域を
超えてないので、防湿庫でずっと眠っております。

今日も櫻撮影に行ってきましたが、大穴狙いもかねて
E−300を三年ぶりくらいに電池を入れて使ってみましたが
ちゃんと動いてくれました(;´▽`A``
なぜか、私にはLive-MosのE-3よりキレがあるように見えて
未だにE-1、E-300は手放せません
(っていってもE-300は3年ぶりでしたけど)

早くE−3後継機(の噂くらい)出ないかなぁ〜
もちろん BLL−1を入れられる縦グリの復活もかねて(笑)

書込番号:9355196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2009/04/06 14:31(1年以上前)

DISKIWさん
E-3のご購入おめでとうございます。
E-30やE-620が発表された後でのE-3の購入ですか・・・うれしいじゃないですか!!
おめでとうございます。

当方は、E-3のほかにE-300とE-410、それに最近E-1を入手しましたが、やはり一番稼働率が高いのはE-3です、信頼感、安定性が抜群です。
これに竹レンズ以上を組み合わせれば、防塵防滴でまさにオールラウンドで運用可能です。
当ブログでは、機材ごとにタグをつけてエントリしていますが、登場回数を見返すとE-3がダントツです。そして今後もその傾向は続くと思います。
オリンパスはボディごとに特徴があるので使い分けが出来て嬉しい(財布には厳しい?)ですが、少々重くてもE-3を持ち出してしまいます。
DISKIWさんもE-3をどんどん持ち出して、さらに深くデジイチを楽しんでいきましょう♪

書込番号:9356796

ナイスクチコミ!1


スレ主 DISKIWさん
クチコミ投稿数:114件 E-3 ボディの満足度5

2009/04/06 22:22(1年以上前)

茂右衛門さん

>E−1+HLD−2セットのみです(笑)

私は縦グリHLD-2しかないのですが、
バッテリーの持ちには驚嘆しております!
ほんといつ充電しただろう・・


>BLL−1を入れられる縦グリの復活もかねて(笑)

ほんと復活してほしいです!!
ただまたお値段が高いのはどうかご勘弁を!!ですが♪

サイト拝見させていただきましたが、桜素敵ですね♪
音楽室の写真はノイズが味をだしていてしびれました♪

最初音楽が流れてきたと時PC音量MAXでびっくりしましたが♪

コダックCCDも復活されたりしないかなぁ。。


暗夜行路さん

アートフィルターにも興味があったのですが、
まだ自分は写真を素の状態で撮影する技術が未熟なので・・
まずは味付けしない状態で自分の想像しているような写真を
撮れる様基本的な事を大事にがんばっていきたいです!

暗夜行路さんがE-1を入手した件、E-1板で拝見しました!
私もE-1を持っておりますが、いいカメラですね!
家族の写真等撮ると温かみのあるいい絵が出てきます!
(自己満足ですが・・)

それにしてもすごい機材といつも素敵な写真を撮られておりますね!
特に驚嘆がD51のあの質感・・ 超リアルっすね♪
あとラフモノクロームはノイズの良さを教えてくれているかのようです!!

>オリンパスはボディごとに特徴があるので使い分けが出来て嬉しい(財布には厳しい?)ですが

私もほんとにボディーごとに違った印象を持ちます。
E-3を購入する前、単純にE-520と比較して
「出てくる絵はそんなに変わりはないだろうなぁ・・」と
思っておりました。
オリンパスさんもE-520はE-3の絵に近づけた的な事を
ワンダーブックの対談(?)でおっしゃられていたと思います。
しかし、撮った写真を確認してみると私の感覚(感性??)では
E-3の方がやっぱり良いです!!

皆さんの写真の様に素敵な写真を撮れる様もっとがんばらなくては・・


書込番号:9358522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

オリンパスからのアンケート

2009/03/27 13:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 柿と種さん
クチコミ投稿数:33件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4

初めての新規書き込み作成って緊張しますね。新参者ですがよろしくお願いします。

E-3を使っているユーザー向けのアンケートが配信されてきました。
もしかして、E-3後継機の開発にも影響?(って、もう結構進んでいると思いますが)なんて勘ぐってしまいました自分。確か、前にも他の機種で答えたような…。

そのアンケートの最後には、E-3を使用しての感想みたいなのを書くところがあったんですが、みんなで要望も併せて書いたら願いが少しばかりは叶うのかな、なんて淡ぁい期待を込めて色々書いてみたんですが、皆さんはどうでしょう?

少しは反映されるんですかねぇ。
スミマセン、よく判らない書き込みになってしましましたが、ただボンヤリとそんな風に考えていたもので。

書込番号:9310363

ナイスクチコミ!0


返信する
PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2009/03/27 17:19(1年以上前)

>少しは反映されるんですかねぇ。

反映させる為にアンケートをとっているのだと思いますが・・・。何もしないのにアンケートをとるだけでは時間も金も無駄なので(^^;
尤も、当たり前ですが全部が全部反映されるわけではないですけれど、「E-一桁ユーザーは何を求めているのか?」というのをまとめて今後の道筋を明確にしたいのでしょうね。フラッグシップユーザーに見切りを付けられたらオリもやばいでしょうから(*レンズ等含めて相当の資金をつぎ込んでいる人が多いので)。


ところで、私のところにはまだ来ていませんでした。いつメール届きましたか?

書込番号:9311117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/03/27 18:19(1年以上前)

僕のところには18日に来ていましたね。
製品の使用感からソフトウェアに至るまで、かなり詳細なアンケートでした。
一生懸命書きましたよ。
お礼に1000ポイントもらいました。
対象を絞ったアンケートだったのでしょうかね?
「オリンパス製品をお使いの皆様へ アンケートご協力のお願い」
という題名で来ていましたので、見逃すはずはないと思いますが。。

書込番号:9311311

ナイスクチコミ!1


PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2009/03/27 20:34(1年以上前)

ユーザーXXさん

18日ですか!
何で来てないんだろう・・・?E-3・E-500とレンズ3本のユーザー登録しているのですが・・・。

書込番号:9311827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/27 20:59(1年以上前)

E-3に限らず選ばれた人だけがアンケートの対象になっているようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8628198/

ちなみに私も選ばれたことがありません・・・
orz

書込番号:9311957

ナイスクチコミ!0


スレ主 柿と種さん
クチコミ投稿数:33件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4

2009/03/28 13:05(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。

>PIN@E-500さん
確かにそうですね(汗)
少しでも反映されて、より良い製品が出来上がることを期待してなりません。
メールは26日に届いていましたよ。自分も一生懸命書かせていただきました。

>ユーザーXXさん
アンケートは始め面倒くさい感じがしますが、いざ始めると真剣になってしまいます。
不思議なものです。
1000ポイント、終わってから気づきました…


>まふっ!?さん
まだ手にしたばかりの僕のところに来てしまってスミマセン。
次回は送信されてくるといいですね。
その時は、熱く語ってあげてください!

書込番号:9315011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/01 11:36(1年以上前)

私は12月に購入。2/7にアンケートのお願いが来てました。

書込番号:9333837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2009/04/01 18:52(1年以上前)

そういえば、当方にはアンケートの案内は来たことが有りません。
結構いろんな機材をつかってるのになぁ〜

書込番号:9335042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/04/01 20:25(1年以上前)

今年3月にE-3を購入してOlympusのサイトで製品登録をしたら、簡単な
アンケート画面に切り替わって答えたら1000ポイント貰えました。

その後レンズを購入して製品登録した時はアンケート画面に切り替わりませんでした。

書込番号:9335428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

オリンパス・マイクロフォーサーズ

2009/03/26 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

とりあえずオリンパスのフラッグシップ板という事で、ここに書き込ませていただきますが・・・

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090326_olympus_micro_fourthirds/
よくわかりませんが、コンセプトモックアップに対して、実機が布をかぶっている奴ってことですよね。
なんか大きくないですか?(^^;

GRDigitalとまでは言いませんが、DP1、もしくはDP1+αくらいのサイズを想定していたのですが・・・
G1と変わらなそうな・・・

それとも年内マイクロ2機種の話が本当で、左のものと右のちょっと大型のと2タイプってことですかね?
だとしたらいいんですけど。(^^;

書込番号:9308414

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

2009/03/27 00:12(1年以上前)

ToruKunさん

レンズがパンケーキではなく標準ズームと望遠ズームのWZLKの構成で布被ってるんじゃないでしょうか?

コンセプトモックアップよりも小型でボディ内手振れ補正搭載に期待しているのですが。。。^^;

それにしても、、、、このじらし方は無いですよね〜。。。滝汗

書込番号:9308584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 ボヘミアンのカメラはじめました 

2009/03/27 02:20(1年以上前)

うお〜!かなり焦らされますねこの布の被せ方。
実はかなりアナログなディザー広告だったり?
毎日ちょっとずつずらされて最後には・・・やっぱりお預けなんでしょうね。
加トちゃんのようにちょっとだけよ〜なんてことはやっぱり・・・脱線しましたすみません。

あぁでもコンセプトモックは、個人的にちょっと好きではなかったので期待しちゃいますね!
パナもがんばっていますが、2社でどんどん盛り上げて欲しいものです。

書込番号:9309070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/27 03:32(1年以上前)

機種不明

おぉ〜!
記事にしている所があるんですね。


今回のμ4/3コーナーの真横ではPEN 50周年の展示がしてあるんですよ。
『モックからデザインは変わりますが、わざわざ隣でPENの展示をしている所から察してください・・・』
って事らしいですよ。

書込番号:9309176

ナイスクチコミ!2


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/27 05:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

別角度より

オマケE-3アースグリーン

かっこいいですな

実際に布を見た限りでは大きいとは感じませんでしたよ
もしオリのマイクロがアートフィルタームービーを搭載してきたらこっちを本命で考えるつもりです(さらにGH1ではできなかったスローシャッターができるなら即決しちゃいます)

書込番号:9309257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/03/27 09:26(1年以上前)

マイクロレンズの20mm F1.7は欲しいですね〜

書込番号:9309659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/27 09:40(1年以上前)

モックアップのサイズは「120x65x32」のようですから、DP1とほぼ同じサイズのようですね。

書込番号:9309692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

2009/03/27 21:28(1年以上前)

E-3のアースグリーンってもの凄くザクに似てますね。^^

書込番号:9312125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件

2009/03/28 03:15(1年以上前)

アースグリーンの色ってなんか微妙な感じ。

書込番号:9313683

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/28 05:08(1年以上前)

>くま日和さん
自分はビグザムに見えました(笑)
ところで4/3ユーザーにとってGH1の高感度耐性がG1比一段分改善されたのはよいニュースだと思います
噂が上がったマイナーチェンジ版E-3がコントラストAFとアートフィルターだけなら魅力薄いですが、この素子なら画角の変わらないアスペクト比変更も魅力ですし出す意味がありそうに感じました

書込番号:9313792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信22

お気に入りに追加

標準

E-3が宇宙へ

2009/02/26 16:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:27件

E-3が宇宙へ持っていかれるそうですよ^^
http://olympus-space-project.com/ja/

書込番号:9159193

ナイスクチコミ!6


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/02/26 16:09(1年以上前)

皆既日食の旅の次は宇宙の旅に連れて行ってくれるのかな?(^^;

書込番号:9159205

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/26 16:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。

オリンパスのHPを見ていたら気になるもの発見!

>オリンパス、会社創立90周年事業として「オリンパス・スペース・プロジェクト」を実施

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2009a/nr090226spacej.cfm

>※ レンズキャップは市販されているものではありません。

お!
透明のレンズキャップ
なんの為に透明なんだろう

ほ、欲しい...

書込番号:9159265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/02/26 19:18(1年以上前)

面白いニュースだなぁ、と思ってみていると、早速話題があがっていました。
さすがみなさん、素早いですね!

しかし、確か以前NIKONのカメラは宇宙に行ったことがあると記憶しているのですが、今回は実験棟の有償利用を利用したということ。
ということは、オリンパス自らが使用を申し出た、ということなのかな、と思いますが、これは自社の製品にかなりの自信があることかな、と思いました。
実は、ちょっと不安なのはバッテリーグリップだったりするのですが、逆にかなり改善されたのかなぁ、とも思ったりしました。
とはいえ、持って行くレンズが広角が7-14mmでないのもちょっと意外でしたが、それだけ竹レンズのクオリティもすごい、と言うことなのかなぁ、と思いました。ひょっとすると、前玉が飛び出すぎなのかしら・・・

しかし、E-3のオーナーであることを改めて誇りに思う次第です。
撮られた写真を見るのがとても楽しみです!

書込番号:9159957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 20:35(1年以上前)

[オリンパス・スペース・プロジェクト」記念ボディー(限定)発売!

してくれたら、買う。絶対買うから出して、オリンパスさん。

書込番号:9160316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

2009/02/26 20:44(1年以上前)

この不景気風が厳しい世の中にあって何ともスケールの大きい夢のあるプロジェクトですね!
良いぞ!オリンパス頑張れ!!^^/

宇宙仕様のE-3...ソソラレます^^;

書込番号:9160366

ナイスクチコミ!1


りあくさん
クチコミ投稿数:135件 E-3 ボディの満足度4

2009/02/26 22:00(1年以上前)

ちょ!単3フォルダー!?
まともに動くんですか?
動くようにしてあるんですか?
私のも単3で動くようにしてください、、、よろしくお願いします。

書込番号:9160857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

2009/02/26 23:03(1年以上前)

りあくさん
今まで語られて来たE-3の不具合は全てブラッシュアップされて新たに仕様見直しも図られ、コントラストAFまで搭載されてE-620同様ハイパークリスタル液晶lllを纏って更に新機能のとして乾電池でも動作可能な設計になり宇宙へと旅立つんだと思いますよーーー。
もしかしてPIEでは宇宙仕様E-3(マイナーチェンジでもこのネーミングにくすぐられる人は多そう)がサプライズの一つだったりして♪数量限定販売で。。。
あ、当然HLD-4の不具合も全面改修に違いない〜♪♪

書込番号:9161318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディの満足度4

2009/02/26 23:06(1年以上前)

大量に電池を持って行くのでしょうかね?

書込番号:9161346

ナイスクチコミ!1


1-300さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 23:38(1年以上前)

 素人の想像ですが、リチュームイオンバッテリーが宇宙船の安全基準に触れるのではないのでしょうか。
 宇宙仕様のスペシャルチューンE-3が市販されたらいいですね。  欲しくなりそうです。

書込番号:9161601

ナイスクチコミ!3


りあくさん
クチコミ投稿数:135件 E-3 ボディの満足度4

2009/02/27 00:13(1年以上前)

>くま日和さん

液晶交換!そうか その手があった!w
今のE-3でとにかく残念なのが液晶の発色 なんて思っていたので
ハイパークリスタル液晶3に有償交換サービス!とか
ちょっと本気で提案してみたい、、、

書込番号:9161829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/02/27 10:36(1年以上前)

やっぱり、みなさん、E-3本体よりも、「あの」HLD-4が宇宙に行くことに驚きを感じていますね(笑)。

わたしも「だ、大丈夫か?」と心配です。
オキシライドを一杯持っていってね。

宇宙で解決して欲しいマニアックな疑問。
1:防塵防滴は宇宙に必要なのか?
2:ダストリダクションではねとばしたゴミはちゃんとテープにくっつくのか?
3:50-200SWDは超爆速になるのか?
4:体が浮いた状態でフリーアングルモニターを使うと気持ち悪くならないか?
5:無重力状態でニコンのスペースカメラと衝突させたときにどっちが強いか?

書込番号:9163111

ナイスクチコミ!4


りあくさん
クチコミ投稿数:135件 E-3 ボディの満足度4

2009/02/27 12:52(1年以上前)

おりすけさん
5に爆笑です
オリが他機種に比べて軽いのも利点なんて書いてありましたが
それならHLD4つけなくても・・・
とか思いましたね

あと宇宙仕様って言うと
白ボディにしたり
縦横センサーはずすとかですかね?
で、ISって要るのだろうか?(笑)

書込番号:9163605

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/02/27 13:37(1年以上前)

こういうのってどうやって実験とかするんでしょうね。
真空くらいは何とか出来ても、無重力とか、厳密にはホントの宇宙空間でなければ検証できないですよね。
かといって、そうそう宇宙空間で検証する事は出来ないでしょうし・・・

満を持して宇宙に持っていって、「やっぱ撮れませんでした。」なんてなったら偉い事ですよね。
ぶつけ本番って事なのかな?

書込番号:9163793

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/02/27 14:14(1年以上前)

連投スミマセン。

こちらのリンクまだでしたよね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/02/26/10295.html

書込番号:9163921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディの満足度4

2009/02/27 14:36(1年以上前)

りあくさん
ステーション内から手持ちで撮影するならISあっても良いのではないでしょうか?固定する器具でも持ってくのかな?

おりすけさん>2:ダストリダクションではねとばしたゴミはちゃんとテープにくっつくのか?
これはすごく興味あります、どうなるんでしょうね?
防塵防滴は、人間が住んでるところですので、あって悪いことは無いと思います。

書込番号:9164000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/02/27 21:59(1年以上前)

時計のオメガみたいに箔がつくといいですね。

ダストリダクションですが、吸着剤が静電気などをもっていれば無重力状態でも効果的ではないかと思います。
もっとも宇宙船のなかは宇宙服、船内装備ともダストが出にくい素材だったとなにかに書いてあったような。
宇宙食もビスケットみたいに粉が飛び散るのはNGですからね。

書込番号:9165949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/04 04:21(1年以上前)

アメリカ最初の宇宙飛行士グレンさんが自腹で買って宇宙から写真を撮ったカメラは
ミノルタ製のハイマチック(45/2.0レンズ)だと思います。

ただし、そのカメラはミノルタではなく他の会社のブランドを使ってました(笑う)。
今回はオリンパスさんが金を払いますから、同じことになりませんね。

カメラより二本のレンズが面白いと思います。宇宙バージョンも発売されそうです。
狭い室内用と、室外の地球と月を撮るためでしょうか。
これから宇宙旅行を計画してる人の参考になればと思います。

書込番号:9189117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:5件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4

2009/03/13 02:57(1年以上前)

話題に完全に出送れました...(汗)

E-3 宇宙へ! おめでとうございます。

オリンパスファンで、かつロケットマニアの私としては大変嬉しい
出来事です。

打ち上げが16日に延期されましたが、E-3とZUIKO DIGITAL レンズが
どんな写真を送ってくれるのか楽しみです。

期待しています。

書込番号:9236293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

2009/03/16 12:47(1年以上前)

今日打ち上げ成功しましたね。
遅延にははらはらしましたが、宇宙でE3がどんな活躍してくれるのか楽しみです

書込番号:9254311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/16 13:32(1年以上前)

打ち上げ成功おめでとうございます。!

そしてPIE初日、宇宙から初画像が送られてきて

E-3 スペシャルエディション発売発表。

なんて用意周到な事しないですよね、オリンパスさん?

25日(クーポン期限)に、E-30LKをポチリそうな私です。

書込番号:9254485

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

3度目の正直?

2009/03/18 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:1934件 E-3 ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

旧50-200/2.8-3.5

旧50-200/2.8-3.5

旧50-200/2.8-3.5

旧50-200/2.8-3.5

E-3を今月初め購入後、初期不良で三台目の機体となりました。

工業用品ですので初期不良は仕方がないのですが二台続くと「オリンパスしっかりしてよ」との気持ちになります。
この個体で落ち着いてほしいとの気持ちを込めて試し撮りしてきました。

「オリンパスへの応援の気持ちも込めての書き込みです」しっかりしろオリンパス!!

書込番号:9266675

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:804件

2009/03/19 08:56(1年以上前)

天国の花火さんこんにちは。初期不良と言われていますが、
どこが悪かったのか書き込みされていませんが?

書込番号:9269622

ナイスクチコミ!0


FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 ジャックラッセルテリア 

2009/03/19 08:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ED50-200SWD

ED50-200SWD

ED50-200SWD

LEICA14150

天国の花火さん、こんにちは、

こちらでもよろしくお願いします。
それにしても2台続けて初期不良とは大変でしたね。

ユーザーの皆さんの参考になると思いますので、具体的な不良内容など教えていただけると幸いです。

僕のE-3は、発表当時に買った初期ロットで、自転車ごと転んだり、レンズを落としたり、ずぶ濡れでとり続けたり、フィールドで使うため、カメラの扱いとしては雑なほうだと思いますが、幸い何事もなく12万ショットを越えました。

E-3は平行して使っているキヤノンと比べると、突出した性能と明らかに劣るところがあるカメラですが、タフさと発色と高速AFは気に入った使っているので、次機種の発表が待ち遠しいところです。

そういう意味では、ロットによっての品質のばらつきは気になるところです。

書込番号:9269628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件 E-3 ボディの満足度4

2009/03/19 12:32(1年以上前)

スーパーズイコーさん こんにちは

>どこが悪かったのか書き込みされていませんが?

最初は具体的に書き込もうと思ったのですが、書き込みしているうちに販売店の電話対応を思い出し冷静さを失いかけたので書き込み内容を訂正してしまいました。

FJ2501さん こんにちは

>こちらでもよろしくお願いします。
こちらこそお願いします。

>それにしても2台続けて初期不良とは大変でしたね。
>ユーザーの皆さんの参考になると思いますので、具体的な不良内容など教えていただけると幸いです。

時間がたち少し冷静に内容のみ列記させていただきます。

一台目の不具合
手ぶれ補正ONで撮影すると画像がぶれてしまう。OFFの場合は問題がない。
画像自体は現在残していませんがシャッター速度は35ミリレンズで共に1/200ほど
手ぶれ補正の誤動作の判断となり販売店で確認後交換手続き

二台目の不具合
まずカードカバーが開かない。もちろんロックを開く操作をしてです。
力任せにカードカバーロックを操作にながらカードカバーを開けメディアを入れました。
その後も具合が悪くメディアが取り出せない状態が頻発しました。

電源SWをONにしても起動までに10秒ほどかかる事例が頻発しました。
この時に電源SWをOFFにして再度ONとすると何事もなかったように起動します。
この症状の頻度は10回に一度位の頻度でした。

今の三台目は今までの不具合とは縁もなく順調です。

書込番号:9270311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件 E-3 ボディの満足度4

2009/03/19 12:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>E-3は平行して使っているキヤノンと比べると、突出した性能と明らかに劣るところがあるカメラですが、タフさと発色と高速AFは気に入った使っているので、次機種の発表が待ち遠しいところです。

私もキヤノンとニコン、オリンパスを平行して使ってますが発色は結構にいってます。
RAWで現像してもデーターが結構素直でいろいろ調整しやすい印象です。

冒頭はjpeg撮って出しのままですがRAWで調整したものをアップしてみます。
結構印象が変わります。

書込番号:9270407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:804件

2009/03/19 17:42(1年以上前)

天国の花火さんこんにちは。
RAWもJPEG画像の違いが分かりません。
データー量がRAWの方が、多いのはわかりますが、
実際の画像と比べて差があるようには見えません。

書込番号:9271207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2009/03/19 18:36(1年以上前)

天国の花火さんこんばんは。
色々と大変だったようですね。
RAW現像での調整ですが、若干露出をプラス方向+WB微調整という感じでしょうか?
撮ってだしの画像も結構好みですが、RAWで撮ると、後の調整がやりやすいのが良いですね。

50-200使われていますね〜
当方も旧のヤマダWeb品ですが、かなりのお気に入りになってしまいました!!

書込番号:9271397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件 E-3 ボディの満足度4

2009/03/19 21:13(1年以上前)

スーパーズイコーさん こんばんは

>RAWもJPEG画像の違いが分かりません。
アップされるサイズだとあまり差がわからなくなりますね。
実際のモニター上では差がでていますが→自己満足のレベルです・・ペコリ

暗夜行路さん こんばんは

ご心配いただきありがとうございます。
オリ使いの皆さんは心暖かい方が多く、スレのアップが最近オリの板に偏ってきたような気がします・・汗

>RAW現像での調整ですが、若干露出をプラス方向+WB微調整という感じでしょうか?
撮ってだしの画像も結構好みですが、RAWで撮ると、後の調整がやりやすいのが良いですね。

アップしたものは暗夜行路さんの言われている方向の調整です。流石ですね。

オリの場合白飛びに若干弱いようですので、輝度差の大きい場合白飛びしてしまわないように明るい部分でAEロックして若干アンダーで撮影することが多く、RAW現像の時にアンダーの部分の露出を持ち上げ現像しています。
基本はあまりいじらないのがいいのでしょうが腕が悪いので現像でごまかしているのですが・・・

書込番号:9272099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件

2009/03/20 08:48(1年以上前)

天国の花火さんおはようございます。
RAW現像ソフトは何をお使いですか?
E−300を使っていたときに、オリスタで現像していましたが、
あまりにも重くて、結局殆ど使いませんでした。

書込番号:9274593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件 E-3 ボディの満足度4

2009/03/20 09:15(1年以上前)

スーパーズイコーさん おはようございます。

>RAW現像ソフトは何をお使いですか?
他マウント併用で個々の現像ソフトを使うのが煩わしくなり最近はSILKYPIX Developer Studio 3.0 がメインです。
レンズの収差補正など補正しきれない場合は専用ソフトも使いますが。

現在はパソコンには(貧乏性のため使用の有無にかかわらず)↓をインソールしてあります。

SILKYPIX Developer Studio 3.0(主に常用)
Photoshop Elements 7    
Photoshop Lightroom
Capture NX 2
DPP
Imaging WorkShop

書込番号:9274661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件

2009/03/20 09:42(1年以上前)

天国の花火さん返信ありがとうございます。色々試されておられますね。
私は、JPEGでしか撮らないので、デジカメDE同時プリントと
フォトショップエレメント6を使っています。
デジカメDE同時プリントは、サクサク動いてくれるので
大量(E−3のLFで撮った700枚)の画像を取り入れても、パソコンが固まることがないので助かります。

フォトショップエレメントの、レンズ補正を使うと魚眼風の作品に
なって楽しいです。魚眼レンズ買うか悩んでましたが、買わずに
済みました。これからもどんどん使っていきます。

書込番号:9274752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

どうでも良い事ですが、ちょっといい気分

2009/03/09 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:2766件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

日曜日の夜にやっているニコンがスポンサーの番組を見ていた時(名作のなんちゃら。。。とか言う奴)
スペースニコンの画像がCMで流されていました。
少なからずE-3が今年宇宙へ行く事の影響を与えてる様でちょっといい気分♪

書込番号:9215565

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/09 19:01(1年以上前)

金を払えば良いですから、うちのお爺ちゃんが撮った写真も宇宙に飾りたいと思います。

書込番号:9218696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/09 19:54(1年以上前)

ほんまにどうでも良い話題。

わざわざここに書くことやろか?

自分でブログなり開設してそこでやってくれって感じ。

書込番号:9218974

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディの満足度4

2009/03/09 21:06(1年以上前)

http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090304_sac_kibo_j.html

E-3の件は上記の資料発表前かと思いますので条件は違うのでしょうが、お金あればいろいろ出来るようです。

自分の持ち物(だけ)で宇宙にもって行きたいものとか想像しましたが、モノだけ行ってもなんかアレですねw

書込番号:9219404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:30件 E-3 ボディの満足度5

2009/03/10 20:50(1年以上前)

どうでも良いことですが、

スペースシャトルにカメラを持ち込むには、たいへんな障壁があるようですから、
宇宙に行けるだけでもすごいことですね。

基本的にリチウムバッテリーは信頼性がないと言うことで、NGみたいですね。
オリンパスの場合も、乾電池で撮影することになったようです。

乾電池なら、これまでの実地検証でOKが出ているワケですから、火を噴くような
トラブルが発生しているリチウムバッテリーはまだまだでしょうね。

オリンパスのレンズなら、画像の周辺部まで画質が落ちにくいですから、それなりに
メリットがあると思いますけど、地球の上で撮影するのとは全く違った価値判断で
採用されていると考えた方がいいでしょうね。

書込番号:9224646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/10 21:13(1年以上前)

ビッグカメラ.COM のデジタル一眼のメーカーカテゴリーではオリンパスが一番上に変わりました。

最近、他のメーカーが新製品を出さないせいでしょうか?

書込番号:9224787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/03/17 22:16(1年以上前)

E-3が宇宙へ行くために特別サイトが出来ていましたので
ご参考までに。

どんな地球が撮影されるのか気になります。
http://olympus-space-project.com/ja/

書込番号:9262253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/18 00:08(1年以上前)

> 地球の上で撮影するのとは全く違った価値判断で
> 採用されていると考えた方がいいでしょうね。

地球の上で撮影というか撮影するなんか全く考えませんよ。
ただオリンパスさんから金をもらいましたので、撮影しなければ契約トラブルになります。

書込番号:9263238

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング