E-420 レンズキット
E-420と標準ズームレンズのキット(ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)
【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6
このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2009年1月12日 17:56 | |
| 8 | 19 | 2009年1月10日 20:09 | |
| 2 | 6 | 2009年1月11日 12:45 | |
| 0 | 5 | 2008年12月30日 00:40 | |
| 1 | 3 | 2009年1月20日 02:16 | |
| 1 | 0 | 2008年12月24日 22:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット
カメラのキタムラのネットで50080円で昨日購入申し込み。
今日、店頭にて引き渡しのため、店に行ったところ、店頭価格は
49800円でした。(もちろん店頭価格にて購入)
また、カメラの下取り(壊れたカメラでもOK)でさらに3000円
引きということで46800円になり、キャッシュバックキャンペー
ンを適用すると36800円ということにになりました。
おまけにソフトケースもつけてもらい、大満足です。
購入店は愛知県小牧市のカメラのキタムラでした。対応もよく、気持ち
よく購入することが出来ました。
今日からデジイチデビューです。
0点
購入おめでとうございます。
今日は連休の最後ですが、何とかあがいて撮ってきて下さい ^^;
それとも、物足りずに毎日の通勤のお供になりますか。
書込番号:8924442
0点
ご購入おめでとうございます。
私も下取り出せば良かったぁ^^;
なんにせよ、これ程のカメラがコンデジ価格は嬉しい限りですね。
今夜は説明書とタップリ睨めっこして下さいw
420で楽しいデジイチライフを楽しみましょう!!
書込番号:8924815
0点
うらやましいです・・・・
ぼくは間に合いませんでした。
ネットだったら大丈夫なのでしょうか?
書込番号:8924941
0点
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 レンズキット
秋葉原ヤマダ電機でE-420+25mm2.8の謎のキットを
49800円ポイント無しで購入いたしました。
オリンパスに確認したところ10000円のキャッシュバックとのこと、
実質39800円でE-420と25mm2.8を購入でき大満足です。
連休撮りまくります。
1点
おぉ! 想像をはるかに越えた安さですね。
ボデイ+ZDレンズなので1万円キャッシュバックに該当だと思います。
この価格なら遠征して来てでも安くあがりそうですね。
連休(?)撮りまくって下さい ^^
書込番号:8908827
0点
どらよしさん
ご購入おめでとうございます。
E-420にパンケーキ、小粋に撮影を楽しめそうですね!!
この連休は冷え込むようですが、撮影を楽しんでくださいね(^^
書込番号:8909521
0点
キャッシュバック込みとはいえ39,800円は安すぎますね。
25mmF2.8の価格が30,000円以上と考えると、E-420は1万円未満ですね。(^^;
私は25mmF2.8を検討中なのですが、その価格ならボディ付き(?)もありかもですね。
書込番号:8909650
1点
ToruKunさん
アリだと思います。
ですよ〜。
結果はパンケーキレンズスレでお待ちしています(^^
書込番号:8909682
0点
パンケーキの某スレ主としましては・・・
どらよしさんとToruKunさんの作例を見るまでは逝けません(笑)
書込番号:8910340
0点
暗夜行路さん、staygold_1994.3.24さん
いやぁ、欲しいは欲しいのですけどねぇ。(^^;
もともと質を求めて E-3 + 松レンズとかに行っちゃった訳ですが、撮影目的以外の時は持ち出せる感じではないので、常時持ち歩ける普段用にコンパクトなのが欲しかったんですよね。
でも、ZD25mmF2.8もポケットに入るほどには小さくない。
そこで悩んだ結果、GX100やGRD2に行っちゃったのですが、普段一眼を使っているとやっぱり色々と不満が出てきちゃうんですよね・・・
更に仕事が忙しくてなかなか撮影の為の外出ができなくなってくると、E-3なんて自宅専用機状態です。(T_T
GX100・GRD2も光の条件が良ければそこそこ満足のいく画質を得られるのですが、屋内とかはやっぱり厳しい。
そうなるとやっぱりZD25mmF2.8が気になっちゃうんですよね。(^^;
でもこの(写真参照)大きさの差はレンズが薄くなったくらいではどうにもならないかな。(笑)
オリンパスのマイクロフォーサーズ機には期待しているのですが、なかなか出てこないし、ZD25mmF2.8で撮影機会を増やしておこうかなぁ・・・
書込番号:8910531
0点
ToruKunさん
ん〜確かに大きさはそうですね。
でも、当方はE-410+パンケーキを使いはじめることで、コンデジとは現在決別しました。
結局普段あんまり撮らないということもありますけれどね。
というわけで、この小町キット(?)をオススメするのですよね。
それに外出するときも、いつもE−3+松レンズを持ち出せるわけではないので、そんなときに手軽に持ち出せるデジイチっていうのは結構使い勝手がいいと思うんですけれど。
まぁ、春ぐらいにはE-430?といううわさもちらほらなので、それと組み合わせてもいいかもしれませんけれどね、その間のシャッターチャンスは失いますけれど・・・
書込番号:8910659
0点
ToruKunさん
私なら愛人E-3募集中で〜す(笑?)
比較写真は何気にその違いを楽しませてもらいました。
しかし、それそれ購入当時の目的意識って何処に行ってしまうのですかね〜 不思議です ^^;
書込番号:8910777
0点
暗夜行路さん
このスレで分かった事は、E-420+25mm2.8のとってもお得なセットがあると言う事と、暗夜行路さんがとっても危険な人物だと言う事ですね。(笑)
> その間のシャッターチャンスは失いますけれど・・・
だからぁ、その為のGX100とかGRD2ですよ〜。
感度はISO100しか使いたくない感じですし、RAW書込遅いし、AF遅いし・・・
確かに一回り大きなカバンを持ち歩けばE-330 + ZD25mmF2.8くらいは入るかもしれませんね。
しかも35mmF3.5よりも明るいし、50mmF2.0よりも画角的にも使いやすいかも。
キャッシュバックキャンペーンって1月12日までなんですよね。
あれ?なんか買う方向に進んでる?(笑)
staygold_1994.3.24さん
> 購入当時の目的意識って何処に行ってしまうのですかね〜
コンパクトさで高級コンデジ(GX100・GRD2)を購入。
画質に満足できずにコンパクト一眼(E-420+ZD25mmF2.8)を購入。
でもやっぱりコンパクトさに惹かれてオリのマイクロフォーサーズ機が発売されたら購入。
うーん、まさに沼ですね。(^^;
書込番号:8910929
0点
ToruKunさん
あれ?危険人物になってる?!
とりあえずこの値段ならパンケーキレンズのおまけにE-420がついてくるぐらいの勢いなのでいっちゃっても良いと思いますよ。E-3とパンケーキって組み合わせもありだと思いますし。
パンケーキレンズで思い出しましたが、今日になって、43mm径(パンケーキレンズのフィルター径)のクロスフィルターとソフトフィルターが入荷の連絡が・・・イルミの季節は完全に終わったのに・・・とほ〜。
っと、どらよしさん、スレ主を抜いて話がすすんで(?)すいません。
まずキャッシュバックキャンペーンがありますので、オリンパスイメージングのHPをよく読んで、手続きは早めにするようにしてくださいね。
あと、このカカクコムの掲示板にZD25mmF2.8のレンズの板に、サンプル作例スレっていうスレッドがあります。こちらにはたくさんの方がこのパンケーキレンズをつかって撮られた作例がありますので、連休に撮りまくられた暁には、こちらへの投稿もよろしくお願いしますね(^^
また、オリンパスイメージングのコミュニティというところにFotopusというサイトがあって、こちらはオリンパスのカメラユーザーむけのサイトになっていて、カメラ・レンズなどの製品登録とともにズイコークラブの会員(有料・無料あり)になれば投稿ができます。この投稿にともない、オリンパスのオンラインショップで利用できる割引ポイントがもらえますので、こちらも一度のぞいてみてくださいね(^^
書込番号:8911216
0点
暗夜行路さん
> あれ?危険人物になってる?!
レンズの良さを熱く語る方や写真の上手い方は危険人物です。
特に高級レンズの良さを熱く語りつつ、素晴らしい作例をアップされる方は超危険人物です。(笑)
時間とお金に限りなくゆとりがあれば、頼もしい「背中を押してくれる人」なんでしょうけどね。(^^;
と言ってもパンケーキレンズは安価ですし、松レンズを推されるよりはずっと安全な人かもしれませんね。
失礼しました。
暗夜行路さんはパンケーキがお気に入りのようですが、使用頻度はひょっとして最高ランクですか?
私は竹レンズ購入してから梅レンズは使用頻度が激減してしまい、それがパンケーキ購入を控えた理由の1つでもあります。
9-18mmもまだ買ってないですし、70-300mmは買ったけど、50-200mm + EC-14の方が気に入っていますし・・・
ですがパンケーキレンズは写り云々よりも撮影機会の提供という意味ではある意味最高のレンズなのかもしれませんね。
・・・って、やっぱり買う方向に行っている気が。(笑)
そもそもこのセットって海外向けの製品だったのですよね?
それを真似してヤマダが組み合わせて販売しているのかな?
とりあえず明日、近所のヤマダを覗いてみよう。(^^;
書込番号:8911309
1点
ToruKunさん
2対1ですね(笑)
では、早速ヤマダへは「Root飲んでGO!」ですよ。
しかし、安いレンズ作例で魅了して入り口を作り誘い入れる人が一番の危険人物だと思います。
その後に、高級レンズの良さを熱く語りつつ、素晴らしい作例をアップされる方が超危険人物ですね。
特価情報を出してきた【どらよしさん】も危険人物に相当しますが(笑)
書込番号:8911938
1点
ToruKunさん
危険人物指定から外れて何よりです(^^;
松レンズはもってないし、作例は素人丸出しだし、基準からいうとばっちりセーフです(^^
パンケーキは出動頻度は高いです。何かレンズ一本で出ようと思っても気付いたら、パンケーキも持っていますから。使用頻度も最高ではないものの高ランクです(^^
撮る対象にもよりますが、標準域のレンズですから、あまり被写体を選ばないので、とりあえずパンケーキでも抑えておくか。なんてことはよくありますね。寄れますし。
レンズの使用頻度は昨年にレンズが一気に増殖しましたのでいろんなレンズで楽しみたいということから、わりと満遍なく使うようにしています。
最近は50-200が楽しいですね、今はEC-20しかありませんが、EC-14が気になる今日この頃です。
パンケーキレンズはおっしゃるとおり、撮影機会を増やしてくれるレンズで、描写も最高とは言いませんが、持ち出す気分にさせてくれてありがとう!!というレンズでしょうね。
小町キット自体は海外向けで、日本では現在オリンパスのオンラインショップで限定販売しているだけですね。この場合、値段が結構あがって、その代わりにボディジャケットなどがつくみたいです。
この組み合わせはヤマダオリジナルだと思います。当方の近所のヤマダにはなかったので店舗独自かある程度大きなLabi店舗ぐらいだけでおいているのかもしれません。
書込番号:8911957
1点
staygold_1994.3.24さん
Rootsではなくネスカフェを飲んで行ってまいりました。(^^;
とりあえず徒歩で行けるヤマダではE-420の展示すらありませんでした。
E-420はプライスカードのみで、E-520の展示があったくらい。
で、目的のセットはなかったです。
というか、パンケーキレンズ自体扱ってないみたいでした。(取り寄せは可能でしょうけど)
で、今度は車で10分くらいの別のヤマダに行ってきたのですが、そちらも似たようなものでした。
E-420の展示はありましたけど、こちらは交換レンズのコーナーすらありませんでした・・・
残念な反面、安心しました。
GRD2を入手したばかりだし、フォーサーズボディは5台もあるし。(^^;
やっぱレンズだけ検討ですね。
暗夜行路さん
> オリンパスのオンラインショップで限定販売しているだけですね。
色々おまけ付きで\96,000。
最大に使って15%ポイント引きの\81,600、キャッシュバックを引いて\71,600。
ポイントは46,000ポイント以上あるので、ポイント50%キャンペーンとかやってくれないかなぁ。(^^;
ファンブックは既に持っているから(笑)いらないし。
スレ主様の見つけたセットはホントにお得度満点ですね。
R2-400さん
あっ、やっぱりパンケーキだけは買えって事ですね。(^^;
書込番号:8913692
0点
ToruKunさん
ヤマダって、オリンパス商品のラインアップが貧弱すぎますね。当方も感じます。というかシェアを考えたら、そんなもんかなぁとも思っちゃいますけど、寂しいですね。
小町キットですがちょっとオンラインショップの値段付けは高すぎだと思います。
ちょうどこのキットはデジイチ初心者にオススメしやすそうな組み合わせなのに、価格の敷居が高くて安易に人に奨められないです。よっぽどE-520Wズームキットの方が安くなってますし。
ところでこの小町キットもどき、とりあえずヤマダの秋葉原店に電話してみたらどうでしょうか?
残っていたら仮押さえということで(^^
そうそう1/12にキャッシュバックキャンペーンが終わるので、これから期末日の3/31までに何かはやると思いますよ。
今まではポイント20%のところを決算前大盤振る舞いの30%でオリンパスさんお願いします!!そうしたら、オリンパスさんの売上に少しは貢献しますから。。。
(30%のポイントがつくなら14-35を清水ダイブしちゃうかも!!)
R2-400さん
撮り比べいいですね〜
3535マクロがいいかな?
staygold_1994.3.24さん
ギクッ?!と思いましたがすばらしい作例は撮れないので当方のことではなくてよかったです。
ん、安いレンズで作例みせて、その上高級レンズの良さを・・・
R2-400さんのことでしょうか?
書込番号:8913812
0点
>ToruKunさん
そうですか、無かったのですか。
残念でしたね。(ということにしておきますか)
このもやもやをリコーR10購入ですっきりさせてみるのも面白そうです ^^;
R/GR/GX
>暗夜行路さん
ギクッ?! ←それビンゴ♪です。
書込番号:8913989
0点
>安いレンズで作例みせて、その上高級レンズの良さを
そおいや35-100mmF2.0で撮ったのもあったのでアップしときます。
モデルはさっきのと同じ犬ですけど、この当時はノラでした。
書込番号:8914454
2点
暗夜行路さん
> 30%のポイントがつくなら14-35を清水ダイブしちゃうかも!!)
そんな事仰らずに、早めにダイブしちゃってください。
お買い得キャンペーンを待つ間のシャッターチャンスを失っちゃいますよ。(笑)
# あっ、私が一番危険人物かも。(^^;
staygold_1994.3.24さん
> このもやもやをリコーR10購入ですっきりさせてみるのも面白そうです ^^;
コンデジはもう満足しています。
コンデジで考えているのはGX100→GX200へのリプレースとDP1・DP2(未発売)の購入くらいでしょうか。
# 全然懲りてないですね。(^^;
R2-400さん
いやぁ、だからダメですって。(^^;
14-35mmF2.0で味わった感触に非常に近い印象を受けますね。
1024×768にリサイズされたものでも立体感というかなんというか、やっぱり格の違いを感じますね。
しかもE-1。
こういうのを見ちゃうと「カメラの解像度とか関係ないよね」って思っちゃうんですよねぇ。
# 私に使いこなせるかどうかは別ですけど。
35-100mmF2.0は今一番欲しいレンズかもしれません。
続いて150mmF2.0。
でも撮影機会があまり取れないなら25mmF2.8だし・・・
安価なパンケーキの話から最上級望遠ズームの話になってしまいました。
フォーサーズ板はとっても危険ですね。(^^;
書込番号:8914751
1点
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット
購入を躊躇っていましたが、値段を見た瞬間購入を決意し、注文してしまいました。
キタムラはよく利用させていただいていますので。
商品手元に来るのが待ちどうしいです。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:8891125
1点
うーん、ネットショップでは突然お買い得価格でセールされてたりしますよね。
この価格なら欲しい人は買って間違いないでしょう!
書込番号:8892249
0点
秋葉原ソフマップで62,800円の20%ポイント還元。
下取り5,000円引きもやっているので実質は57,800円の20%ポイント還元ですね。
ソフマップを利用する機会が多い人ならお買い得ではないかと。
キャッシュバックは金曜日まででしたっけ?
書込番号:8900992
0点
わたしもキタムラのネットショッピングで買いました!!
こちらの情報が役に立ちました!!ありがとうございます!
書込番号:8902647
0点
ヤマデン渋谷ではE−420オリジナルダブルズームキット+PM-A840S +CF2Gで
5万円でしたよ。(ポイントはなかったような)
それにキャッシュバックがあるから実質4万ですね。
元旦の話ですけど全然売れていませんでした。
私は買いましたが。
ちなみにヤマデンで交渉したら、カメラバックなどさまざまおまけをつけてもらいましたよ。
書込番号:8918223
0点
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 レンズキット
本日池袋ビックカメラで50800円下取り5000円引きさらにポイント29%でした。これにキャッシュバック5000円を入れると、28000円弱でレンズキットが変える?ことになるかも知れません。
0点
計算は間違いないんでは、
しかし、安くで手に入りますね。
書込番号:8853033
0点
こんばんは。
本当に安いですね。
その値段なら買ってみたいです。
やはり休日特価で明日・あさっては戻っちゃうんですかね?
書込番号:8853233
0点
27日ですが、新宿ビックカメラは4万5千円台のポイント20%のようでした。
ヨドバシ秋葉が4万8千円台でした。中野のフジヤカメラ覗いたあとで、
さくらや新宿西口駅前閉店セールで展示品キットが処分で3万6400円だったので
迷いながらでも衝動買ってしまいました、展示使用のでしたが白のストラップと
ボトムケース付だったので。
中古みまわったあとでしたので割安感がありましたが、ビック値段を見ると
考えもののような気もしています。
あとは、キャッシュバックに応募してお年玉もらえるよう願う年末です。
書込番号:8855257
0点
ポイントが29%ついても、ポイントを使って買い物をすると、それにはポイントがつきませんので
29%の29%引きで考えるほうが妥当かもしれませんね?
書込番号:8856023
0点
>じじかめさん
ポイントは還元率の低い書籍(1%)等に利用すればいいとおもいますよ。
ちなみに本日もまだ池袋店は29%でした。
書込番号:8858772
0点
E-410ユーザーなので買いましをしたいな〜と思って掲示板をみにきたらそんなに安くなってたんですね〜!!!!
すでに期間は過ぎてますが今後もありそうですね。
E-30もよいな〜とおもっているんで悩み中ですが(価格も全然違うし…)E-4xx系のボディがすごく気に入ってるんですよね〜^^
アートフィルターがE-4xx系に搭載されれば良いな、、と思うのですが?後継では載せてきますかね!?
書込番号:8887653
0点
う〜ん、どうでしょう。
E-4xx系は女性もターゲット(!?)にしているので、載せてくるんじゃないでしょうか。
自分はPCに取り込んでから色々いじるので、アートフィルターあまり関心ないんですよ。
書込番号:8893716
0点
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット
ビックカメラ新宿西口店で60,400円、下取り5,000円、20%ポイント還元でした。
55,400円ー10,000円(キャッシュバック)= 45,400円の支払いで、E-420ダブルズームキットと11,080円分のポイントが手に入る計算ですね。欲しい人居るんじゃないかな?
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













