『ちょうちょう』のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,240 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ちょうちょう

2008/06/07 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:51件
当機種
当機種
当機種

E-3

E-3

E-3

こんばんは。
アゲハ蝶 の飛んでいるところを撮ってみました。
(ノートリ です。コントラストと明るさを微調整しています。)

ここでは望遠(150mm F2.0)で撮っていますので、
 ピントがとても浅いというところが、一番の難しさです。
 (ピントが外れたものは、基本的には ボツです。)
また、あまりに不規則な動きなので、AF で狙って撮るというよりも、
 運任せの撮影です。
少しゆっくり飛んでいる感じなのですが、それでも
 1/2000s 程度にしないと止まりませんね。

ということで、簡単に撮れる、というわけではないのですが、
 E-3 のレスポンスは なかなか快適で、十分狙えます。
機会があったら (失敗は気にせず、)チャレンジどうぞ。

書込番号:7906228

ナイスクチコミ!8


返信する
FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 ジャックラッセルテリア 

2008/06/07 01:55(1年以上前)

あいほーぷsoさん、
ジャコウアゲハの様ですね。すごくくっきりきれいに撮れていますね。
この蝶は毒があるので、アゲハの中ではゆったり飛ぶ方ですが、かえってひらひらと、とりとめなく飛ぶので、なかなか撮りにくい蝶だと思います。

撮影場所は、河川敷などの草原でしょうか?
今回は多点測距のC-AFで撮影されたのでしょうか?
ぼくなら、自然光撮影はあきらめて、1DMK3の方で1/250くらいのストロボ同期で撮ってしまうと思います。これだけきれいに撮れるなら、E-3の自然光での蝶の撮影、僕もチャレンジして見たいと思います。

書込番号:7906530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/06/07 08:08(1年以上前)

アゲハチョウは私には難しいですね。
なかなか一箇所にとどまってくれないので、うまく撮れたためしがありません(たいていピンボケですね…)
E-3のAF性能を生かすためには、腕も磨かないといけないですね、と改めて痛感させられました。

書込番号:7906970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/06/07 22:13(1年以上前)

FJ2501さん、こんばんは。
この時期、ジャコウアゲハ が近場の草むらにでます。
草刈がされなければ、しばらく、いてくれるかも、です。
今回は S-AF ですが、別の日に C-AF も試しました。
いくらか、C-AF の方が歩留まりは良いみたいでした。
幸い、ひなたを飛んでくれるので、E-3 でも十分撮ることができました。

おおくじらTさん、こんばんは。
不規則に飛ぶために、蝶は難しく、大量のピンボケができます。
気にしないことです。
偶に撮れれば、それで満足、というところです。

書込番号:7909974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/07 23:06(1年以上前)

3枚目は、まさに、モスラ〜や、モスラ〜ッですね。
お見事です。

書込番号:7910245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

2008/06/08 00:49(1年以上前)

当機種

初蝶々!

今日、明治神宮で偶然に初めての蝶々撮影に成功(ピントあまあまですが...汗)しました^^

蝶の種類は...全然知りません^^;不勉強ですいません。

書込番号:7910810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2008/06/09 01:20(1年以上前)

道楽親父さん、こんばんは。
この蝶の飛び方には、ふあふあ感がありますね。

くま日和さん、こんばんは。
お写真、ありがとうございます。
たぶんですが、クロアゲハ、みたいですね。
(黒い翅のアゲハ は数種類いるので、見分けは悩ましいです。)
花と蝶のセットで撮れると、嬉しいですね。

アゲハ蝶は、これから夏にかけて、天気のいい日には
 期待できる被写体だと思います。
また、そのうちに。

書込番号:7915899

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング