E-420 レンズキット
E-420と標準ズームレンズのキット(ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)
【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6
このページのスレッド一覧(全128スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
http://www.quesabesde.com/noticias/olympus-e-420-analisis-muestras-zuiko-25mm-f2.8,1_4146
白飛びや高感度も結構良い感じですね。
0点
せっかくのサンプルですが、消されているようですね?
No se encuentra la página
書込番号:7507207
0点
URLの最後の,1_4146が反映されないみたいですね。最後に付け加えると大丈夫でした。
それにしてもインターネットエクスプローラは重い!。Operaだとすぐ表示されるんですが。
書込番号:7507264
0点
H imagineさん 情報ありがとうございます。
このサンプルだけではもちろん判断できませんが例のノイズフィルターがONなのか
全体に切れがなくスッキリしない画ですね。期待が大きかったのと
最近DP1の作例を多く見てるため、ちょっと残念な作例でした。これがE-420、ZD25mmの
実力とは思いたくないですね。
書込番号:7507531
0点
ありゃ!? リンク切れしてたのですね?
追加したら見えました。ありがとうございました。
書込番号:7508663
0点
E-420とパンケーキレンズの発表で盛り上がってますね。私もパンケーキは欲しいなと思います。(先立つものがないので6月頃になりそうですが)ところでE-420のレンズキットやダブルズームキットの口コミは0(3月7日現在)ですが、やはりパンケーキのインパクトが大きいからですかねえ?たしかにE-420にはパンケーキがぴったりですからね。
1点
E-420にZD25ミリF2.8が付いたカタログの写真はやっぱりインパクトがありますね。
かつてのOMシリーズが帰ってきたかのような、オリンパスらしさが満ちあふれていると思います。
しかしこの板を拝見していると、皆さんパンケーキレンズの画質に半信半疑なコメントを多く寄せているように思います。
確かにズームレンズが主流を占める時代です。ZD25ミリがこれほどインパクトのある受け取られ方をするのも当然でしょう。
単焦点レンズがコンパクトなのは、25ミリという焦点距離を構成するのに必要なレンズの枚数がズームレンズに比べて最小限で済むためです。
ズームレンズはその機構上、焦点距離を変化させる必要があります。レンズキット付属のズームは10枚構成ですが、ZD25ミリは5枚構成で済みます。
複数の焦点距離に対応して性能発揮するために設計されるズームレンズと、一つの焦点距離に特化して設計される単焦点レンズとでは、同じコストをかけても得られる性能に差があると云うこと、つまり単焦点レンズの方がシンプルな設計の分だけ高性能を得られやすいというのが実情です。
ズームレンズがポピュラーになって30年近く経ちますが、ペンタックスのパンケーキレンズDA21ミリを使って初めて実写したとき、PCの画面で100%拡大しても隅々までみずみずしくクリアな描写であることに改めて驚かされました。
デジタルの時代も単焦点レンズのコンパクトで高性能なメリットは失われていないように思います。ZD25ミリもそのセオリー通り間違いなく高性能である筈です。
書込番号:7499582
4点
パンケーキレンズレンズはいいですよね。
昔のMFレンズは6枚玉、8枚玉など呼び名がありましたが、
オリンパスの5枚玉という呼称になったらいいですよね。
どれだけクリアなレンズなんでしょうね。
早く展示品を触りたいです。
書込番号:7499975
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







