E-3 ボディ のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ305

返信54

お気に入りに追加

標準

迷ってます☆

2011/03/05 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 MarkV_EOSさん
クチコミ投稿数:57件

かなり安くなってきて、 E−3を衝動買いしそうです☆多分、7万切ったら間違いなく買いそうな感じですが、購入する価値はどうでしょうか?

書込番号:12744729

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/03/05 19:47(1年以上前)

こんばんは。MarkV_EOSさん

程度にもよりますが程度がそこそこ良いE-3ボディならば
7万円切れば購入する価値は十分ありますよ。

迷わずに購入してください。

書込番号:12744826

ナイスクチコミ!2


スレ主 MarkV_EOSさん
クチコミ投稿数:57件

2011/03/05 19:51(1年以上前)

この機種を選ぶ良さは何でしょうか?ここが売りというポイントが知りたいです☆

書込番号:12744847

ナイスクチコミ!1


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2011/03/05 19:54(1年以上前)

人それぞれなので明快には答えられませんが、自分なら、
・レンズに予算を回したければボディはE-3で安く(E-30でもいいけど。)
・レンズの予算を考えなくて良ければ、予算を倍にしてE-5
とします。

衝動買いなら、理由は要らないと思います。

書込番号:12744860

ナイスクチコミ!2


スレ主 MarkV_EOSさん
クチコミ投稿数:57件

2011/03/05 19:58(1年以上前)

知り合いに相談したら、 キヤノンかニコンにした方が言われ、正直、迷っています!
10万円以上はオリンパス機に使う気持ちはないので、中古ではなく新品で探しています

書込番号:12744883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/03/05 20:37(1年以上前)

既にフォーサーズのレンズを持っていて、中古のE3なら良いと思います。

しかし、これからスタートならば、知り合いの意見は正しいです。

書込番号:12745113

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/03/05 20:38(1年以上前)

E-3と言えば発売当初は世界最速AFを謳っており、それは
伊達ではなく、ちゃんとオリンパスの高価なレンズを使えば、
高速なAFで写真が撮れたと聞きます。
また、E-3購入後1年は、ちゃんと規定のホットシューカバー
や防塵防滴のレンズを使用した状態なら小雨だろうが台風
だろうが「雨」による不具合は完全に保証するという程に強
力な防塵防滴能力を有する凄まじいタフネスなボディです。
(これがニコンやキヤノンのD3系や1D系を雨ざらしで使おうも
のなら、流石にすぐには壊れませんがダメージは必ず出ます。
そしてSCで「ウチのカメラは防水じゃない!」と怒られ、高い
腐食部分交換費用を取られてしまうことになります)

>10万円以上はオリンパス機に使う気持ちはない

ところで、スレ主様は衝動的にどうしてE-3が欲しくなったので
しょうか?
1世代前とは言えフラグシップボディですし、他のオリンパスの
ボディより1回りは大きいです。
何より、このボディの性能をフルに発揮させようと思ったら、レ
ンズもそれなりに奮発する必要があり、ボディを安く手に入れ
たとしても、その数倍はレンズで軽く飛んでしまう筈です。

これは”オリンパス機”に限ったお話ではありません。

衝動買いは、要は惚れ込んだと言うお話だと思うのですが、
どの辺に感じ入ったかお教えいただけないでしょうか?
それに応じて他の皆さんも色々アドバイスしてくれると思いま
すよ。

書込番号:12745115

ナイスクチコミ!10


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 E-3 ボディの満足度4

2011/03/05 20:40(1年以上前)

ニコン機やキヤノン機ならば10万以上出せると受け取れる書き込みですし、オリンパス機に10万以上つぎ込む気が無ければニコン機やキヤノン機にした方が良いのではないかと思います。


レンズにしてもニコンやキヤノンの純正よりは安く買えるでしょうが、やはり其れなりの出費に有ります。

書込番号:12745126

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件

2011/03/05 20:53(1年以上前)

こんばんは。

E-3ぐらいを持つと、レンズも竹の14-54II or 12-60SWDや、50-200SWDあたりが欲しくなり、
結構ご予算を見ておいた方がいいかもしれませんね。

オリは以前、E-1と14-54と50-200(非SWD)等を使っていましたが、
この2本のレンズがあれば、大抵のものが撮れていたので、システムをあまり拡げたくないなら、
いい選択かもしれません。

書込番号:12745214

ナイスクチコミ!4


スレ主 MarkV_EOSさん
クチコミ投稿数:57件

2011/03/05 20:57(1年以上前)

1D MarkVのサブ機として車内に投げて置こうかと考えています☆
フォーサーズレンズは、二本だけ持ってます! いままでオリンパスは使ったことがなくて、プロ機と言われたEシリーズの実力を見たいと思い、 検討した次第ですね

書込番号:12745239

ナイスクチコミ!1


スレ主 MarkV_EOSさん
クチコミ投稿数:57件

2011/03/05 21:01(1年以上前)

コンデジ感覚で自家用車に投げておいて、たまに使う程度なので、レンズにこだわることはありませんね!メイン機は、MarkVなので、主要な撮影シーンは、E−3では撮らないつもりですが、気分によっては使う程度です

書込番号:12745273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/03/05 21:03(1年以上前)

コンデジ扱いで投げて置くなら適切な機種だと思います。

書込番号:12745283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/03/05 21:08(1年以上前)

>1D MarkVのサブ機として車内に投げて置こうかと考えています☆
>コンデジ感覚で自家用車に投げておいて、たまに使う程度

スレ主様の用途なら考え直された方が良いかと思いますが……。

大きさ的にも重さ的にもE-3はEOS 5D2とほぼ同じです。
コンデジ感覚としては、あまりに大きく重く、能力も高すぎかと思い
ますが(まあ、10万以内なら、そう言う遊びもよいとお考えなら、こ
れ以上申し上げるのは蛇足ですが)。

書込番号:12745316

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 E-3 ボディの満足度4

2011/03/05 21:11(1年以上前)

>1D MarkVのサブ機として車内に投げて置こうかと考えています☆
>コンデジ感覚で自家用車に投げておいて、たまに使う程度なので、レンズにこだわることはありませんね!メイン機は、MarkVなので、主要な撮影シーンは、E−3では撮らないつもりですが、気分によっては使う程度です

そういう使い方では、いくらE-3がタフなカメラと言ってもこれからの車中は、熱く為りますので故障します。小生は、E-3は、勧めませんね。

キヤノンのサブ機としての使い方をされるとの事ですからX3辺りが良いのではないでしょうか?

書込番号:12745335

ナイスクチコミ!6


スレ主 MarkV_EOSさん
クチコミ投稿数:57件

2011/03/05 21:13(1年以上前)

私の場合、軽いカメラは 邪道だと思ってます! 大きさ、重さは逆に全然気になりません!なぜなら軽いカメラほど、部品の質は落ちますので。 むしろ、E−3は軽い方 ですね!
新品で6万なら即買いするのですが、そこまでは下がらないかな?

書込番号:12745347

ナイスクチコミ!3


スレ主 MarkV_EOSさん
クチコミ投稿数:57件

2011/03/05 21:19(1年以上前)

X3は軽すぎてだめですね!僕の中では女性向きのカメラとしか見ていませんね。オリンパスを一度使ってみたいという目的でE−3を選択した次第です!だからと言って 620や30は考えていません。私の意図に応えられないスペックだったので。 E−3ならなんとかサブとしては耐えられるかと思っています。

書込番号:12745383

ナイスクチコミ!1


桃色Boyさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/05 21:48(1年以上前)

スレ主様

>この機種を選ぶ良さは何でしょうか?ここが売りというポイントが知りたいです☆

とおっしゃっている割には

>620や30は考えていません。私の意図に応えられないスペックだったので。 E−3ならなんとかサブとしては耐えられるかと思っています。

ほぼE−3購入意欲あるように見受けられます。

車中に入れっぱなしでしたら故障の確率は上がります。そもそもデジカメをそのように扱うのでしたら購入しない方がよろしいかと思います。

当方も車中に入れていますが、暑い車中には置かない、零下の車中には置かない、車を離れるときにはできるだけ持ち出す、一昼夜車内には置かないを守るようにしています。

どのように扱おうと勝手ですが、お持ちのフォーサーズレンズを売却して1D MarkVのシステム向上にあててはいかがでしょうか?

書込番号:12745575

ナイスクチコミ!10


スレ主 MarkV_EOSさん
クチコミ投稿数:57件

2011/03/05 22:03(1年以上前)

さすがに車中に投げておくと言っても、炎天下では置かないですよ! 一応、プロ機と位置付けている以上ある程度の環境下での耐久性はあるものと思ってます!そうでないとフラッグシップとは言えませんので。 撮れない世界はないと強く訴求していた機種なのでその実力がいかほどのものなのか興味はありますね
一つ弱点を言うのであれば、感度アップした時のノイズが多く、オリンパスの苦手とする部分らしいですが 高感度撮影は、老舗のキヤノンに任せようかと思ってます!

書込番号:12745669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2011/03/05 22:51(1年以上前)

大きさ重さ高感度が問題なければよいカメラと思います。
レンズも 12-60SWD + 50-200SWDがあればほとんどカバーできるので。
サブカメラとしてなら5D2よりよいと思う。
5D2とE-3を使っての感想です。
(私は大きさ重さがこれが限度で、これ以上は無理)

書込番号:12745990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/06 12:27(1年以上前)

スレ主様
こんにちは('-^*)/

なぜE3なのか、やはり良く判りません。お仕事系の方でしたら、オリンパス好きのなかたですが…
この場合、D3をお勧めします。
時々使うにも、相当に信頼できます。
レンズは24-70を付けっぱなしでおくと便利ですよ。
また、お望みの重量もあります。
それに、使いやすいですよ。


E3をお求めになる場合、防滴を期待されるでしょうから、新品をおすすめします。シール材は熱をきらいます。車内ですと日陰でも相当に温度が上がりますので、気を付けるほうが良いかと思います。ただ、システムとしての軽さ、小型を売りにしていますので、不向きかもしれません。それとCFを使い回すとキャノン-オリンパス間では、事故が起こる可能性(RAWデータが記録されていない)があります。原因は、まだ調査中です。パソコンでフォーマットをかけると起きないので、キャノン機が何か書き込むのかも知れませんが…憶測です。



ちょっと〜気になりまして(^^;
大切なお写真とそうでもないお写真といった差を付けていらっしゃるようですが、どんなカットにもぜひ、愛情を注いであげて下さい。

書込番号:12748378

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/06 15:44(1年以上前)

MarkVをメインに使っているのでしたら、コンデジ感覚で車の中に投げておくカメラだったらMarkVの中古(ヤフオク激安)でいいんじゃないの?お金出せるんでしょ?サブ機で使うつもりなんでしょ?
「FTのレンズ2本持ってる」ったってどんなレンズ持ってるの?

書込番号:12749120

ナイスクチコミ!3


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ150

返信35

お気に入りに追加

標準

やはりただ者ではない(((゜д゜;)))

2011/01/18 02:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

本日、5月に全国発売を予定している写真集の打ち合わせに、デザイナーさんのところへおじゃましたのですが…


暴風雨の中で田沢湖を撮った写真を見ながら「なかたさん、これは、不思議な写真だねぇ、どういう効果を使ったの?」
「いえ、雨が真っ正面からレンズに叩きつけてるだけです」
「水中カメラなの?」

「いえ、オリンパスのE-3というカメラです」

「…それは、水中を撮れるの」

「もしかしたら写るかも知れないです」

「うっ…凄いね」


という会話をしてきました。
真夏の田沢湖は、気温14℃と、辛かった上に、つかまって体を支えていた木が風で折れて湖に落下しましたが、カメラは無事でしたので…
ひょっとしたら水中も写るかもしれないです。

恐るべしカメラです。

書込番号:12525597

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/01/18 02:45(1年以上前)

つまり、まだ水中では試してないのですね?

できれば、試した後のインプレが聞きたかったわ!

書込番号:12525609

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:171件

2011/01/18 03:11(1年以上前)

マリンスノウさま
( ̄○ ̄;)ガビーン

やっぱり、あれですよね、それは…
無言の指示…
(((゜д゜;)))ガクガクブルブル
ここは、危険地区なのかな。


いや、E3に海鮮丼の醤油をかけて、シャワーで洗った、なかたです。
♪(*'-^)-☆やりますとも。

そして、ブログアップです。


小川町プロサポートのみなさま、なんとか治してね。

書込番号:12525633

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/01/18 05:04(1年以上前)

凄い!

E−3って、ニコノス真っ青じゃないですか。

くたびれたハウジングの再生法が使えるかも知れませんよ。
コッソリ教えちゃいます。

危ないと思われる部分をエポキシで固めてしまうんですよ。
コッテリ肉盛りすればもう大丈夫。

これでオリノスVの完成です!

時間が無いので耐圧試験なんてやらずに、ぶっつけ本番が経費節減の為にも良いと思います。

大海原がなかたそういちろうさんを待ってるゼェ!!!

書込番号:12525699

ナイスクチコミ!3


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/01/18 07:07(1年以上前)

こんにちは なかたそういちろう 様

水圧を侮るなかれ。 だと思います。 空気中で水をかけている状態なら大丈夫でも,水の中では例えほんのちょっと沈めただけでも水圧がかかっていますので,シャッターを押した瞬間におだぶつということもあるかもしれません。 もちろん,1回だけなら大丈夫ということもあるかもしれませんが...

変な突っ込みはほっておいた方が良いのではないでしょうか?

書込番号:12525801

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/18 07:48(1年以上前)

>つかまって体を支えていた木が風で折れて湖に落下・・・

ずいぶん細い枝に掴まっていたのですね?

書込番号:12525878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件

2011/01/18 07:58(1年以上前)

ダイバスキ〜さん
コメントありがとうございます。
ニコノス(^^)/
懐かしいです。
手軽に台風でも撮れると、陸上でも評判でしたが…

今はEものがありますから。


エポキシ〜
多分レンズや可動部分に使うと大変な事になりそうです。

書込番号:12525896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2011/01/18 08:04(1年以上前)

ドボンしたら回収不可能になりそう。‥‥ 田沢湖だと。

書込番号:12525904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2011/01/18 08:05(1年以上前)

梶原さま
ご心配いただきまして、ありがとうございます。
実は…
シャワーで洗う際(本当は洗ってはいけないのだけど)「くれぐれも水圧をかけないで下さいね」と言われていましたが…

やはり、水圧と言うのは別物なのですね。でも15センチくらいでも良いので、水中写真が撮れますと…
(//▽//)ハッ
伝説になりそうな気もします。


誘惑と…
お金と(T_T)
相談してみます(笑)

書込番号:12525907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件

2011/01/18 08:11(1年以上前)

じじかめさま
お早うございます。
湖の際ですので、細い木です。
細くても、湖面を走る波のギリギリを撮りたかったのです。

でも、大雪山で事故のあったくらいの荒れた日でしたから…

まぁ…
本が発売になりましたら、ぜひご確認下さい('-^*)/

書込番号:12525918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件

2011/01/18 08:20(1年以上前)

my name is....様

場所にもよりますが、カメラだけ落とすと回収が難しかったかと思います。足から落ち…
カメラは構えたまま(目の位置)だったため、寒かったですが、大丈夫でした。


夕飯に…
岩手まで戻り、焼き肉と冷麺のセットをたのみ、もっとあったかいものにすれば良かったと思いました。でも(=^▽^=)美味しくいただきました。

書込番号:12525932

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/01/18 12:10(1年以上前)

人と同じことをしていては売れないという教訓?ウムム・・・

書込番号:12526540

ナイスクチコミ!1


MT40さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/18 13:43(1年以上前)

小川町で聞いた話ですが、、、

E-3には滝壺に落ちて生還、という伝説があります。
ガンジス川で撮影中水没するも問題なし、
ラリー会場に転げ落ちて車に轢かれても異常なし、という報告もあります。

本来は「防水」というべきレベルだが、開口部があるものは防水表示ができないそうです。
防滴性能は他社には比較するものがない、ということでした。

しか〜し、E-5使いの私には、実行する勇気はありません。

書込番号:12526862

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:171件

2011/01/19 15:05(1年以上前)

arenbe様
いやぁ〜
普通に夜サークルKに行って、帰りになんとなく高速にのって、朝には山形にいて、せっかくだから東北1周してきただけなので…

o(^-^)oほんと、普段のままです。


でも、東北はいいですね。それを気に何回も行きました。

書込番号:12531592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件

2011/01/19 15:10(1年以上前)

MT40様
( ̄□ ̄;)!!
みんなスゴいですね。

でも、信頼できるカメラが、買うことができるって、素敵ですね。


ここは、お風呂で水中写真か…とか思っておりましたが
しなくても証明済みですね。

少しカメラに優しくしてあげたくなりました。

書込番号:12531605

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/21 21:44(1年以上前)

こんばんは。なかたそういちろうさん

E-3の防水能力は凄いですよね。動物写真家の岩合光昭さんが
確かオラウータンの取材中にE-3とZDED12-60mmF2.8-4.0SWDを
川の中に落としてしまったそうですが、それでも無事だったと
聞いたことがありますよ。

E-3はやはりただ者ではないですね。

書込番号:12541890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2011/01/22 02:37(1年以上前)

万雄さま
こんばんは(^^)/
そのお話は、ちらりと伺ったことがありますが…
岩合さんだったのですね。


なんと言うのか、底知れないものを感じるカメラです。


こういったものを持つと撮影のスタイルを変えますね。大切な一台です('-^*)/


コメントありがとうございます。

書込番号:12543197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/01/22 09:00(1年以上前)

かなり古い話ですが、オリンパスのL−10というのが有ったはず。

それを使っていたとき、池ポチャしちゃいましたが、なぜか無問題でした。(爆)

書込番号:12543679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件

2011/01/23 02:40(1年以上前)

マリンスノウさま
E-3板ですが…

コンデジもまじやばいっス
コンクリートに叩きつけて、大の大人3人が革靴で踏みつけて、鍋で煮て、それでも微笑みが写る。

どMかめらデス
(//▽//)ハッ


もう擬人化OKですよねぇ〜
(´∀`)ラララ〜♪

書込番号:12548149

ナイスクチコミ!2


MT40さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/24 05:44(1年以上前)

たしかE-3の作例があったはず、、、

と一晩中かかって探しあてました。
E-5板の一番下の方にありました。ここの常連さんの写真です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151304/SortID=11991057/ImageID=748301/

防水と謳うと、水中でレンズを交換しようとする輩が出てくるから云わない、という説もあるようです。

書込番号:12553480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件

2011/01/24 18:39(1年以上前)

MT40様
みました(^O^)/
みなさん、防塵防滴には、ひゃ〜熱いですね。


コメントの中に書かれていらっしゃる方がおりましたが、防塵防滴は、永遠なものではないので…
必要のある方は、時折メンテナンスすると良いですね(^^)/
まぁ、全てのカメラに言えますが、むしろ高温には少々気を使ってあげないと…

それとコメントに、戦場で使ったらと言うお話がございました。たった3つの戦争にしか行ったことは無いですが、戦場で使うならムービーを同時に撮れると事を望みます。

書込番号:12555493

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件

E-3 が、97000円で、E−5より約7万円安いですね。

お得です。

E−1が末期に(まだE−3出るかなり前ですが)13万ぐらいのとき、

安いなあ、もう1台E−1買っちゃおうかと、思いましたが。(思っただけ(笑))

E−1は、今思えば使えない機種だったけど(色や画質はいいですが)

(反応が遅いという意味で)

E−3は、岩合さんたちプロも使ってる機種だし、

もう一台、買おうかな。

そのうち、物がなくちゃうわけだし。

E−3持ってない人だったら、まだ高いE−5買うより、
E−3にLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. L-X025
付けて17万で買えるぐらいだし。

お得です。

書込番号:12463136

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/05 05:33(1年以上前)

店舗が書かれていません。
価格.comの登録店での最安でしょうか?

書込番号:12463164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2011/01/17 17:37(1年以上前)

E-1も岩合さん達は使ってましたが・・・・w

書込番号:12522943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/17 21:05(1年以上前)

先週マップカメラで展示品が四万円台で出てて、他の量販店より扱いが良さそうなので、一瞬迷いました。

書込番号:12523896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

オークションで中古

2010/12/27 11:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:41件

E-5登場の影響で防塵防滴の堅牢ボディなE-3が40,000〜60,000円くらいで買えるみたいです。

同時期のライバル機、D300の中古に比べるとずいぶんお買い得になりましたね。

ショップの出品より個人出品が安そう。

普段、E-620を使っているのですが、プロ用に憧れているので
買いたくなってきちゃいます。

書込番号:12425276

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/12/27 12:18(1年以上前)

買い取り価格を見ても、D300と大きな開きがありますね。  (;_ _;) シクシク
わたしのE-3も、売ってもいくらにもならないし、
かといって、ほとんど使わないし、どうしよー?  (~ヘ~;)

書込番号:12425351

ナイスクチコミ!2


はらたさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/27 13:39(1年以上前)

オリュンポスさん いくらなら買います?

guu_cyoki_paaさん いくらなら売ります?

^^;

書込番号:12425624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/27 15:29(1年以上前)

オークションはリスクがあるのを覚悟の上でやればいいのでは?

最近はチェックしてないですが数年前は安い中古カメラ屋さんよりも
ヤフオクの相場の方が高かったですしね
半年でも保証が付く中古屋で買いたいものです

たまに相場より明らかに安い品も出るのですけどね
とにかく買うなら相場を知らないなら手を出さないほうがよいですよ(笑)

売るにはいいのですけどね♪
(*´ω`)

書込番号:12425925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/12/27 17:54(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん いくらなら売ります?

カメラにわたしのサイン書いてあげるから、諭吉さん10枚でいかがでしょうか?  (・_・D

書込番号:12426397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/27 19:36(1年以上前)

>同時期のライバル機、D300の中古に比べるとずいぶんお買い得になりましたね。

性能が違いますからね。

書込番号:12426764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/12/27 23:34(1年以上前)

>オリュンポスさん いくらなら買います?

状態にもよりそうですが、状態がよければ4万台かな。
5万だと高く感じます。

3万台から、飛びついちゃうかも。

書込番号:12427967

ナイスクチコミ!0


はらたさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/28 00:13(1年以上前)

う〜む

guu_cyoki_paaさんサインが6諭吉サンなら成立か、、、^^;

書込番号:12428198

ナイスクチコミ!0


XP14K4さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/28 02:02(1年以上前)

>同時期のライバル機、D300の中古に比べるとずいぶんお買い得になりましたね。
>
>性能が違いますからね。
>
D200に追いつきました。って言ってE-3が出たような感じかな。
E-5は、D300に追いついたのかしら?

E-3を手放して、E-5・・・。
カメラが変って、撮る絵が変る訳でもないしなぁ。
懐も寂しいなぁ。

書込番号:12428558

ナイスクチコミ!1


はらたさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/28 19:45(1年以上前)

E-3ってお金が掛かってる感じがするんですよねぇ。

いかにも頑丈そうだし
ボディ内手振れ補正だし
モニターは可動だし

あと、、、アイピースシャッターがついてるし。
これが付いてると、コストよりもナニカを大事にしている感じがしますよね。^^;

書込番号:12430914

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

星にAF

2010/12/04 00:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:3件

50-200mm F2.8-3.5をつけてオリオン座の左下(2等星)に手持ちでAFしたら、普通にピント合っちゃいました。
いやはや、すごい精度ですね。

書込番号:12316642

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/04 01:24(1年以上前)

その写真アップしてください。

書込番号:12316745

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2010/12/04 09:01(1年以上前)

当機種
当機種

全体

切り出して少しレタッチ

オリオン座ってこれでしたっけ?
(手持ちなんでちょっとブレちゃってます。)

書込番号:12317472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/04 18:08(1年以上前)

写真のアップ有難うございます。

今パソコンで見ています、オリオン座良いですねえ、私も挑戦します。

書込番号:12319537

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2010/12/04 18:51(1年以上前)

>CAメRAガNEさん 

スレ主さんの写真じゃないような、、

書込番号:12319714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/04 19:42(1年以上前)

失礼しました。

書込番号:12319896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

E-3下取り

2010/11/16 23:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:2件


E-5購入の為、E-3を下取りに出したいと思っています。
E-5はオリンパスのポイントがあったため、オリンパスでの購入となりますが
E-3ボディーのみの下取りに出された方で
高く下取りしてもらえるお店を御存知でしたら教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:12227862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/11/17 00:21(1年以上前)

マップカメラです。

今週19日までであれば、上限50000円に3000円を上乗せしてくれますよ。
早めにご決断を!

書込番号:12228059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/11/17 04:39(1年以上前)

下取りじゃなくて買取でしょ?言葉は正しく。

書込番号:12228617

ナイスクチコミ!4


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/17 13:20(1年以上前)

マップの買い取り上限はいわゆる未使用品が対象なので、普通に使用している機体ならまずあり得ない額だと思います。
言い方は悪いですが、釣り餌と考えた方が良いです。
私もマップにレンズを買い取って貰いましたが、予想よりはるかに厳しい査定でした。
良の上と考えていましたが、並の中くらいの査定でした。
送り返して貰うのも面倒だったのでそのまま売りましたが、マップの再販価格は買値の倍!
オークションなら新品同様でないと到底恐れ多くて付けられない値段でした。
中古業界はそういうものだとは知っていましたけど、いざ目の当たりにするとショックでしたね。
そういう訳で面倒でなければ上前を取られないオークションが一番高く売れます。

書込番号:12229949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/11/17 13:49(1年以上前)

↑同意。

実際ヤフオクあたりでの出品価格を見ると個人出品で4〜5万。業者で5〜6万円台となってます。
で、実際に入札があっているのは4万〜で出品されているものだけなので、下取り価格が3万円台と推測します。買取だと2万円台の可能性大。

以前(今年)E-1ボディの査定をしてもらったことがありますが、傷1箇所他全て問題なしという条件で13000円でした(下取り)。その傷も非常に些細なものでしたし、シャッター回数に至っては500回以下の上物だったのですが、その程度でした。同じ条件でE-3をオンライン査定してみると下取りで3万、買取で2.7万と出ました。
これを踏まえると上記のヤフオクの出品金額は妥当であると思います。


なお同じ条件でE-620を査定すると下取り2万、買取1.8万と出ます。E-PL1に至っては下取り2.3万、買取2.07万と出ます。つまり購入価格より、市場中古価格(人気や売りやすさ含めて)が大きく影響するようで、上級モデルになればなるほど新品価格との落差は大きくなるようです。
残念ですが、これが現実です。ボディは壊れるまで使い込むほうがよろしいようです。

書込番号:12230048

ナイスクチコミ!5


troopersさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/18 14:24(1年以上前)

E-5が発表・発売されてから、中古ショップはかなりの在庫数のE-3が出回っています。
ボディだけで5万円台の売値だったので、下取りは状態(箱付き)がよくて
半額、もしかしたら在庫が多くて買取もしてもらえないかもしれませんね。

書込番号:12235325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/11/18 15:22(1年以上前)

つまりE-3はかなり数が出回ってたってことかな?

発売当時イロモノ扱いされたE-1と違って土台が出来てたからかな?
買い取り価格の意味ではE-1はまだいいほうなのかもしれないね。まぁ、手放す気は無いがw

書込番号:12235504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/19 00:07(1年以上前)

失礼しました
買い取りですね・・・


そうですか、厳しそうですね
もう少し考えてみます

書込番号:12237948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディの満足度4

2010/11/19 00:21(1年以上前)

発売当時のカタログスペックでは他社に負けてませんでしたからねえ

書込番号:12238020

ナイスクチコミ!0


流月さん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/20 17:39(1年以上前)

カメラは
売っても買っても損ですね(涙)!

私は暫くE-3で頑張るつもりです
でも…
新しいの欲しくなっちゃうんですよね!

書込番号:12245366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/11/22 00:23(1年以上前)

損ではないですよ。
その分、楽しめたわけですから。。。

金融資産と同列に考えてはいけませんね。。。

書込番号:12253464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4

2010/11/23 13:05(1年以上前)

>損ではないですよ。
>その分、楽しめたわけですから。。。

自称敏腕コンサルタントさんに賛成。

私は何年かおきに〜つまり新しいもん好きなんですけど〜下取り買い替え繰り返してます。
α7−D買うときも(済みませんαユーザーでもあります)A1下取り出したし、α100のときはα7−Dを、α700のときはα100をと・・・・・同時に殆ど使ってないレンズも下取りに出します。キタムラ、フジヤ、マップ、オギサク、とかあちこち試しましたが、まあ似たようなもの、買取値違っても2000〜3000円くらいなものです。
今回もシグマの8-18mmを購入すべくタムロンの11ー18mmをマップに下取りに出しました。
ネット上の査定では12000〜13000円+下取り10%アップで、実際の査定もそんなもんでした。
んで、シグマはマップが68000円くいらいで、フジヤは66000円くらいでしたが、フジヤは送料1000円。マップは無料キャンペーン中。
また、マップはクレジットOKだけど、フジヤは自社指定のジャックスのみ〜ショップローンってやつです。コレ ジャックスから電話かかってきたり、その後送ってくる書類に必要事項書いてハンコ押して送り返したりとかメンドーくさいのでパス。
代引きも銀行振り込みも手数料取られるからパス・・・なんですワタシ。

と、下取り価格以外にも細かい点で損得イロイロありますよ。
ところでE−5でたのでE−3下取り出して買おうかな・・・と2日くらい考えたのですが、今回はパス。
少し時間が経ってE−5の中古が出てきたら再検討ですかね。

書込番号:12261451

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング