E-420 レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 レンズキット

E-420と標準ズームレンズのキット(ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

E-420 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

もうすぐ夏

2008/07/07 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:486件
当機種
当機種

トンボ、暑かった

粘り勝ち

娘の作品です。
まだ、シーンセレクトとシャッタースピード位しか教えてません。
お父さん、忙しすぎ。
モデルは下の娘です。こちらもカメラに興味を持って。。。
もう一台欲しいって言われたら!
お父さん破産です。

書込番号:8044601

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/07/07 22:52(1年以上前)

親子でレンズを共有なんて、微笑ましい限りじゃないですか? 
それに、レンズを買い足す口実にもなりますし(^^ゞ

書込番号:8045081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2008/07/08 13:44(1年以上前)

神玉二ッコールさん返信ありがとうございます。

>親子でレンズを共有なんて、微笑ましい限りじゃないですか?
残念ながら、私のカメラはEOS40Dなのでレンズの共有は、出来ません。
しかし、趣味が共有出来るのはとても楽しいです。
兼業農家をやっているので暇が無いのが悩みです。早く稲刈り終わらないかな〜 ←早すぎ

書込番号:8047459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/07/14 18:41(1年以上前)

本当に熱くなって来ましたね。
親子で一眼ライフはうらやましいです。

これからは花火のシーズンですね。
私も忙しくなりそうです。

書込番号:8077380

ナイスクチコミ!0


春uraraさん
クチコミ投稿数:35件

2008/07/14 18:45(1年以上前)

めぐたん0203さん

確かに花火シーズン、一眼ユーザーにとって一大イベントですね。
26日(土)は隅田川花火に出かけま〜す。

書込番号:8077399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2008/07/15 10:21(1年以上前)

めぐたん0203さん、返信ありがとうございます。
420には、シーンセレクトで、「打ち上げ花火」があるので楽しみです。
>親子で一眼ライフはうらやましいです。
しまった!三脚が一台しか無い。
40Dは、お休みしてお父さんは、ビールに専念します。

書込番号:8080626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PhotoshopでのRAWデータ読み込み

2008/06/25 02:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:27件 Flickr 

PhotoshopがなかなかE-420のRAWデータに対応しないので、RAWファイルをバイナリエディタで直接開き、中にあるE-420の文字列をE-410に書き換えて保存してみた所、CameraRawで普通に開けて編集、保存まで出来ました。

自分の場合、E-510からPhotoshopでRAW現像していたので、E-420でRAW現像できないのがもどかしかったのですが、同じような人もいるかと思い報告してみました。


しかしあくまでイレギュラーなやりかたにつき、ファイルが消える等何かあってもすべて自己責任になりますが。

書込番号:7986564

ナイスクチコミ!1


返信する
nadeatさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度4

2008/06/25 08:24(1年以上前)

ウマスモさん
試してみました。問題なく開くことができました。
有用な情報をありがとうございました。
AdobeのCamera Rawは過去の経緯をみると3〜4ヶ月ごとの更新で、前回が4月11日でしたので7月か8月かなと思っていましたが、バイナリの書き換えで済むならバックアップを撮ってからやってみようと思います。

書込番号:7986952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5

2008/06/25 10:34(1年以上前)

ウマスモさん、こんにちは。

えー、そうなんですね。すごいですねぇ!わたしは RAW は使ったことがなかったんですが、
そのうち、対応ソフトが出てきたら試してみようと思ってました。わたしもまた試してみます!

書込番号:7987242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

E-420海外サンプル

2008/06/24 12:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:11269件

E-420
http://www.dpreview.com/reviews/olympuse420/page31.asp
パンケーキレンズ
http://www.dpreview.com/gallery/olympus_25_2p8_samples/

dpreview海外サンプルが追加してありました。
パンケーキレンズのサンプルも…

書込番号:7983225

ナイスクチコミ!3


返信する
nadeatさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度4

2008/06/25 00:08(1年以上前)

ねねここさん、こんばんは。
以前紹介していただいたこのサイトを見てE-420を購入したnadeatです。
おかげさまでE-420でポートレートやら花などを撮っておりますが、
まだ慣れていないところもありますが、とても気に入っています
その節はありがとうございました、今回も情報ありがとうございます。
ゆっくり見てみようと思います。

書込番号:7986099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2008/06/26 22:39(1年以上前)

手ぶれ補正無くても欲しくなる唯一のデジ一眼かもしれません(^^;
E-420は正解な感じですから、楽しめますね…

書込番号:7993713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

親娘一眼完成!!

2008/06/22 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:486件
別機種
別機種
別機種

420と娘

420と40D

420とOM2(不動)

発表以来、ずっと欲しかったE420Wズームキットをやっと購入出来ました。
本来ならWズームキットに書き込むのでしょうが、この板で思いっきり背中を押されたのでここで報告します。
画像は携帯なので汚くてすみません。

書込番号:7975357

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/06/22 19:09(1年以上前)

楽しそうですね!
娘さんに欲しいレンズを言われた時にどうするのかが気になりますが ^^;

我が家は前後賞?の「30D・E-410・OM-2N」です ^^

(場所は川口グリーンセンターかなと勝手に想像しています)

書込番号:7975447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/22 19:49(1年以上前)

ダメだ...!!!

こんな絵を見せられると娘(小5)の「買って!!買って!!」コールに押しつぶされそうです...(汗)。

書込番号:7975626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件

2008/06/22 20:02(1年以上前)

>楽しそうですね!
>娘さんに欲しいレンズを言われた時にどうするのかが気になりますが ^^;

staygold_1994.3.24 さん返信ありがとう御座います。
料理、お菓子を撮るのが好きなので、FL36Rは、買おうと思ってますが、マクロや今年発売の梅広角ズームが欲しいと言われたら?
言われる前に買っちゃうと思います(^_^;)
Canonのシステム構築が益々遅れそうです。

場所は真岡市の井頭公園の温室です。雨なので農業は休んで子供と撮影会をしました。

書込番号:7975683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2008/06/22 20:19(1年以上前)

当機種

娘の撮ったちょうちょう

Y氏in信州 さん、逝っちゃた方がいいですよ!
娘と一眼楽しいです。娘は小六なので同じくらいですね(^_^)
40Dは持って行きませんでした。(負けるのが怖いので)

書込番号:7975761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/22 22:48(1年以上前)

道楽親父さん、こんばんわ。

写真の娘様は小六でございますか。同じような環境ですね(笑)。

うちでもコンデジは貸し与え(強奪?)ているのですが、流石にデジイチはまだまだです。
好奇心旺盛な時期でもありますし、親が使っていると当然のごとく欲しがりますよね...。

我が家は冬になるとスキー三昧ですが、親子で、家族で、共通の趣味を持つのは楽しいことですね。
今年の秋は一緒に紅葉撮影にでも行くかな...機材を追加しないと...(汗)。




書込番号:7976709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/06/23 12:46(1年以上前)

真岡市でしたか、失礼しました。
真岡鉄道撮りも楽しそうですね ^^
(家からだと1時間強なので興味があります)

私はキヤノンをひと揃えしたので、今はオリンパスよりになっています・・・
年明けに安くなったE-410レンズキットを買ってからは
3535マクロ・パンケーキ・OMレンズアダプタを買いました。
梅で十分ですが、あと2本は買いそうな感じです ^^;
あっ、OMの広角も中古を1本欲しいですね。

書込番号:7978880

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2008/06/23 14:39(1年以上前)

道楽親父 様

ご購入おめでとうございます。

キットのレンズも案外伸びてくるんですね。 それでも,娘さんがお持ちでこの程度の大きさということは案外コンパクトなのでしょうか? 構え方も結構決まっていますね。 換算300mmでも一脚はいらない感じでしょうか?

書込番号:7979180

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/23 14:49(1年以上前)

機種不明

マクロでMFな一眼デビューw

いいなぁ〜、Eシステムな娘さん・・・・・

この小学生のお子様は、貸してやるといった、E-420もα100も猫またぎで、コレが一番使いやすい、とか言って、あっしの30Dを強奪しやがりました(涙)
しかも、初めて使ったのにMFのが撮りやすいって・・・そんな・・・・・



道楽親父さんは権威(威厳?)を保たれたようですが(涙)
はぁ・・・・・いいなぁ〜、Eシステムな娘さん。(^-^;)

書込番号:7979206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2008/06/23 23:22(1年以上前)

当機種

+1補正 娘の写真

返信ありがとうございます。
梶原 さん、14-42も40-150も結構伸びます。
付属のフードを付けると更に大きく見えます。ハッタリかます時は、フードは欠かせません。
14-42の花形フードもカッコいいです。(キヤノンのこのクラスはフード別売です(;_;)
娘は、身長140チョットくらいだと思います。
脇を締めろと言ってるせいか、意外とブレませんでした。
ただ、写真の通りメガネとファインダーを付けるのは抵抗が在るようです。
雨天の温室だったので、800上限のISO、Autoでした。

jwag さん流石男の子ですね。
娘に40Dを貸した時は15分くらいで重くて音を上げました。
男はそうでなくちゃ!お父さんは1Dを狙ってください。
これなら面目を保てます。(1Dも取られちゃったりして)

書込番号:7981469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:2756件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5 ----彩り----  
別機種
別機種
当機種
当機種

E−420+70−300

横から

試し撮り

試し撮りその2

今日ボディジャケットを取り寄せしようと近所のキタムラに行ったら
70−300の展示がおいてありE−420に付けて試し撮りさせてもらった結果
ついつい70−300を買って帰ってきてしまいました(^^;

肝心のボディジャケットはサンプルが店頭にあったので付けさせてもらったところ
思ったより厚みがあり持ちにくくなったので買わずに済みました・・・

写真を見てもらうとわかるように見た目はかなりアンバランスですし
首から提げるともちろんお辞儀してしまいますが
構えてみるとレンズ側に重心が寄っていてレンズを下から支えると
ちょうど良い収まり具合でしっかり構えることが出来、レンズの重さも重すぎることもなく
予想以上にバランスが良いと感じました。

やはりレンズは本体に取り付けて実際に撮影してみないとダメですね。
これだけ構えやすいならもっと早く買っておけば良かったなぁとちょっと後悔してます。

まだちょっと撮影しただけですが野鳥や運動会などだけでなく
等倍マクロの性能を生かして昆虫撮影や花の撮影にもぴったりのレンズですね。

書込番号:7939064

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/15 00:04(1年以上前)

> 構えてみるとレンズ側に重心が寄っていてレンズを下から支えると
 (中略)
> 予想以上にバランスが良いと感じました。

わかるような気がします。
と言うのは、私はE−420とZD14−54 F2.8−3.5の組み合わせで、同じような印象を得ています。

私はZD25 F2.8とWレンズセットでE−420を購入しました。
標準ズームとの組み合わせは持ち歩きには軽くて快適ですが、構えると軽過ぎるというのか、重心がどこにあるのかわからないのか、ともかく不安定に思うことがあります。
しかし、ZD14−54との組み合わせではレンズ側に重心が明確にあるので、ホールディングが簡単に決まります。

まぁ、これは私の技術の拙さを無しにしての主張ですけど・・・

それで、こうなるとZD12−16 SWDが欲しくなってきているのです。

重量増加が利点になること。
ズーム域が拡大すること。
そして何よりも、量販店でE−240にZD12−16を装着してフォーカスを試したら速かった!

SWDって、すごいじゃん。

危ないなぁ・・・。

書込番号:7941088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5 ----彩り----  

2008/06/15 07:00(1年以上前)

まさにレンズ沼ですね(^^;

私の中ではすでに年内発売予定の9−18も買うことになっているので
どこから予算を捻出するかが悩ましいです・・・

書込番号:7942010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5

2008/06/15 11:09(1年以上前)

こんにちは。SWD って何だろう?と思って調べてみたら、
Supersonic Wave Drive (超音波モーター) と出てきました。
なんだか空でも飛びそうな名前ですね。

そのページには、オートフォーカスがとても早いと書かれていたのですが、
キットレンズと比べると体感的にはどのくらい早くなるものなのですか?


書込番号:7942776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5 ----彩り----  

2008/06/15 14:40(1年以上前)

店頭で試してみただけですがキットレンズでは「ジィ〜ピッ!」という感じが
SWDのレンズだと「ジジッピッ!」って感じでAFAが合います。

またSWDのレンズはグレードの高いこともあってピントの迷いも少ないと思います。

E−3と12−60の組み合わせだとさらに速くてレンズを向けた瞬間に「ピッ!」
とピントが合う感じですね。

書込番号:7943433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5

2008/06/17 12:14(1年以上前)

なるほど、結構、違うものなんですね。

書込番号:7952081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やすくなりました〜

2008/06/10 09:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

ダブルズームで\66,675!
安くなりましたね〜
私は発売日近くにダブルズームで70800円で
買ったのにもう\66,675ですか〜
来月くらいにはダブルズームセットで6万円なんてことあったりして。

ちょっと悲しいが、使い倒してやる。

書込番号:7921090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2008/06/10 09:17(1年以上前)

そうですね。同感です。

早く買って、使い倒すのが一番でしょう。
デジモノは買い時が難しいですね。
特にデジタルカメラは1年経てば(早いモノは半年で)、
前モデルになってしまいます。

そのたびに買い換えるのも一つの手なんでしょうけど、
こればっかりは先立つものがないと・・・(TT)

書込番号:7921114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/10 14:18(1年以上前)

デジカメ(含むデジ一)は買った後で、価格を見ないというのが定説のようですから、
価格を見ないで、どのように使い倒すかを考えたほうがいいようですめ。

書込番号:7921940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-420 レンズキット
オリンパス

E-420 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング