E-420 レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 レンズキット

E-420と標準ズームレンズのキット(ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

E-420 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

へんてこなE-430

2008/11/28 01:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:111件

検索したら、へんな?E-430、でてますね!
おもろいデザイン(@_@;)

書込番号:8701210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2008/11/28 01:48(1年以上前)

ホントですね!
ずんぐりむっくりで、今までにない形です。
でも、スペックの中に「ボディぶれ補正」とあって、これが本当で、
この形なら「欲しい」なんて思ってしまいました。
このまま出して!

書込番号:8701267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2008/11/28 02:28(1年以上前)

え?ほんまもん(@_@;)

書込番号:8701335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2008/11/28 07:03(1年以上前)

これ、ずいぶん前に、E-430 じゃなく、E-400 だったか何だったかとしてリークしたものと同じものの機種名だけを変えたものですね。

確か、「E-330をの写真を変形したもの」との結論だったと記憶しています。

書込番号:8701560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2008/11/28 10:49(1年以上前)

メカロクさん、
ありがとうございました、
E-330変形ですね、ちょい、がっかりかな(ー_ー)!!
デザイン好きとの意見多いみたいですね?
まあ、スペック的には、ありですね(^−^)

書込番号:8702052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/11/29 21:26(1年以上前)

あの形は現実的に無いと思いますが、今度は、E-420の大きさで手振れ補正が入ってくれたら、即買いなのですが。

書込番号:8709355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッターが切れない?

2008/11/21 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

スレ主 smart.さん
クチコミ投稿数:63件

E-420を購入して3か月ほど経ちます。
初めてのデジイチでとても満足していますが、ひとつ気になることがあります。
今まで数回あったのですが、シャッターを半押しますが何秒待ってもピントが合わず
シャッターが切れない事がありました。
場面としては曇りの日の外や室内だったような気がします。特に望遠で。
その時は一度電源を切ったりしていたら同じ構図でしたがシャッターが切れました。
そうゆうことってあるのでしょうか?故障?
デジイチは素人ですので教えていただきたくお願いします。

書込番号:8672090

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2008/11/21 22:15(1年以上前)

smart.さん。

こんばんわ。

>今まで数回あったのですが、シャッターを半押しますが何秒待ってもピントが合わず
シャッターが切れない事がありました。
場面としては曇りの日の外や室内だったような気がします。特に望遠で。
その時は一度電源を切ったりしていたら同じ構図でしたがシャッターが切れました。
そうゆうことってあるのでしょうか?故障?

恐らくレンズマウント接点が汚れてるのではないですか?
一度綿棒で拭いたほうがいいと思いますが・・・。

書込番号:8672154

ナイスクチコミ!0


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/21 23:29(1年以上前)

AFの迷いでもなさそうですね。
>恐らくレンズマウント接点が汚れてるのではないですか?
>一度綿棒で拭いたほうがいいと思いますが・・・。

それでもダメでしたらメーカー保証のあるうちに
点検or修理した方がいいと思いますよ〜

気になりながら使うのも精神衛生上よくないと思います。
当方なら耐えられなさそうです(笑)

書込番号:8672561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/22 00:22(1年以上前)

一旦、レンズを外して付け直しみるのも手です。
接触不良なら摩擦で治る場合も。

書込番号:8672821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/22 11:21(1年以上前)

コントラスト差の無い場所ではAF出来ない場合もありますので、差のあるところを選んで
AFさせるのがいいと思います。

書込番号:8674072

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/11/23 01:34(1年以上前)

>場面としては曇りの日の外や室内だったような気がします。特に望遠で。

 故障していないという前提で考えると、「空のようなもの」を「望遠で」撮ろうとしていませんでしたか。曇っていて白い空とか、青空とか。

 こうしたものは、AFではピントが合いませんね(MFでも、空を望遠で見た場合、ピントは合わせられないかと思いますが。)。しかしコントラストのハッキリした山とか建物に測距点を移動させると、直ぐにピントが合ったかと思います。もしそうなら、AFロックの要領でピント合わせをすれば良いでしょう。また広角だと、空でもピントが合ったと思うのですが。

 室内というのは、例えば「白い壁」とか、「カーテンのような連続模様のような物」でピント合わせをしようとしていたのでしょうか。

 こうしたものはAFではピントが合いませんね。つまりシャッターが切れないことになります。この場合も、コントラストのハッキリしたものに測距点を移動させて、AFロックの要領でピント合わせをすれば良いでしょう。

 以上の方法でも解決できない場合は、故障、AFセンサーの汚れの可能性があります。が、故障等ではないような予感がしますが、違うかな(笑)。

書込番号:8677673

ナイスクチコミ!0


スレ主 smart.さん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/23 22:24(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

外での時は玄関の前で人物を望遠で撮ろうとした時なりました。
一度レンズを取り外して付け直してみます。
まだ保証期間なので…次なったら持っていきます。

書込番号:8681307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

満足度高いのはなぜ

2008/11/15 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

いつもはニコンのD300使っているのですが
軽い一眼も欲しいなと思ってます。

E-520のほうが高性能と思いましたがE-420のほうが満足度ランキングでは
上位なのは理由があるのでしょうか?

書込番号:8646098

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/15 23:39(1年以上前)

E-420ってデザインに惹かれて購入される方が多い感じです。
惚れて買ったカメラに低い評価を付ける方が少ないでしょう。

書込番号:8646157

ナイスクチコミ!1


OBボボさん
クチコミ投稿数:140件

2008/11/16 00:37(1年以上前)

手ブレ補正機能が付けば売れ筋ランキングでも
520を抜くような気が…

書込番号:8646476

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2008/11/16 08:18(1年以上前)

なんと言っても軽くて小さい。
デジ一としては、持ち出しやすくスナップ写真を撮るのには最適と言うところが評価されているのではないでしょうか?

この機種の場合は、手ブレ補正機能が付いてない・高感度撮影に向いていない事を承知の上、小型軽量を重視して購入されてると思われますので満足度は高くなるものと思います。

小生は、E-410をサブに使ってますが、持ち出す機会が一番多いのでサブとは、言えないかも・・・^^;

書込番号:8647355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/17 19:41(1年以上前)

E-4xxはコンセプトがわかりやすいので理解したうえで購入したユーザーが多いのでしょう。

書込番号:8654267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/19 00:32(1年以上前)

確かにスペックでは落ちる部分もありますが、それを凌駕する魅力があります。
それはサイズ、軽さ、デザイン、カメラジャケット、値段などではないでしょうか?

特にサイズは唯一無二だと思ってます。
私はポケットに入れて出掛ける事も多いです。

気軽に持ち出せる反面、手振れ補正が無いから気合を入れて撮る事にもなるので、
ある意味中級者向けの様な気すらしますね。

書込番号:8660479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2008/11/19 08:34(1年以上前)

キヤノン5Dも使ってますが、一番多いのはE-410です。
理由、みなさん言われているとおりです。
わたしも気合を入れて撮ってます。

書込番号:8661226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット

価格コム初投稿、オリンパス機、デジ一も初購入です。

先日キタムラにてWズームキットを購入しました。
下取り込み\56800でカメラバックのおまけ付、
貯まっていたTポイント\6800ちょっとにキャッシュバックも加えると
実質\40000でデジ一デビューでき、大変満足です。

そもそも野鳥撮影も好きなので、E520含め手振れ補正付の機種も候補にあげていましたが
キットレンズだけでは不十分のようですし、他の候補に決定打がなかったので
野鳥は所持しているキヤノンS5IS+テレコンに今後も頑張ってもらうとして
わりきってデザインと価格を最優先しました。


そこで質問ですが、
カタログ写真のようにストラップにも遊び心を出したくなるデザインだと思いますが
同梱ストラップ以外で、こだわって着けている方はいらっしゃいますか?
まだ同梱のストラップは開封してなくて、使い古しのものを流用しています。
市販品やお手製?で良さそうなものがあれば参考にしたいと思いますので
その使用感(お手製の場合は作り方)など教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:8620505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/11/10 08:49(1年以上前)

まずは形から★彡さん
E-420Wズームキットのご購入おめでとうございます。
このE-420はグリップレスのデザインが他のデジイチとちがって、ちょっとオシャレしたくなりますよね。
さて、ストラップですが、当方はE-410にオリンパスの別売りストラップの「ショルダーストラップ(アクア) CSS-S001」をつけています。
でも、最近ちょっとボディジャケットも欲しくなってきて困って(?)います。

http://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/002/item1826.html

お手製を作るほどにはこだわっていませんが、ご参考まで。

書込番号:8621014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2008/11/10 22:49(1年以上前)

こんにちは。

わたしはデジイチは3台(E-510、E-420、ペンタックスK100DSuper)使って
いますが、そのどれにも(株)ユーエヌの「和ストラップ」シリーズをつけ
ています(トンボが一番のお気に入りです)。

なぜか見た目で気に入ってしまい、実際使い勝手も良く、なかなか使って
いる人もいないのではないかと思い、3台ともこのシリーズにしました
(柄はそれぞれ別です)。
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/strap/index.html

書込番号:8623950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 E-420 ダブルズームキットの満足度5

2008/11/11 01:23(1年以上前)

暗夜行路さん
>「ショルダーストラップ(アクア) CSS-S001」をつけています。
でも、最近ちょっとボディジャケットも欲しくなってきて困って(?)います。

初めまして。
回答ありがとうございます。
私も(アクア)は店頭で見かけて気にはなっています。
でもその隣に私好みの本皮ストラップ(ダークブラウン)も並んでおり、
となるとボディジャケットも欲しくなるな〜と、誘惑だらけだったので
ストラップ購入はひとまず踏みとどまりました。



akira.512bbさん
>「和ストラップ」シリーズをつけています(トンボが一番のお気に入りです)。

初めまして。回答ありがとうございます。
和柄は予想外でしたが、面白そうですね。
店舗で販売されてたりするでしょうか?

書込番号:8624748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/11/11 08:44(1年以上前)

まずは形から★彡さんおはようございます。
>「和ストラップ」シリーズ
当方は梅田のヨドバシで見かけましたよ。
大きな店舗だとおいてあると思います。

書込番号:8625336

ナイスクチコミ!0


well-doneさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/11 22:27(1年以上前)

こんにちは、私は410+パンケーキを使用しています。
オリで410を買った理由は見た目!(と軽さ)です。
で、当然ストラップもオシャレな物を。
私はここのを使っています↓
http://acru-shop.net/?mode=cate&cbid=196301&csid=2

私は麻を使っていますが、まさに4X0用のようなストラップ。
軽いし、でも丈夫ですよ(サンプル写真では多分500?)
レザーも買いましたがこれもいいです。
回し者みたいですが、一度御覧ください。

書込番号:8628200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 E-420 ダブルズームキットの満足度5

2008/11/11 23:08(1年以上前)

暗夜行路さん こんばんは

> 当方は梅田のヨドバシで見かけましたよ。
ヨドバシですね!今度覗いてみます。
ビックカメラ(福岡)では見かけなかった気がします。
(というかストラップ自体ほとんど陳列してませんでした)


well-doneさん 初めまして。

> 私は麻を使っていますが、まさに4X0用のようなストラップ。
情報ありがとうございます。
宮崎あおい効果でしょうか、麻製もしっかり商品化されているんですね。
強度的にも問題ないとのことなので惹かれますね。

書込番号:8628484

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2008/11/11 23:32(1年以上前)

別機種

まずは形から★彡さん。

こんばんわ。
僕はE-410には「OLYMPUS-ハンターストラップ」を取り付けていますよ。

この「ORYMPUSハンターストラップ」はフィルム一眼のOMシリーズのストラップ
ですけど,E-410に凄く合うので気に入ってます。

書込番号:8628635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 E-420 ダブルズームキットの満足度5

2008/11/14 00:50(1年以上前)

万雄さんへ
> 「OLYMPUS-ハンターストラップ」を取り付けていますよ。

こんばんは。
青いストラップ、なかなか似合ってますね〜。
もう新品での入手はかなり困難なようなので、
フィルム一眼からの資産がある方は羨ましいです。

書込番号:8637483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 デジイチデビューします!・・・が・・・

2008/10/19 14:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット

スレ主 ksi-kntさん
クチコミ投稿数:10件

初めて参加させていただきます。
デジイチもはじめてです。
ここでのいろんな方のご意見を参考にたり、
店頭に通った結果、E−420にほぼ決めているのですが。
レンズについてはいまいちよく解らず・・
ご相談です。

とりあえずカメラを手にしてたくさん慣れていきたいと思っています。
身近な子供、風景等・・
いずれはもっとこだわって、景色や子供の運動会など撮りたいのですが。
まずは持ち歩こうと・・・

レンズキット、wキット、ボディ+レンズがいいのか・・
本当に初心者で・・・・すみません。
どうぞ解りやすく教えていただけるとありがたいです。

書込番号:8522186

ナイスクチコミ!0


返信する
photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/10/19 14:55(1年以上前)

>とりあえずカメラを手にしてたくさん慣れていきたい

そんな方のための(Wズーム)レンズキットだったりします(^^;;

書込番号:8522320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/10/19 14:58(1年以上前)

ksi-kntさん
はじめまして。
E-420の購入を決められたようですが、どんなレンズを購入すればよいか悩むところですね。
撮影対象が、「身近な子供、風景等・・」でいずれ、「景色や子供の運動会など」ということですから、最初はレンズキットだけで始められても十分だと思いますよ。それで写真を撮り始めてから、もっと遠くのものを撮ってみたいとか、もっと寄ってアップの写真を撮りたいという要望が出てきてから、その要望に併せたレンズを購入するということで良いと思います。
しかし現在、こちらカカクコムの最安値情報では、レンズキットが46,410でWズームが56,580で価格差異は1万円となっていますね。これに今はキャッシュバックがつきますから、レンズキットで5000円、Wズームで1万円のキャッシュバックですから、差額は5千円です。追加5千円でもう1本望遠ズームが付いてくるのですから、Wズームにされたほうがお得だと思います。このWズームの望遠レンズはもちろん追加購入では5千円で購入することはできませんし、望遠レンズにしては、非常に軽く、写りも上々のようです。
よって、最初はWズームセットで始めてみることをオススメしてみます。
あと、ZD25mmF2.8(パンケーキレンズ)やZD35mmF3.5Macro、来週末発売開始のZD9-18mmF4.0-5.6というレンズもオススメです。(レンズ沼へのお誘い(^^ )

書込番号:8522328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/19 14:59(1年以上前)

とりあえずレンズキットからスタートして、使いながら次のレンズを検討すれば
いいのではないでしょうか?

書込番号:8522333

ナイスクチコミ!1


shiba.nさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 shiba.nのページ・Annex 

2008/10/19 15:26(1年以上前)

私は、Wズームにしました。
使い出して、正解だったと思いましたよ。
価格的にも安いですし、ズームレンズは大変便利です。
標準ズームだけだと、使う頻度がかなり落ちていたと思います。

同時にパンケーキレンズもと思いましたが、丁度在庫切れで買えず、
そのままになっています。

その後、70-300mm も手に入れました。

書込番号:8522425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-420 ダブルズームキットのオーナーE-420 ダブルズームキットの満足度5 ----彩り----  

2008/10/19 17:18(1年以上前)

お子さんがおいくつかわかりませんがまずはWズームキットから始められるといいと思いますよ。

この2本のレンズを使っていくと徐々に「こういう撮影をしたいけどこのレンズじゃ物足りないな」とか
「あの雑誌で見た様な写真を撮ってみたいなぁ」といったことが出てくると思います。
その時にそういった不満点を解消したり要望に答えてくれるレンズを追加で買っても遅くはないです。

今ならキャッシュバックキャンペーンもありますからWズームキットが
一番コストパフォーマンスが高いと思いますし。

書込番号:8522798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/20 19:04(1年以上前)

はじめての一眼ならWズームキット購入がお勧めですよ。

書込番号:8527879

ナイスクチコミ!1


スレ主 ksi-kntさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/21 08:57(1年以上前)

皆様、とっても参考になりました!!
あたたかく、わかりやすいご意見、ありがとうございました。

早速本日!
ダブルキット!!
気合を入れて購入に向かいます!
実は420のbookは昨日購入済みで、予習を始めたところなんです。

購入後はたくさん手にしてかわいがっていこうと思っています。
とりあえずは2歳になる息子や身近なもの、旅行の風景等・・・
いずれはいろいろ買い足して、こだわった作品創りをしたいな・・と・・・

またご意見を頂きたいので、よろしくおねがいします。

書込番号:8530724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/10/21 10:44(1年以上前)

ksi-kntさん
ご購入おめでとうございます。
購入の際には交渉をして、コンパクトフラッシュや、液晶保護シート、レンズプロテクタ、カメラバックをつけてもらえないか聞いてみてください、最悪つけてもらえなくても、一緒に購入するからということで、割引を引き出してみてください。
これからだと、まだコスモスも残っていると思いますし、紅葉の時期が始まります。もちろんお子さんの写真がメインになると思いますが、お子さんと記念に残る風景を合わせて撮ってみるというのも良いかもしれませんね。
楽しいデジイチライフをお過ごし下さい(^^

書込番号:8531031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件

2008/10/22 00:40(1年以上前)

購入おめでとうございます!
ここの皆さんは本当に親切でアドバイスはためになって助かりますよね。
楽しいデジ一ライフをお送りください^^

書込番号:8534397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2008/10/22 17:18(1年以上前)

E-420のご購入おめでとうございます!
デジ一デビューは結構わくわくと胸躍るものがありますよね。
E-400系はお散歩カメラとしては最強だと思いますので手軽に持ち歩けます。
そのおかげでお子さんや風景などシャッターチャンスを逃さずに撮ることができるのが良いところです。
楽しんで素敵な写真を撮ってください。

書込番号:8536589

ナイスクチコミ!1


スレ主 ksi-kntさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/22 22:48(1年以上前)

皆様!手に入れました!!
・・・とご報告したかったのですが・・・

実はまだ手元にはなく・・ 
昨日、家電量販店を5件まわった結果、1件目のヤマダ電機で71900円、ネット情報と結構差があったので、2件目、3件目・・・と捜し求めると、高いところは84000円だったり、取り寄せで時間がかかったり・・最悪なのはデジイチ自体を取り扱ってなかったり・・・と・・

そんなこんなで改めてもう一度リベンジ!!
こんどこそ手にしたいと思います!
やっぱり手にすればするほど欲しくなってきました!

ネットと量販店では結構差がつくものなんですね〜・・・
どこで買おうか迷います。

書込番号:8538208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/23 17:25(1年以上前)

近くにカメラのキタムラというお店は無いのでしょうか?
もし、あれば相談してみればよろしいかと(^^;

書込番号:8541241

ナイスクチコミ!1


スレ主 ksi-kntさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/24 22:36(1年以上前)

ありがとうございます。
早速明日、キタムラ、探してみますね。
暗夜行路さん、たくさんサービスしてもらえるよう、頑張ってみます。
来週から神戸に旅行予定です。デジイチ、間に合うと最高なんですが・・・

書込番号:8547311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/10/24 22:59(1年以上前)

価格.comで評判の良いお店を選んでネットショップで購入でも良いかも知れませんね。
実店舗では表示価格は高くても交渉をすれば下がる場合もありますので頑張ってください^^

書込番号:8547463

ナイスクチコミ!1


takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

2008/11/03 18:04(1年以上前)

レンズ資産が無ければとりあえずWズームで練習しカメラの特性を理解したうえで次のステップへ行きましょう!きっといい写真が撮れますよ!
http://pht.so-net.ne.jp/photo/planar85za/images/2270768

書込番号:8591321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/11/05 01:00(1年以上前)

もう購入しましたか?
もしまだならE-520も考えてはどうでしょうか?

書込番号:8598100

ナイスクチコミ!1


スレ主 ksi-kntさん
クチコミ投稿数:10件

2008/11/13 00:59(1年以上前)

皆様、ご回答、とっても助かりました。
ありがとうございます。
10日ほど前に420、デビューすることができました!!

しか〜し・・・セットアップ終了したものの・・
毎日取説とファンブックを広げ、戦っています・・・
ピントがなかなか合わなかったり、専門用語に詰まったり・・
まあ、そんなこんなで楽しみながらやっています。

ど素人としてはまずストラップ、とってもかわいいのを見つけ、
持つことでわくわくしながら撮っています。

またいろいろ質問させていただこうと思っています。
そのときはよろしくお願いいたします。

書込番号:8633462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

ニコンからの買い替え

2008/11/10 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット

D40を発売日から使い続け、レンズも単焦点や高倍率を買いあさりましたが、ランクアップを求め買い替えしようと、すべてオークション行きしました。

候補としてはD90、kiss x2,ソニーa200,300,700などなど。

いろいろなサンプルを見ると、520の画質が一番の好みですがもう少しグレードのいいものを・・・と欲があり決めかねていました。

今日こちらを除いたらE-300の発表に胸躍りました。

そこで、年明けあたりEー300を購入しようと思いますが、その前にお散歩カメラとして420も購入しようと思います。(420は発売当初から気になってはいましたがD40とでは用途がかぶるかなと・・・)

で、長い前説になりましたが、420のwズームキットレンズはEー300を買い増しした際、本体のみとし、使用するに値するレンズでしょうか?

今までニッコールでしたので情報不足というか、他社はキットレンズの性能がうんぬんで、少し皆様にご教授いただこうと思いました。

ちなみに望遠レンズの使用頻度は月一以下くらいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8623659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/11/10 22:09(1年以上前)

>ランクアップを求め

それでいいんですか?

書込番号:8623701

ナイスクチコミ!2


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/11/10 22:20(1年以上前)

E-300で無くてE-30ですねσ(^◇^;)

E-300もじゃじゃ馬で楽しいですけど...

書込番号:8623788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/11/10 22:25(1年以上前)

m.k.mのかあちゃんさんはじめまして。
当方はE-30の購入予定は今のところありませんが、似たような構成としてE-3とE-410を利用しています。ただしE-410はボディのみの購入で、追加購入したパンケーキレンズ(25mmF2.8)をほぼつけっぱなしにしています。
Wズームキットのレンズですが、E-420・E-30に共通してコントラストAFの利用可能レンズとなり、ライブビューを多用されるのであれば便利でしょう。またその小ささ軽さから、普段使いや荷物を増やしたくない旅行などには適すると思います。ただ、E-30を今後購入されたときにレンズキットにされると14-54UF2.8-3.5というレンズがキットレンズとなります。このレンズもコントラストAF対応で、Wズームセットの標準レンズ14-42F3.5-5.6との差別化が難しいかもしれませんね。
当方が選択したときは、Wズームキットのレンズはなくても良いだろうとの判断でボディ+パンケーキレンズのみでした。但し、その時点でオリンパスのレンズを、標準ズーム・望遠ズーム・マクロ・単焦点と一通り持っていたからという前提条件もありますが。

キャッシュバックキャンペーンを含めて考えると価格差があまりない、キットレンズとしては描写もシャープ、軽く、小さい、割と寄れるという良いレンズですので、余裕があればWズームキットでご購入されれば良いと思います。

書込番号:8623819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/11/10 22:25(1年以上前)

もう、オークションに出したのでしょうか。
なら、いまさらD90は無いですよね ^^;

とりあえずはE-520でいきます。
最近やっとスタンダードクラスのレンズで9-300mmの焦点距離が揃いました。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/
一から揃え直すとしてもリーズナブルなレンズ達です ^^
使用用途によってはE-520も十分に満足出来る機種かもしれませんね。

あと、E-300というのはE-30のことでしょうか ^^?

書込番号:8623823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/10 22:26(1年以上前)

別機種

激安α200で撮りました

SONYだと、キットレンズは写りがアレなのでボディだけ買って
レンズは別に揃えた方が良いです。

E-520、E-420ともにAFは遅いですから、動体撮影で使うには
かなりシンドイと思います(腕でカバーできる人は別ですが)

D90は、発売2か月弱で既に7万円台まで値下がりしてるので
どうせ買うなら5万円台に落ちる年明けまで待った方が良いです。

1番無難なのは、キスX2のWズームキットですかね。

書込番号:8623829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2008/11/11 06:55(1年以上前)

皆さんおはようございます。

まず、Eー300まちがえました。

暗夜行路さん 私もいずれはパンケーキを・・・と思いつつ。

用途的には、主に子供の撮影ですが、外出もよくします。
運動会(3人分)では主にビデオ撮影になるにのと、望遠はそのときくらいか、あと年10回くらい使用なので、200あればいい感じです。
あと、ライブビューはあまり使わない気もします。ビデオもモニター撮影はほとんどしない口なので・・・。あっあれば便利でしょうね。列の後ろから狙う時など・・。

staygoldさん ニコンはすべて、オークションとD40は友人に売りました。
最初、D90狙いだったのですが、AWBの不安定さが板で評判になりつつあることと、色ので方が好みでなかったことです。
金額的にも520は買い時なんでしょうが、単純にデザインとパナのLX3をお散歩カメラとしてほしいいなと思っていましたが(レザージャケットに惚れ)ぶっちゃけ420のほうが今お値打ちなのと、ここぞの時はE-30もちかなという感じです。

神玉二ッコールさん いろいろな板で拝見しております。
Eー30は、AF早そうな気がするので、いざというとき用、420は常備かばんにいれとき用かなと。
で、アルファーもかなり候補でしたが、過去のコニミノ時代のレンズがある方以外は、レンズ購入価格帯が高気かなと感じました。
ただ、オリのEー30の発表がなかったら、A200か300で、LX3の2個使いで言ったと思います。

皆さん短時間にたくさんの書き込みありがとうございます。



 

書込番号:8625119

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2008/11/11 07:05(1年以上前)

こんにちは m.k.mのかあちゃん 様

ちょっと理解できないところがあるのですが,

要するに,ニッコールでは満足できず,ズイコーデジタルにしたいということなのでしょうか?

画質はE-520の画質が一番好み,というのと整合性がとれないような気がして。

具体的にはどのレンズとどのレンズをお比べなのでしょうか。 ニコンにも良いレンズはたくさんあるのではないかと思います。 まあ,それがどれかというのは少しわかりにくいかもしれませんが。

書込番号:8625128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/11/11 09:43(1年以上前)

m.k.mのかあちゃんさん
当方もライブビュー撮影はほとんどしないと思っていましたが、静物を撮るときはライブビューが非常に有効で楽チンです。ライブビュー後に指定場所を拡大表示できるので、それにMFを組み合わせれば非常にピンとあわせと、日の丸構図にならない写真が簡単に出来ます。ファインダーでピント合わせてそこから構図を整えてということでももちろん良いのですが、ちょっとしたズレが出てしまいます、ライブビュー拡大表示+MFはマクロ撮影や花の撮影、あと3脚を利用した撮影で威力を発揮すると思います。
E-420をゲットされたら、是非試してみてくださいね。
あ、超ローアングルやハイアングルの撮影でも有利なのはもちろんですし。

書込番号:8625474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/11/11 10:02(1年以上前)

E-30(年明け狙い)ということであれば、E-420でもいいと思います。

※恥ずかしながら・・・ m.k.mのかあちゃんさんの間違いを聞いておきながら
  私もE-420をE-520と書いてしまいました。失礼しました ^^;

書込番号:8625523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2008/11/11 15:37(1年以上前)

梶原さん ニッコールレンズがというわけではないんですが、雑誌やサイトなどで拝見すると
明るすぎるのでマイナス補正したほうがいい等のコメントが多かったことです。

確かに補正したり調整したりレンズを変えたりすれば何とでもなることですが、子供の撮りたい瞬間は予想しない時に起こります。その時点で主婦に調整は不可能に近い・・・かなと。

で、オートでの比較でオリンパスの絵が好みだったこと。と書かせていただきました。
レンズもシグマ30mmなどいろいろ使いましたが、所詮主婦の手習いなので写真を見てこれは何のレンズかなんてぜんぜんわかりません。

皆さんのように詳しくもなく、へそくりで最小限のレンズで写真生活を楽しみたいなと思っての質問で失礼いたしました。

書込番号:8626465

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2008/11/11 18:05(1年以上前)

なるほどですね。

各社のセット商品ベースでの選択ということであればわかります。

私は頭が古いので,ニコンコンプレックスがあり,なんでニコンからオリンパスにと思ってしまいました。

そういう私は,オリンパスファンで,カメラはもちろんオリンパスです。

本題からそれてしまいましたが,E-420 + E-30 はどうか ということですよね。

E-420は携帯性重視,E-30は本格的?な撮影で ということだと思いますが,良いと思います。

レンズを何にするかは問題と思いますが,E-30に新しい14-54を組み合わせるなら,E-420はこのダブルズームキットに,おしゃれな25mmパンケーキでしょうか。

問題はないと思いますが,ちょっとダブっていてもったいない気もします。 何か,軸が定まっていないような。

E-30を核として,E-420がサブなら,E-420にはパンケーキ,E-30用には,14-54を中心に,(といっても望遠を1本お買いになるだけでよいと思いますが)50-200を買い足せばよいのではないでしょうか? D40のことはよく知りませんが,このセットなら悪くなることはないと思います。

書込番号:8626914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2008/11/11 19:10(1年以上前)

梶原さん
早速のお返事ありがとうございました。

ご説明のとおり、420にはパンケーキでよりスタイリッシュにというのがベストなんでしょうね。wズームも150までなら来年の運動会までにレンズ買い増しでということにしようと思います

皆さんつたない質問に親切にご教授くださりありがとうございました。

書込番号:8627184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-420 ダブルズームキットのオーナーE-420 ダブルズームキットの満足度5 ----彩り----  

2008/11/11 20:01(1年以上前)

現在E−420を使っていてE−30を発売日に買い増し予定です。
現在レンズはキットレンズの14−42と40−150、
パンケーキ、3535マクロ、9−18、70−300、と6本持っていますが
E−30を買い増しした後はE−420はパンケーキ専用にします。

そうなるとE−30用の標準域の明るめの単焦点がなくなるので
シグマ30ミリF1.4もいずれ・・・などとずぶずぶとレンズ沼一直線です。

オリンパスのレンズは安価でも写りがいいし小型軽量なのでD40以上に楽しめると思いますよ。

書込番号:8627384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2008/11/11 22:00(1年以上前)

The March Hareさん えんじぇるちゃん拝見しました。
チョーかわいい。
私も子供たちが
このくらいの時期だったらもっとレンズを増やして楽しんでいたと思います。

シグマ30mm、ニコンマウントですが使用していましたが、室内より表での使用が多くお蔵入りに・・・。

確かにオリンパスのレンズはニッコールよりお手ごろで手を伸ばしやすいですね。

書込番号:8628025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-420 レンズキット
オリンパス

E-420 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング