E-420 レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 レンズキット

E-420と標準ズームレンズのキット(ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

E-420 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンブックの発売は明後日で〜す!

2008/04/23 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:10件

アマゾンにて昨夜遅く発見。まだ誰も言及していないようなので
書いておきます。 価格は1680円 高価ですが即予約しました。

ムック: 128ページ
出版社: インプレスジャパン (2008/4/25)
ISBN-10: 4844325582
ISBN-13: 978-4844325581
発売日: 2008/4/25

書込番号:7713222

ナイスクチコミ!7


返信する
Szoooさん
クチコミ投稿数:9件

2008/04/24 15:49(1年以上前)

インプレスダイレクトに注文しておいたのですが、
先ほど届きましたよ^^

E-3の時と違ってさすがに出るのが早いですね^^;

書込番号:7717043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/04/24 17:52(1年以上前)

もうファンブックの発売ですか?!
早いですね〜〜。
店頭に並んだら内容をチェックしてみようと思います^^

書込番号:7717346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/28 21:53(1年以上前)

ファンブックなんて発売されてるんですね!
このGWは技術をあげるチャンスンなので是非購入したいと思います。

書込番号:7735045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5 ----彩り----  

2008/04/28 22:06(1年以上前)

ファンブック先日購入しました。
E−410のファンブックは立ち読みして買う気が失せましたが
今回は撮影後のレタッチだったり結構役に立つ情報が多くて作例も好みだったので
値段も見ずに買ってしまいました。
レジで1680円と聞いてちょっと高い・・・と思いましたが
読み終えたらまぁ妥当な値段だと思える内容でしたよ。

書込番号:7735128

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします

2008/04/21 14:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:28件

レンズが流用できるKX2とずっと迷っていたのですが、小ささとボディージャケットの可愛さでこちらに決めて、昨日秋葉原のヨドバシで購入してきました!
89800円でポイント15%でした。カメラバックももらいました。安くはないですがポイントを使って買いたかったので満足です!
サンディスクのCFカード買ったらくじ引きで2000円の商品券もらえてラッキーでした。

今日、早速使ってみました!やっぱりボケ具合がコンデジと違いますね(^O^)
デジタル一眼は初めてなのでいろいろ練習していきたいです。

今後先輩方にお伺いすることもあると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:7703992

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/21 16:23(1年以上前)

E-420 Wズームキットの購入、おめでとうございます。

オリンパスのキットレンズは、価格の割には写りが良いとの評価があります。
今後、25mmF2.8レンズを購入されれば、”少し大きめのコンデジ”として活躍するでしょう。

デジカメは何枚写しても、プリントしなければ、お金は掛かりません。
どんどん写して、良い写真を撮ってください。

書込番号:7704254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/21 18:30(1年以上前)

購入おめでとうございます!
コンデジと同じ位!…とまではいきませんが大変コンパクトで女性にも使い勝手の良い機種だと思いますのでドンドン良い写真を撮って活用してください^^

書込番号:7704608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/04/22 00:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

E-420試し撮り1

E-420試し撮り2

影美庵さん、kenken健太さん、ありがとうございます!

旅行に連れて行きたいのでそれまでにたくさん撮って練習しておきたいと思います。

そして、お金が貯まったら25mmパンケーキも欲しいな〜と思っています。これがうわさの沼への入口でしょうか・・・?

書込番号:7706524

ナイスクチコミ!2


gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/23 09:35(1年以上前)

購入おめでとうございます。
ZDマクロ3535をぜひ購入されることをお薦めします。
価格のわりにすばらしい写りをするレンズです。
いい写真を写してください。

書込番号:7711708

ナイスクチコミ!0


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/23 21:55(1年以上前)

>これがうわさの沼への入口でしょうか・・・?
沼は怖いですよ。
私は2度も到来してしまいました。
それなりに散財してしまったもので、
3度目もいずれかありそうで怖いです。

書込番号:7714089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/04/23 23:50(1年以上前)

gohda3838さん、ありがとうございます!

マクロレンズも興味あります。お花とか撮ってみたいです!
マクロって言うとコンデジでは近くに寄って撮るイメージですが、(1cmマクロとか)35ミリだと換算70ミリですよね?近くは撮れない気がするのですが、マクロレンズっていうのは遠くからでも大きく撮れるってことなんでしょうか?よく分かってなくてすみません。

koupyさん、ありがとうございます!

レンズって奥が深いですね。まさに底なし沼・・・。めんどくさがりな私はレンズ交換とかあんまりしなさそうなのでお気に入りの一本を見つけたらそれを付けっ放しにしそうです(^_^;)

書込番号:7714937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-420 ダブルズームキットのオーナーE-420 ダブルズームキットの満足度5 ----彩り----  

2008/04/24 06:02(1年以上前)

別機種
別機種

3535マクロは70ミリ相当でレンズ前1センチまで寄れます。

花のマクロを撮りたいなら3535マクロはオススメです。
Wズームで撮れない部分を補うにもいいレンズですし価格も2万半ばと安いので。

3535マクロで撮影した写真貼っておきます。

書込番号:7715663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/04/24 21:54(1年以上前)

The March Hare さん、ありがとうございます!

マクロレンズの写真、すごいキレイですね〜(^^)1cmまで寄れるんですね!
お花とかを撮るのにはやっぱり1本欲しいですね。パンケーキをどっちを先に買おうか迷います。

書込番号:7718415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-420 ダブルズームキットのオーナーE-420 ダブルズームキットの満足度5 ----彩り----  

2008/04/24 23:00(1年以上前)

Wズームに追加してとりあえず1本というなら
私は3535マクロをオススメしますね。

私はWズームキットのレンズ2本と3535マクロ、2528パンケーキの4本を
E−420(買い換え以前はE−410)と共に持ってますが
パンケーキはスナップオンリーでそれ以外の用途にはあまり使えず
表現方法もかなり限定されてしまう印象です。

もちろんスナップレンズとしては最高のレンズなんですが・・・

3535マクロだとパンケーキではできないマクロ撮影は当然できるので表現の幅が
キットレンズよりも広がりますし
標準レンズとしてはやや望遠よりですがこのレンズでスナップ撮影も十分できます。
また、やや望遠よりですので背景を選べばポートレートにも使えるレンズなので
汎用性が非情に高いと思いますよ。
パンケーキには負けるものの3535マクロも165gと軽量でレンズとE−420とのバランスも
よく十分コンパクトなのでE−420につけっぱなしにしておけるレンズですね。

私はパンケーキを買うまでは3535マクロをほとんどE−410につけっぱなしで使ってました。

書込番号:7718777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/04/25 00:27(1年以上前)

The March Hare さん、ありがとうございます!

先に買うオススメはマクロなんですね!
マクロも撮れて普通にも撮れるのであればこっちの方がいいかもです(^O^)マクロレンズに傾いてきました(とはいえいつ買えるようになるかは不明ですが・・・)
でもレストランとかで料理を撮るような場合は70ミリだとアップになりすぎちゃいますかねぇ?

書込番号:7719227

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/04/25 00:34(1年以上前)

たぶん、レンズキット付属の標準ズームで料理はバッチリと
撮れます。
たぶん、どちらにせよ、しばらくいろんな場面で標準ズームを
使い慣れた上で、次なるレンズを探しても遅くはないでしょう。
オリンパスのキットレンズは、寄れますし画質もよいので、
その点では他のメーカーの機種を買った人々よりも幸せになれ
ます。

あとは、もしかするとホワイトバランスがちょっと弱いところが
まだあるかもしれないので(510は弱かった)、RAWファイル
を同時記録する形にしておいて、あとから現像で救済できるように
しておくことをオススメします。そのためには4ギガくらいのコン
パクトフラッシュを用意するといいですね。

書込番号:7719252

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/04/25 05:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 14−42使用

 40−150使用

14−42使用(ソフトレタッチ加工)

Wズームキットのレンズでも、たいした苦労もなくこのくらいは撮れますよ〜・・・ ってことで 3枚貼っておきます (^-^)

3535マクロをどーのこーのということではありません、自分も欲しいと思ってるレンズですから・・・

 あっ、3枚目の写真はブログで使いましたので、レタッチでソフトフォーカスをかけてます f(^_^)

    参考になりますかしら・・・?

書込番号:7719733

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/04/25 05:31(1年以上前)

すみません! 勘違いしてました!

 1枚目の写真は 40−150使用でした、訂正します m(_ _)m  それと、カメラは E−510です、

書込番号:7719745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/04/26 00:11(1年以上前)

quagetoraさん、ありがとうございます!

料理を撮るならキットレンズのほうが良いですか〜。
レンズを買うお金が貯まるまでにはまだまだ時間がかかると思うので、それまではキットレンズを活用してうまく撮れるように練習するつもりです。
CFカードは、カメラを購入した時に店員さんにRAWで撮るなら4GBを勧められたのですが、使わないと思って2GBにしちゃいました(^_^;)
RAWファイルだとあとから加工がしやすいんでしょうか?


syuziicoさん、ありがとうございます!

写真、ステキですね〜!望遠レンズのほうが周りのボケがきれいに出ますね。
レンズが同じでも腕の差が大きいのでおんなじように撮れるかどうか・・・(^_^;)
とりあえずはバシバシ撮っていきたいと思います。

書込番号:7723078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/04/30 18:34(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も時期に3535を買おうと思っている初心者の人間です。
一眼はやっぱりはまってきますね。色々なレンズを試したくて
欲がでてくる今日この頃です。

書込番号:7743568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

E-420新製品レビュー

2008/04/21 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/21/8231.html

E-420新製品レビューです。
AF、白とび、良くなったみたいです…

書込番号:7702295

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5 ひとり言 

2008/04/21 06:15(1年以上前)

確かに白飛びなど細かい所が改善されてますね。
これから購入を考えてる方はリンク先でも書かれてる通り次に出そうなE−520と
どちらにするか大いに悩むかも知れません^^。

書込番号:7702884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/04/21 18:06(1年以上前)

AF、白とびが改善されてるとの事でE-420にも興味が出てきました。
でると噂のE-520と迷いますね・・・

書込番号:7704524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

もう!?

2008/04/19 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:178件

キャンペーンプレゼントのショルダーストラップが届きました。(ライトブラウン)余りの速さに最初は何が来たのかピンと来ませんでした。
 だって、申し込んだのは昨日の朝ですよ。

書込番号:7696046

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/19 21:22(1年以上前)

随分早いですね。
E-410のxDの時は届くまで2〜3週間かかったような気がします。

書込番号:7696218

ナイスクチコミ!0


takayo~さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/19 21:31(1年以上前)

私のところにも一昨日の夜に登録して、今朝には届いてました。
恐ろしく早い対応というか、登録から発送までもしや自動化されているのではないかと思うほどです。
どちらにせよ、忘れた頃に来るようなことが多いのに、オリンパスのこの真面目さには感心いたします。

書込番号:7696270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/04/19 21:56(1年以上前)

キャンペーンの受付・発送を外部に委託している大メーカーだと、
さすがに翌日到着なんてことは無いでしょう。

それにしても、オリンパスのパンケーキレンズ良いですね。
ああいうレンズがソニーから(出るわけないか・・・)

書込番号:7696406

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2008/04/29 11:20(1年以上前)

自分は4/24の夜に申し込みして、まだ届きません。
いつ来るか楽しみです。

しかし、ユーザー登録とストラップの申し込み時に届く、メールを間違えてごみ箱行きにしてしまい、詳細がわかりません。中身読まなくても問題ないですか?

書込番号:7737466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2008/04/29 15:10(1年以上前)

V-o-Vさん。
まだ届きませんか。早く来ると良いですね。
応募受付確認メールは唯「受け付けました」と言うだけの内容ですから、削除しても問題は有りません。
余り到着が遅いようならばお問い合わせは下記になります。

オリンパスキャンペーン事務局
「E旅いこう!春のキャンペーン」係
電話番号:03-3575-4255
受付時間:10:00-12:00、13:00-17:00
受付期間:2008年3月19日(水) 〜 2008年5月11日(日)
(但し、土・日・祝日は除きます)

書込番号:7738195

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2008/04/29 16:19(1年以上前)

回答ありがとうございます!
一安心です。

白ジャケットに憧れ購入計画したものの、ぎりぎりになりダークブラウンと迷い最終的には、白を注文。
かわいく、妻も気に入ってくれたみたいなので、一安心。
ストラップが届けばすべて完了なので、楽しみです。休み中に沢山シャッターを切りたいと思ってます。
後はストラップと天気待ちです。

書込番号:7738421

ナイスクチコミ!0


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/29 21:54(1年以上前)

別機種

ストラップ記念・パンケーキ兄妹?

f64が使えないさん こんばんは。

私もすごく早く届きました(色もライトグレーで同じです)。
確か発売日に登録して翌々日の土曜日に手元に。
当方九州ですのでコチラもかなりビックリしました。


V-o-Vさん こんばんは。

発売から1週間ほど経って申し込みが増えてるんでしょうね。
色によっては時間がかかったりするのかもしれないですね。

なかなかの着け心地です、早く届くと良いですね。

書込番号:7739949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

420購入見送りました

2008/04/19 15:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 レンズキット

クチコミ投稿数:143件

ず〜っと悩んでいたのですが、購入はもう少し先に延ばしました。

一眼レフがAFになってからボディーのメタボが加速しています。
一眼デジカメに至っては、小型の機種でも昔のF4(私、ニコン党です)と同じくらいの大きさです。
D40は小さくてもメタボです。アマチュアとしては、機能だけでなく「見た目のスタイル」が重要なんですよね。仕事でなく“趣味”で使うんですから。

420はかつてのOMシリーズを髣髴とさせるスタイルが気に入って購入を検討していたのですが、やはりレンズが大きすぎますね。25ミリパンケーキは薄すぎで美しくないし・・・。

ライブビューを使わず換算28ミリの短焦点でスナップという撮影を考えていますので、現在の一眼レフの50ミリ程度の大きさの広角単焦点が何処からか発売されるのを待つつもりです。メーカーはもう少し単焦点レンズの開発に力を入れてほしいですね。ズームばかりでは、レンズ交換式の意味が薄れますよ。

420は当分買えそうもないです。

書込番号:7694827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/19 17:07(1年以上前)

メーカーもたくさん売れれば単焦点レンズも造るのでしょうが、掲示板で言われているほど
売れてないのではないでしょうか?

書込番号:7695116

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/04/19 21:32(1年以上前)

 今年、オリンパスで発売を予定しているレンズは、High Gradeの「望遠マクロ」と、Standardの「超広角ズーム」なので、28mm相当になる14mmの単焦点レンズは、少なくとも今年は登場しないでしょう。

 ただ例のパンケーキ・レンズが大ヒットになれば、広角のパンケーキ・レンズを売り出す可能性はあるかもしれませんね。来年あたり、ひょっこりと登場するかもしれません。

書込番号:7696276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/04/18 15:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

住んでるところが田舎なので1日遅れの入荷だったようです。

キタムラで買いましたが、オリンパスおでかけキットっていう
小さなカメラバッグ、レンズクロス、携帯魔法瓶のセットをもらいました。

ただいま充電中、
初デジイチなので撮るのが楽しみです。

書込番号:7690314

ナイスクチコミ!1


返信する
V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2008/04/18 19:52(1年以上前)

こんにちわ
いくらでしたかー?
私も買うと思うのですが
何処で買うか迷ってます。

書込番号:7691132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/18 21:48(1年以上前)

V-o-Vさん こんばんわ

お値段は80,800円でした、
それに古いカメラを下取りしてくれました。

E−410が発売になったときの値段に比べればぜんぜん安いですし、
とっても欲しかったので値段交渉はしてません。

少し触っただけですが、良いです。
小さいのにちゃんと一眼レフですね。

とても満足のお買い物でした。

書込番号:7691679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/21 18:25(1年以上前)

E-410発売時はその大きさにビックリしましたからね^^
値段交渉をしたらもう少し下がったのかな?とも思いますが・・・。
購入おめでとうございます!

書込番号:7704594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-420 レンズキット
オリンパス

E-420 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング