E-420 レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 レンズキット

E-420と標準ズームレンズのキット(ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

E-420 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 良い!

2008/09/07 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:486件
当機種
当機種
当機種
当機種

パプリカ?

梨(豊水)いっぱい食べてね

オニヤンマ

自分で、撮影した物ではありませんが、凄く良く写りますね。
エントリー機とは、思えません。
何で、こんなにリアルに写るんだろう。
買って良かったと思います。
撮影は、すべて、夕焼けみーちゃんです。

書込番号:8316131

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/09/08 00:04(1年以上前)

>自分で、撮影した物ではありませんが、

撮影者(著作権者、夕焼けみーちゃん?(って誰?、ですが))の許諾は得ているのでしょうか?

自分でどんどん撮りましょう。

書込番号:8316416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2008/09/08 00:27(1年以上前)

あれ!何で、初心者マークが、
間違えました。

αyamanekoさん、夕焼けみーちゃんとは、小学生の娘です。
当然、許可は、取ってません。と言うより、すべて内緒でやってます。
もし、心当たりの有る人はバラさないでね。

書込番号:8316558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/09/08 08:02(1年以上前)

道楽親父さん
夕焼けみーちゃんってネーミング良いですね。って早速使われていますね。
ネーミングも良いですが、写真の方がグッドです!!蛾やトンボもバッチリピントですね(^^

書込番号:8317301

ナイスクチコミ!0


405RSさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:79件

2008/09/08 11:27(1年以上前)

こんにちは。
娘さんの写真、よく撮れてますね。ちょっと感心してしまいました。^^;
E-520、E-3と価格が高くなるほど手ぶれ補正、防塵防滴、連写速度、AF性能等、
悪条件に強くなるわけですが、基本的な画質は価格的にエントリークラスのE-420でも、
フラッグシップのE-3と同レベルですもんね。

手ぶれ補正や防塵防滴などがないのは、コストダウンではなく小型軽量を最優先した結果なので、
個人的にはE-420は入門機と思っていません。まして機動力なら全機種中最強ですしね。

ほんと、いいカメラです。

書込番号:8317771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2008/09/08 11:51(1年以上前)

暗夜行路さん、405RSさん返信ありがとうございます。

>蛾やトンボもバッチリピントですね(^^
ここに感心してスレを立てました。拡大してもハッキリと細部まで写ってました。
オリジナルは、Jpeg、ラージ、保存画質はノーマルで、わずか1.8MBです。
よく、E−3の板で、ズイコーデジタルは、デジタル専用設計だからとか、表現力が、凄い等と書いてあるのを眉唾もので見てましたが、納得しました。
これで、エントリー機+キットレンズですから、松、竹はどうだろう?と言う余計な事は考えない方がいいですね。
あと、バランスが良いせいか、意外に手振れしません。

>ほんと、いいカメラです。
激しく同意いたします。

書込番号:8317850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/09/08 18:28(1年以上前)

初めまして、道楽親父さん。

夕焼けみーちゃん(娘さん)が撮られたって・・・
ピントもバッチリですし構図も良いし、本当にビックリです。
親娘で同じ趣味を楽しまれているようで羨ましい。(いいなぁ!)

1枚目の「蛾」は、たぶん蝶(タテハチョウの仲間でキタテハかな?)だと思います。
当方もあまり詳しくはないですが、一般的な見分け方としては
蝶 : 触覚が細長く先端が膨らんでいる
蛾 : 触角の形状がクシみたいなのが多い
・・・だったと記憶しています。

http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/japan/index.htm

の2枚目と8枚目あたりが参考になると思います。

写真とは関係無いレスですが、ちょっと気になったので・・・m(_ _)m

書込番号:8319078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2008/09/08 20:01(1年以上前)

93’カプチさん、ご指摘ありがとうございます。
私の知識では、綺麗な のが、蝶。そうでないのが、蛾だと思ってました。
家に帰ったら早速調べて見ます。
親子で撮った写真を調べるのも楽しそうです。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:8319469

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/09/08 20:22(1年以上前)

道楽親父さん 

こんにちは
お嬢様が撮られた写真とか。
綺麗に撮れてますね。パブリカのつややかな事。
ピントもしっかり着ていますし、すごいものです。
お嬢様ともども同じ趣味、よろしい事だと感じております。

我が娘(小学生)は兄弟たちの「変な顔」とかそんなものばかり撮ってます。
たまに「化粧なしの妻の寝顔」とか、妻が見たら「ぜったい消去!」と言う写真もそのまま、密かにハードディスクの保存領域にしまい込んでいます。あとで思い出になるかと思いますので。

書込番号:8319577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/09/08 23:05(1年以上前)

>夕焼けみーちゃんとは、小学生の娘です。

すごいっ!

失礼しました。

書込番号:8320692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2008/09/09 11:20(1年以上前)

厦門人さん、αyamanekoさん、すべて、420がやった事です。
あまりにも、「良い」ので、スレを立てました。
でも、これを 買い与えたお父さんが、一番「良い」かな。

書込番号:8322630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件

2008/09/12 23:59(1年以上前)

オリンパスのカメラのコンパクトサイズにいつもカメラ屋で、手にとって見るのですが、購入には至ってません。

やはり写りの点で躊躇するところが・・・。

端正な写り方、発色もナイスですね。解像感は600万画素(http://www.flickr.com/photos/8_8/2683723615/)程度か、それ以下の感じはあります。
しかし、道楽親父さん のUPされたサンプル見ても、趣味の写真なら、枯れた心で、この程度でいいんだろうな〜と思っているところです。

わたしはペンタのカメラを現在使ってますが、電子化が進んでないのか、やはりライカカメラ風に中途半端に重いです。



書込番号:8340072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2008/09/13 11:30(1年以上前)

小学生の写した写真相手に

>枯れた心で、この程度でいいんだろうな〜

は、無いだろうと、思うけど。
まあ、親馬鹿だけど。

書込番号:8342031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2008/09/13 15:56(1年以上前)

先入観のない無心で撮影してこそ新しいものが生まれるような気が僕はしますよ。

どうも最近、写真集のような構図になってしまいます。

まあ、十人十色といったところでしょうか。

書込番号:8343111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2008/09/14 09:25(1年以上前)

こんにちは。

きれいに写っていますね、特にオニヤンマはほれぼれと見てしまいました。
本当に無心な気持ちで撮るのが良いんでしょうね。自分もそういう写真が
撮りたいなって思いました(いろいろ考えるから、なかなか良い写真が撮
れません)。

書込番号:8347185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件

2008/09/14 20:30(1年以上前)

フォーサーズ大好き!さん、akira.512bbさん、お褒めいただきありがとうございます。
好きこそ物上手なれ、と言いますので、上手になればと、思っています。
好きに、楽しく、カメラを楽しんでもらいたいです。

でも、褒められちゃうとうれしいな。

書込番号:8349953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

フォーサーズ最高です

2008/08/16 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

スレ主 gatuさん
クチコミ投稿数:396件

先日、中古 E-420ボディを購入しました。

フォーサーズシステムのメリットを最大限に活用している、E-420はとてもコンパクトで機動力に優れており、コンデジと比較してもそれほどハンデがあるとも感じません。
今までは、canon KDX を使用していましたが、軽量コンパクトが売りなKDXより更に、小さく、グリップ部が無いのがレトロ&お洒落で、持ち出すのが楽しいですね。

それでいて、画質の素晴らしさや、シャッターチャンスの強さなどはコンデジと比較するまでも無く、良いですから最高なカメラです。 

当初、コンデジ(GRD、GX100・・・)、最近ではマイクロフォーサーズの話題も上がり、そちらとの比較検討をしていましたが、やはりレスポンス等のストレスが考えられましたので、コンデジはやめました。 

ファインダーが小さく見にくいと言うご意見も多々あるようですが、私はほとんどAFで使用しますし、ライブビューにも切り替えれますので、あまり気にはなりません。

パンケーキレンズ2528も購入しましたが、これがまたまたコンパクトで良いです。
この組み合わせは、お散歩スナップにはもってこいの感じです。

下のスレでも、購入をご検討されていらっしゃるようですが、まず買って後悔の無いカメラだと私は思います。

自信を持って、現在お悩みの皆様の背中を押させていただきます(笑)





書込番号:8213598

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/16 13:40(1年以上前)

gatuさん
せっかくなので、こちらにも(^^
御購入おめでとうございます!!2528パンケーキと合わせて購入されたんですね。
お散歩にもってこいのカメラだと思いますよ。気軽に大げさにならずにおしゃれにスナップができますね。

そうですか〜2528ですか。危険です、E-300と合わせたらやばいですよ。そのスタイリングに心奪われます。天気のいい日はE-300をもって出かけたくなります。(^^;

書込番号:8213796

ナイスクチコミ!1


スレ主 gatuさん
クチコミ投稿数:396件

2008/08/16 15:19(1年以上前)

暗夜行路さん

携帯から失礼します。何せ盆だというのに、今日は仕事なのです。
改めまして、ありがとうございます。 やっとお仲間に入ることができ、嬉しいです(笑)
あらら〜
暗夜行路さんも、熱射病ですか!?

お互い、身体には充分気を付けましょうね

書込番号:8214106

ナイスクチコミ!0


スレ主 gatuさん
クチコミ投稿数:396件

2008/08/16 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

実家玄関先の癒し空間

何だろう?サイフかな・・・

娘の大好きなパンダ

カラフルなアンブレラ

こんばんは。

ウインドウショッピングしながら、適当にスナップ撮影しましたので画像を載せますね。
雑貨屋で、妻がママバッグを選んでいる間に、ベビーカーを押しながらウロウロ・・・

あっ これ可愛いかも! と感じたまま、ファインダーを覗きシャッターを押す。

そんな感じで気軽に撮影が出来るなんて、とても素敵なカメラです。 

書込番号:8215519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/29 11:02(1年以上前)

gatuさん

ご購入おめでとうございます!!
フォーサーズ最高ですよね。私も知り合いに薦められてE-510を購入しましたが
書き込みをみると悪い意見もありますが、実際使ってみると持った感触、軽さ
仕上がり、どれをとっても最高ですよ。
パンケーキレンズ、私も購入しようかと考えておりましたがそこまで言われると
私も購入したくなりました。今週末お店に行ってみます!!
今後もデジ一ライフを楽しみましょうね。

書込番号:8269857

ナイスクチコミ!0


スレ主 gatuさん
クチコミ投稿数:396件

2008/08/29 12:14(1年以上前)

ろっくちゃさん 

こんにちは。
E-510ですね。 手振れが羨ましいです。
E-420と比べても、グリップがあるかどうかの違いだけですから、
軽いですしいいカメラですね。  

室内撮影が多く、手振れ補正は欲しかったのですが、コンデジの代わりと
考えての購入だった為、最小のE-420にしました。

いい写真って考えは人それぞれですよね。
フォーサーズだからどうとかって、無いんだと僕は思います。
その証拠に、一生懸命デジイチで何百枚って撮影した私の写真より、携帯で
パシャパシャって2,3枚撮った、妻の写真の方が娘が生き生きしていることも
多くあります(泣)

フォーサーズのスレに遊びに来る方は、私の印象ではとれも良い方が多いように
感じますので、疑問があればどんどん質問することをおススメします。

私も本当に色々お世話になりましたから(笑)

最後に、パンケーキお散歩最強です(~o~)




書込番号:8270077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/03 22:43(1年以上前)

パンケーキレンズでお散歩、最高ですか!
私もパンケーキ買おうかな

書込番号:8296792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/09/03 23:17(1年以上前)

gatuさんこんばんは。
E-300は晴れた日のお散歩カメラですが、E-420+パンケーキはほんとにいつでもどこでもさっと取り出してパシャっとできる、使い勝手の良い組み合わせですよね〜

ろっくちゃさん、のぞのんさん
はじめまして。パンケーキレンズにご興味があるようですね。
御存知かもしれませんが、パンケーキレンズ板にはたっくさんの作例がアップされているスレッドがあります。もしまだ見られていないようでしたら、一度足を運んでみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504011944/SortID=8130348/

それとパンケーキレンズではありませんが、マクロレンズではありますが気軽にスナップも楽しめるZD35mmF3.5Macroというレンズもあります。こちらも今作例スレッドがあがっていますので、一度のぞいてみてください(gatuさんもですよ〜(^^ )

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504011479/SortID=8286560/

 

書込番号:8297030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/08 22:59(1年以上前)

暗夜行路さん

ありがとうございます。
作例見ました!!パンケーキは楽しみが増えるレンズですね。
そこまで高くないので今度購入して見ます

書込番号:8320648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

見たままが写るカメラ

2008/08/13 05:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 レンズキット

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

このカメラは、JPG撮りで画像後処理なし、のところがお気に入りですね。
軽くて小型であるところも、気軽に持ち出せる長所だと思います。記録やスナップにはイイ道具だと思います。12mm-150mmぐらいのズームが有れば一本だけでイケますね。
もう少し高感度にも強くなってくれると更に良いなあと感じております。

書込番号:8201222

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/13 06:14(1年以上前)

キャノンユーザーですがE-420にはちょっとした憧れを持っています。

高倍率レンズですとパナソニックの(いやライカと言った方がいいのかな..)「VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6」なんて物がありますよね。E-420の身軽さは犠牲になってしまいますが、高い描写能力、ファインダーが安定するレンズ内手振れ補正でなかなか美味しいレンズだな〜と秘かに思っています。

高感度に関してはやっぱりそうですよね。
ひとまずフォーサーズセンサーは1000万画素程度に固定しておいて、画質処理エンジンの強化をどんどん進めるべきでしょうね。

書込番号:8201247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/13 06:30(1年以上前)

>パナソニックの(いやライカと言った方がいいのかな

パナライカと呼ぶ人が多いですね

書込番号:8201267

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2008/08/13 06:52(1年以上前)

4cheさん 
北のまちさん こんにちは
パナライカがありますねえ。
実は12mm(35mm換算24mm)から広角がスタートしたいなあと思っております。
結構24mm画角を使うもので。
それでいて300mm画角がほしいという欲張りです。レンズ交換をしている間に仲良しのノラちゃんネコでさえどこかえ行ってしまうものですから。
パナライカは使ったことがありませんが、このボディの小型の長所がスポイルされそうで購入に踏ん切れません。が、やはり手ぶれ補正も付いていることですし、考えてみようかと思います。
医療光学のトップであるオリンパスさんのことですから、高感度は近い将来対応してくれると思います。
やって出来ないはずはない会社ですから。
胃カメラよりもずっと設計は楽だと想像するのですが。
フォーサーズでフルサイズ以上の解像力のある素子の開発でさえ、それほど遠くはないと思っているのですがね。

書込番号:8201287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件 E-420 レンズキットのオーナーE-420 レンズキットの満足度5

2008/09/12 00:24(1年以上前)

GasGas PROさん お久しぶりです。
S10, E950 でお世話になりました。

あれから 40D 17−85mmキットを購入、連写が使いたかったので満足してます。
親戚の子供やペットのハムスターの写真の良いのが撮れて、
私も周りもびっくり!

でもそういうイベント以外で
もっとカメラを使いたいと思っても
なかなか持ち出すのにおっくうで。

KDX,KDX2、D40など検討中にこちらをすすめる方に出会い、
オリンパスユーザのー皆さんの写真とコメントで決意。
E-420 レンズキットを購入、パンケーキレンズも買いました。

GasGas PROさんのおっしゃる通り見たままが写りますね。
このコメントに背中を押されましたよ!

私はキャノンの赤、オレンジに違和感があり、
E-420はとても素直な色で気に入っております。

今はパンケーキの板に居ります。
今後ともよろしくお願いいたします。



書込番号:8335709

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2008/09/12 01:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

E420+14〜42mm

よい子は寝なさい--と言われて、「寝ました」

クリエ大好きださん こんばんは
E420をキットで購入ですか。  このカメラは手軽に持ち出すとき重宝しますね。
欲を言えばキットレンズがもう少しシャッタータイムラグが少なければ言うことナシなんですけどね。
しかし小型で軽いということはバックに他のものと一緒に入れてもかさばらないから助かります。
写りはどうか?と言えば、いいんですねえ、これが。
実に素直な優しい情感のあふれた絵が撮れます。オリンパスはコンデジでもイイ絵ですね。
フォーサーズからくる被写界深度の深さが生きる被写体ですと、E420はイイですねえ。

書込番号:8335971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件 E-420 レンズキットのオーナーE-420 レンズキットの満足度5

2008/09/13 01:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こら!いい子にしなさい!!

今日は外デビューですよ

おばあさんも黙ってサッポロビール

asGas PROさん こんばんは。
お返事ありがとうございます!!
時間が経っているので
お返事は期待しておりませんでした。

私のような者は 難しいことはわかりませんが、
写してみて検証して、
と言うところから始めないと何も始まらないなあ、
と思いまして、

それには40Dは重いのでこのカメラで正解だったと思ってます。
あまり風景には(空の色?)反応しないのですが、
自然な色と自分の記憶と大幅に違わなければOK,
といったところでしょうか。。。。

キャノンのレンズ資産が無いもので、ほいほい来たのも本当です。

書込番号:8340448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

E-420でPT-E03の水中ハウジングを使った結果

2008/08/06 02:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

スレ主 kan898さん
クチコミ投稿数:7件

今までE-410でPT-E03のハウジングを使って水中写真を楽しんでいましたが
今回ダイナミックレンジがE-3並になったという評判を聞きE-420を購入いたしました。
E-420はE-410と殆どサイズが一緒であるがシーンモードダイヤルが若干E-420の方が大きいようです。
PT-E03にはE-420は入りましたがシーンダイヤルのキャップがはまりませんので必然的にモードダイヤルと電源スイッチは使えずマニュアルモードにダイヤルを合わせてから、また電源をあらかじめONにしてからハウジングに入れ水中に持って入る事ができました。
撮影した結果、E-420には水中モードがないためマニュアルモードしか使えませんがE-410に比べ階調の豊かさが実感できました。絵もE-3によく似た絵を出す事ができました。

書込番号:8174159

ナイスクチコミ!3


返信する
地上人さん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/06 08:09(1年以上前)

ぜひ、水中写真をアップしてください。
観てみたいです。

お願いします。

書込番号:8174503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/07 01:11(1年以上前)

おぉ。

現在420を持っています。

いずれか、ハウジングの為に、
410セットか520セットか悩んでいたので、
この記事を聞いて安心しました!

ありがとうございます!!

書込番号:8177937

ナイスクチコミ!0


スレ主 kan898さん
クチコミ投稿数:7件

2008/08/09 06:02(1年以上前)

ハウジングのダイヤル部分をルーター等で削ってダイヤルモード設定と電源のON,Offができるようにしている方がいるようです。
http://umitomo.net/

書込番号:8185717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/08/04 19:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:63件 E-420 ボディの満足度4

購入してしまいました!!
先月末にE-410とE-420で迷い価格.comの410の口コミで処分特価の410に
心を持っていかれそうやったのですが…
諸先輩の皆さんのアドバイスをもらって420をゆっくり待とうと決心!
ゆっくりのはずが・・・
カメラのキタムラさんでBODY\49,800-で下取り¥5000からの価格に
決心してしまいました。
結局、僕が初めて買ったデジカメ(CASIOの2.4メガのおんぼろ品)を下取りしてもらい
2GBのCFカード購入も合わせて、本体¥49800-7000+3980-α=¥46000にて
だいたい、本体¥42500+CF3500にしてくれたんやと思います。
まだ、箱開けれてもないですが・・・最安値より安くて保証も付けてもらって
キタムラさんありがとう!!

そして・・・アドバイス頂いた皆さんありがとう。

早く試し撮りしてみたいですぅ(汗汗)

書込番号:8167923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2008/08/04 19:27(1年以上前)

虹色太陽さん はじめまして。

E-420ご購入おめでとうございます。
私はE-3ユーザーですが、E-420は撮影する楽しさを満喫出来るカメラだと思います。
お店でもお試しとは思いますが以外とぶれない優秀なカメラですね。
ボディの設計がしっかりとしている証だと思います。(他社のエントリーモデルを一通りIS外して試し撮りをしましたがぶれなかったのはE-420,520,α300でした。その他のモデルでは精密機械の様にぶれ画像を量産してしまいました。。。滝汗)
沢山の思い出を撮る事を楽しんで下さい。^^

書込番号:8168010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/04 21:17(1年以上前)

虹色太陽さん
御購入おめでとうございます!!
E-410と420で悩まれてE-420に決められたのですね。
当方はE-410ですが、E-420はかなり改善が行なわれているようですので、初デジイチで長く使われるのであれば、E-420でよかったのではないでしょうか。
まずは、箱をあけて電池を充電しながら、じっくり説明書をお読みくださいませ(^^

ところで、ボディを御購入されたとのことで、レンズどうなさったのでしょうか?

オリンパスのレンズはラインアップが少ないといわれていますが、発表されたレンズははずれがありませんので、使えるレンズは多くあります。これからいろんな方が「このレンズはいいよ」とか悪魔の囁きをしてくださると思いますので、しっかりと沼にはまってくださいね(爆)

やっぱり、E-420には25mmF2.8のパンケーキレンズだよね(ぼそっ)

書込番号:8168490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:23件

2008/08/04 21:50(1年以上前)

虹色太陽さん
御決断・御購入おめでとうございます。これで2台体制ですね。

キットレンズのファームアップはおすみですか?
ライブビューも遊びやすくなってますよ。

書込番号:8168665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 E-420 ボディの満足度4

2008/08/04 23:12(1年以上前)

くま日和さん
>E-420は撮影する楽しさを満喫出来る・・・以外とぶれない優秀なカメラです
そう言われてみれば・・・試し撮りの時はSHOP内の動かない物だけですが望遠つけて
みたけど結構、ブレてなかった気がします(驚)
普段は子供をメインにE510で撮ってますが・・・相手が動くのでビビる位連射しては
確認して消してます(笑・汗)
サイズがこまいんで出来る限りお供さして失敗も成功もとにかく沢山撮りたいです!

暗夜行路さん
その節はありがとうございました☆
あの後、色々回って見ました!やっぱりネットでの購入はやめました。
結果的に送料や手数料を考えると数百円差でしかも待ったりトラブル考えて
近所のキタムラに決めました!しかもおまけを色々つけてもらって☆
正解でした。ネットの情報だけでなく足を使って色々見て回ったり話を聞いたり
タイミングですね ホンマ!!
P.S;E510との二台体制になりました。レンズもWズームキットレンズ、35mm F3.5 Macro
、ED 70-300mm F4.0-5.6です。E-X10シリーズとE-X20シリーズの絵の違いを楽しみにして
ます!
これでしばらくは大人しくせんといけんくなりました(大汗)

が・・・420とパンケーキの姿は僕らが小さい頃のカメラ(あの頃はじぃちゃんが写真機って
言ってました 笑 )に見えて懐かしくカッコえぇですねぇ
焦らずいつか・・・

くぼりんさん
よくご存知ですね!
>キットレンズのファームアップはおすみです・・・

えぇレンズもファームUPあるんですかぁ!!??

知らんじゃった(大汗)

E510のバージョンUPはしましたが・・・

OLYNPUSのサポート見てみます

ありがとうございます〜!!


書込番号:8169172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 E-420 ボディの満足度4

2008/08/05 17:57(1年以上前)

>くぼりんさん 

レンズのUPデートも無事行いました!!
御助言、感謝します〜。

書込番号:8171806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/08/05 18:17(1年以上前)

購入おめでとうございます。

>これでしばらくは大人しくせんといけんくなりました(大汗)
我慢が出来なかったようなので、既に病気です ^^
今後は購入することで少しずつ治療していって下さい ^^;
我慢が一番よくありません(汗)

あと、初心「宝物」と言っていたとも思いますので忘れずに!

書込番号:8171870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/05 18:18(1年以上前)

虹色太陽さん
すでに、E-510ユーザでレンズも色々お持ちだったのですね、初デジイチかと勘違いしてしまいました。。。
ハズカシー(;^^

書込番号:8171874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 E-420 ボディの満足度4

2008/08/06 22:49(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん 
>既に病気です・・・
ですね〜僕はまだ軽が買える程ではないですがぁ(笑)
出来る範囲で楽しむのが一番・・・やったですね
カメラ負けせんように腕を磨きます。



暗夜行路さん
>ハズカシー
くないですよ  もってる宝をフルに使いこなせる様に
頑張ります!!いつか気に入った写真が撮れたら見てもらいたいなぁ

書込番号:8177274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/07 00:04(1年以上前)

別機種

E-410+パンケーキ

虹色太陽さん
ありがとうございます、そういっていただけると助かります。
ぜひ、虹色太陽さんの作例を見てみたいと思います。
当方は最近撮った、この写真が結構お気に入りです。雲の形とそれがちょうど観覧車の真上にかかっていたのが面白かったんですよね。

書込番号:8177682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 E-420 ボディの満足度4

2008/08/07 12:35(1年以上前)

>暗夜行路さん
綺麗な作品ですねぇ!
色も美しいです よーし自分も!って空見たら
うす曇です(残念)
夏は青い空や夕焼け、からっとしたビーチも最高ー!
色々撮ってみます〜!!こないだウチのボーズと採ったクワガタも
マクロで撮ろうかなぁー
楽しみです!
当面、まだ420は嫁に内緒なので・・・(言うタイミングがむずいです。大汗)
510かどっちか えぇのが撮れたらお見せしたいです

書込番号:8179067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/07 13:25(1年以上前)

虹色太陽さん
この日は本当に晴れてて空が青くて、いい天気でした。
最近は晴れていても空が霞んでいて、青い空(オリンパスブルーは蒼っていう文字の方が良いですかね。)が撮れない日が結構ありますね。

えっ、E-420はまだ内緒なんですか?それは切り出し方がちょっと難しいかもですね。f(;^_^

奥様と一緒に撮影する機会があればそのときにE-510を持たせて何枚か撮影してもらって、出来上がった写真をほめまくる。それでちょっとでも興味をもつようなら、そのあとおもむろに、興味があるかと思っておそろいで安かったし、レンズも共用できるしなどと言い訳しながら・・・なんて。
上手くいきますかね^^

書込番号:8179235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/08/07 14:37(1年以上前)

別機種
別機種

1枚目、はっ!

2枚目、スローで撮り直し



私はキヤノンで重度の病状でしたがそろそろ完治出来そうです ^^
でも、今度はオリンパスで新たな症状が・・・

>当面、まだ420は嫁に内緒なので・・・
それは困りましたね!
私は最近ですが、甲羅干しのように3台並べていたら・・・
3台もあったっけ?と言われてしまいました ^^;
すかさず4台あるけど・・・知らなかった?・・・って。
5台あると言っておけばよかったと後悔しています。
(1台は弟に貸しているので既に4台持ちだからです ^^;)

もしも、先にバレたら・・・えっ、知らなかったの?と言い切って下さい!


2枚目の撮り直しは暗夜行路さんがツッコミもらった水車を思い出してです ^^;

書込番号:8179403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/07 15:19(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
はっΣ( ̄○ ̄;)アルファード乗りさんに突っ込まれたのばれてる!!
2枚目の風でゆれた動きが表現されてる風鈴もよいですね。

水車撮りなおして置けばよかった。。。

虹色太陽さん
横レス失礼しました。m(_._)m

書込番号:8179513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 E-420 ボディの満足度4

2008/08/08 14:23(1年以上前)

暗夜行路さん
>青い空(オリンパスブルーは蒼っていう・・・
オリンパスブルーいいですねぇ…こないだ雑誌を読んでいてはじめて意味を
知りました! 個人的に色の中でも青色(蒼っていうかインディゴブルー
っていうか…)は大好きなので宮崎あおいさんよりあのイメージカラーに魅か
れたクチです。
綺麗な青空撮りたい、いやいつか撮ります!

>奥様と一緒に撮影する機会があればそのときにE-510を持たせて・・・
 嫁も少しはカメラに興味をしめしてます。
っていうよりはじめて510で撮った写真を現像に出してビックリした
みたいで、自分も!!て思ってるみたいですが・・・嫁が好きなのはカメラ
より写真のほうで男と女の違いというか・・・上手く言えんですがそうなんです。
 もともと、510に決めたのも自分より嫁の方が子供のイベントに行って
撮る機械が多いやろうって思って・・・
●あまり大きく重くない。
●ライブビューがあるもの。
●出来れば手振れ補正      ・・・って決めたのが510やったんで

 上手い手を考えてます☆丸ボー前なんでタイミングも図りつつ・・・

staygold_1994.3.24さん
>もしも、先にバレたら・・・えっ、知らなかったの?と言い切って下さい!
はいっっ!そうします〜!!!!(滝汗汗汗)
風鈴、見ているだけで「涼」を感じる写真ですね

 僕も暗夜行路さんやstaygold_1994.3.24さんの様に話に参加できる
ようがんばらにゃ〜

 
 

書込番号:8183329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2008/08/10 20:05(1年以上前)

別機種
別機種

お気に入りの睡蓮です

これもお気に入りのシオヤトンボです

スレ主さんこんばんは!
遅レスですいません。
ちょこっと覗いたら諸先輩達の作例が!んで私も購入祝いもかねて一枚アップさせていただきます。(削除しないでね〜爆)

ちなみに当方E-3です

書込番号:8191679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

鉄道写真

2008/08/03 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:342件
当機種
当機種

鉄道の写真をやったことのある方で関東在住なら殆どの人は知っている、また鉄道に別段興味無くてもそこでの写真一度は見たことがあると言われる撮影地通称ヒガハスに行ってきました。

E-420+40-150というコンビで撮ったのですがこの組み合わせで時々ドキッとするような描写をするのがすごいです。

撮り終わった後お店でプリント(左のカシオペア)し、右の貨物を家でプリントしたのですが
やっぱり店の方が解像度が高いです。
解像度は妥協するとして家だと思ったような色が出てくれない時(彩度がもう少し高い)があるのですがそういう時に皆さんはどうしますか?

プリンタはHPのPSC2355で紙はFUJIFILMの画彩写真仕上げPro 2Lです。
カラープロファイルはソフト(オリマス2)側で行う、sRGB Color Space Profileを使用し、マッチングは知覚的です。

書込番号:8164960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/08/03 23:14(1年以上前)

 
プリントした際の「色」に関しては私も毎回試行錯誤です。
これはもう言葉や文で説明できるものではなく、自分のプリンターのクセを知った上で
「感覚的に覚えるしかない」
と感じています。

気に入った写真はA4にプリントするのですが、“試し印刷”としてまずは2Lぐらい
でプリントしてみます。
何度か元画像データを調整した上で、“A4に本番プリント”しています。

用紙代とインク代がバカになりません!

ところで。。。。
ヒガハスには行ったことがありませんが、今度一度行ってみたいと思います。
 

書込番号:8165074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2008/08/03 23:42(1年以上前)

>鉄道写会人さん

これは!と思った(上手くいった)条件で別の写真を印刷してみるとあれれ?といった状況になるんですよね〜

>ヒガハスには行ったことがありませんが、今度一度行ってみたいと思います。

田植えから今ぐらいが旬だと思います
冬でも良く写るのですが美しいとは言えないです。
もちろんこれは私の主観ですので冬のヒガハスが好きだ〜という人もいるかもしれません。

書込番号:8165215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-420 レンズキット
オリンパス

E-420 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング