E-3 ボディ のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ついに登場! E-5画像です。

2009/09/18 17:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:54件

オリ○の皆様 お待たせしました〜。

後継機名称はE-5らしいですね〜。

画像は↓
http://43rumors.com/ft1-olympus-e-5-picture/

10月31日の発表はE-P2かな?E-5はまだまだ先かな?
確実な情報はまだですけどね。 コレ見て楽しんでくださいな。

書込番号:10173342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/18 17:24(1年以上前)

???

でもこれ4月の記事ですよね。なんで今更???
その後E-5に関する記事もないしなぁ。

書込番号:10173368

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/18 17:28(1年以上前)

帰ってバソコンでみます。

楽しみです。

書込番号:10173385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/09/18 17:32(1年以上前)

>でもこれ4月の記事ですよね。なんで今更???

知ってたの? 私はさっき初めて見たんです。

書込番号:10173414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件

2009/09/18 17:57(1年以上前)

E−5に買い換えても、うちの奥様には判らないかもしれませんね。
出たら買っちゃおーかなー。
スーパーハイグレードレンズよりは、安いからいいかも。

書込番号:10173502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件

2009/09/18 18:06(1年以上前)

でも画像を良く見ると、E−3のロゴを、E−5に変えただけにしか見えませんが。
バッテリーグリップも、進化のあとが見えないし。
モニターの大きさも変わらないみたい。

書込番号:10173540

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/18 19:10(1年以上前)

4/3を4月3日と思ったりして?

冗談です。April 2, 2009 と書いてあります。

書込番号:10173789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/18 19:38(1年以上前)

個人的には4年待たされてE-5より、2年でE-4出していただきたいな、と・・・。

書込番号:10173903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/18 20:29(1年以上前)

>>でもこれ4月の記事ですよね。

もしかして、エイプリル○○○だったりして・・・(?)

書込番号:10174106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

標準レンズが認識されないときは?

2009/09/17 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:2件

雨天で使用した翌日、標準レンズがことごとく認識されなくなりました。
アダプターを使ってマニュアルレンズを付けたときみたいな反応です。

サポートセンターに持ち込む前に、試してみる方法があればお教えください。
レンズの脱着、電源のオンオフ、バッテリーの交換、撮影モードの変更等、
思いつくことはやってみました。

ファームウェアのバージョンアップは最近しておらず、問題発生の直接的な
原因にはなりえないと考えています(現在1.3)。

書込番号:10165497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/17 00:15(1年以上前)

こんばんわ。

電気接点の掃除、とかはどうでしょう?

書込番号:10165574

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 E-3 ボディの満足度4

2009/09/17 07:03(1年以上前)

SCにメールで問い合わせするのが良いと思います。

防滴仕様のカメラとしては、最強クラスだとは聞いてますが、防水仕様では有りませんし、もしレンズを梅レンズ辺り着けていらっしゃった場合は、防滴仕様にも為らず水の侵入が有った可能性が大きいですね。

書込番号:10166418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/17 08:41(1年以上前)

レンズロックがしっかり掛かってないとレンズが認識されませんので
何か詰まっていたり引っ掛かっていないでしょうか?

書込番号:10166642

ナイスクチコミ!0


FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 ジャックラッセルテリア 

2009/09/17 09:05(1年以上前)

以下の点が分からないと具体的なアドバイスが出来ませんので、教えてください。

>標準レンズがことごとく認識されなくなりました。

標準レンズってどのレンズのことでしょうか?
50mm相当の25mmパンケーキレンズですか?だとしたら防塵防滴ではありませんので、雨中で使えば水の侵入で使えなくなる可能性が高いです。

ことごとくというのは、具体的に何本ですか?具体的なレンズの名前は?
メーカーが防塵防滴をうたっているのは、防塵防滴のあるHGレンズとSHGレンズのみです。

レンズが認識されない、という状況がよく分からないのですが、具体的な症状どんなものでしょう?

>アダプターを使ってマニュアルレンズを付けたときみたいな反応です。

マウントアダプターを使った場合、電子的な接点が使えなくなるのが普通なので、カメラボディはなんの反応もしないのが普通だとおもいます。それと同じってどういう状況でしょう?

僕自身は、何度も豪雨の中でE-3を使っていますが、幸い、使用後に静かに上から流水をかけて泥汚れを洗い流し、水分を拭き取って、電動の防湿庫で乾燥するだけで、今まで問題が生じた事は一度もありません。雨中や雪中で使用した事があるのは、ED12-60SWD / ED50-200SWD / ED300F2.8の3本です。カメラ自体は2007年12月購入で、150000ショット以上使っていますが、この夏にシャッター交換した際に確認していただいた範囲では、水が侵入した形跡は無かったそうです。そのときラバーシール類を交換してもらい、現在も順調に使い続けています。

書込番号:10166709

ナイスクチコミ!7


Agotaさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:4件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度3

2009/09/17 15:53(1年以上前)

ことごとくと言うことは複数のレンズに共通の症状でしょうから、
本体の問題でしょう。

絞りの情報は本体で表示されるれるのでしょうか?
電子式MFは動作しますか?

レンズ取り付け時に、レンズ脱着ボタンを押さずに取り付けてはどうでしょう?

書込番号:10168095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/17 22:20(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。

補足します。
雨の中に持ち出したのは竹レンズです。
今回は雨風がきつくレンズ交換は一切してません。

書き忘れましたが接点のクリーニングも一番にしました。
レンズの脱着や他のレンズへの交換なども繰り返して、
どうやら問題はボディ側かとあたりをつけてます。

現象としてはオート・マニュアルともフォーカスが動作せず、
絞りも反応しません。
ファームウェアのバージョン確認でもレンズは認識されず
モニターに表示されません。

SCへの問い合わせは盲点でしたので、期待薄ですが並行して
質問をなげかけました。

以前、シャッター幕破損に遭遇しました。
1年半使用して早くも防滴構造にがたがきたのかと、先行きが
少々不安です。

書込番号:10169852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

いいなぁ・・・

2009/09/15 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件

これ以下、ひとりごとなのですが

自分は未だE-500オンリーで遊んでいるのですが

別のお遊びで小銭がたまってきたので、中古のボディーなら買えなくはないところまで来ました。



やはり、あぶく銭といえど過去の経験から無駄ばかりしてると…という思いもあり
あと一歩が決断しきれません

今月初め1日に思いつきで春先は潮干狩り、夏は海水浴でにぎわう場所に行き
夕日を撮って遊んでいたんですが
その日から一週間ほどして、35マクロ、9−18(春に買ったばかり)55−200(シグマ製)などを入れたバックが紛失していることに気づき
探せど探せど出てこなくて…
一週間ほどは夢にまで出てくる始末(盗難にせよ紛失にせよ、自分が悪いのですが)

幸い一番後に買った14-54Uと、E-500本体は無事に残っていたので
あぶく銭だしと思い、甥っ子の運動会用に70-300は手に入れたのですが

そうなってきたらE-3の影が気になり始め、でも、早まるなという自分がいるので
今は様子見の状態。

他社のカメラは使ったことが皆無だし、あまり高級な機材を持っていても宝の持ち腐れかと思いながら指をくわえPC画面眺めております

E-3の魅力味わいたいなぁ…(願望)

書込番号:10159334

ナイスクチコミ!0


返信する
DISKIWさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件 E-3 ボディの満足度5

2009/09/15 22:58(1年以上前)

6738F様

はじめましてw

> 35マクロ、9−18(春に買ったばかり)55−200(シグマ製)などを入れたバックが紛失

残念でしたね・・ 夢に出てくるのもわかりますww

E-3も良いカメラですのでお勧めですが、
ちらほら後継機のアナウンスの噂もあるようですので、
もうしばらくご検討されるのも一つかと思いますw
また、アナウンス後のE-3の値崩れも期待できるのでしょうかねw

E-500も良いカメラだと各方々レスや写真を拝見すると
感じますのでオリンパスさんの動向を待ちながら
楽しまれるのもよろしいかと思います♪
Kodak CCD楽しみましょう〜♪ コダックブルー〜♪

後継機とあわせてレンズのアナウンスもあれば
6738F様も私も含めワクワク感倍増なんですけどねぇ〜♪

>やはり、あぶく銭といえど過去の経験から無駄ばかりしてると…という思いもありあと一歩が決断しきれません

6738F様が後悔しない機材選びができるよう
祈っておりますww

書込番号:10159545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4

2009/09/15 23:08(1年以上前)

紛失、残念でしたね。

もし盗難なら、火災保険の家財で保険がおりるかもしれませんよ。

置き忘れや車上荒らしの場合はダメですよ。屋内での盗難なら保障されるかも。

もし保険に入っているなら大いに活用しましょう。

書込番号:10159623

ナイスクチコミ!0


スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件

2009/09/16 01:31(1年以上前)

>DISKIWさん
本当は、中古品に今すぐ飛びつきそうなんだけど
E-500も気に入ってますし、それ以上に出番がなくなっているC-5050ZOOM君もたまには使ってやらないと。。。

それに、今無理して買っても何らかの後悔が付きまとうでしょうから
今は我慢と言い聞かせています。

>ワイルドSTさん
保険には入っておらず涙をのむしかない状況です
また、保険と言ってもどうするのかさえ知らない状態です…。

とりあえず、有ヤフオクという形ではありますが
譲っていただいた70-300と自費購入の14-54Uをしっかり使って行きたいです

書込番号:10160548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/09/16 02:21(1年以上前)

6738Fさん

レンズの紛失、ご愁傷様です。
自分に置き換えてみると、たまらない気持ちです。
(自分も悔しくて夢に出てくると思います)

自分は、二年ほどE-510オンリーですが(レンズは12-60SWD+50-200SWD)、
6738Fさんと同じように、E-3に憧れています。

正式なアナウンスは無いんですが、後継機の噂なども聞こえてきて、
ひたすら正式発表を待っている状態です。

まあ、あれこれ妄想を膨らませながら待つのもいいんじゃないでしょうか。
そのうち、価格も下がるかもしれないですし、、。

書込番号:10160679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2009/09/16 08:33(1年以上前)

6738Fさんおはようございます。
当方も、カメラは一台あればいいやとおもってましたが、気づけば、
E-300、E-3、E-410、E-1、E-330の順番で増殖中です(^^;
レンズは・・・(自粛)

1台でも楽しめますが、2台あるともっと楽しめますよ〜(ボソッ)

書込番号:10161212

ナイスクチコミ!0


himaj2さん
クチコミ投稿数:37件

2009/09/16 11:02(1年以上前)

6738Fさん

オリンパスアウトレットに少し前まではレンズ14-54mmF2.8-3.5?付きも有りましたが直ぐに売り切れてましたね、
まだE-3本体のみは10万で有りますよ。


これより独り言。

E-3の後継機?????
E-1、E-300、E-500、E-330、次はE-1が800〜1000画素になって出そうだ!出るぞ!でE-3だったな〜。
E-3の後継機ね〜。
良くも悪くも期待裏切るメーカーなので過度な期待せずに待つか〜。
でも噂の煙も見えないしな〜。
壊れない限りどんなに型落ちになっても大した不満もなく使えてるしな〜。
後継機発売されても当然発売時は値引き少なく高額だからな〜。
現E-3に10万か〜。
同程度の金額投資ならE-P1にパンケーキを購入し、
出るぞ!多分年末頃?出そうだ!多分出るだろう!のE-3後継機を待ちながら落ち着いた頃買おうかな〜。

書込番号:10161640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 E-3 ボディの満足度4

2009/09/16 11:41(1年以上前)

私も、、E-3後継機待っていますが、なかなか噂も大きくならず
いつ出るか?分かりませよんね〜、、
K-7 D300S 7D 出ちゃって、、OLYMPUSも頑張らないと、、、
でも後継機出ても半年は高くて買えないし、、
結局我慢できず、安くなっているE-3買っちゃいました。
ヤフオクでアウトレット買ってすぐ手放す人いたので
400ショット保証付きで7.9万で買えましいた
今持ってるE-620を売ってしまえば3万も足さずに済みます
とりあえずこの価格で入手出来たので幸せです

そう、、アウトレッット品 売れて無くなったみたいですよ??

書込番号:10161764

ナイスクチコミ!0


himaj2さん
クチコミ投稿数:37件

2009/09/16 13:16(1年以上前)

らりぽんさん

>そう、、アウトレッット品 売れて無くなったみたいですよ??

長い間本体のみアウトレッット品が有り、投稿前にも一応確認したのですが私が投稿して
40分程度しか過ぎていませんが在庫が無くなってますね。
10台限りの10台目が残っていたんでしょうね。
情報ありがとうございました。

6738Fさん
オリンパスアウトレットE-3本体のみ10万は売り切れていました、ごめんなさい。

書込番号:10162146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/16 13:47(1年以上前)

こんにちわ。

欲しい欲しいと思っているうちが華、ですかね(笑)

書込番号:10162265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/17 10:01(1年以上前)

別機種

>>探せど探せど出てこなくて…


ご愁傷さまです。。。なんとかけばよいやら。失礼ながら、ご同情申し上げます。


ですがE-500は使いでのある憧れのカメラです。E-300/400/E-1も含め、
ほしい方もかなりいらっしゃるかと(私見です)
キャメディアC-5050ZOOMも銘機かと存じます。

当方E-10などでも楽しめていますし、これからもかわいがってあげてください。
E-3、いいなぁ。。。

書込番号:10166891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

SILKYPIX Developer Studio Pro Beta (Macintosh版)が公開

2009/09/16 11:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件 Kiyo's blog 2011 

どこへの書込みが良いかと考えたのですが、一番人気の書込みは、E-P1でしょうが、E-P1ユーザが、SILKYPIX Delux Proの話を喜ぶ可能性は低いので、やはり、E-3板だなと、こちらに書き込みます。

オリンパスEシステムユーザで、Silkypixユーザで、Macユーザの方々。
お待ちかねのSILKYPIX Developer Studio Pro Beta (Macintosh版)が公開されました。

○2009年10月31日までの試用期間
○以下の機能は開発中のため、現在正しく動作致しません。
* バッチ現像
* 日付焼き込み(現像・印刷)
* 画像のプロパティ
* コントロール配置の登録と復元
* その他、いくつかのユーザーインターフェイスと機能
○現時点で、PowerPCでは動作しません。

対応するオリンパスのEシステムの機種は、以下です。
Olympus E-1, E-3, E-30, E-300, E-330, E-400, E-410, E-420,
E-450, E-500, E-510, E-520, E-620, E-P1
同様に、対応するPanasonicのフォーサーズ・マイクロフォーサーズの機種は、以下です。
Panasonic DMC-L1, DMC-L10,DMC-G1, DMC-GH1

まだまだ、試用版の域を出ていないのですが、やっと、3.0の足枷を外せそうなところまできたかなという感じです。

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/
2009/09/15 NEW
SILKYPIX® SILKYPIX Developer Studio Pro Beta (Macintosh版) を公開しました。

『SILKYPIX Developer Studio Pro Beta (Macintosh版)』のダウンロード先
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/special/dsp/download/

Macintosh版リリースノート
http://www2.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/special/dsp/download/releasemac.html

あくまでも、試用版ですので、使用するRAWデータのバックアップにも気をつけて、自己責任でお願いします。

書込番号:10161713

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/16 11:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。

自分もSILKYPIXを使い続けてきてるので、まだかまだかの思いで待っておりました。
今までは、Windows版からそれほどタイムラグ無くMac版もリリースされてきたのですが、
今回は随分待たされましたね。

ただ、実際のバージョンアップはもう少し安定する頃合いを見計らってと考えてますが…。

書込番号:10161808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ138

返信20

お気に入りに追加

標準

写真コンテストでE-3ユーザー発見!

2009/09/12 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

長野県の『写真県展』というコンテストにて、特選を受賞した方のコメントに『愛機オリンパス…』なるコメントが!(爺さんが、長野県の写真連盟に所属していて、昨年度の受賞一覧で発見)爺さんの話では、E−3を使っている方だそうで、同じE−3ユーザーとして嬉しい話題の発見でした。まだまだE−3はイケますねっ!

書込番号:10143648

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/13 00:26(1年以上前)

Alfa-SEEDさんこんばんは。
E-3の写真など、ネットで拝見しておりますが、スレッドを立てるほどのことではないと思います。E-3、素晴らしいカメラだと思います。なので受賞や入選などは当たり前だと思います。
コンテストなどは構図もあると思いますので、バリアングルは活躍するところかと思いますし、防水に近い防滴機構は撮影シチュエーションの守備範囲がとても広がりますね。

でも、おめでとうございます♪

書込番号:10143888

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/13 06:32(1年以上前)

確かにE-3の防塵・防滴機構の良さは素晴らしいと認めますけどわざわざスレッドまで起てて言う程の事ですか?

その事でオリユーザーのなかにはニコンやキヤノンユーザーに平気で喧嘩を売る輩が居てるのは事実です。
私はいまのデジタル一眼レフはどのメーカーも同じだと思うのですが、スレ主さんはどう思われますか?

書込番号:10144748

ナイスクチコミ!5


スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/13 07:42(1年以上前)

今回のスレでは、防塵 防滴については触れていませんので……コンテストの受賞者のメーカー(長野県内のみですが)を調べるとですね、オリンパスのデジタル一眼使用者は、ほとんど皆無なんです。NikonとCanonで9割以上。オリンパス使用で入賞している方(入選ではなく入賞)は一人の方だけなんで、購入を検討される方に、オリンパスでも素晴らしい作品が撮れることを解って頂くには良いと思いましたが…以前、E-500にも、オリンパス使用の高校生が、受賞したスレをあげましたが、好意的な返信しかなかったので、この反応には驚きます。

書込番号:10144892

ナイスクチコミ!7


スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/13 08:01(1年以上前)

紅 麿呂さん〉 どのカメラも同じとは思いません。それぞれのメーカーや機種によって、特徴や狙いがあると思います。しかし、賞を取るとか、作品を撮ると言うことにおいては、どのメーカーであれ、機種であれ、関係ないと思います。しかしながら、E-3をはじめ、オリンパスを使って、賞を取ったところに、ユーザーとしても、カメラに更なる愛着が生まれたりもするかなと。岩合さんや海野さんの写真を見れば『オリンパスでこんな写真が撮れるんだ』と感動しますし、山岸さんの撮影したグラビアを見れば『いいなぁ』なんて思います。もちろん、その他のメーカーの機種で撮影しても、感動すると思いますが、やはりユーザーとしては、同じメーカー、機種であれば尚更 感動するもんだと思います。

書込番号:10144928

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 E-3 ボディの満足度5

2009/09/13 08:06(1年以上前)

> NikonとCanonで9割以上

ユーザの比率からいって、そんなものだと思います。

他のコンテストではオリンパスユーザが結構いたりしますよ。

書込番号:10144937

ナイスクチコミ!2


スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/13 08:10(1年以上前)

あさけんさん〉 確かに、ユーザー比率からいけば、オリンパスユーザーは少ないですよね。ただ、同じE-3ユーザーとしては、嬉しい話題でした。

書込番号:10144953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/13 08:19(1年以上前)

Alfa-SEEDさんこんにちは。

Alfa-SEEDさんは前回も学生の部活のお話お知らせしてくれましたよね。(E500でしたっけ)
今回はコンテスト。いつも目の付け所がナイスと思っています。きっと新聞やカメラ雑誌をお読みになるんですよね。
最近はネット一辺倒でイージーでチープな情報ばかりですからね。それを自分の知識と勘違いしてる人がいたり・・・(本もいっしょですがね)
最近のオリンパスの板は。。。自粛しておきますね。とにかくツマンナイですから。

今後もこーゆう新鮮な情報提供、期待してます。


紅 麿路さん
E-3=防塵・防滴というのはあまりにも。。。それだけですか? E-3を使ったことがないのかなとお見受けしました。
某氏への粘着はともかく、かなり専門知識をお持ちのようで、鋭いご意見マジ参考にしてます。
スタジオコマフォト系の人ですか?てっきりオリンパスをお使いかと思ってましたが、、、、仕様機材を教えていただけたら幸いです。

書込番号:10144976

ナイスクチコミ!9


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 E-3 ボディの満足度4

2009/09/13 08:26(1年以上前)

自分の使ってる機種で受賞されると 自分のセンスの無さや腕前の無さを棚に上げて 嬉しいですね。
実際 受賞できる出来ないは、機種とは関係ないとも思ってますが、単純に嬉しいものです。

書込番号:10144996

ナイスクチコミ!11


スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/13 08:44(1年以上前)

と ら ね す さん〉E-500です(^.^) たまたま爺さんが、写真連盟の所属で、年に一回発行の、県写連の本『フォトインナガノ』(作品一覧と作者コメント、審査員の寸評付き)を一緒に見ていたら『この人はオリンパス使ってるんだよ。E-3だぞ』て教えてもらいました。(爺さんは、オリンパス党でOM-2NとE-1を使ってます。)少し話がそれますが、審査員の方々が細江英公さん、森山大道さん、板見浩史さんの三人のお名前があり、雑誌等々で見た、聞いたお名前ばかりで驚きました。審査員の寸評が興味深く面白い本でした。

書込番号:10145057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件

2009/09/13 10:29(1年以上前)

オリンパス党としては、大変嬉しく思いますね(^0^)、ちなみに、露出等カメラ任せで、撮ってま〜す・f^_^;

書込番号:10145424

ナイスクチコミ!7


スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/13 10:56(1年以上前)

麻生次郎さん〉カメラに任せようが任せまいが、楽しむのが一番と思います。オリンパスを使用している方々が賞を取ったりするのを見ると、やっぱりユーザーとして嬉しいです。

書込番号:10145534

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/13 11:11(1年以上前)

そういえば、専門誌「風景写真」1-2月号で行われたフォトコンテストのテーマT部門「音」(審査員:鈴木一雄氏)の最優秀作品賞はE-500で撮った写真でした(題名は「躍動」)。

激流の中魚を捕らえるアオサギを500mm超望遠で撮ったもの(らしい)のですが...動き物なのにシャッタースピードは1/80秒でブレブレボケボケ(しかも絞りがなぜかF11..良く分からないです)、露出も暗めで何が写っているのかも良くわからず、しかもISO100なのにノイズが結構乗っているというオマケ付きです。

しかし、上記の一見失敗に思われる要素が絶妙にマッチして、結果として見事な「躍動感」を表現しています(笑)。
いや、冗談ではなく、写真とはそういうものでは無いでしょうか?カメラの機能、性能は、芸術としての写真の本質とは全く別のところにあります。


ちなみに、写真を評する際に機材を誉めることがたとえあったとしても「このカメラだから..」というのは大体お門違いです。誉められるべきは普通ならレンズの方でしょう(ボディを誉めるのは素人っぽいです)。

書込番号:10145600

ナイスクチコミ!10


スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/13 11:24(1年以上前)

自分は、間違いなく素人ですので、ボディであれ、レンズであれ、同じオリンパス製品を使っている方が賞を取れば『嬉しいな』と思い、スレを立てました。E-500を使用されている方が風景で賞を(^.^)嬉しい話題有り難うございます!

書込番号:10145666

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:804件

2009/09/13 11:44(1年以上前)

>そういえば、専門誌「風景写真」1-2月号で行われたフォトコンテストのテーマT部門「音」(審査員:鈴木一雄氏)の最優秀作品賞はE-500で撮った写真でした(題名は「躍動」)。

私もこの写真見たことあります。この写真が、E−500で撮れるのかと
驚きました。まじで。

やっぱりカメラは、機材の高低じゃないなとこの時実感しました。
写真は、腕で撮るものなんですね。

高級機材自慢しても、いい写真は撮れないってことですね。(爆笑)

書込番号:10145764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/13 12:25(1年以上前)

Alfa-SEEDさん

>自分は、間違いなく素人ですので、ボディであれ、レンズであれ、同じオリンパス製品を使っている方が賞を取れば『嬉しいな』と思い、スレを立てました。

仰るとおり、同じメーカーのカメラを使っている人が成果を挙げると自分のモチベーションも上がりますよね。


>ど素人でも使えるって、素晴らしいと思います。写真の楽しさが、多くの人達に広がるといいなぁと感じます。

私も100%賛同します。これを可能にするカメラこそ、理想のカメラと呼ぶにふさわしいでしょう。


久々に清々しい書き込みを見させてもらいました。ありがとうございます。

お気づきかもしれませんが、この掲示板は(オリンパス板に限らずですが)若干異常です。「カメラに取り憑かれた人」「掲示板に心を依存する人」が数多くいるように思います。
そこには本来の写真を楽しむ心が、もはや無いように感じるのです。代わりに「自分のカメラが優れている」「自分のカメラに対する考えこそが正しい」といった自己顕示欲による主張が蔓延して、結果としてお互いの人格まで否定しあう結果になることすらあります。
健全な写真ライフを楽しむのであれば、ここにはあまり書き込みなどせず、一枚でも多く写真を撮ることに時間を使ったほうがいいのかもしれません。

そんなことを考えながら書き込み[10145600]を書いていました。

書込番号:10145933

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:804件

2009/09/13 18:37(1年以上前)

私は、長野県ではありませんが、今年の写真県展コンテストに応募し、
一枚だけ出して、入選でした。(笑)

特選が2枚あり、そのうちの1枚はおー凄いと素直に思えたのですが、
もう1枚の方は、これで特選?と思える作品でした。
あまりにも構図と被写体がシンプルすぎて。

家の近くに日本画を書く絵描きさんが居られるのですが、
この方に、あの作品の話をしたら、「あー、あの写真ね、
僕はとてもいいと思ったよ。すっきりしていてと
おっしゃっておりました。」

はー、これが日本画を描かれる方のセンスなんだなと。

この一件から、日本画、洋画に興味を持つようになりました。
写真を撮るうえでも、構図や被写体の参考になりそうです。
センスを磨かないと駄目ですね。

書込番号:10147416

ナイスクチコミ!7


スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/13 18:39(1年以上前)

受賞された作品は『日本の明暗』と言うタイトルで、夜の路地裏での写真でした。 審査員の細江英公さん(『薔薇刑』などの写真集で有名ですね。)の作品評では(一部ですが)……《夜の闇の暗さと自動販売機の明るさを対比させることで、現代社会の縮図をうまくとらえています。モノクロ表現の奥深さを上手に使った作品です。》 オリンパスは、高ISOではノイズだのなんだのがマイナスに言われますが、この作品はノイズを敢えて消してないようで、これがまた味になっているのかなと感じる作品でした。いつか自分も素晴らしい写真を撮れたらいいなと思いました。

書込番号:10147432

ナイスクチコミ!3


スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/13 23:59(1年以上前)

スーパーズイコーさん〉入選おめでとうございますm(__)m今年の県展、結果がもうでているんですね。他県は凄く早いんですね。習字や絵画の県展は、割りと早く応募と結果がわかりますが、長野は先週に、応募締め切りでした。爺さんが締め切りだと騒いでました(笑)爺さんは常に落選ですが、写真を楽しんでます。特選が2席しかないのも長野と違いますね。長野は、部門はモノクロ、カラー、組写真、新人、学生と分かれていて、各々推薦1、特選3〜5、あとは入選が多数となっています。自分はまだまだ県展にだすレベルではないので、出していませんが、スーパーズイコーさんは作品を撮られるんですね!作品 創り頑張ってください!

書込番号:10149729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件

2009/09/14 05:01(1年以上前)

Alfa-SEEDさん
県展も、県によって様々なようですね。

今年の奨励賞作品には、光と影を表現したものが
多数選ばれていました。

普通に撮っていたのでは駄目ということですね。
入選に選ばれた作品でも、海、山の夕景などとても綺麗な
作品がありましたが、「う〜ん、このレベルでも奨励賞に
選ばれないんだ」と思いました。

審査員の方の講評で、写真を撮った方の苦労が見える作品を
選びましたともおっしゃっていました。

写真に自分のアイデアを反映し、個性的な作品を撮って
他人とは一味違う写真を撮らないといけませんね。

フォトコンで、入賞した作品の場所にわざわざ出かけて
撮りに行く方も居られるようですが、私から言わせれば
無駄な事をしているなと思うのです。
入賞した方と、同じような撮り方しても面白くないのではと
考えます。(下手すると類似作品となる可能性もあります。)
逆に誰も撮らないような場所に行ってこそ、新鮮味のある
写真が撮れるのではないでしょうか。

書込番号:10150549

ナイスクチコミ!1


スレ主 Alfa-SEEDさん
クチコミ投稿数:103件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/09/14 05:59(1年以上前)

スーパーズイコーさん〉賞を取った写真の、撮影地に行くことは良いと思います。もちろん、自分だけの撮影地を見付けるに越したことはありませんが、風景写真、ネイチャーを撮影するならば、先ずは構図や、撮影する時間帯が大切になると思います。更に言えば、同じ場所であっても、毎日 違う風景に出会えると思います。『似たような写真だな』と思っても、やはり良いものは良いと言うことではないかなと思います。撮影に対しての考え方は、人それぞれですので、スーパーズイコーさんの考え方も、自分の考え方も良いと思います。いずれにしても、賞を取った方々は、現場に足を運び、そこで試行錯誤して作品を創りあげるわけですから、その現場にすら行かない自分は、作者の方に脱帽です。先ずは現場。だと思うのです。スレとは違うレスになってしまいましたが、現場に通う情熱に、優るものはないと思います。

書込番号:10150584

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

オリジナルグッズ当選i

2009/09/08 10:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

小生を初めとして、熱狂的オリンパスファンが多いこの板に書き込みさせていただきます。

かねてから、応募していた「オリンパス・スペース・プロジェクト」記念グッズの当選案内がメールにて来ました。

1000名に当たるのですが、嬉しく思い書き込みしています。
何でも「90th Anniversary」のキャンペーンで「特製レンズキャップ・ストラップ」
が送られてくるようです。楽しみに待っております。

応募した、みなさんも当選するといいですね!!
また、キャノン・ニコン・ペンタックスは新機種で大いに賑わっておりますが、E-3後継機はまだ?首を長くして待っている毎日です!!

くだらない、話題ですみません!!

書込番号:10119314

ナイスクチコミ!5


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/08 15:51(1年以上前)

ご当選おめでとうございます。

「私も当選しました!」ってレスが山ほど来たりして…?

書込番号:10120427

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2009/09/08 20:33(1年以上前)

vall Villさん

つまらない、書き込みにお付き合いくださいましてありがとうございます。
ほんとうに、みんなに当たればいいんですがね・・・・!!

太っ腹なオリンパスさんに、みんなでお願いしましょう。
これから、秋本番です!!オリンパスカメラ持参で大いにシャッターを切りましょう!!

書込番号:10121421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/09 05:07(1年以上前)

昨日届きましたよ。なかなか良さそうです。でもシステム変更中でどうしたものかと思案中です。E-3はドナドナしたし…でも3台位は残すので使おうかな?とも思ってます。

書込番号:10123789

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2009/09/09 19:27(1年以上前)

totoちゃん

おめでとうございました!!

届いたとは?商品が手元に来たという意味でしょうか?
はやいですね。

確か、当選のメールは2日に入りましたが、まだ・・・・商品は来ていません。
まあ〜楽しみに待ちます。

とろで、システム換えはどういう理由からですか?
E-3をどなどな〜との事、小生も正直E-3後継機のスペック次第では・・・・
考えています。


 

書込番号:10126245

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件

2009/09/12 15:57(1年以上前)

スレ主さま、初めまして。

私も先日「当選しました」メールをもらい、昨日賞品が届きました。

オリンパスのデジイチはE-500しか持ってないので、E-3を新品Getしなくちゃならないかなぁ(^^;)。

・・・いまだにOMシステムをはじめ、銀塩カメラを愛用している「魔法」でした・・・(^^)/。

書込番号:10141054

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2009/09/12 19:21(1年以上前)

機種不明

オリジナルグッズ内容

魔王さん

おめでとうございました!!

小生も一昨日、手元に届きました。
画像の写り余りよくないですが、雰囲気だけでも見て下さる方に
お伝えしたいと、貼ります。

レプリカとはいえ、まあまあの出来で喜んで使用しております。(下記で使用)

67mmレンズキャップ・・・・ED 14−54U
72mmレンズキャップ・・・・ED 9−18
ストラップ・・・・・・・・・E-520

是非、オリンパスの為に、魔王さんE-3購入してください。(笑い・・・!!)



書込番号:10141939

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング